JPS63317212A - 加工性の優れた電縫鋼管の製造方法 - Google Patents

加工性の優れた電縫鋼管の製造方法

Info

Publication number
JPS63317212A
JPS63317212A JP15507187A JP15507187A JPS63317212A JP S63317212 A JPS63317212 A JP S63317212A JP 15507187 A JP15507187 A JP 15507187A JP 15507187 A JP15507187 A JP 15507187A JP S63317212 A JPS63317212 A JP S63317212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edge
shape
forming
edges
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15507187A
Other languages
English (en)
Inventor
Kensaburo Takizawa
瀧澤 謙三郎
Kazuhiko Gunda
郡田 和彦
Takuo Hosoda
細田 卓夫
Hakobu Yadohisa
宿久 運
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP15507187A priority Critical patent/JPS63317212A/ja
Publication of JPS63317212A publication Critical patent/JPS63317212A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動車用、機械構造用等の電縫鋼管の製造方
法、特にエツジの加熱圧着後の内面ビード形状を制御し
て加工性の優れた電縫鋼管とする技術に関する。
(従来の技術) 第10図は従来技術の電縫鋼管の概略製造工程図である
。帯鋼素材(A1)はアンコイラ−(1)から巻戻され
て一定の送給速度で(B)方向に連続的に移送される。
その間に、先づ複数の開先加工用切削バイト(2)によ
り、第11図に示すように、両エツジ部に予定の開先(
a)形状に対応する傾斜エツジ面(al) (al)が
切削加工される。エツジ加工された帯板(A2)は次い
でブレークダウン(3)のフォーミングロール群を通っ
て順次に筒状に形成され、フィンパス(4)のフィンパ
スロールを通ってエツジ開先の整合がなされ、その最後
には管状素管(A3)となる、管状素管(A3)は高周
波誘導加熱装置(5)を通過するときにその電磁誘導作
用によりエツジが加熱溶融され、その後にスクイズロー
ル(6)を通過する際に両エツジが突合され強い押付圧
力によりアプセットされて接合し、最後に切削バイト(
7)により外面ビードが切除されて電縫鋼管(A4)と
なる。
(発明が解決しようとする問題点) 前記用途の電縫鋼管は満足な緒特性を有するとともに、
加工性の優れていることが特に要求される。
前記の従来技術の方法により製管した電縫鋼管(A4)
を切断して断面をみると、第12図あるいは第13図に
示すような断面形状が生じている。
第12図では内面ビード(8)の先端に吐出した溶融金
属(9)からの凝固部が多く、第13図では内面ビード
(8)先端が三つ山形でやはり溶融金属がみられる。
そしてこのような電縫鋼管(A4)にへん手加工、拡管
加工、曲げ加工等の厳しい加工を加えると内面ビード(
8)から割れが発生することが多い。
さらに電縫鋼管は自動車部品、機械部品等に使用する場
合に最近ではその加工中に焼入を加え焼入状態のままで
加工することが多く、その際に内面ビードからの割れが
一層多く発生する等の問題がある。
本発明は従来技術の製法による電縫鋼管の加工性不良の
問題を解決することのできる電縫鋼管の製造方法を提供
することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 従来技術の製法により電縫鋼管の加り性不良の近因は主
として内面ビードからの割れにあるが、このような不良
形状の内面ビードができる原因としては、溶接接合時の
突合せエツジの開先形状が、当初に素材鋼板(A1)に
両端エツジ(al) (al)を切削加工する時に予定
した開先形状とならず、フォーミング加工途中に変形し
て不適当な開先形状となっており、かかる変形が特にエ
ツジ開先を整合させるフィンパス(4)の段階に起こる
と考えられる。この点を検討すると次の状況であること
が判明した。
すなわち、エツジ加工された帯板(A2)はフィンパス
(4)通過に際し、第14図に示すように、フィンパス
ロールのフィン(10)によってエツジの管外面側の面
が据込み成形によってつぶれる。
また管状素管(A3)では、第15図に示すように、ロ
ール成形前の帯板(A2)の削成エツジ(al)形状か
ら、開先(a)の管外面側部分(ao)が著しくつぶさ
れ、その変形範囲は板厚tの172にまで達している。
本発明は、従来の電縫鋼管の製造方法では上記のように
開先加工部がフィンパス工程でつぶれることにより内面
ビード形状を制御できず電縫鋼管の加工時に内面と一層
からの割れの発生の原因となるという知見に基づき、そ
の対策としてなされたものであって、その特徴とすると
ころは、エツジ加工された帯板からの管状素管へのロー
ルフォーミング成形に際してフィンパス成形の段階でエ
ツジロールを使用して成形を行いエツジ形状をもとのエ
ツジ加工形状に保ったままで突合せ溶接接合を行い得る
ようにした点にある。
すなわち、本発明の加工性の優れた電縫鋼管の製造方法
は、構成としては、帯鋼素材を連続的に移送する間に管
状にロール成形しその管状素管のエツジ突合せ部を溶接
接合して電縫鋼管を造管する過程において、管状素管の
両エツジをロール成形前に予め開先加工するとともに、
管状成形後のフィンパス成形においてエツジ開先形状を
保全するエツジロール成形を行うことを特徴とする。
(作用) 本発明方法によると、電縫鋼管の溶接接合製管時に、開
先形状が適切な形状に保全されているので、内面ビード
の溶融金属が極めて少なく安定した内面ビード形状とす
ることができ、加工時に割れが生ぜず加工性の優れたも
のとなる。
(実施例) 以下、本発明を第1〜7図を参照し実施例に即して具体
的に説明する。
第1図は従来技術の第10図と対比される本発明の概略
製造工程図で、均等の部分は同一符合を記入して指摘す
るに留め説明の重複は省略する。
本発明方法では、この工程中のフィンパス(4)のロー
ルスタンド前に第2図に示すような回転するエツジロー
ル(lla) (llb)対を設け、筒状成形後の管素
材のエツジ面(al)(al)がロールのテーパー面(
12)に均一に当たるよう押付けることによって面(a
l) (al)の変形を防止する。こうして得られる管
状素管(八3)の突合−u部は、第3図に示すように、
エツジ面(A2)のつぶれはみられなかった、このエツ
ジ(A2) (A2)を突合せた開先(a)の形状は第
4図のように逆V字形となる。この開先角度(θ)は1
0〜40”とするのが適当である。比較のため、外径3
0.0mm、肉厚tg2.6n+mの電縫鋼管の製管を
本発明方法と従来方法とにより、第1表の製管条件で行
った。
第1表 製管条件 これらの電縫鋼管の内面とm1(8)の形状、特に溶融
金属(9)の大きさを第5図に示す。
またこれらの電1ltXA ′eにつき、第6図のへん
平試験を平板間距離H・2tで、第7図のへん平試験を
平板間距離+1・2tで、第8図の拡管試験を直径比D
/Do−1,5(0,00管外径)で、第9図の180
゜曲げ試験をR・2Dで行った試験結果を第2表に示す
、記号0.xは割れの有無を示す。
第2表 加工試験結果 従来方法では拡管加工および曲げ加工で割れが発生した
が、本発明方法では開先角度を10〜40’の妥当範囲
とする限り割れの発生は認められなかった。
(発明の効果) 以上のように本発明の電’yim管製造方法によれば、
フィンパス成形工程でエツジ開先面の変形がなく、また
溶接結合後に内面ビードの溶融金属が少なくまたビード
形状にばらつきが少なく安定した内面と一層形状が得ら
れ、その結果、加工性の優れた電縫鋼管を容易に製造で
きる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法による製造工程の概略側面図、第2
図はそのエツジロールによるエツジ成形状況を示す正面
部分図、第3図はその管状素管の突合せ部の正面部分図
、第4図はその開先形状および開先角度を示す正面部分
図、第5図は比較試験の各内面ビード形状を示す図、第
6図は比較試験のへん手加工の1例を示す図、第7図は
比較試験のへん手加工の他例を示す図、第8図は比較試
験の拡管加工を示す図、第9図は比較試験の曲げ加工を
示す図、第10図は従来技術の方法による製造工程の概
略側面図、第11図はエツジ加工した帯板の断面図、第
12図は従来技術で生ずる内面ビード形状の1例を示す
断面図、第13図はその他例を示す断面図、第14図は
従来技術のフィンバスでの成形状況を示す概略図、第1
5図はその突合せ部の形状を示す断面部分図である。 (1)・・・アンコイラ−1(2)・・・開先加工用切
削バイト、(3)・・・ブレークダウン、(4)・・・
フィンバス、(5)・・・高周波誘導加熱装置、(6)
・・・スクイズロール、(7)・・・外面ビード切削バ
イト、(8)・・・内面ビード、(9)−・・溶融金属
、(10)−・・フィン、(lla) (llb) ・
・xツジロール、(12)・・・テーパー面、(A1)
・・・帯鋼素材、(A2)・・・帯板、(A3)・・・
管状素管、(八4)・・・電縫鋼管、(B)−・・移送
方向、+8)−・・開先、(al) (A2) ・・・
エツジ面、(ao)・・・開先管外面側部分、(θ)・
・・開先角度。 算5図 募6図 算7図 算8図 ↓ 算9図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 帯鋼素材を連続的に移送する間に管状にロール成形しそ
    の管状素管のエッジ突合せ部を溶接接合して電縫鋼管を
    造管する過程において、帯鋼素材の両エッジをロール成
    形前に予め開先加工するとともに、管状成形後のフィン
    パス成形においてエッジ開先形状を保全するエッジロー
    ル成形を行うことを特徴とする加工性の優れた電縫鋼管
    の製造方法。
JP15507187A 1987-06-22 1987-06-22 加工性の優れた電縫鋼管の製造方法 Pending JPS63317212A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15507187A JPS63317212A (ja) 1987-06-22 1987-06-22 加工性の優れた電縫鋼管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15507187A JPS63317212A (ja) 1987-06-22 1987-06-22 加工性の優れた電縫鋼管の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63317212A true JPS63317212A (ja) 1988-12-26

Family

ID=15598021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15507187A Pending JPS63317212A (ja) 1987-06-22 1987-06-22 加工性の優れた電縫鋼管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63317212A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02251314A (ja) * 1989-03-27 1990-10-09 Nisshin Steel Co Ltd 断面形状の優れた薄肉金属管の製造方法
WO2007055405A1 (ja) 2005-11-11 2007-05-18 Jfe Steel Corporation 溶接部特性の良好な電縫管の製造方法
US8296932B2 (en) 2006-10-12 2012-10-30 Jfe Steel Corporation Manufacturing equipment for electric resistance welding pipes having excellent characterization for welded seam
JP2013151020A (ja) * 2011-12-26 2013-08-08 Jfe Steel Corp 電縫鋼管の製造方法およびCr含有電縫鋼管
US9000320B2 (en) 2005-12-16 2015-04-07 Jfe Steel Corporation Method of manufacturing electric resistance welding pipe having excellent characterization of welded seam
JP2019162656A (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 日鉄日新製鋼株式会社 電縫金属管の製造設備及び方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02251314A (ja) * 1989-03-27 1990-10-09 Nisshin Steel Co Ltd 断面形状の優れた薄肉金属管の製造方法
WO2007055405A1 (ja) 2005-11-11 2007-05-18 Jfe Steel Corporation 溶接部特性の良好な電縫管の製造方法
US8912462B2 (en) 2005-11-11 2014-12-16 Jfe Steel Corporation Method of manufacturing electric resistance welding pipes having excellent characterization of welded seams
US9000320B2 (en) 2005-12-16 2015-04-07 Jfe Steel Corporation Method of manufacturing electric resistance welding pipe having excellent characterization of welded seam
US8296932B2 (en) 2006-10-12 2012-10-30 Jfe Steel Corporation Manufacturing equipment for electric resistance welding pipes having excellent characterization for welded seam
JP2013151020A (ja) * 2011-12-26 2013-08-08 Jfe Steel Corp 電縫鋼管の製造方法およびCr含有電縫鋼管
JP2019162656A (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 日鉄日新製鋼株式会社 電縫金属管の製造設備及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63174785A (ja) リブ付管の溶接方法
US2306945A (en) Method of edge conditioning sheet metal
US3460235A (en) Welding of transition pieces
US3355795A (en) Manufacture of tubing and clad rods or wire
JPS63317212A (ja) 加工性の優れた電縫鋼管の製造方法
JP4093015B2 (ja) 溶接鋼管の接合部成形方法及びその製造装置
JPS606273A (ja) 連続処理用鋼帯の製造方法
JP6566232B1 (ja) 鋼板の端曲げ方法および装置並びに鋼管の製造方法および設備
WO2019188001A1 (ja) 鋼板の端曲げ方法および装置並びに鋼管の製造方法および設備
JP2814942B2 (ja) 溶接管の製造方法および装置
JP2852314B2 (ja) コーナーr部材質を改善する大径角形鋼管製造方法
RU2068326C1 (ru) Способ производства многослойных металлических труб
JPS5877714A (ja) 大径角形鋼管の製造装置
JPS582728B2 (ja) コウカンノカンタンキヨウセイホウホウ
JPH0910850A (ja) スプリングバック量を利用した鋼管成形方法
JPH0280180A (ja) 加工性の優れた電縫鋼管の製造方法
JP2004337887A (ja) テーラード鋼管の製造方法及び製造設備列
WO2019188002A1 (ja) 鋼板の端曲げ方法および装置並びに鋼管の製造方法および設備
JPH07314047A (ja) 角鋼管の製造方法
JP2004034060A (ja) テイラードチューブおよびその製造方法
JPH0724868B2 (ja) 電縫鋼管の製造方法及び装置
JPS5948710B2 (ja) キンゾクメツキコウカンノ セイゾウホウホウ
JPH0592278A (ja) 多重管製造方法
JPS61115686A (ja) 電縫鋼管の製造方法
JPH07314048A (ja) 角鋼管の製造方法