JPS6333060A - 画像情報読取装置 - Google Patents

画像情報読取装置

Info

Publication number
JPS6333060A
JPS6333060A JP61176475A JP17647586A JPS6333060A JP S6333060 A JPS6333060 A JP S6333060A JP 61176475 A JP61176475 A JP 61176475A JP 17647586 A JP17647586 A JP 17647586A JP S6333060 A JPS6333060 A JP S6333060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
image information
main scanning
reading device
imaging lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61176475A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Takeuchi
三喜夫 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP61176475A priority Critical patent/JPS6333060A/ja
Publication of JPS6333060A publication Critical patent/JPS6333060A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0018Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means for preventing ghost images

Landscapes

  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は画像情報を記録した画像面上をレーザ光により
露光主走査し、この画像情報の発光光即ち反射光又は透
過光又は散乱光を光検出器により光電変換して画像情報
を読み取る画像情報読取装置に関する。
[発明の背景] 文字や図形や絵などの原稿画像情報を読み取り2値化信
号化する読取装置は種々提案されている。
その−例として、原稿をレーザービームで走査し、原稿
からの反射光又は透過光又は散乱光を光検出器により光
電変換して画像信号を得、最終的には可視画像としてハ
ードコピー化したり、或はCRT上に再生したりして活
用されている。
かかる走査方式画像情報読取装置の一例として、放射線
画像情報読取装置について以下に説明する。
輝尽性蛍光体にXi、電子線、紫外線などの励起光を照
射すると、そのエネルギーの一部が照射量に応じて輝尽
性蛍光体の結晶内に一旦準安定状態で蓄積される。これ
に可視光線や赤外線等の輝尽励起光で剰激すると、蓄積
エネルギーに比例した44性蛍光発光が起こる。この現
象は各種放射線によって形成される画像情報の記録に利
用することができ、例えば特開昭55−12144号公
報には、光輝尽性蛍光体層を有する変換パネルにX線等
の放射線による画像情報露光を与えて放射線エネルギー
を吸収させて、一種の潜像を形成させ、しかる後、輝尽
励起光のビームによって変換パネル面を走査し、蛍光体
の発する輝尽発光強度を検出系で読み取り放射線画像情
報を得る方法が開示されている。こうした方法では通常
陣尽励起光としてはレーザービーム等が使用され、また
輝尽発光の読み取りには光電子増倍管等の光検出器が使
用され、輝尽発光強度は光電変換され電気信号として取
り出される。
PtfJ8図は輝尽性蛍光体を利用した放射線画像情報
読取装置の概略斜視図であり、第9図はその主走査光学
系の構成図である。 これらの図において、1は放射線
画像変換パネルであり、画像情報読取装置内の所定位置
に予め設置されている。該読取装置内には、主走査系と
読取系とが一体となって構成され直線方向に移動可能と
なっていて、固設された変換パネルと相対移動して副走
査(b)が行なわれる。X線管のごとき放射線発生装置
より放射する放射線を被写体に照射する従来の撮影に準
じて行えば、読取装置装置内では、半導体レーザ素子2
より発生したレーザービームLは、コリメートレンズ3
、単色光フィルタ(光学フィルタ)4、ビーム整形光学
系(プリズムペア)5、振動ミラー(ガルバフメーター
ミラー)6に達する。
振動ミラー6はレーザビームLを走査領域内にほぼ一定
角速度で振動偏向する。偏向されたレーザビームしは結
像レンズ(fθレンズ)7によって主走査線上でほぼ一
定速度となるよう調整され前記変換パネル1上を矢印(
a)方向に主走査する。
変換パネル1は同時に矢印(b)方向(走査方向に対し
て直角方向)に相対移動しく副走査)、変換パネル1の
全面がラスタースキャン走査される。
レーザービームLによって走査されて変換パネル1から
発生するX1ll尽光は、光フアイバー集合体10で集
合され、輝尽光の波長領域のみを通すフィルタ11を通
って光電子増倍管12等の光電変換器の受光部に至りア
ナログ電気信号に変換される。電流として出力された画
像信号はその後、電流−電圧変換増幅器、L、og変換
器、サンプルホールド回路、へ〇変換器を経てデジタル
信号に変換されたのち、メモリーに貯えられる。上記の
ごとき画像情報処理装置は、記録し得る放射線露光域が
極めて広(、電気信号として得られる画像情報を自由に
信号処理することができ、目的に最も適合した画像を得
ることが出来る等の特長を有する。特に、可視範囲の広
い鮮明な画像が恒常的に得られ、目的に応じて低線量撮
影も可能な利、αがある。
[発明が解決しようとする問題点] 従来のこのような画像情報読取装置では、コリメートレ
ンズ3、光学フィルタ4、ビーム整形光学系5、結像レ
ンズ7の各光学部材の各光軸が一致するように構成され
ている。
しかし、このように各光学部材の光軸を一致させると、
例えば第10図の断面図に示すように結像レンズ(fθ
レンズ)7の入射面R1での反射光ビームが振動ミラー
6を介して、振動ミラー6より手前の光学部材、特に光
ビームに対し垂直な面を有するコリメートレンズ3や単
色光フィルタ4ビーム整形光学系5で反射・散6Lシ、
又は、結像レンズ7内部の多重反射で、変換パネル1の
走査面上にゴースト像を生じることがある。またこの再
反射光がレーザービームの活性領域内に入射すると、レ
ーザー発振モードが変化し、レーザービームパワーが大
きく変動し、画像読み取りにおいて大きな悪影響が発生
し、記録画質又は、読取画質を低下させることになり好
ましくない。上記再反射光は結像レンズ7の入射面のみ
ならず、結像レンズ7の出射面R2での屈折光の反射に
よる戻り光や、他の光学部材のガラス面での反射、散乱
光によっても生ずる。
特に、記録媒体として輝尽性蛍光体層を有する放射線画
像変換パネルを用いた放射線画像情報読取装置において
は、該変換パネルに放射線を照射して記録蓄積された画
像情報を、後に輝尽励起光(レーザービーム)によって
変換パネル面を走査して起こる輝尽性蛍光の画像情報と
なし、これを光検出器で読み取るもので、鮮鋭な画像読
み取りが必要である。この読み取り走査中に鋭敏な検出
系である変換パネルの画像主走査線上に前記主走査レー
ザービーム以外の乱反射光等の迷光が入射したり、半導
体レーザ光の活性領域内に散乱反射光が入射したりする
と、鋭敏な変換パネルにノイズが発生し画像品質が着し
く低下する。
E問題点を解決するだめの手段] 本発明は上記の問題点に鑑みてなされたもので、その目
的とするものは、画像情報読取装置における主走査手段
を構成する各光学部材、特に振動ミラーと記録媒体の主
走査面間に介在する結像レンズやミラーやシリンドリカ
ルレンズ等の入射面での反射光ビームによるレーザ発振
モード変化や、記録媒体上でのゴースト像発生を防止し
、高品質の記録画像又は読取画像が得られる画像情報読
取装置を実現することにある。
前記した問題点を解決する本発明の画像情報読取装置は
、画像情報を記録した画像面上をレーザ光により露光主
走査する主走査手段と、前記画像面を主走査方向とほぼ
直角な方向に相対的に移動させて副走査する副走査手段
と、前記画像面に近接して配され画像情報の発光光を光
検出器により光電変換して画像情報を読み取る光電読取
手段とから成る画像情報読取装置において、前記主走査
手段をft、成する半導体レーザ素子、コリメートレン
ズ、単色光フィルタ(光学フィルタ)、ビーム整形光学
系、レーザー光偏向器、結像レンズ、反射鏡の各光学部
材からの反射光、散乱光が前記レーザ光の活性領域に入
射されないように、上記結像レンズの中心軸をレーザ光
の光軸に対して主走査方向とほぼ垂直な方向にずらせて
配置したことを特徴とするものである。
[作用] 本発明の画像情報読取装置では、レーザ光偏向器で走査
されたレーザービームが入射される結像レンズ(r θ
レンズ)やシリンドリカルレンズの光軸をレーザービー
ムの光束と重ならないようにレーザービームの主走査方
向とほぼ垂直な方向にずらせて配置した。
即ち、結像レンズやシリンドリカルレンズの光軸は、レ
ーザービームの光軸に対して平行移動又は傾斜移動して
設置されているので、第1o図に示されるような結像レ
ンズの入射面での反射光が半導体レーザ光の活性領域に
逆戻りすることはなく、記録画像低下をきたすことはな
い。
[実施例] 以下、図面を参照し本発明の実施例を詳細に説明する。
f53図は本発明の読取装置に使用される半導体レーザ
素子の斜視図である。半導体レーザ素子2は図に示す如
く断面が楕円形状をなす放射パターンのレーザ光を出射
し、ジャンクション方向の広がり角θ工と、これに垂直
方向のストライプ方向の広がり角θ!1は相異しており
、θ工〉θ11となっている。
第4図は本発明に係る画像情報読取装置の主走査光学系
の展開説明図である。上記半導体レーザ素子2から出射
したレーザービームLは上記放射パターンを有しコリメ
ートレンズ3に入射し、透過後コリメートレンズ3の光
軸と一致した平行ビームとなり、更に単色光フィルタ(
光学フィルタ)4を透過する。このときレーザービーム
Lのビームパターンは、例えば図示の如き水平方向短径
2.5x+w、垂直方向長径7.51の楕円形状をなす
コリメートレンズ3及びフィルタ4より出射した平行ビ
ームは、プリズムベアから成るビーム整形光学系(ビー
ムエキスパンダ)5の入射開口に導かれる。該整形光学
系5は、コリメートレンズ3から出射した上記ビームパ
ターンをもつレーザービームLを感光面である変換パネ
ル1上にスポット光として結像する3に適したレーザー
°゛ビームに整形するために挿入されるものであるが、
必ずしも必要とするものではないので、除去してもよい
ものである。ビーム整形後のビームパターンは例えばl
115ax、横7.5*xの楕円形状をなし、整形光学
系5の光軸と一致している。
上記整形光学系5を出射したレーザービームLは、振動
ミラー6によりほぼ水平に掃引されて出射し、r−θ特
性を有する結像レンズ7により前記変換パネル1上にス
ポット光として結像される。
このスポット光のサイズは例えば横160μz、[12
0μ屑の楕円系状をなす。
第1図は本発明の一実施例を示す主走査光学系の縦断面
構成図であり、第2図は横断面構成図である。これらの
図面において、結像レンズ7の光軸はレーザービームL
の主走査方向とほぼ垂直な平面内で前記レーザービーム
の光軸に対して所定の角度θ1をなすよう傾斜配置され
ている。
このように構成配置することにより、結像レンズ7の入
射面R1はレーザービームLの入射方向に対して傾斜す
るから、そこでの反射光は振動ミラー6のビーム反射位
置に戻り入射することはなくなり、ひいては、半導体レ
ーザ素子2に戻り入射がなくなり、レーザー発振モード
変化による光ビームパワー変動による画質低下が防止で
きる。
このときの結像レンズ7の所定の最小傾斜角θ。
の値は、半導体レーザ素子2のレーザビームLの活性領
域、即ちコリメートレンX3、光学フィルタ4、ビーム
整形光学系5の各出射径内に、戻り反射光束が入射しな
い角度に定められる。
第5図は結像レンズ7とコリメートレンズ3との関係を
示す主走査光学系の断面図である。図において、結像レ
ンズ7とコリメートレンズ3との距離12を200In
Ifl、コリメートレンズ3のの出射面での瞳直径、即
ちレーザビームLのスポット長径を7.5τl1mとす
ると、結像レンズ7の許容最大傾斜角θ2は約0,5°
 となる。
第6図は本発明による他の実施例を示す主走査光学系の
要部断面図である。図において、結像レンズ7の光軸は
、レーザービームLの主走査方向と垂直な方向に距離χ
、だけずらせて配置されている。このように構成するこ
とにより、結像レンズ7の入射面はレーザービームLの
入射方向に対して傾斜することになり、そこでの反射光
は角度θ2となって出射し、コリメートレンズ3の出射
面に前記ビームスポット長径が戻ることのないように設
定される。例えば、結像レンズ7とコリメートレンズ3
との距離1.を200I、結像レンズ7の入射面R1を
1301としたときの距離χ、の値は、1[616以下
好ましくは0.2〜0,7zzl:設定するとよい。
第7図は、本発明による更に他の実施例を示す主走査光
学系の要部断面図である。図において、結像レンズ7の
レーザービーム入射面での中心点がレーザービームの光
軸に対して所定の距離χ2を保ち、かつ結像レンズ7の
中心軸がレーザービームLの主走査方向と垂直平面内で
レーザービームLの光軸に対して傾けた角度θ、に配置
されている。χ2と03の各位は、前記要件に適合する
ように種々の組み合わせが選定される。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、原
稿画像をレーザー走査読み取りする画像情報読取装置や
レーザープリンタ等にも適用可能である。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、主走査光学系部
材のうち特に結像レンズ、シリンドリカルレンズ等の入
射面での反射光ビームによる記録媒体又は読取媒体上で
のゴースト像の発生や、光ビームパワー変動による画像
読み取り感度低下が防止できるから、画像読み取りの鋭
敏性が向上し、高品質の画像が得られる画像情報読取装
置が実現できる。
【図面の簡単な説明】
tiSi図は本発明の一実施例を示す走査光学系の縦断
面構成図、第2図はその横断面構成図、第3図は半導体
レーザ素子の斜視図、$4図は本発明に係る画像情報読
取装置の主走査の光学系の展開説明図、第5図は結像レ
ンズとコリメートレンズとの関係を示す主走査光学系の
断面図、第6図は本発明による他の実施例を示す光学系
の要部断面図、fjS7図は更に池の実施例を示す光学
系の要部断面図である。第8図は本発明に係わる放射線
画像読取装置の概略斜視図、第9図はその主走査光学系
の構成図、第10図は従来の光学系の要部断面図である
。 1;変換パネル    2;半導体レーザ素子3;コリ
メートレンズ 4;単色光フィルタ(光学フィルタ) 5;ビーム整形光学系(プリズムベア)6;振動ミラー
(〃ルバノメーターミラー)7;結像レンズ(rθレン
ズ)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)画像情報を記録した画像面上をレーザ光により露
    光主走査する主走査手段と、前記画像面を主走査方向と
    ほぼ直角な方向に相対的に移動させて副走査する副走査
    手段と、前記画像面に近接して配され画像情報の発光光
    を光検出器により光電変換して画像情報を読み取る光電
    読取手段とから成る画像情報読取装置において、前記主
    走査手段を構成する半導体レーザ装置、コリメートレン
    ズ、ビーム整形光学系、光学フィルタ、レーザー光偏向
    器、結像レンズ、反射鏡の各光学部材からの反射光、散
    乱光が前記レーザ光の活性領域に入射されないように、
    上記結像レンズの中心軸をレーザ光の光軸に対して主走
    査方向とほぼ垂直な方向にずらせて配置したことを特徴
    とする画像情報読取装置。
  2. (2)前記結像レンズの中心線が、前記主走査手段の主
    走査方向とほぼ垂直な平面内で、前記レーザ光の光軸に
    対して傾けた角度に配置されたことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の画像情報読取装置。
  3. (3)前記結像レンズの中心軸が、前記主走査手段の主
    走査方向とほぼ垂直平面内で、前記レーザ光の光軸に対
    して一定の距離を保って平行に配置されたことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の画像情報読取装置。
  4. (4)前記結像レンズのレーザ光入射面での中心点が前
    記レーザ光の光軸に対して一定の距離を保ち、かつ前記
    結像レンズの中心軸が前記主走査方向と垂直平面内で前
    記レーザ光の光軸に対して傾けた角度に配置されたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載の画
    像情報読取装置。
  5. (5)前記画像情報を記録した画像面が、放射線画像情
    報が蓄積記録された輝尽性蛍光体層を有する放射線画像
    変換パネルであり、前記結像レンズが、前記主走査手段
    のレーザ光の励起光により主走査露光し、画像情報に応
    じた輝尽発光光を光検出器により光電変換して画像情報
    を読み取る放射線画像読取装置における励起光走査手段
    の光学系部材であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項ないし第4項のいずれか1項に記載の画像情報読取
    装置。
JP61176475A 1986-07-25 1986-07-25 画像情報読取装置 Pending JPS6333060A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61176475A JPS6333060A (ja) 1986-07-25 1986-07-25 画像情報読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61176475A JPS6333060A (ja) 1986-07-25 1986-07-25 画像情報読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6333060A true JPS6333060A (ja) 1988-02-12

Family

ID=16014320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61176475A Pending JPS6333060A (ja) 1986-07-25 1986-07-25 画像情報読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6333060A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01239519A (ja) * 1988-03-22 1989-09-25 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 光走査装置
US5557446A (en) * 1992-04-17 1996-09-17 Canon Kabushiki Kaisha Optical scanning apparatus having tilted scanning lens system
JP2007171558A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Seiko Epson Corp 光走査装置
JPWO2013161271A1 (ja) * 2012-04-23 2015-12-21 キヤノン電子株式会社 光走査装置及び画像読取装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01239519A (ja) * 1988-03-22 1989-09-25 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 光走査装置
US5557446A (en) * 1992-04-17 1996-09-17 Canon Kabushiki Kaisha Optical scanning apparatus having tilted scanning lens system
JP2007171558A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Seiko Epson Corp 光走査装置
JPWO2013161271A1 (ja) * 2012-04-23 2015-12-21 キヤノン電子株式会社 光走査装置及び画像読取装置
US9664899B2 (en) 2012-04-23 2017-05-30 Canon Denshi Kabushiki Kaisha Optical scanning device and image reading system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4969699A (en) Light beam scanning apparatus
JPH0620223B2 (ja) 画像情報読取記録装置
JPH07109484B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS6333060A (ja) 画像情報読取装置
JPS6184958A (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2601479B2 (ja) 光ビーム走査装置
JPS62299171A (ja) 光ビ−ム走査装置
US6621094B2 (en) Radiation image read-out method and apparatus
JPS59127016A (ja) 画像情報読取装置
US6504168B2 (en) Radiation image read-out method and apparatus
JP2557213B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS6157921A (ja) 光ビ−ム走査装置
JPS60259053A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS58174921A (ja) レ−ザ光走査装置
JPH04502076A (ja) テレセントリック光学系を用いた透明蓄積蛍光体走査
JPS6196867A (ja) 放射線画像情報読取方法
JP2582560B2 (ja) 放射線画像情報読取再生装置
JPH03266825A (ja) 放射線画像情報読取り方法および装置
JP2593232B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2575418B2 (ja) 光ビーム走査装置
JPH01207736A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH01207737A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS6113762A (ja) レ−ザ−ビ−ム走査読取装置
JPS6340136A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH0764218A (ja) 放射線画像読取装置