JPS6333660A - 免疫検定用生成物、その製造方法、その用途、それを含有した免疫原複合体及びこの複合体の用途 - Google Patents

免疫検定用生成物、その製造方法、その用途、それを含有した免疫原複合体及びこの複合体の用途

Info

Publication number
JPS6333660A
JPS6333660A JP62058669A JP5866987A JPS6333660A JP S6333660 A JPS6333660 A JP S6333660A JP 62058669 A JP62058669 A JP 62058669A JP 5866987 A JP5866987 A JP 5866987A JP S6333660 A JPS6333660 A JP S6333660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
product according
antibody
antigen
specific
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62058669A
Other languages
English (en)
Inventor
ルルフマ ジリンワバガボ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS6333660A publication Critical patent/JPS6333660A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/5306Improving reaction conditions, e.g. reduction of non-specific binding, promotion of specific binding
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54313Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals the carrier being characterised by its particulate form
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/569Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
    • G01N33/56983Viruses
    • G01N33/56988HIV or HTLV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/60Medicinal preparations containing antigens or antibodies characteristics by the carrier linked to the antigen
    • A61K2039/6031Proteins
    • A61K2039/6037Bacterial toxins, e.g. diphteria toxoid [DT], tetanus toxoid [TT]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/16011Human Immunodeficiency Virus, HIV
    • C12N2740/16211Human Immunodeficiency Virus, HIV concerning HIV gagpol
    • C12N2740/16222New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、特に、新規タイプの免疫検定法に関する。
免疫検定の目的は、媒体、特に生理学的媒体中における
抗体又は抗原を証明し分析することであり、これは抗体
及び対応抗原間での特異的結合能の結果として達成され
る。
免疫検定関係において、多数の反応、即ち、免疫沈降、
免疫凝集、補体結合反応、中和、免疫螢光反応、並びに
放射免疫及び免疫酵素技術が使用され得る。
本発明は更に詳しくは免疫凝集反応に関する。
免疫凝集反応は抗原及び対応抗体間の結合であって、大
きな集合物又は凝集物で形成するようになる。
細菌のように、抗原が粒状であるか又は形成される自然
凝集反応と、可溶性抗原が免疫的に不活性に形成された
粒子の表面に結合している受身凝集反応との間には、差
違がある。
したがって、今までに公知のケースでは、可溶性抗原の
決定は凝集反応により達成することができない。
更に、免疫検定の主要目的の一つは、ウィルス、細菌、
ミコ細菌又は寄生虫性疾患の血清学的診断である。この
診断は特異的抗体の証明に基づいている。事実上、特異
的抗体であっても、個体における抗体の存在は、病原体
がなおこの個体に存在していることを必ずしも意味しな
い。しかも、一定の疾患は、抗体産生により発現する体
液性免疫を体内で生じさせず、細胞性免疫を生じるが、
後者は抗体産生を起こさずに、複雑なメカニズムを伴い
、その過程で抗原は特殊な細胞、即ちリンパ球上のレセ
プターに結合する。
その結果、多数の疾患は検知することができないか、又
は非常に遅くなって検知できるにすぎない。
本発明の目的は、特に、抗体ではな(、抗原の決定に基
づき診断を確立可能とすることにより、これらの欠点を
克服することである。その結果、上記抗原が診断時に存
在しているという確実性が、被験個体をして、毒性が公
知でかつ診断未定の間はあえて投与できない一定の薬物
で治療されることを可能ならしめる。
かかる目的から、本発明は、特定抗原(この抗原は毒素
ではない)に特異的な少なくとも1種の抗体と結合した
少なくとも1種の免疫的に不活性な粒子を含有する生成
物を提供する。抗体の支持体である免疫的に不活性な粒
子は、免疫検定時の凝集形成の視覚化を可能にする。
様々な物質が、もちろんそれらがこの支持体の機能を満
たしかつ免疫的に不活性であるという条件付きで、この
目的のために使用することができる。それらは時々以下
において“支持体粒子”と称される。
したがって、一定のプラスチック、コレステロール結晶
又は時々赤血球でさえも使用することができる。
実際には、本発明ではポリスチレンが使用される。ポリ
スチレンラテックス、即ち合成されたポリスチレンが好
ましくは選択される。これらのラテックス類の中では、
シグマ・コーポレーション(Sl(JA C0RPOR
ATION )市販のラテックス・ローヌプーラン(R
IIONEPOULENC)市販のエスタポール(ES
TAPOR)と称される製品及びオルソ・ファーマシュ
ーティカル(ORTIIOPIIAMACEUT I 
CAL)市販のラテックスが推奨される。
更に、様々な試験が本発明の生成物について行なわれた
が、その結果は、支持体粒子が抗体との結合前に化学的
処理に付された場合に著しく改善されることが判明した
この化学的処理、即ち活性化は、当然のことなから使用
される粒子の性質に依存する。
具体的にポリスチレンラテックスの場合には、1<前の
化学的処理は、グルタルアルデヒドによる、好ましくは
pH7,2のリン酸緩衝液(PBS)中での処理、この
反応の後の、同一緩衝液による1回以上の洗浄、及びし
かる後の分離段階、好ましくは約15,000回転/分
で約10分間の遠心分離からなる。
これら2回の遠心分離の各々の後に、上澄が除去され、
沈降物が回収される。
特異的抗体は、好ましくは事前に活性化された免疫的に
不活性な粒子に結合しているが、この結合により本発明
の生成物が製造される。
抗体、即ち免疫グロブリンは、抗原刺激の結果として体
内で産生されるタンパク質である。好ましくは、本発明
においては、動物又はヒト起源の免疫グロブリンが使用
される。
後者の中には、様々なりラスの免疫グロブリン、即ちl
 gG、I gM、I gA、l gD及びIgEがあ
る。
IgGクラスは最も一般的であって、本発明で好ましく
使用される。
それは様々なサブクラスを含んでおり、それらのすべて
が2本のL (light )ポリペプチド鎖及び2本
のH(heavy )ポリペプチド鎖の組合せからなっ
ている。
これらの鎖は、互いに、強い結合、即ちS−8架橋、及
び弱い結合、即ち=H−結合によって結合されている。
1g0分子の各種酵素による切断は、第1図に示したよ
うに、その特徴的フラグメントに関する情報を提供した
本発明で又使用される他のクラスの抗体にはIgAクラ
スがあるが、その理由は、このクラスが主に抗ウィルス
及び抗細菌血清抗体を有しているからである。
使用される抗体は、モノクローナル及びポリクローナル
起源の両方か可能である。
抗体が支持体粒子に結合せしめられる方法は、当然のこ
とながら、後者の性質及び選択される抗体に応じて変更
される。
したがって、不活性な粒子が前記方法に従い事前に活性
化されたポリスチレンラテックスである場合、及び抗体
がIgGである場合には、下記方法がそれを結合するた
めに好ましく利用される:活性化されたポリスチレンラ
テックス沈降物は、抗体、特に予め精製されたIgGの
溶液中で約2日間インキュベートされる。インキュベー
ション混合物は、例えば約15.000回転/分で約1
0分間の遠心分離により、分離される。上澄液から分離
して得られた沈降物は、pH約7.2のPBS型緩衝液
中にツイーン(Tvecn ) 20等の界面活性剤の
存在下で懸濁される。
結合用に選択されたこの抗体は、疾患に特有の特定抗原
に対し特異的である。好ましくは、本発明において、こ
の疾患は、エイズ(後天性免疫不全症候群)のようなウ
ィルス起因性、結核のような細菌もしくはミコ細菌起因
性、マラリャもしくはアメーバ症のような寄生虫起因性
、又は更にクリプトコツカス性真菌症のような真菌起因
性である。
これら抗原の1種と、この抗原に特異的な抗体を倚する
本発明の生成物との接触は、肉眼で見ることができる迅
速な凝集反応を引き起こす。疑似陽性反応は、IgM型
自己抗体を含有する特定血清の存在下でも生じ得る。こ
の反応はこれら自己抗体を還元して消失させることがで
きるが、この還元は抗原を変性させないため、特異的反
応を阻害することはない。
本発明によれば、凝集1gGを試験血清と、この血清に
対して約60%v / vの割合で混合することにより
、疑似陽性を示し得るリウマチ因子を除去することも可
能である。
IgGは、温度60℃〜65℃で約10分間加熱して凝
集させ、しかる後約160mg/mlに濃縮させる。
公知の抗体から未知抗原の性質を調べることも可能であ
る。特に、本発明の生成物を血清等の生理学的媒体中に
存在する特定抗原と接触させることにより、様々なライ
スス、細菌、ミコ細菌又は寄生虫起因性疾患の診断が達
成される。
以上のように最終的試験が実施され、エイズの血清学的
診断の達成を可能ならしめた。本発明の生成物はしたが
って診断試薬組成物に関与することができるが、後者は
診断キットとして製造することができる。
更に、凝集反応が定量され得る。このため、抗原の性質
を調べるだけではなく、上記抗原を分析することも可能
である。
本発明では、抗原タンパク質を分離精製することかでき
るため、長期かつ高価な細胞培養の必要性を回避するこ
もできる。事実、特異的凝集反応は所定の抗原を選択す
ることができる。したがって、純粋抗原タンパク質を製
造するためには、公知技術により抗原抗体結合を切断す
ることだけが必要である。
純粋抗原溶液は、多数のケースにおいて、特にワクチン
の製造時又は受身血清療法用動物起源抗体の産生のため
に必要である。
最後に、すべての公知抗原の中で、あるものは免疫原性
をもたず、即ちそれらは最も多くの場合極度に小さい分
子量のために免疫反応を誘導することができない。
本発明の生成物を用いた凝集反応は、抗原抗体複合体を
形成させることができ、これによって、ある場合には、
特に抗原重合の結果として、免疫原性を欠く上記抗原に
免疫原性を付与することができる。最終的に免疫原性を
獲得したこれらの抗原は試薬組成物に関与することがで
き、この組成物により生物は免疫され、それらの注射が
特異的抗体の産生を誘導する。これら抗原によるワクチ
ンの製造がしたがって計画され、同様に受身血清療法用
動物起源抗体の産生も計画される。
本発明は下記の例により更に十分に理解されるであろう
机−1 10%ポリスチレンラテックス懸濁液125μgを25
%グルタルアルデヒド40μg含有PBS緩衝液1ml
中でインキュベートする。
このインキュベートは30分間続け、pH7,2で行な
う。
このインキュベート後、懸濁液を15.00Orpmで
10分間遠心分離する。上澄を捨て、沈降物を回収する
。沈降物をPBS緩衝液2mlに再懸濁する。これを再
度10分間遠心分離する。上澄を捨て、沈降物を回収す
る。
例  2 例1で得た沈降物を特異的IgG10〜20mg/ml
含自゛溶液1mlに懸濁する。このIgGは予めpH7
,2のPBS緩衝液に対して透析されていたものである
懸濁液を攪拌しながら2日間インキュベートする。
このインキュベート後、それを15,000rpmで遠
心分離する。上澄を捨て、沈降物を回収し、沈降物をp
H7,2のPBS緩衝緩衝液1心l濁するが、この緩衝
液は濃度0.05%(v/V)のツイーン20を含有し
ている。得られる生成物を貯蔵できるように、1つまみ
のアジ化ナトリウムN a N 3を加えてもよい。
例3 凝集反応 例2で得た製剤20μgを試験抗原含有血清20μgと
混合する。この混合は黒色背景をもつプレート上で行な
う。混合液を攪拌する。血清かラテックスに結合する抗
体に特異的な抗原を含有している場合には、肉眼で見え
る凝集が次の5分間に出現する。
例4 診断の確実性 1) 本発明の生成物から製造される診断試薬は研究所
で試験され、結核、腸アメーバー症、トリパノソーマ症
、マラリア及びエイズの場合に可溶性血清抗原を証明す
ることができ、それによってこれらの疾患を診断するこ
とができた。
この試薬は、濃縮培地及び培地上澄のHTLVIII/
LAVウィルスについても試験された。
2) この診断の確実性が確立された:実際に、リウマ
チ因子含有血清は疑似陽性反応を示すことがある。しか
しながら、すべての疑似陽性反応リスクを消失させるた
めには、これらの血清をジチオスレイトールで還元する
か、又はペプシンでIgGを切断して得た特異的 F(ab′)2フラグメントで被覆されたラテックスを
同様の方法で製造すれば十分である。
3) コントロール: 正常血清、及びHTLVII[/LAVに感受性のある
未感染細胞の濃縮培養上澄は、凝集反応を示さない。
例  5 受身血清療法 本発明により製造された生成物は、抗HTLVIII/
LAV沈降抗体を動物から得ることを可能にし、た。こ
れらの抗体をエイズ感染個体及びHTLVIII/LA
Vウィルスについて血清学的に陽性の個体に投与するこ
とが考えられる。
例6 ワクチン関係 アフィニティークロマトグラフィー(血清陽性の患者由
来のIgG、アミノ化セファロースに結合)により、特
徴化が進行中のタンパク質を患者の血清から単離する。
このタンパク質を4.6mg/mlに濃縮する。25%
グルタルアルデヒド水50μgを攪拌しながら、この濃
縮溶液1mlに加え、しかる後4.6mg/m+に濃縮
された破傷風アナトキシン1mlを加える。混合物を実
験室温度で2時間インキュベートし、しかる後p)(7
,4のPBSに対し完全に透析する。
免疫化のために、この製剤0.5mlを採取し、リン酸
アルミニウム1mlと混合し、混合物を筋肉的注射する
0回目 7日目 14日目 21日目 28日目1回目
 2回目 3回目 4回目 −採血注射  注射  注
射  注射 一採血 2回の注射後、即ち14日目に、ヒツジは既に、オフテ
ルロ二−反応、及びHIVウィルスもしくはウィルスタ
ンパク質(HIV感染細胞の培養上澄)で被覆されたラ
テックスの凝集反応において、抗体が沈降するのを示す
。4回目の注射後(28日目に採血)、抗体は、ラテッ
クス凝集反応で判断されるように、HIVウィルス及び
可溶性ウィルス抗原に対し非常に高い親和性を示す。
2回目の注射後、抗体は沈降する。
ここで適用された免疫化条件(例えば、アジュバント)
は、ヒトにも妥当する。我々には、この複合体を大皿に
産生じかつヒトで試験するためにそれを無菌化すること
が残されている。
例7 抗原のEL I SA試験 ヒツジ抗HIV抗血清(IgG)を微量滴定プレートに
結合させる。試験血清を結合抗血清と一緒に1時間イン
キュベートする。洗浄後、既知血清陽性患者のIgGを
プレートと一緒に更に1時間インキュベートする。プレ
ートを4回洗浄し、存在可能性のある抗原と結合したヒ
トIgGを、ペルオキシダーゼ標識ヒツジ抗HIV抗血
清で視覚化させる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、IgGの構造図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、免疫検定反応において少なくとも1種の、毒素類以
    外の特定抗原の決定のために用いられる生成物であって
    、 上記生成物は、該特定抗原に特異的な少なくとも1種の
    抗体と結合した少なくとも1種の免疫的に不活性な粒子
    を含有していることを特徴とする生成物。 2、免疫的に不活性な粒子がポリスチレンである、特許
    請求の範囲第1項記載の生成物。 3、免疫的に不活性な粒子がポリスチレンラテックスで
    ある、特許請求の範囲第1項又は第2項記載の生成物。 4、免疫的に不活性な粒子が特異的抗体との結合前に化
    学的に活性化されている、特許請求の範囲第1〜3項の
    いずれか一項に記載の生成物。 5、抗体が動物又はヒト起源のものである、特許請求の
    範囲第1〜4項のいずれか一項に記載の生成物。 6、抗体がIgGクラス又はIgAクラスに属する免疫
    グロブリンである、特許請求の範囲第1〜5項のいずれ
    か一項に記載の生成物。 7、使用される抗体がIgGである、特許請求の範囲第
    6項に記載の生成物。 8、特定抗原がウィルス、細菌、ミコ細菌又は寄生虫起
    因疾患の特徴を示す、特許請求の範囲第1〜7項のいず
    れか一項に記載の生成物。 9、抗原がエイズの特徴を示す、特許請求の範囲第8項
    記載の生成物。 10、特許請求の範囲第3項又は第4項記載の免疫的に
    不活性な粒子の化学的活性化方法であって、 グルタルアルデヒドによる、好ましくはpH約7.2の
    緩衝液中での処理、この処理の後の、同一緩衝液による
    1回以上の洗浄、及び分離段階(但し、この分離段階後
    に、上澄液が除去され、沈降物が回収される)からなる
    ことを特徴とする化学的活性化方法。 11、特許請求の範囲第7項記載の抗体を、特許請求の
    範囲第10項記載のように予め活性化された免疫的に不
    活性な粒子に結合する方法であって、 得られた沈降物を約2日間IgG溶液中でインキュベー
    トし、このインキュベート後に分離段階があり、しかる
    後回収された沈降物をpH約7.2の緩衝液中に界面活
    性剤の存在下で懸濁することを特徴とする方法。 12、特定抗原が決定され、検定され、分離され又は精
    製され得るための薬剤を製造するための、特許請求の範
    囲第1〜9項のいずれか一項に記載の生成物の使用。 13、特定抗原が生理学的媒体中に存在する、特許請求
    の範囲第12項記載の生成物の使用。 14、細胞、ウィルス、ミコ細菌又は寄生虫性疾患が診
    断され得るための試薬を製造するための、特許請求の範
    囲第12項又は第13項記載の生成物の使用。 15、エイズが診断され得るための試薬を製造するため
    の、特許請求の範囲第14項記載の生成物の使用。 16、純粋抗原タンパク質を製造するための、特許請求
    の範囲第12項記載の生成物の使用。 17、ワクチンを製造し、又は動物起源の抗体を産生す
    るための特許請求の範囲第16項記載の抗原の使用。 18、特許請求の範囲第1〜9項のいずれか一項に記載
    の生成物を含有し、しかも上記生成物中の抗体に特異的
    な抗原が接合している免疫原複合体。 19、ワクチンを製造し、又は動物起源の抗体を産生す
    るための、特許請求の範囲第18項記載の複合体の使用
JP62058669A 1986-03-13 1987-03-13 免疫検定用生成物、その製造方法、その用途、それを含有した免疫原複合体及びこの複合体の用途 Pending JPS6333660A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8603572A FR2595826B1 (fr) 1986-03-13 1986-03-13 Produit d'immuno-essai, son procede de preparation, son utilisation, complexe immunogene le comportant et utilisation de ce complexe
FR8603572 1986-03-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6333660A true JPS6333660A (ja) 1988-02-13

Family

ID=9333073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62058669A Pending JPS6333660A (ja) 1986-03-13 1987-03-13 免疫検定用生成物、その製造方法、その用途、それを含有した免疫原複合体及びこの複合体の用途

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0238396A1 (ja)
JP (1) JPS6333660A (ja)
FR (1) FR2595826B1 (ja)
OA (1) OA08498A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9311454D0 (en) * 1993-06-03 1993-07-21 Agricultural & Food Res Pharmaceutical compositions

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5443572B2 (ja) * 1974-07-08 1979-12-20
US4092114A (en) * 1976-10-20 1978-05-30 Fisher Scientific Company Indirect latex test for determination of immunoglobulins
CH628738A5 (de) * 1977-08-03 1982-03-15 Hoffmann La Roche Immunologisches diagnose-reagenz.
JPS59183369A (ja) * 1983-04-01 1984-10-18 Kazue Ueno ラテツクス試薬
JPS5931453A (ja) * 1982-07-14 1984-02-20 Fujirebio Inc 梅毒抗体の測定方法
JPH074267B1 (ja) * 1982-12-02 1995-01-25 Univ Rockefeller
AU583473B2 (en) * 1983-04-27 1989-05-04 President And Fellows Of Harvard College Method and products for detection of human t cell leukemia virus
JPS6044870A (ja) * 1983-08-22 1985-03-11 Fujirebio Inc 成人t細胞白血病ウイルス抗体検出用試薬

Also Published As

Publication number Publication date
EP0238396A1 (fr) 1987-09-23
FR2595826A1 (fr) 1987-09-18
FR2595826B1 (fr) 1990-09-07
OA08498A (fr) 1988-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2901296B2 (ja) カンピロバクター・ピロリの高分子型細胞関連蛋白の調製法とカンピロバクター・ピロリ感染の血清学的検出のための用法
JPH05264553A (ja) ヘリコバクターピロリ検出用の抗原調製物
EP0516529A2 (en) Assay of specific antibody
JPS6161062B2 (ja)
JP2001505778A (ja) HIV感染の初期の検出のための未変性の(non―dentured)HIV抗原を使用する新規のEIA試験
JPS6270764A (ja) 血清中の免疫抗体測定方法
WO2001032908A1 (fr) Anticorps monoclonal, hybridome, immunoessai et necessaire a diagnostic
US4716108A (en) Assaying anti-TP IgM antibodies for syphilis diagnosis
JP2001526393A (ja) マイコバクテリウム種の同定方法
JP3186831B2 (ja) 血液型試薬としての凝集複合体
JPS6314911B2 (ja)
JPH0250427B2 (ja)
JPS6333660A (ja) 免疫検定用生成物、その製造方法、その用途、それを含有した免疫原複合体及びこの複合体の用途
Duboczy et al. Latex agglutination test for tuberculosis
JPH02503951A (ja) アッセイ
JP2004301646A (ja) 免疫検査用非特異反応吸収剤
EP0328588B1 (en) DETERMINATION OF IgM ANTIBODIES
JPH0664065B2 (ja) 菌体外膜保有菌の免疫学的測定法
EP0313318B1 (en) Immunoassay
Coombs et al. Red-cell IgM-antibody capture assay for the detection of Mycoplasma pneumoniae-specific IgM
JPS6161067B2 (ja)
JP3936678B2 (ja) 抗梅毒トレポネーマ抗体測定試薬及び抗梅毒トレポネーマ抗体の測定方法
JPH07110332A (ja) 結核菌の検査試薬及び検出方法
RU2103362C1 (ru) Набор для обнаружения антител к бледной спирохете treponema pallidum, рекомбинантный полипептидный антиген treponema pallidum 15 кда, рекомбинантный полипептидный антиген treponema pallidum 17 кда и рекомбинантный полипептидный антиген treponema pallidum tmp a
JPS6234106B2 (ja)