JPS6334051B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6334051B2
JPS6334051B2 JP13781681A JP13781681A JPS6334051B2 JP S6334051 B2 JPS6334051 B2 JP S6334051B2 JP 13781681 A JP13781681 A JP 13781681A JP 13781681 A JP13781681 A JP 13781681A JP S6334051 B2 JPS6334051 B2 JP S6334051B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cross member
engine
bracket
support
engine mount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13781681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5839521A (ja
Inventor
Kaoru Murata
Kazutoshi Mizuno
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP13781681A priority Critical patent/JPS5839521A/ja
Publication of JPS5839521A publication Critical patent/JPS5839521A/ja
Publication of JPS6334051B2 publication Critical patent/JPS6334051B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K5/00Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units
    • B60K5/12Arrangement of engine supports
    • B60K5/1241Link-type support

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、車体のエンジン支持構造に関する
ものである。
従来、車体へのエンジン支持構造としては、例
えば第1図〜第3図に示すように、車体1のラジ
エータコアサポートパネル3の下部に配設された
クロスメンバー5中央の後面5aに、エンジンマ
ウントブラケツト7を装着し、このエンジンマウ
ントブラケツト7に硬質ゴム等の弾性部材9及び
支持部材11を介してエンジン13を支持する構
成をとつていた。このような技術はニツサンサー
ビス周報第440号13ページや92ページに示されて
いる。なお、図中15はフード、17はパワート
レイン、19はガレージジヤツキを示す。
ところで、このような従来のエンジンの取付け
構造にあつては、クロスメンバー5の後面5aに
おける平坦部にエンジンマウントブラケツト7が
装着してあり、またガレージジヤツキ19に乗せ
るクロスメンバー5の下面が平坦面となつていた
ため以下のような問題点があつた。
(1) エンジン13からの入力に対して、エンジン
マウントブラケツト7の支持剛性を充分にする
ためには、このブラケツト7の装着されるクロ
スメンバー5の部分の肉厚を厚くしなければな
らず、その際、クロスメンバー5はその長手方
向全部に亘つて肉厚が厚くならざるを得ず、従
つて、車体全体の重量が大きくなる。
(2) エンジンマウントブラケツト7の支持剛性が
足りないと、エンジン13からの振動音等が車
室内のこもり音として大きくなる。
(3) ガレージジヤツキ19にて車体1を浮かせる
際、前述のようにクロスメンバー5の下面が平
坦面となつているため、車体1がガレージジヤ
ツキ19に確実に固定されず、ジヤツキアツプ
の際はずれる危険性がある。
(4) ガレージジヤツキ19のジヤツキアツプ時に
は、車体の荷重をエンジンブラケツト7を介し
てクロスメンバー5により支持するが、クロス
メンバー5の一部に応力が集中し、クロスメン
バー5が変形しやすい。
この発明は、かかる従来の問題点に着目して案
出されたもので、その目的とするところは、ガレ
ージジヤツキによる車体のジヤツキアツプ時に、
車体下部の強度を満足すると同時に、エンジンマ
ウントブラケツトの補強をも兼ねるようにしたエ
ンジン支持構造を提供するものである。
この発明は、上記目的を達成させるため、ラジ
エータコアサポートパネルの下部に配設されたク
ロスメンバーの後面に、エンジンマウントブラケ
ツトを介してエンジンを支持するようにした構造
において、前記エンジンマウントブラケツトが取
付けられるクロスメンバーの部分の下面に、該ク
ロスメンバー下面を覆い、かつ下方へジヤツキ皿
部のフランジ径より小さい径で突出する支持ブラ
ケツトを設け、該支持ブラケツトの前端をクロス
メンバーの前壁に固定すると共に、該支持ブラケ
ツトの後端をエンジンマウントブラケツトの下端
部が取付けられるクロスメンバー後端に固定した
ことを要旨とするものである。
以下、この発明の実施例を、第4図及び第5図
に基づいて説明する。
なお、以下の説明で従来例と同一構成要素は同
一符号を附して説明は省略する。
第4図及び第5図において、車体1のラジエー
タコアサポートパネル3の下端には、車幅方向に
向つて閉断面を形成するクロスメンバー5が配設
されている。前記クロスメンバー5の長手方向の
中央後面5aには、エンジンマウントブラケツト
7の上端部がボルト21により固定され、また下
端部は、クロスメンバー5の斜め下方に折り曲げ
られた後端とボルト23により固定されるように
形成されている。
前記クロスメンバー5の平坦状の下面2bに
は、前記エンジンマウントブラケツト7がクロス
メンバー5に取付けられている部分であつて、該
下面5bを覆い、かつ、ジヤツキ皿部19aのフ
ランジ径より小さい径で、例えば略半円筒の形状
で突出する突出部25aを形成した支持ブラケツ
ト25を装着してある。この支持ブラケツト25
は、前端がクロスメンバー5の前壁に、又、後端
がエンジンマウントブラケツト7の下端部が取付
けられるクロスメンバー5の後端に、それぞれ、
スポツト溶接で固定されている。なお、図中9は
エンジンマウントブラケツト7に支持軸27を介
して取付けられる硬質ゴム等の弾性部材、11は
エンジン13を支持する支持部材、19はガレー
ジジヤツキである。
この発明は、上記のような構成であつて、エン
ジン3からの軸方向、上下方向、回転方向から入
る入力は、支持部材11を介してエンジンマウン
トブラケツト7に伝わり、更にラジエータコアサ
ポートパネル3及びクロスメンバー5から車体1
に伝わるが、補強を兼ねた支持ブラケツト25が
クロスメンバー5の下面5bに装着されているの
で、前記エンジン3からの入力を効果的に車体1
に伝達し、車体1の局部的負担は低減する。また
クロスメンバー5のエンジンマウントブラケツト
7の支持剛性がアツプするため、エンジン13か
らの振動音等の伝播の振巾が小さくなり、車室内
のこもり音の程度も小さくなる。
また、ガレージジヤツキ19にて車体1を持ち
上げる際には、支持ブラケツト5の下部に該ガレ
ージジヤツキ19の皿部19aを入れると、皿部
19aに支持ブラケツト25の突出部25aが入
り込んで外れる危険性が少なくなるとともに、車
体1の下面における局部的変形及びガレージジヤ
ツキ19からの入力である重量を、支持ブラケツ
ト25からクロスメンバー5とエンジンマウント
ブラケツト7との相方に分担でき、従つてクロス
メンバー5全体の変形も少なくすることができる
ものである。
この発明は、上記のように、ラジエータコアサ
ポートパネルの下部に配設されたクロスメンバー
の後面に、エンジンマウントブラケツトを介して
エンジンを支持するようにした構造において、前
記エンジンマウントブラケツトが取付けられるク
ロスメンバーの部分の下面に該クロスメンバー下
面を覆い、かつ下方へジヤツキ皿部のフランジ径
より小さい径で突出する支持ブラケツトを設け、
該支持ブラケツトの前端をクロスメンバーの前壁
に固定すると共に、該支持ブラケツトの後端をエ
ンジンマウントブラケツトの下端部が取付けられ
るクロスメンバー後端に固定した構成であるた
め、以下のような優れた効果を奏するものであ
る。
(a) エンジンからの入力による車室内のこもり音
が低減される。
(b) ガレージジヤツキ使用時に、車体からジヤツ
キが外れることが少なく、危険性が減少すると
ともに、エンジンマウントブラケツトが補強部
材となつて車体変形をなくすることができる。
(c) またクロスメンバーとエンジンマウントブラ
ケツトとの補強を、1個の支持ブラケツトによ
り行なうことができるため、大巾なコストダウ
ンが図れ、車体重量を大巾に増加させることも
ない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のエンジン支持構造を示す模式
図、第2図は第1図のA部における拡大斜視図、
第3図は第2図の−線に沿う断面図、第4図
はこの発明の第2図と同様な図、第5図は第4図
の−線に沿う断面図である。 3……ラジエータコアサポートパネル、5……
クロスメンバー、5a……クロスメンバーの後
面、5b……クロスメンバーの下面、7……エン
ジンマウントブラケツト、11……支持部材、1
3……エンジン、25……支持ブラケツト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ラジエータコアサポートパネルの下部に配設
    されたクロスメンバーの後面に、エンジンマウン
    トブラケツトを介してエンジンを支持するように
    した構造において、前記エンジンマウントブラケ
    ツトが取付けられるクロスメンバーの部分の下面
    に、該クロスメンバー下面を覆い、かつ下方へジ
    ヤツキ皿部のフランジ径より小さい径で突出する
    支持ブラケツトを設け、該支持ブラケツトの前端
    をクロスメンバーの前壁に固定すると共に、該支
    持ブラケツトの後端をエンジンマウントブラケツ
    トの下端部が取付けられるクロスメンバー後端に
    固定したことを特徴とする車体のエンジン支持構
    造。
JP13781681A 1981-09-03 1981-09-03 車体のエンジン支持構造 Granted JPS5839521A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13781681A JPS5839521A (ja) 1981-09-03 1981-09-03 車体のエンジン支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13781681A JPS5839521A (ja) 1981-09-03 1981-09-03 車体のエンジン支持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5839521A JPS5839521A (ja) 1983-03-08
JPS6334051B2 true JPS6334051B2 (ja) 1988-07-07

Family

ID=15207518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13781681A Granted JPS5839521A (ja) 1981-09-03 1981-09-03 車体のエンジン支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5839521A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01177908U (ja) * 1988-05-31 1989-12-20
JPH0713526Y2 (ja) * 1989-01-10 1995-04-05 精 武田 くるみボタン
DE59102873D1 (de) * 1990-12-20 1994-10-13 Audi Ag Halterung an einer fahrzeugkarosserie, insbesondere als gehängeaufnahme.

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5839521A (ja) 1983-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6554304B2 (en) Steering gear frame
US4679820A (en) Reinforcing unit for a longitudinal bearer
JP2712815B2 (ja) サブフレーム取付構造
JPS6334051B2 (ja)
CN211008109U (zh) 发动机罩铰链安装结构
JPS6113380Y2 (ja)
JP3127694B2 (ja) フロントサイドメンバの補強構造
JPS6329645B2 (ja)
JPS6218499Y2 (ja)
JP3206190B2 (ja) センタメンバのレインフォース構造
CN218431411U (zh) 车架总成及车辆
CN219007584U (zh) 排气吊挂的安装支架、副车架总成以及车辆
JPH0625415Y2 (ja) 車両のフロアパン構造
JPH0237666Y2 (ja)
JPS58104900A (ja) 産業車両のカウンタウエイト取付け装置
KR0135007Y1 (ko) 자동차의 측면보호 브라켓의 구조
JPS6347579Y2 (ja)
JPS6211209Y2 (ja)
JPS641900Y2 (ja)
KR0150168B1 (ko) 자동차의 휠하우스 보강구조
JPH0547692Y2 (ja)
JPS58214417A (ja) 燃料タンク回りの車体構造
KR0132968Y1 (ko) 자동차의 엔진 센터멤버 선단부 고정구조
JPS6236672Y2 (ja)
JPS6121312Y2 (ja)