JPS6157921A - 光ビ−ム走査装置 - Google Patents

光ビ−ム走査装置

Info

Publication number
JPS6157921A
JPS6157921A JP59179653A JP17965384A JPS6157921A JP S6157921 A JPS6157921 A JP S6157921A JP 59179653 A JP59179653 A JP 59179653A JP 17965384 A JP17965384 A JP 17965384A JP S6157921 A JPS6157921 A JP S6157921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grid
scanning
synchronizing signal
light
photodetector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59179653A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshitaka Agano
俊孝 阿賀野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP59179653A priority Critical patent/JPS6157921A/ja
Publication of JPS6157921A publication Critical patent/JPS6157921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明は光偏向器により光ビームを走査する光ビーム走
査装置、さらに詳細には走査ビームから分岐させたビー
ムをグリッド上に走査させて、ビーム走査との同期信号
を得るようにした光ビーム走査装置に関するものである
(発明の技術的背景および先行技術) 従来より、例えばガルバノメータミラーや回転多面鏡、
ホログラムスキャナ等の光偏向器によって光ビームを偏
向して走査する光ビーム走査装置が、各種走査記録装置
、走査記録装置等において広(使用されている。この種
の光ビーム走査装置においては一般に、光ビームの走査
と同期した同期信号を作成することが必要となる。
?lなわら一般に、画像情報が記録された記録媒体上に
光ビームを主走査J3よび副走査方向に走査させて画像
情報を光電的に読I反り、画像信号を得る画像走査読取
装置e1においては、光ビーム位置が主走査方向に以t
4す1化する毎に、その周期内の一定R間だけ光検出器
の出力を積分して画像信号の読取りが行なわれ、また画
象信号で変調された光ビームを記録媒体上に主走査およ
び副走査方向に走査させて画像情報を記録する画像走査
記録装置においては、光ビーム位置が主走査方向に基準
辺変化する毎に、変調された光ビームで画像情報の記録
が行なわれるので、光ビームの走査位置を知るために上
記同期信号が必要となる。
上述のような同期信号を得るために従来より多く用いら
・れている方法の一つとして、被走査面に向かう光ビー
ムを光学系によって分岐させて同期信号作成用ビームを
形成するとともに、明部と暗部とが交互に並べられてな
るグリッドをこの同期信号作成用ビームによって走査さ
れるように配し、そして該グリッドを通過(透過または
反射)した光を、元口変化を電気的なパルス信号に変換
する同期信号発生手段に入力し、上記走査によるグリッ
ド通過光曾の周期的変化を検出して同期信号を得る方法
が知られている。
しかし上述の従来方法にあっては、上記グリッドを同期
信号作成用ビームの焦点位置に配置しているので、グリ
ッドを照射する同期信号作成用ビームのビーム径は例え
ば100μm程度と極めて細くなり、グリッドの明部上
に細かいゴミ等の異物が付着しているとそれによってビ
ームがケラれ、待られた同期信号が不正なものとなる不
具合が認められていた。
また一般には画像信号処理と走査とのタイミングをとる
ため、上記グリッドの所定走査点(多くの場合は有効走
査開始位置)を通過〈透過または反射)した同期信号作
成用ビームを受ける位置に光検出器を配し、該光検出器
によって光ビームの所定走査点通過を検出するようにし
ているが、前述のように同期信号作成用ビームの焦点位
置にグリッドを配置しておくと、上記光検出器に入射す
るビームはビーム径が拡大したものとなり、光ビームの
所定走査点通過検出の精度も低下してしまう。
(発明の目的) 本発明は1:記のような事情に鑑みてなされたものであ
り、グリッドに細かい異物が付着していても正確な同期
信号を形成可能で、また光ビームの所定走査点通過を高
N度で検出しつる光ビーム走査装置を提供することを目
的とするものである。
(発明の樹成) 本発明の光ビーム走査装置は、前述したような光偏向器
と、同期信号作成用ビームを形成するための光学系と、
グリッドと、同期信号発生手段と、光ビームの所定走査
点通過を検出する光検出器とを備えて゛なる光ビーム走
査装置にJ3いて、グリッドは同期信号作成用ビームの
焦点位置よりも上記光学系に近い位置に配置し、−力先
検出器は、グリッドの所定走査点を通過(透過又は反r
A)した同期信号作成用ビームの焦点位置に配置したこ
とを特徴とするものである。
上記のように同期信号作成用ビームの焦点位置から外れ
た位置にグリッドを配置すれば、該グリッドを照射する
同期信号作成用ビームのビーム径が大ぎくなり、したが
って該グリッドの明部上に細かい異物が付着していても
、十分な光Dの光が該グリッド明部を透過できるように
なり、正確な同期信号が得られる。
また前記光検出器が同期信号作成用ビームの焦点位置に
配されていれば、該光検出器には十分に収束された小径
の同期信号作成用ビームが照射されるようになり、光ビ
ームの所定走査点通過検出の精度が高められる。
(実施態様) 以下、図面に承り実施態様にλ1づいて本発明の詳細な
説明する。
第1図は本発明の一実施態様による光ビーム走査装置を
示すものである。本実施態様の光ビーム走査装置は一例
として、米国特許第4.410゜799号に記載されて
いるような放射線画像情報を蓄積記録した蓄積性螢光体
シートに励起光を照射して、上記放射線画像情報を読み
取るために使用されている。J゛なわちレーザ1から励
起光としてのレーザ光2が射出され、該レーザ光2はガ
ルバノメータミラー等の光偏向器3によって矢印へ方向
に偏向され、走査レンズ4(通常はfθレンズ)を通過
したのちハーフミラ−5において反射して、被走査面と
しての蓄積性螢光体シート6の表面を矢印X方向に走査
する。なおレーザ光2は上記走査レンズ4により、蓄積
性螢光体シート6の表面において収束する。またこの容
積性螢光体シート6は例えばエンドレスベルト装置等の
シート移送手段(図示せず)により、上記矢印X方向と
略直交する矢印Y方向に移送される。上記のようにレー
ザ光2がシート6表面上を走査しく主走査)、ま゛たシ
ー1−〇が上記のように移送される(副走査)ことによ
り、該シート6の表面はその全面に亘ってレーザ光2に
よる2次元的走査を受ける。
上記蓄積性螢光体シート6は、例えば特開昭55−12
429号公報、55−116340号公報等に詳しく記
載されているものであり、被写体0を透過したX線等の
放04線が照射されることにより、該被写体の放射線画
像情報を蓄積記録している。そして該シート6に上述の
ようにしてレーザ光2が照射されると、該レーザ光2の
照射を受【ブたシート6の部分は、蓄積記録している放
射線画像情報に応じた強度で輝尽発光する。この輝尽発
光光7は透明な集光体8を介してフ第1−マル9に伝え
られ、該フ第1〜マル9は輝尽発光光7を光電的に読み
取って電気的な読取1a号Sを発する。第2図に示され
るように、この読取信号Sは画像情報読取回路10に(
t3いて処理され、その処理された画像信号S゛は例え
ばCRT、走査記録装置等の画像再生装置11に入力さ
れ、画像信号S′が担持する放射線画像がCRTに表子
されたり、あるいはハードコピーどして再生される。
前記レーザ光2の一部はハーフミラ−5を透過し、蓄積
性螢光体シー1−6を走査しない同期信号作成用ビーム
2′が形成される。前記矢印へ方向に偏向されたこの同
期信号作成用ビーム2゛が照射される位置には、グリッ
ド15が配設されている。
このグリッド15は第3図に示されるように、微細な明
部15aと暗部15bとが交互に並設されてなる公知の
ものである。このグリッド15の裏側には集光バー16
が配設され、また該集光バー16の両端に密接させてそ
れぞれ光検出器11.18が設けられている。グリッド
15の明部15aを透過した同期信号作成用ビーム2′
は、集光バー16を介して光検出器17.18によって
検出されるが、同期信号作成用ビーム2′がグリッド1
5上を走査する際に該同期信号作成用ビーム2′は明部
15aと明部15aとの間において暗部15bによって
遮られるから、光検出器17.18は断続的に光を検出
することになる。
第2図に示されるように、これらの光検出器17.18
の出力、、S 1 、S 2は、同期信号作成用ビーム
2゜の走査位置による受光先口の変化を互いに相殺する
ために、増幅器を含む加算回路19において加算され、
パルス状の同期信号S3として出力される。
該同期信号S3のパルス状波形は、レーザ光2から分岐
された同期信号作成用ご−ム2”がグリッド15の明部
15a、暗部15bを交互に照射することによって形成
されたものであるから、この同期信MS3を用いてレー
ザ光2の走査と同期をとることができる。すなわら月明
イ言゛号S3のパルスを力ラン1〜すれば、レーザ光2
の走査位置が求められる。
第4図に示されるように、同期信号作成用ビーム2′は
グリッド15の有効走査開始点の明部15aにおいて例
えば20%程度反射され、反射した同期信号作成用ビー
ム2′はフォトダイオード等の光検出器20によって検
出されるようになっている。
したがってこの光検出器20の出力S4を検出すること
により、レーザ光2が有効走査開始点を通過したことを
検出できる。第2図に示されるように、1)η記同期信
号S3と、増幅器22によって増幅された光検出器20
の出力$4は、前述した画像情報読取回路10に入力さ
れ、読取と走査との同期をとり、また主走査のu■始タ
イミングを知るために利用される。
ここで水発明装買の特徴部分としてグリッド15は、第
4図に示されるにうに、走査レンズ4によって収束され
る同1す」信号作成用ビーム2゛の焦点位置よりもハー
フミラ−5寄りの位置に配され、そして光検出器20は
、グリッド15の明部15aにおいて反CIJ L t
ζ同則1言号作成用ビーム2′の焦点位置に配されてい
る。
上記のように光検出器20が同期信号作成用ビーム2′
の焦点位置に配されているため、該光検出器20は極め
て細いビーム2′ (例えばビーム径が100μm程度
)によって照射されるようになり、レーザ光2の走査開
始点通過を高精度で検出可能となっている。
またグリッド15が同期信号作成用ビーム2′の焦点位
置から外れているため、該グリッド15はある程度太い
ビーム2′ (例えばビーム径が200〜300μm程
度)によって走査されるようになる。
したがって第3図に示されるように、グリッド15の明
部15aにゴミ等の細かい異物21が付着していても、
ビーム2′全体がこの異物21によってケラれるような
ことは無くなり、ビーム2′が該明部15aを透過して
確実に集光バー16に到達し、同期信号作成用ビーム2
′の走査に対応した正しい同期信号S3が得られる。
なお以上説明の実施態様においては、グリッド15を透
過した同期信号作成用ビーム2′によって同期信号S3
が形成され、グリッド15において反射した同期信号作
成用ビーム2′を検出してレーデ光2の所定走査点通過
が検出されるようになっているが、その反対に、グリッ
ド15において反射した同期信号作成用ビーム2′を用
いて同期信号$3を形成し、所定のグリッド明部15a
を透過した同期信号作成用ビーム2′を該ビームの焦点
位置において検出して、レーザ光2の所定走査点通過を
検出するようにしでもよい。
また本発明は、画像走査読取装置においてのみならず、
その他の画像走査記n装置等において使用される光ビー
ム走査装置に対しても、勿論適用されうるちのである。
(発明の効果) 以上詳細に説明した通り本発明の光ビーム走査装置によ
れば、グリッド上のゴミ等の異物に影響されず常に正し
い同期信号が得られ、また走査ビームの所定走査点通過
が高精度で検出されるから、光ビーム走査の精Lαを高
めることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施態様装置を示ず斜視図、第2図
は上記実施態様装置の電気回路を示すブロック図、 第3図は上記実施態様装置に用いられるグリッドを詳し
く示す立面図、 第4図は上記実施態様装置における同期信号作成用ビー
ムの収束状態を示す説明図である。 2・・・レーザ光   2゛・・・同期信号作成用ビー
ム3・・・光偏向器      5・・・ハーフミラ−
6・・・蓄積性螢光体シート 15・・・グリッド16
・・・集光バー  17.18.2o・・・光検出器S
3・・・同期信号 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光ビームを光偏向器により偏向させて、被走査面上を走
    査させる光ビーム走査装置において、前記被走査面に向
    かう光ビームを分岐させて同期信号作成用ビームを形成
    する光学系と、この同期信号作成用ビームの焦点位置よ
    りも前記光学系に近い位置において該周期信号作成用ビ
    ームによって走査されるように配されたグリッドと、こ
    のグリッドの所定走査点を通過した光を検出して同期信
    号を発生する同期信号発生手段と、前記グリッドの所定
    走査点を通過した前記周期信号作成用ビームの焦点位置
    に配され、この同期信号作成用ビームを検出する光検出
    器とが設けられたことを特徴とする光ビーム走査装置。
JP59179653A 1984-08-29 1984-08-29 光ビ−ム走査装置 Pending JPS6157921A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59179653A JPS6157921A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 光ビ−ム走査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59179653A JPS6157921A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 光ビ−ム走査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6157921A true JPS6157921A (ja) 1986-03-25

Family

ID=16069533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59179653A Pending JPS6157921A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 光ビ−ム走査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6157921A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6349515U (ja) * 1986-09-19 1988-04-04
US4758058A (en) * 1987-01-12 1988-07-19 International Business Machines Corporation Holographic disk scanner having special position-indicating holograms
JPS6467066A (en) * 1987-09-07 1989-03-13 Fuji Photo Film Co Ltd Optical beam scanning device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6349515U (ja) * 1986-09-19 1988-04-04
US4758058A (en) * 1987-01-12 1988-07-19 International Business Machines Corporation Holographic disk scanner having special position-indicating holograms
JPS6467066A (en) * 1987-09-07 1989-03-13 Fuji Photo Film Co Ltd Optical beam scanning device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4841147A (en) Image read-out and recording apparatus
US4943871A (en) Image read-out and reproducing apparatus
JPH0787532B2 (ja) 画像情報読取装置のシェーディング補正方法
JPS6244712A (ja) 同期信号発生方法
JPS6157921A (ja) 光ビ−ム走査装置
JP2601479B2 (ja) 光ビーム走査装置
JPS62299171A (ja) 光ビ−ム走査装置
US4967073A (en) Light scanning device having a synchronizing grid with a phase-detected starting point area
JPH0548461B2 (ja)
JPS6333060A (ja) 画像情報読取装置
JPH0259964B2 (ja)
JP2575418B2 (ja) 光ビーム走査装置
JPH0574982B2 (ja)
JPH03198039A (ja) 画像読取装置
JPS61128673A (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2557213B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS6113215A (ja) 半導体レ−ザ走査装置
JP2554892B2 (ja) 光ビーム走査装置
JPH0369086B2 (ja)
JP2582544B2 (ja) 放射線画像情報読取方法及び装置
JPH01237637A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS6196867A (ja) 放射線画像情報読取方法
JPS62138822A (ja) 光ビ−ム走査装置
JPH03266825A (ja) 放射線画像情報読取り方法および装置
JPS6148811A (ja) 光ビ−ム走査装置のトリガ信号発生装置