JPS6333096Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6333096Y2
JPS6333096Y2 JP10628482U JP10628482U JPS6333096Y2 JP S6333096 Y2 JPS6333096 Y2 JP S6333096Y2 JP 10628482 U JP10628482 U JP 10628482U JP 10628482 U JP10628482 U JP 10628482U JP S6333096 Y2 JPS6333096 Y2 JP S6333096Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
enclosure
fan
refrigerator
combustion engine
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10628482U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5912968U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10628482U priority Critical patent/JPS5912968U/ja
Publication of JPS5912968U publication Critical patent/JPS5912968U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6333096Y2 publication Critical patent/JPS6333096Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compressor (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は冷凍機セツトの防音装置に関するもの
である。
第1図に示すごとき吸音材7を内面に貼付した
エンクロージヤ1内に、内燃機関2及びその内燃
機関2によりベルト3を介して駆動される作業機
であるコンプレツサ4及び図示されていないラジ
エータならびに冷凍機用コンデンサ及びそのフア
ン5等などからなる冷凍機セツト全体を収納して
防音効果をもたせた場合、これら内燃機関2、ラ
ジエータ、コンデンサ、コンプレツサ4等の表面
からの放熱に見あう換気を行なう必要があるた
め、大きな換気口、または換気フアンが必要とな
り、騒音対策上非常に不利となる。
このような換気口の防音を行なうには、大規模
な吸音ダクトが必要となり、そのコスト的にもス
ペース的にも非常に問題が多い。
そこで本考案は、前記従来の冷凍機セツトの問
題点を解消するためになされたものであり、冷凍
機セツトの寸法を殆んど変化させることなしに、
低コストで騒音の低減をはかり得る冷凍機セツト
の防音装置を提供することを目的としたものであ
る。
即ち、本考案はコンプレツサ及びラジエータな
らびに冷凍機用コンデンサのフアンを内燃機関に
よりベルト駆動する冷凍機セツトにおいて、該内
燃機関及びコンプレツサを防音構造のエンクロー
ジヤ内部に配設し、かつ該ラジエータならびに冷
凍機用コンデンサ、該フアン及びレシーブタンク
を該エンクロージヤ外部に配設すると共に、該フ
アンの駆動ベルトの該エンクロージヤからの取出
し位置に、該フアンからの吐出空気の一部を該エ
ンクロージヤ内に導入可能な吸音ダクトを介し
て、該エンクロージヤの換気入口を設けることに
より構成される。
以下、図面を参照して本考案の実施例を説明す
るが、第1図の従来例と同じ部品は同じ部品番号
で示している。
まず、第2図は本考案の一実施例における冷凍
機セツトの平面図、第3図は第1図の−方向
の側断面図である。
この冷凍機セツトでは、コンプレツサ4及びラ
ジエータならびに冷凍機用コンデンサ6のフアン
5を、並列に配したベルト3を介して内燃機関2
によつて駆動しているが、この内燃機関2及びコ
ンプレツサ4は吸音材7を内面に貼付した防音構
造のエンクロージヤ1内部に配設され、ラジエー
タならびに冷凍機用コンデンサ6、フアン5及び
レシーブタンク8をこのエンクロージヤ1外部に
配設している。
そこで、フアン5を駆動するためのベルト3の
エンクロージヤ1からの取出し位置に、フアン5
からの矢印Aで示す吐出空気の一部をエンクロー
ジヤ1内に導入可能な吸音ダクト9を介して、こ
のエンクロージヤ1の換気入口13を設けてい
る。
ここで、この吸音ダクト9の内側にも吸音材7
を貼付し、更にその一部を9Aのごとく延長し
て、吐出空気Aをエンクロージヤ1内に導入する
邪魔板としている。
また、このエンクロージヤ1の排気用排風口1
0には、吸音材7付の排風ダクト11を設け、こ
の内燃機関2の排気消音器に連通する排気管出口
の尾管14を排風ダクト11の換気方向に配設し
ている。
一方、内燃機関2の吸気は、2次消音器15を
介してエンクロージヤ1の外部から吸入するよう
にしているが、これはラジエータならびに冷凍機
用コンデンサ6を通過後のフアン5による吐出空
気Aの温度は外気より高くなるため、内燃機関2
の燃焼性能上不利となるためである。
ここで、ラジエータ付の冷凍機セツトの場合、
主な騒音の発生源は往復運動部を有する内燃機関
2と、その作業機のうちのコンプレツサ4とであ
り、放熱量の点からみると、熱は90%以上がラジ
エータならびに冷凍機用コンデンサ6から排出さ
れ、内燃機関2及びコンプレツサ4の表面から排
出されるのは10%以下と小量であり、本考案では
そこに着目し、内燃機関2及びコンプレツサ4の
みをエンクロージヤ1に内蔵したものであり、他
の作業機であるラジエータならびに冷凍機用コン
デンサ6等をエンクロージヤ1に内蔵したものに
比較し、換気量は少なくて良く、その結果、換気
入口13も小さくてすみ、騒音の面で有利とな
る。
また、この種の冷凍機セツトでは、ラジエータ
ならびに冷凍機用コンデンサ6のフアン5は吸入
形が一般的であるので、フアン5駆動用のベルト
3の位置は吐出空気Aの下流側となり、そのベル
ト3の取出口であるエンクロージヤ1の開口部を
換気入口13として吸音ダクト9を設けることが
できた。
その結果、他の換気フアンなしに効果的にエン
クロージヤ1内の換気が行なわれることになる。
また、ラジエータならびに冷凍機用コンデンサ
6、レシーブタンク8、アキユムレータ12等は
エンクロージヤ1の外部にあるため、エンクロー
ジヤ1の有無による温度変化は殆んどない。
従つて、本考案を適用することにより、その冷
凍機セツトの寸法を殆んど変化させることなし
に、低コストで騒音の低減をはかりうる冷凍機セ
ツトを形成できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の冷凍機セツトの側断面図、第2
図は本考案の一実施例における冷凍機セツトの平
面図、第3図は第1図の−方向の側断面図で
ある。 1……エンクロージヤ、2……内燃機関、3…
…ベルト、4……コンプレツサ、5……フアン、
6……コンデンサならびに冷凍機用コンデンサ、
7……吸音材、8……レシーブタンク、9……吸
音ダクト、13……換気入口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. コンプレツサ及びラジエータならびに冷凍機用
    コンデンサのフアンを内燃機関によりベルト駆動
    する冷凍機セツトにおいて、該内燃機関及びコン
    プレツサを防音構造のエンクロージヤ内部に配設
    し、かつラジエータならびに冷凍機用コンデン
    サ、該コンデンサのフアン及びレシーブタンクを
    該エンクロージヤ外部に配設すると共に、該フア
    ンの駆動ベルトの該エンクロージヤからの取出し
    位置に、該フアンからの吐出空気の一部を該エン
    クロージヤ内に導入可能な吸音ダクトを介して、
    該エンクロージヤの換気入口を設けたことを特徴
    とする冷凍機セツトの防音装置。
JP10628482U 1982-07-15 1982-07-15 冷凍機セツトの防音装置 Granted JPS5912968U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10628482U JPS5912968U (ja) 1982-07-15 1982-07-15 冷凍機セツトの防音装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10628482U JPS5912968U (ja) 1982-07-15 1982-07-15 冷凍機セツトの防音装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5912968U JPS5912968U (ja) 1984-01-26
JPS6333096Y2 true JPS6333096Y2 (ja) 1988-09-05

Family

ID=30248779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10628482U Granted JPS5912968U (ja) 1982-07-15 1982-07-15 冷凍機セツトの防音装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912968U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5091608B2 (ja) * 2007-09-27 2012-12-05 三洋電機株式会社 熱源側ユニット、空気調和装置、および、空気調和システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5912968U (ja) 1984-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4608946A (en) Portable engine-generator set
JPH11350530A (ja) 建設機械の冷却装置
JPS6333096Y2 (ja)
CN202281319U (zh) 一种低噪音单风管的移动空调
JPH07139369A (ja) エンクロージャの防音冷却換気構造
JPH1122483A (ja) エンジン駆動型作業機の収納構造
JPH0623720Y2 (ja) エンジン発電機用パッケージ
JPH0216022Y2 (ja)
JPS643777Y2 (ja)
EP1120558A8 (en) Low noise package storing type engine working machine
JPS598073Y2 (ja) 内燃機関の防音ケ−ス
JPH11270923A (ja) 室外機ユニットおよび空気調和機
JP2006316713A (ja) エンジン駆動作業装置
JP2860557B2 (ja) ガスタービン発電装置のパッケージ
CN213838743U (zh) 一种超静音柴油发电机组的通风降噪结构
JPS5911126U (ja) 内燃機関駆動作業機セツトの換気装置
JPS6347616Y2 (ja)
JPH025068Y2 (ja)
US3017943A (en) Air-cooled multi-cylinder internal combustion engine
JP3143728B2 (ja) ガスタービンエンジンのエンクロージャ装置
JPH027389Y2 (ja)
SU1010310A1 (ru) Глушитель шума всасывани воздуха
JPS6313399Y2 (ja)
JPH0218290Y2 (ja)
JPH1194394A (ja) エンジン駆動空気調和装置