JPS6333683Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6333683Y2 JPS6333683Y2 JP1980130882U JP13088280U JPS6333683Y2 JP S6333683 Y2 JPS6333683 Y2 JP S6333683Y2 JP 1980130882 U JP1980130882 U JP 1980130882U JP 13088280 U JP13088280 U JP 13088280U JP S6333683 Y2 JPS6333683 Y2 JP S6333683Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- window glass
- weather strip
- outer lip
- lip
- hollow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 claims description 33
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 5
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 claims 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011344 liquid material Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Wing Frames And Configurations (AREA)
- Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)
- Window Of Vehicle (AREA)
- Seal Device For Vehicle (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はサツシユレスドア車に装着されるドア
用ウエザーストリツプに関する。
用ウエザーストリツプに関する。
第1図はサツシユレスドア2を備えた謂わゆる
サツシユレスドア車1を示し、通常、このサツシ
ユレスドア車1のドアウインドガラス3を閉止し
た場合、該ウインドガラス3の上縁部が車体側に
装着したウエザーストリツプ4に当接して、車室
内外の密封を図るようにしてある。ところが、こ
のサツシユレスドア車1はウインドガラス3を閉
止した状態で高走運転を行うと、該ウインドガラ
ス3の外側が流速により負圧となり、このウイン
ドガラス3が外方に吸引されて該ウインドガラス
3の上縁部が外方に撓んでしまう。このため該ウ
インドガラス3と前記ウエザーストリツプ4との
間に間隙を生じ、風切り音が発生してしまう。そ
こで、近年は第2図に示すようにウエザーストリ
ツプ4およびこのウエザーストリツプ4を保持す
るリテーナ5形状を工夫して、ウインドガラス3
の外方への撓みを防止するようにしたものがあ
る。即ち、ウエザーストリツプ4にはウインドガ
ラス3の内側上縁部に当接する中空状のインナー
リツプ6と、前記ウインドガラスの外側上縁部に
当接する中空状のアウターリツプ7とを形成し、
これらインナーリツプ6とアウターリツプ7の中
空部は仕切りブリツジ8によつて隔成され、ウイ
ンドガラス閉時にブリツジ8が圧縮されてシール
性が向上するようになつている。5は前記ウエザ
ーストリツプ4を保持するリテーナで、このリテ
ーナ5は通常チヤンネル状に形成され、前記ウエ
ザーストリツプ4の基部9を嵌合するようにして
ある。そして、該リテーナ5の外側下端部を前記
アウターリツプ7の外側に沿つて延設し、この延
設部5aでウインドガラス3と共に外方に変形し
ようとするアウターリツプ7を規制するようにし
てある。図中、10はルーフサイドレール、11
はルーフパネル、12はドリツプモールデイング
である。
サツシユレスドア車1を示し、通常、このサツシ
ユレスドア車1のドアウインドガラス3を閉止し
た場合、該ウインドガラス3の上縁部が車体側に
装着したウエザーストリツプ4に当接して、車室
内外の密封を図るようにしてある。ところが、こ
のサツシユレスドア車1はウインドガラス3を閉
止した状態で高走運転を行うと、該ウインドガラ
ス3の外側が流速により負圧となり、このウイン
ドガラス3が外方に吸引されて該ウインドガラス
3の上縁部が外方に撓んでしまう。このため該ウ
インドガラス3と前記ウエザーストリツプ4との
間に間隙を生じ、風切り音が発生してしまう。そ
こで、近年は第2図に示すようにウエザーストリ
ツプ4およびこのウエザーストリツプ4を保持す
るリテーナ5形状を工夫して、ウインドガラス3
の外方への撓みを防止するようにしたものがあ
る。即ち、ウエザーストリツプ4にはウインドガ
ラス3の内側上縁部に当接する中空状のインナー
リツプ6と、前記ウインドガラスの外側上縁部に
当接する中空状のアウターリツプ7とを形成し、
これらインナーリツプ6とアウターリツプ7の中
空部は仕切りブリツジ8によつて隔成され、ウイ
ンドガラス閉時にブリツジ8が圧縮されてシール
性が向上するようになつている。5は前記ウエザ
ーストリツプ4を保持するリテーナで、このリテ
ーナ5は通常チヤンネル状に形成され、前記ウエ
ザーストリツプ4の基部9を嵌合するようにして
ある。そして、該リテーナ5の外側下端部を前記
アウターリツプ7の外側に沿つて延設し、この延
設部5aでウインドガラス3と共に外方に変形し
ようとするアウターリツプ7を規制するようにし
てある。図中、10はルーフサイドレール、11
はルーフパネル、12はドリツプモールデイング
である。
しかしながら、かかる従来のウエザーストリツ
プ4にあつては、前述したようにウインドガラス
3の外方への撓みを防止するのに、該ウエザース
トリツプ4以外のリテーナ5端部を延設して、こ
の延設部5aでアウターリツプ7を補強するよう
にしていた。このため、前記延設部5aの成形工
数が余分にかかりコストアツプを余儀なくされて
いた。また、前記延設部5aがウエザーストリツ
プ4の外側に垂下するので、外観上の見栄えが悪
くなり製品価値を下げてしまうという不具合点が
あつた。
プ4にあつては、前述したようにウインドガラス
3の外方への撓みを防止するのに、該ウエザース
トリツプ4以外のリテーナ5端部を延設して、こ
の延設部5aでアウターリツプ7を補強するよう
にしていた。このため、前記延設部5aの成形工
数が余分にかかりコストアツプを余儀なくされて
いた。また、前記延設部5aがウエザーストリツ
プ4の外側に垂下するので、外観上の見栄えが悪
くなり製品価値を下げてしまうという不具合点が
あつた。
本考案はかかる従来の不具合点に鑑み、アウタ
ーリツプのウインドガラス位置規制を必要とする
部分を中実硬化してウインドガラスの外方への撓
みを規制するウインドガラス位置規制部としての
ストツパー部を形成したウエザーストリツプを提
供するものである。
ーリツプのウインドガラス位置規制を必要とする
部分を中実硬化してウインドガラスの外方への撓
みを規制するウインドガラス位置規制部としての
ストツパー部を形成したウエザーストリツプを提
供するものである。
以下本考案の実施例を図に基づいて従来の構成
と同一部分に同一符号を付して詳述する。
と同一部分に同一符号を付して詳述する。
第3図は本考案のウエザーストリツプ4の要部
断面図で、6はインナーリツプ、7はアウターリ
ツプを示す。本考案は前記アウターリツプ7のウ
インドガラス位置規制を必要とする部分、たとえ
ば、前記第1図を用いて示すとウエザーストリツ
プ4が車体開口部1aの上縁から斜め下方に配設
される曲折コーナー部A,B部分を中実硬化して
ストツパー部20を形成してある。即ち、前記ア
ウターリツプ7の中空部を中実硬化する手段とし
ては、前記ウエザーストリツプ4を車体に装着す
る前に、該ウエザーストリツプ4を上下逆にして
前記コーナー部A,Bに液が溜まるようにセツト
し、これらコーナー部A,Bのアウターリツプ7
中空部内に第4図に示すような自動注入装置30
を用いて、注入後硬化して硬質材となる液状若し
くはペースト状の硬化剤21を注入するようにし
てある。前記注入装置30はたとえば注射器のよ
うなもので、針状ノズル31をアウターリツプ7
の壁面に突き刺し、ピストン32を自動的に押圧
することによつてシリンダ33内の前記硬化剤2
1を前記中空部内に注入するようにしてある。
尚、前記針状ノズル31を抜き取つた後にはウエ
ザーストリツプ4が弾性体であるため前記壁面に
ほとんど傷が付かず、また、硬化剤21が外部に
洩れることもない。ところで、前述した注入後硬
化する硬化剤21としては、一般に熱可塑性合成
樹脂、ポリカーボネート、ポリエステル樹脂、メ
ラミン樹脂などが知られている。また、これら以
外に2種の液体を用い、これらを混合して硬化さ
せる謂わゆる2液性の硬化剤としてウレタン樹
脂、液状ゴム、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂
等が知られており、本考案の中実硬化剤としては
前述した各種液状体のいずれを使用してもよい。
このように、前記硬化剤21でアウターリツプ7
の一部分を中実硬化した硬質のストツパー部20
は、ウインドガラス3の外方撓み時の外力によつ
ても容易に変形しなくなる。尚、本実施例にあつ
ては前記ストツパー部20をコーナー部A,Bに
形成したものを示したが、このコーナー部A,B
に限らずウインドガラス3の撓みを効果的に防止
できる部位に設ければよく、アウターリツプ7の
直線状部分に前記ストツパー部20を設ける場合
は、当該部位を部分的に下方に撓ませて前記硬化
剤21が一時的に溜まるようにして、アウターリ
ツプ7の中空部を中実硬化するようにしてやれば
よい。
断面図で、6はインナーリツプ、7はアウターリ
ツプを示す。本考案は前記アウターリツプ7のウ
インドガラス位置規制を必要とする部分、たとえ
ば、前記第1図を用いて示すとウエザーストリツ
プ4が車体開口部1aの上縁から斜め下方に配設
される曲折コーナー部A,B部分を中実硬化して
ストツパー部20を形成してある。即ち、前記ア
ウターリツプ7の中空部を中実硬化する手段とし
ては、前記ウエザーストリツプ4を車体に装着す
る前に、該ウエザーストリツプ4を上下逆にして
前記コーナー部A,Bに液が溜まるようにセツト
し、これらコーナー部A,Bのアウターリツプ7
中空部内に第4図に示すような自動注入装置30
を用いて、注入後硬化して硬質材となる液状若し
くはペースト状の硬化剤21を注入するようにし
てある。前記注入装置30はたとえば注射器のよ
うなもので、針状ノズル31をアウターリツプ7
の壁面に突き刺し、ピストン32を自動的に押圧
することによつてシリンダ33内の前記硬化剤2
1を前記中空部内に注入するようにしてある。
尚、前記針状ノズル31を抜き取つた後にはウエ
ザーストリツプ4が弾性体であるため前記壁面に
ほとんど傷が付かず、また、硬化剤21が外部に
洩れることもない。ところで、前述した注入後硬
化する硬化剤21としては、一般に熱可塑性合成
樹脂、ポリカーボネート、ポリエステル樹脂、メ
ラミン樹脂などが知られている。また、これら以
外に2種の液体を用い、これらを混合して硬化さ
せる謂わゆる2液性の硬化剤としてウレタン樹
脂、液状ゴム、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂
等が知られており、本考案の中実硬化剤としては
前述した各種液状体のいずれを使用してもよい。
このように、前記硬化剤21でアウターリツプ7
の一部分を中実硬化した硬質のストツパー部20
は、ウインドガラス3の外方撓み時の外力によつ
ても容易に変形しなくなる。尚、本実施例にあつ
ては前記ストツパー部20をコーナー部A,Bに
形成したものを示したが、このコーナー部A,B
に限らずウインドガラス3の撓みを効果的に防止
できる部位に設ければよく、アウターリツプ7の
直線状部分に前記ストツパー部20を設ける場合
は、当該部位を部分的に下方に撓ませて前記硬化
剤21が一時的に溜まるようにして、アウターリ
ツプ7の中空部を中実硬化するようにしてやれば
よい。
以上の構成により、本考案のウエザーストリツ
プ4を用いたサツシユレスドア車1にあつては、
ウインドガラス3を閉止しての高速走行中には、
やはり該ウインドガラス3に外方への吸引力が作
用するのであるが、ウインドガラス3を上昇させ
ると、ウインドガラス3の上縁部は、アウターリ
ツプ7の硬質のストツパー部20により、インナ
ーリツプ6とアウターリツプ7の接合部の仕切り
ブリツジ8の位置に導かれ、ストツパー部20の
車内側端部に確実に位置するので、外方への吸引
力が作用してもストツパー部20は硬質であるた
め、ウインドガラス3の外方への撓みを確実に防
止する。
プ4を用いたサツシユレスドア車1にあつては、
ウインドガラス3を閉止しての高速走行中には、
やはり該ウインドガラス3に外方への吸引力が作
用するのであるが、ウインドガラス3を上昇させ
ると、ウインドガラス3の上縁部は、アウターリ
ツプ7の硬質のストツパー部20により、インナ
ーリツプ6とアウターリツプ7の接合部の仕切り
ブリツジ8の位置に導かれ、ストツパー部20の
車内側端部に確実に位置するので、外方への吸引
力が作用してもストツパー部20は硬質であるた
め、ウインドガラス3の外方への撓みを確実に防
止する。
尚、本考案はアウターリツプ7のウインドガラ
ス位置規制を必要とする部分にストツパー部20
を形成したもので、このストツパー部20を設け
たことによるシール性の低下はほとんどない。ま
た、ドア2の開閉時にあつては、一般のサツシユ
レスドア車1がドア2を開けた時にこのドア2が
斜め下方に移動するようにしてあるので、たとえ
ばウインドガラス3を閉止した状態にあつても、
該ウインドガラス3上縁部が前記ストツパー部2
0に規制されることなく、スムーズなドア2開閉
を可能にする。
ス位置規制を必要とする部分にストツパー部20
を形成したもので、このストツパー部20を設け
たことによるシール性の低下はほとんどない。ま
た、ドア2の開閉時にあつては、一般のサツシユ
レスドア車1がドア2を開けた時にこのドア2が
斜め下方に移動するようにしてあるので、たとえ
ばウインドガラス3を閉止した状態にあつても、
該ウインドガラス3上縁部が前記ストツパー部2
0に規制されることなく、スムーズなドア2開閉
を可能にする。
以上説明したように本考案のサツシユレスドア
用ウエザーストリツプにあつては、ウインドガラ
スの外側上縁部に当接し、中空状インナーリツプ
と中空状アウターリツプと前記両リツプを隔成す
る仕切りブリツジとを有するサツシユレスドア用
ウエザーストリツプにおいて、このアウターリツ
プのガラス位置規制を必要とする部分を、その中
空部に注入後硬化して硬質材となる硬化剤により
中実硬化して、前記ウインドガラスの外方への撓
みを規制するウインドガラス位置規制部としての
硬質のストツパー部を形成したので、ウインドガ
ラスを上昇させるとウインドガラスの上縁部は、
確実にインナーリツプとアウターリツプの接合部
に導かれ、ストツパー部の車内側端部に確実に位
置するので、高速走行中、外方への吸引力が作用
してもストツパー部は硬質であるため、ウインド
ガラスの外方への撓みを確実に防止できる。そし
て、ウインドガラスの外方への撓みを規制するの
に、ウエザーストリツプの他の部材との当接を必
要とせず、ウエザーストリツプ自体のみの加工
で、しかもその外観に影響をあたえることがない
ので、製作加工を容易にすると共に、外観上の見
栄えを良くして製品価値を著しく高めることがで
きるという優れた効果を奏する。
用ウエザーストリツプにあつては、ウインドガラ
スの外側上縁部に当接し、中空状インナーリツプ
と中空状アウターリツプと前記両リツプを隔成す
る仕切りブリツジとを有するサツシユレスドア用
ウエザーストリツプにおいて、このアウターリツ
プのガラス位置規制を必要とする部分を、その中
空部に注入後硬化して硬質材となる硬化剤により
中実硬化して、前記ウインドガラスの外方への撓
みを規制するウインドガラス位置規制部としての
硬質のストツパー部を形成したので、ウインドガ
ラスを上昇させるとウインドガラスの上縁部は、
確実にインナーリツプとアウターリツプの接合部
に導かれ、ストツパー部の車内側端部に確実に位
置するので、高速走行中、外方への吸引力が作用
してもストツパー部は硬質であるため、ウインド
ガラスの外方への撓みを確実に防止できる。そし
て、ウインドガラスの外方への撓みを規制するの
に、ウエザーストリツプの他の部材との当接を必
要とせず、ウエザーストリツプ自体のみの加工
で、しかもその外観に影響をあたえることがない
ので、製作加工を容易にすると共に、外観上の見
栄えを良くして製品価値を著しく高めることがで
きるという優れた効果を奏する。
第1図はサツシユレスドア車の側面図、第2図
は従来のウエザーストリツプの断面図、第3図は
本考案のウエザーストリツプの断面図、第4図は
本考案に係るストツパー部の形成手段を示す説明
図である。 1……サツシユレスドア車、2……サツシユレ
スドア、3……ウインドガラス、4……ウエザー
ストリツプ、5……リテーナ、6……インナーリ
ツプ、7……アウターリツプ、8……仕切りブリ
ツジ、20……ストツパー部、21……硬化剤。
は従来のウエザーストリツプの断面図、第3図は
本考案のウエザーストリツプの断面図、第4図は
本考案に係るストツパー部の形成手段を示す説明
図である。 1……サツシユレスドア車、2……サツシユレ
スドア、3……ウインドガラス、4……ウエザー
ストリツプ、5……リテーナ、6……インナーリ
ツプ、7……アウターリツプ、8……仕切りブリ
ツジ、20……ストツパー部、21……硬化剤。
Claims (1)
- ウインドガラスの外側上縁部に当接し、中空状
インナーリツプと中空状アウターリツプと前記両
リツプを隔成する仕切りブリツジとを有するサツ
シユレスドア用ウエザーストリツプにおいて、前
記アウターリツプのウインドガラス位置規制を必
要とする部分を、その中空部に注入後硬化して硬
質材となる硬化剤により中実硬化して、前記ウイ
ンドガラスの外方への撓みを規制するウインドガ
ラス位置規制部としての硬質のストツパー部を形
成したことを特徴とするサツシユレスドア用ウエ
ザーストリツプ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1980130882U JPS6333683Y2 (ja) | 1980-09-13 | 1980-09-13 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1980130882U JPS6333683Y2 (ja) | 1980-09-13 | 1980-09-13 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5753918U JPS5753918U (ja) | 1982-03-29 |
JPS6333683Y2 true JPS6333683Y2 (ja) | 1988-09-07 |
Family
ID=29491183
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1980130882U Expired JPS6333683Y2 (ja) | 1980-09-13 | 1980-09-13 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6333683Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0198389U (ja) * | 1987-12-22 | 1989-06-30 | ||
JP2525840Y2 (ja) * | 1989-09-18 | 1997-02-12 | 豊田合成株式会社 | 自動車用ウエザストリップ |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4991909U (ja) * | 1972-12-01 | 1974-08-08 | ||
JPS51111618U (ja) * | 1975-03-07 | 1976-09-09 |
-
1980
- 1980-09-13 JP JP1980130882U patent/JPS6333683Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5753918U (ja) | 1982-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4738482A (en) | Rigid lid for an automobile roof | |
JP3499314B2 (ja) | シール用又はガイド用構造体及びその製法 | |
US5463831A (en) | Weather strip for motor vehicle | |
US4370832A (en) | Weatherstrip for vehicle closure | |
US5331767A (en) | Enhanced weatherstrip mounted on glass with opposite side seal | |
JPH0717559Y2 (ja) | 自動車用ドアガラスラン | |
US5149168A (en) | Window molding for automobile | |
US10926614B2 (en) | Roof arrangement for a vehicle roof, and vehicle roof having a roof opening | |
JPH01163037A (ja) | カバーおよびパッキンを含む車両ルーフ用構造グループの製造法 | |
DE19843843A1 (de) | Fensterscheibe mit einem eine Spaltabdeckung umfassenden Profilstrang | |
US7354093B2 (en) | Window edge molding for motor vehicle | |
JPH01186424A (ja) | 自動車用ドアのグラスラン構造 | |
JPS6333683Y2 (ja) | ||
JP3036621B2 (ja) | 車両用窓ガラス等のはめ込み構造 | |
JPH0646742Y2 (ja) | ドアガラスランのコーナ部構造 | |
JP3911306B2 (ja) | グラスランのシール構造 | |
JP2545695Y2 (ja) | 車輌用ウインドモールデイング | |
JPS6335460B2 (ja) | ||
JPS5826180Y2 (ja) | 自動車用ドアのシ−ル構造 | |
JPH0899531A (ja) | ウエザストリップの取付構造 | |
JPH0141632Y2 (ja) | ||
JPH04262922A (ja) | 自動車用ウエザストリップ | |
JPS5917712Y2 (ja) | ウエザ−ストリツプ | |
JPH0546496Y2 (ja) | ||
JPH0585385B2 (ja) |