JPS63315450A - ペ−パ−トラクタ - Google Patents
ペ−パ−トラクタInfo
- Publication number
- JPS63315450A JPS63315450A JP62150564A JP15056487A JPS63315450A JP S63315450 A JPS63315450 A JP S63315450A JP 62150564 A JP62150564 A JP 62150564A JP 15056487 A JP15056487 A JP 15056487A JP S63315450 A JPS63315450 A JP S63315450A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lock
- cam
- lock lever
- chassis body
- fixing member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 9
- 239000011435 rock Substances 0.000 abstract 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J15/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/26—Pin feeds
- B41J11/32—Adjustment of pin wheels or traction elements, e.g. laterally
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/26—Pin feeds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H20/00—Advancing webs
- B65H20/20—Advancing webs by web-penetrating means, e.g. pins
Landscapes
- Handling Of Sheets (AREA)
- Advancing Webs (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、プリンタにおいて記録紙を搬送するペーパー
トラクタに関するものである。
トラクタに関するものである。
[従来の技術]
この種のペーパートラクタは、一般的にスプロケットホ
イールタイプとスプロケットベルトタイプの2種類のタ
イプがあり、スプロケットホイールまたはスプロケット
ベルトの外周面に形成されている複数のスプロケットが
それぞれ記録紙の側辺部に形成されたパーフォレーショ
ンに係合するように構成されている。そしてスプロケッ
トホイールあるいはスプロケットベルトを回転駆動せし
め、呂スプロケットを順次回転方向に送ることによって
記録紙を搬送するようになっている。
イールタイプとスプロケットベルトタイプの2種類のタ
イプがあり、スプロケットホイールまたはスプロケット
ベルトの外周面に形成されている複数のスプロケットが
それぞれ記録紙の側辺部に形成されたパーフォレーショ
ンに係合するように構成されている。そしてスプロケッ
トホイールあるいはスプロケットベルトを回転駆動せし
め、呂スプロケットを順次回転方向に送ることによって
記録紙を搬送するようになっている。
スプロケットホイールやスプロケットベルトは、開閉自
在の紙押えカバーが設けてあるンヤーシ体に収容されて
いる。そして記録紙の幅に応じてンヤーシ体と一体的に
その駆動軸およびサポート軸に沿って移動可能に設けて
あり、シャーシ体に設けてある固定装置により所望の位
置で固定できるようになっている。公知の固定手段とし
ては、例えば米国特許第4315585号に開示されて
いるものがある。そこではシャーシ体に形成してあるサ
ポート軸の嵌合穴から断面円弧状の突出部を延出させ、
その突出部に固定レバーを嵌合させて、その突出部と固
定レバーの嵌合部の内周面とをそれぞれサポート軸に対
して互いに偏心するように形成してある。そして固定レ
バーを一方向に揺動させたとき、それぞれの内周面がサ
ポート軸と圧接係合してシャーシ体を所望の位置に固定
し、他方に揺動させたとき、その係合を解除して軸方向
に移動可能になるように構成してある。
在の紙押えカバーが設けてあるンヤーシ体に収容されて
いる。そして記録紙の幅に応じてンヤーシ体と一体的に
その駆動軸およびサポート軸に沿って移動可能に設けて
あり、シャーシ体に設けてある固定装置により所望の位
置で固定できるようになっている。公知の固定手段とし
ては、例えば米国特許第4315585号に開示されて
いるものがある。そこではシャーシ体に形成してあるサ
ポート軸の嵌合穴から断面円弧状の突出部を延出させ、
その突出部に固定レバーを嵌合させて、その突出部と固
定レバーの嵌合部の内周面とをそれぞれサポート軸に対
して互いに偏心するように形成してある。そして固定レ
バーを一方向に揺動させたとき、それぞれの内周面がサ
ポート軸と圧接係合してシャーシ体を所望の位置に固定
し、他方に揺動させたとき、その係合を解除して軸方向
に移動可能になるように構成してある。
[発明が解決しようとする問題点]
上述した公知の固定装置によると、シャーシ体および固
定レバーの形状が複雑になり、サポート軸を設けること
が必要であり、部品点数も多くなるため、製造に手間が
かかりコストがに昇する上、小形軽量化に支障をきたす
欠点があった。
定レバーの形状が複雑になり、サポート軸を設けること
が必要であり、部品点数も多くなるため、製造に手間が
かかりコストがに昇する上、小形軽量化に支障をきたす
欠点があった。
そこで本発明の目的は、構成を簡単にして製造を容易に
し、製造コストを低下せしめるとともに小形軽量化を達
成することにある。
し、製造コストを低下せしめるとともに小形軽量化を達
成することにある。
[問題点を解決するための手段]
本発明の特徴は、紙送り時に回転駆動される駆動軸と、
駆動軸に相対的に回転不能にかつ軸方向に摺動自在に嵌
合している回転部材と、記録紙のパーフォレーションと
それぞれ係合可能に設けてあり、回転部材の回転によっ
て順次その回転方向に送られる複数のスプロケットと、
回転部材を両側から挟み込むとともに記録紙の幅方向に
移動可能に設けてあるシャーシ体と、シャーシ体の一端
部に形成してある係合部を介してシャーシ体を摺動口/
lEに支持しており、記録紙の幅方向に延伸している固
定部材と、シャーシ体の一端部に揺動自在に設けてある
ロックレバ−とを具備している。
駆動軸に相対的に回転不能にかつ軸方向に摺動自在に嵌
合している回転部材と、記録紙のパーフォレーションと
それぞれ係合可能に設けてあり、回転部材の回転によっ
て順次その回転方向に送られる複数のスプロケットと、
回転部材を両側から挟み込むとともに記録紙の幅方向に
移動可能に設けてあるシャーシ体と、シャーシ体の一端
部に形成してある係合部を介してシャーシ体を摺動口/
lEに支持しており、記録紙の幅方向に延伸している固
定部材と、シャーシ体の一端部に揺動自在に設けてある
ロックレバ−とを具備している。
そしてロックレバ−は、固定部材の一部と係合離脱可能
なロックカムを有しており、そのロックカムは、ロック
レバ−をロック位置に揺動せしめたとき固定部材の一部
と係合してシャーシ体の移動を規制する第1カム面と、
ロックレバ−を解放位置に揺動せしめたとき固定部祠の
一部と実質上非係合的に対向してシャーシ対の移動を許
容する第2カム面とを有しているところにある。
なロックカムを有しており、そのロックカムは、ロック
レバ−をロック位置に揺動せしめたとき固定部材の一部
と係合してシャーシ体の移動を規制する第1カム面と、
ロックレバ−を解放位置に揺動せしめたとき固定部祠の
一部と実質上非係合的に対向してシャーシ対の移動を許
容する第2カム面とを有しているところにある。
[作用]
ロックレバ−をロック位置に揺動せしめたときには、ロ
ックレバ−に設けてあるロックカムの第1カム面が固定
部材の一部と係合してシャーシ体の移動を規制し、ロッ
クレバ−を解放位置に揺動せしめたときにはロックカム
の第2カム面が固定部材と実質上非係合的に対向してシ
ャーシ体は記録紙の幅方向への移動が可能になる。
ックレバ−に設けてあるロックカムの第1カム面が固定
部材の一部と係合してシャーシ体の移動を規制し、ロッ
クレバ−を解放位置に揺動せしめたときにはロックカム
の第2カム面が固定部材と実質上非係合的に対向してシ
ャーシ体は記録紙の幅方向への移動が可能になる。
[実施例コ
以下、図面に基づいて本発明の一実施例について説明す
る。
る。
第1図、第2図に示すように、ペーパトラクタは回転部
材としてのスプロケットホイール1およびスプロケット
ホイール1を収容するシャーシ体2からなる組をそれぞ
れ左右に一対有している。
材としてのスプロケットホイール1およびスプロケット
ホイール1を収容するシャーシ体2からなる組をそれぞ
れ左右に一対有している。
駆動軸3は固定部材としての支持フレーム4によって回
転自在に支持されている。スプロケットホイール1は、
この駆動軸3に相対的に回転不能かつ輔ノj向に摺動自
在に嵌合しており、シャーシ体2とともに駆動軸3に沿
って記録紙5の幅方向に移動可能に設けてある。スプロ
ケットホイール1の外周面には、複数のスプロケット1
aが等間隔に形成してあり、各スプロケットは記録紙5
の側部に形成してあるパーフォレーション(図示せず。
転自在に支持されている。スプロケットホイール1は、
この駆動軸3に相対的に回転不能かつ輔ノj向に摺動自
在に嵌合しており、シャーシ体2とともに駆動軸3に沿
って記録紙5の幅方向に移動可能に設けてある。スプロ
ケットホイール1の外周面には、複数のスプロケット1
aが等間隔に形成してあり、各スプロケットは記録紙5
の側部に形成してあるパーフォレーション(図示せず。
)に係合可能であり、スプロケットホイール1が回転す
ることによって順次その回転方向に送られて記録紙5を
搬送する。シャーシ体2には、所定の間隙を介して対向
する一対の腕部6,6が設けてあり、腕部6,6によっ
てスプロケットホイール1を両側から挟み込んでいる。
ることによって順次その回転方向に送られて記録紙5を
搬送する。シャーシ体2には、所定の間隙を介して対向
する一対の腕部6,6が設けてあり、腕部6,6によっ
てスプロケットホイール1を両側から挟み込んでいる。
腕部6の前端部には、略U字状の溝部6aが形成してあ
り、溝部6aにはスプロケットホイール1のスリーブ1
aが回転自在に嵌合している。シャーシ体2の側部には
、紙押えカバー7を揺動自在に支持する断面路り字状(
断面形状は図示せず。)の弾性突片8が設けてあり、紙
押えカバー7は弾性突片8の弾性力によってクリック的
に開閉されるようになっている。支持フレーム4の後部
上縁部には、記録紙の幅方向に延伸するレール状部9が
一体的に形成してあり、シャーシ体2の後端部に形成し
てある略し字状の係合部10が、レール状部9に記録紙
幅方向に移動自在に係合している。なおレール状部9の
に面には長さ方向と直角にローレット9aが形成してあ
る。
り、溝部6aにはスプロケットホイール1のスリーブ1
aが回転自在に嵌合している。シャーシ体2の側部には
、紙押えカバー7を揺動自在に支持する断面路り字状(
断面形状は図示せず。)の弾性突片8が設けてあり、紙
押えカバー7は弾性突片8の弾性力によってクリック的
に開閉されるようになっている。支持フレーム4の後部
上縁部には、記録紙の幅方向に延伸するレール状部9が
一体的に形成してあり、シャーシ体2の後端部に形成し
てある略し字状の係合部10が、レール状部9に記録紙
幅方向に移動自在に係合している。なおレール状部9の
に面には長さ方向と直角にローレット9aが形成してあ
る。
シャーシ体2の後端部には、ロックレバ−Aが揺動臼(
1:、に設けてある。第3図に示すようにロックレバ−
Aは扇形断面形状のロックカム11をHしている。ロッ
クカム11は、シャーシ体2の後端部に設けてある内周
面円弧状の凹部12とレール状部9とによって区画され
る空間S(第1図。
1:、に設けてある。第3図に示すようにロックレバ−
Aは扇形断面形状のロックカム11をHしている。ロッ
クカム11は、シャーシ体2の後端部に設けてある内周
面円弧状の凹部12とレール状部9とによって区画され
る空間S(第1図。
第7〜9図示。)に回動自在に嵌合している。第4〜5
図に示すようにロックカム 11は第1カム而13およ
び第2カム而14とを有している。
図に示すようにロックカム 11は第1カム而13およ
び第2カム而14とを有している。
第1カム而13および第2カム面14は、それぞれ第1
カム面13とロックカム11の円弧状の曲面15との距
離をdlとし、第2カム面14と曲面15との距離をd
とするとd >d2となるように形成してある。また
第1カム面13には、長さ方向に直角にローレット13
a(第3図示。)が形成してある。なおロックカム11
が嵌合している空間S(第1図、第7〜9図示。)を形
成する凹部12の内周面とレール状部9の上面との距離
は、第1カム面13と曲面15との距離d1に等しいか
あるいは若干小さめであり、第2カム面14と曲面15
との距離d2より若干大きめになるように構成してある
。
カム面13とロックカム11の円弧状の曲面15との距
離をdlとし、第2カム面14と曲面15との距離をd
とするとd >d2となるように形成してある。また
第1カム面13には、長さ方向に直角にローレット13
a(第3図示。)が形成してある。なおロックカム11
が嵌合している空間S(第1図、第7〜9図示。)を形
成する凹部12の内周面とレール状部9の上面との距離
は、第1カム面13と曲面15との距離d1に等しいか
あるいは若干小さめであり、第2カム面14と曲面15
との距離d2より若干大きめになるように構成してある
。
なお16(第3図示)は凹部12の端縁部と係合してロ
ックレバ−Aを離脱不能とする係合突起である。また第
1図において17はプラテン、18印字ヘッドであり、
19はロックレバ−Aの揺動範囲を規制する位置規制ビ
ンである。
ックレバ−Aを離脱不能とする係合突起である。また第
1図において17はプラテン、18印字ヘッドであり、
19はロックレバ−Aの揺動範囲を規制する位置規制ビ
ンである。
次に作用について説明する。
第6,7図に示す・ように、ロックレバ−Aをロック位
置に揺動せしめたときには、ロックレバ−Aに設けてあ
るロックカム11の曲面15が凹部12の内周面と係合
し、第1カム而13がレール状部9の上面と係合する。
置に揺動せしめたときには、ロックレバ−Aに設けてあ
るロックカム11の曲面15が凹部12の内周面と係合
し、第1カム而13がレール状部9の上面と係合する。
そのためシャーシ体2は、第1カム面13とレール状部
9の上面とによって移動が規制される。またこの実施例
では第1カム而13およびレール状部9の上面にはロー
レット13aおよび9aが形成してあるため、シャーシ
体2の移動規制を確実なものとしている。
9の上面とによって移動が規制される。またこの実施例
では第1カム而13およびレール状部9の上面にはロー
レット13aおよび9aが形成してあるため、シャーシ
体2の移動規制を確実なものとしている。
また第8,9図に示すように、ロックレバ−Aを解放位
置に揺動せしめたときには、ロックカム11の曲面15
と凹部12の内周面および第2カム而14とレール状部
9の上面とが実質上非係合的に対向して、シャーシ体2
は記録紙6の幅方向への変位が可能になる。
置に揺動せしめたときには、ロックカム11の曲面15
と凹部12の内周面および第2カム而14とレール状部
9の上面とが実質上非係合的に対向して、シャーシ体2
は記録紙6の幅方向への変位が可能になる。
そこで記録紙5をセットする際には、先ずロックレバ−
Aを第8〜9図示のように解放位置に揺動させ、シャー
シ体2を移動可能な状態にし、記録紙5の幅に対応させ
て所望の位置に移動させる。
Aを第8〜9図示のように解放位置に揺動させ、シャー
シ体2を移動可能な状態にし、記録紙5の幅に対応させ
て所望の位置に移動させる。
その後スプロケットホイール1のスプロケット1aを記
録紙5のパーフォレーション(図示せず)に嵌合させ、
紙押えカバー7を閉じた後、ロックレバ−Aを第6〜7
図示のロック位置に揺動させれば、シャーシ体2は確実
に固定され、記録紙5のセットが完了する。
録紙5のパーフォレーション(図示せず)に嵌合させ、
紙押えカバー7を閉じた後、ロックレバ−Aを第6〜7
図示のロック位置に揺動させれば、シャーシ体2は確実
に固定され、記録紙5のセットが完了する。
なお本実施例は、スプロケット1aをスプロケットホイ
ール1の外周面に突設したスプロケットホイールタイプ
に適用した例であるが、ホイール1をベルト駆動車とし
、このベルト駆動車によって駆動されるエンドレスのベ
ルトにスプロケットを形成したものをも本発明は含む。
ール1の外周面に突設したスプロケットホイールタイプ
に適用した例であるが、ホイール1をベルト駆動車とし
、このベルト駆動車によって駆動されるエンドレスのベ
ルトにスプロケットを形成したものをも本発明は含む。
この場合、本出願人による特開昭62−82058号公
報に開示されているように、スプロケットベルトが巻回
されるベルト駆動車(回転部材)を駆動軸3に嵌合させ
、従動車をシャーシ体2によって回転自在に支持するよ
うに構成すれば、上述の実施例と同様にサポート軸は不
要となる。
報に開示されているように、スプロケットベルトが巻回
されるベルト駆動車(回転部材)を駆動軸3に嵌合させ
、従動車をシャーシ体2によって回転自在に支持するよ
うに構成すれば、上述の実施例と同様にサポート軸は不
要となる。
また上述の実施例では、凹112の内周面とロックカム
の曲面15とをそれぞれ円弧状に形成し、第1カム面1
3と曲面15との距M d 1と第2カム而14と曲面
15との距離をd2とがdl>d2となるように構成し
た例を示したが、凹部12およびロックカム11の形状
はこれに限定されるものではない。すなわち、ロックレ
バ−11をロック位置に揺動させたとき、第1カム而1
3が固定部材(支持フレーム)4の一部(レール状部)
9と係合してシャーシ体2の移動を規制し、ロックレバ
−Aを解放位置に揺動せしめたときに第2カム而14が
固定部材(支持フレーム)4の一部(レール状部)9と
実質」二非係合的に対向してシャーシ体2の移動を許容
する構成であればよい。
の曲面15とをそれぞれ円弧状に形成し、第1カム面1
3と曲面15との距M d 1と第2カム而14と曲面
15との距離をd2とがdl>d2となるように構成し
た例を示したが、凹部12およびロックカム11の形状
はこれに限定されるものではない。すなわち、ロックレ
バ−11をロック位置に揺動させたとき、第1カム而1
3が固定部材(支持フレーム)4の一部(レール状部)
9と係合してシャーシ体2の移動を規制し、ロックレバ
−Aを解放位置に揺動せしめたときに第2カム而14が
固定部材(支持フレーム)4の一部(レール状部)9と
実質」二非係合的に対向してシャーシ体2の移動を許容
する構成であればよい。
例えば凹部12の内周面とロックカム11の曲面15と
の一方または両方を偏心面に形成してもよいし、各カム
面13.14とロックカム11の曲面15との距離も凹
部15の内周面とロックカム11の曲面15との形状に
よって適宜選択可能である。さらに上述の実施例では、
シャーシ体2の後端部に形成した内周面円弧状の凹部1
2と固定部材(支持フレーム)4の一部(レール状部)
9との間に形成される空間に、ロックカム11を回転自
在に嵌合させた構成を示しているが、シャーシ体2の後
端部に軸孔を穿設してロックレバ−Aを回動自在に軸止
するように構成し、ロックレバ−Aのレバ一部の下端部
のみにロックカム11を形成して、第1カム面13の揺
動中心からの距離を第2カム面14の揺動中心からの距
離より長くなるように構成してもよい。
の一方または両方を偏心面に形成してもよいし、各カム
面13.14とロックカム11の曲面15との距離も凹
部15の内周面とロックカム11の曲面15との形状に
よって適宜選択可能である。さらに上述の実施例では、
シャーシ体2の後端部に形成した内周面円弧状の凹部1
2と固定部材(支持フレーム)4の一部(レール状部)
9との間に形成される空間に、ロックカム11を回転自
在に嵌合させた構成を示しているが、シャーシ体2の後
端部に軸孔を穿設してロックレバ−Aを回動自在に軸止
するように構成し、ロックレバ−Aのレバ一部の下端部
のみにロックカム11を形成して、第1カム面13の揺
動中心からの距離を第2カム面14の揺動中心からの距
離より長くなるように構成してもよい。
[発明の効果]
以上詳細に説明したように本発明によれば、シャーシ体
の一端部に揺動自在なロックレバ−を設け、そのロック
レバ−に固定部材の一部と係合離脱可能なロックカムが
設けてあり、このロックカムは第1カム面と第2カム面
とを有しており、ロックレバ−をロック位置に揺動せし
めたときに第1カム面が固定部材の一部と係合してシャ
ーシ体の位置を固定し、ロックレバ−を解放位置にに揺
動せしめたときに第2カム面が固定部材の一部と実質1
−非係合的に対向してシャーシ体の移動を許容するよう
に構成したため、構成が非常に簡litになって製造が
容易となり、製造コストが低下するとともに小形軽量化
を達成できる。
の一端部に揺動自在なロックレバ−を設け、そのロック
レバ−に固定部材の一部と係合離脱可能なロックカムが
設けてあり、このロックカムは第1カム面と第2カム面
とを有しており、ロックレバ−をロック位置に揺動せし
めたときに第1カム面が固定部材の一部と係合してシャ
ーシ体の位置を固定し、ロックレバ−を解放位置にに揺
動せしめたときに第2カム面が固定部材の一部と実質1
−非係合的に対向してシャーシ体の移動を許容するよう
に構成したため、構成が非常に簡litになって製造が
容易となり、製造コストが低下するとともに小形軽量化
を達成できる。
図面は本発明の一実施例を示すものであって、第1図は
その側面断面図、第2図は一部切欠正面図、第3図はロ
ックレバ−の拡大正面図、第4図はロックレバ−の拡大
右側面図、第5図は第3図v−V線断面図、第6図およ
び第7図はロックレバ−をロック位置に揺動せしめたと
きの状態を示す要部拡大断面図、第8図および第9図は
ロックレバ−を解放位置に揺動せしめた状態を示す要部
拡大断面図である。 1・・・回転部材(スプロケットホイール)、1a・・
eスプロケット、 2・・・シャーシ体、 3・・・駆動軸、 4・・・固定部材(支持フレーム)、 9・・・固定部材の一部(レール状部)、11・・参ロ
ックカム、 13・・・第1カム面、 14・・φ第2カム面、 A・・・ロックレバ−0 以 上 特許出願人 株式会社精工舎 第1図 +Q 1/ 第3図 T ■ 第4r!jA 第5図 0・ソクカム 第6図 第8v!A 第7図 第9図
その側面断面図、第2図は一部切欠正面図、第3図はロ
ックレバ−の拡大正面図、第4図はロックレバ−の拡大
右側面図、第5図は第3図v−V線断面図、第6図およ
び第7図はロックレバ−をロック位置に揺動せしめたと
きの状態を示す要部拡大断面図、第8図および第9図は
ロックレバ−を解放位置に揺動せしめた状態を示す要部
拡大断面図である。 1・・・回転部材(スプロケットホイール)、1a・・
eスプロケット、 2・・・シャーシ体、 3・・・駆動軸、 4・・・固定部材(支持フレーム)、 9・・・固定部材の一部(レール状部)、11・・参ロ
ックカム、 13・・・第1カム面、 14・・φ第2カム面、 A・・・ロックレバ−0 以 上 特許出願人 株式会社精工舎 第1図 +Q 1/ 第3図 T ■ 第4r!jA 第5図 0・ソクカム 第6図 第8v!A 第7図 第9図
Claims (6)
- (1)紙送り時に回転駆動される駆動軸と、上部動軸に
相対的に回転不能にかつ軸方向にに摺動自在に嵌合して
いる回転部材と、 記録紙のパーフォレーションとそれぞれ係合可能に設け
てあり、上記回転部材の回転によって順次その回転方向
に送られる複数のスプロケットと、上記回転部材を両側
から挟み込むとともに上記記録紙の幅方向に移動可能に
設けてあるシャーシ体と、 上記シャーシ体の一端部に形成してある係合部を介して
上記シャーシ体を摺動自在に支持しており、上記記録紙
の幅方向に延伸している固定部材と、 上記シャーシ体の一端部に揺動自在に設けてあるロック
レバーと、 を具備し、 上記ロックレバーは、上記固定部材の一部と係合離脱可
能なロックカムを有し、上記ロックカムは、上記ロック
レバーをロック位置に揺動せしめたとき上記固定部材の
一部と係合して上記シャーシ体の移動を規制する第1カ
ム面と、上記ロックレバーを解放位置に揺動せしめたと
き上記固定部材の一部と実質上非係合的に対向して上記
シャーシ体の移動を許容する第2カム面とを有している
ことを特徴とするペーパートラクタ。 - (2)特許請求の範囲第1項において、上記第1カム面
と上記固定部材の一部とには、それぞれローレットが形
成されていることを特徴とするペーパートラクタ。 - (3)特許請求の範囲第1項において、上記ロックカム
は、実質的に扇形の断面形状を有していることを特徴と
するペーパートラクタ。 - (4)特許請求の範囲第1項において、上記ロックカム
は、上記シャーシ体の一端部に設けられた円弧状の凹部
に装着されていることを特徴とするペーパートラクタ。 - (5)特許請求の範囲第4項において、上記凹部は上記
シャーシ体の全幅に亘って形成してあり、上記ロックカ
ムは、それに対応した長さを有していることを特徴とす
るペーパートラクタ。 - (6)特許請求の範囲第5項において、上記ロックカム
の端部には、上記凹部の端縁部と係合して上記ロックレ
バーを離脱不能とする係合突起が設けてあることを特徴
とするペーパートラクタ。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62150564A JPS63315450A (ja) | 1987-06-17 | 1987-06-17 | ペ−パ−トラクタ |
GB8813393A GB2205787B (en) | 1987-06-17 | 1988-06-07 | Paper tractor assembly |
DE3819848A DE3819848A1 (de) | 1987-06-17 | 1988-06-10 | Papiertraktor |
KR1019880007172A KR920006462B1 (ko) | 1987-06-17 | 1988-06-15 | 종이 트랙터 |
US07/520,841 US4979837A (en) | 1987-06-17 | 1990-05-07 | Paper tractor |
HK1148/93A HK114893A (en) | 1987-06-17 | 1993-10-28 | Paper tractor assembly |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62150564A JPS63315450A (ja) | 1987-06-17 | 1987-06-17 | ペ−パ−トラクタ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63315450A true JPS63315450A (ja) | 1988-12-23 |
Family
ID=15499637
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62150564A Pending JPS63315450A (ja) | 1987-06-17 | 1987-06-17 | ペ−パ−トラクタ |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4979837A (ja) |
JP (1) | JPS63315450A (ja) |
KR (1) | KR920006462B1 (ja) |
DE (1) | DE3819848A1 (ja) |
GB (1) | GB2205787B (ja) |
HK (1) | HK114893A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03126566A (ja) * | 1989-09-29 | 1991-05-29 | Mannesmann Ag | プリンタの中の紙送り装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE59100639D1 (de) * | 1990-03-16 | 1994-01-05 | Mannesmann Ag | Verfahren zum positionieren von bahnförmigen aufzeichnungsträgern in druckeinrichtungen. |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61286604A (ja) * | 1985-06-14 | 1986-12-17 | 富士通株式会社 | ロツク機構 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1042245A (en) * | 1964-05-21 | 1966-09-14 | Lamson Paragon Ltd | Improvements in or relating to continuous stationary feeding devices |
GB1210901A (en) * | 1968-01-29 | 1970-11-04 | Olivetti & Co Spa | Feed and guide arrangement for continuous perforated forms for office machines |
US3583539A (en) * | 1968-06-17 | 1971-06-08 | Ncr Co | Forms feed locking device |
US3693856A (en) * | 1971-01-04 | 1972-09-26 | Burroughs Corp | Releasable clamp for a driving member of a strip-like medium |
ES436301A1 (es) * | 1974-04-24 | 1976-12-16 | Nixdorf Computer Ag | Perfeccionamientos en los sistemas de transporte de impre- sos. |
US4189078A (en) * | 1978-03-17 | 1980-02-19 | Burroughs Corporation | Paper tractor locking apparatus |
JPS552043A (en) * | 1978-06-22 | 1980-01-09 | Oki Electric Ind Co Ltd | Fixing system for continuous supply device |
US4199091A (en) * | 1979-06-27 | 1980-04-22 | Precision Handling Devices, Inc. | Document tractor |
US4344715A (en) * | 1980-03-03 | 1982-08-17 | Dataproducts Corporation | Means for attaching a tractor drive assembly to a platen |
US4315585A (en) * | 1980-03-10 | 1982-02-16 | Data Motion Incorporated | Sheet-feed tractor with eccentric clamping device |
US4304345A (en) * | 1980-04-04 | 1981-12-08 | Xerox Corporation | Modular bidirectional tractor feed assembly |
JPH0123816Y2 (ja) * | 1980-04-15 | 1989-07-20 | ||
US4365905A (en) * | 1980-08-21 | 1982-12-28 | Teletype Corporation | Clamping device for form feed mechanisms |
JPS5833486A (ja) * | 1981-04-09 | 1983-02-26 | セントロニクス・デ−タ・コンピユ−タ−・コ−ポレ−シヨン | プリンタ−用給紙システム |
US4389007A (en) * | 1981-09-23 | 1983-06-21 | Data Motion Incorporated | Manually assemblable and disassemblable sheet-feed tractor employing improved clamp assembly |
US4391399A (en) * | 1981-09-25 | 1983-07-05 | Data Motion, Incorporated | Manually assemblable sheet-feed tractor |
US4471896A (en) * | 1983-10-19 | 1984-09-18 | Data Motion, Incorporated | Sheet-feed tractor with resilient spring clamping subassembly |
JPS60187055U (ja) * | 1984-05-22 | 1985-12-11 | シチズン時計株式会社 | プリンタの紙送り装置 |
JPS61172763A (ja) * | 1985-01-29 | 1986-08-04 | Canon Inc | シ−ト材送り機構 |
JPS6242864A (ja) * | 1985-08-13 | 1987-02-24 | Kazuo Miyazaki | シ−ト供給トラクタにおける支持軸クランプ装置 |
JPS6282058A (ja) * | 1985-10-07 | 1987-04-15 | Seikosha Co Ltd | ピンベルト式ペ−パ−トラクタ |
EP0226228A3 (en) * | 1985-12-16 | 1989-03-08 | Bando Chemical Industries, Ltd. | Pin tractor |
-
1987
- 1987-06-17 JP JP62150564A patent/JPS63315450A/ja active Pending
-
1988
- 1988-06-07 GB GB8813393A patent/GB2205787B/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-06-10 DE DE3819848A patent/DE3819848A1/de active Granted
- 1988-06-15 KR KR1019880007172A patent/KR920006462B1/ko not_active IP Right Cessation
-
1990
- 1990-05-07 US US07/520,841 patent/US4979837A/en not_active Expired - Lifetime
-
1993
- 1993-10-28 HK HK1148/93A patent/HK114893A/xx not_active IP Right Cessation
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61286604A (ja) * | 1985-06-14 | 1986-12-17 | 富士通株式会社 | ロツク機構 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03126566A (ja) * | 1989-09-29 | 1991-05-29 | Mannesmann Ag | プリンタの中の紙送り装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3819848C2 (ja) | 1991-08-22 |
US4979837A (en) | 1990-12-25 |
HK114893A (en) | 1993-11-05 |
KR920006462B1 (ko) | 1992-08-07 |
GB2205787B (en) | 1991-12-18 |
DE3819848A1 (de) | 1989-01-05 |
GB8813393D0 (en) | 1988-07-13 |
GB2205787A (en) | 1988-12-21 |
KR890000254A (ko) | 1989-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0175155B1 (en) | Continuous forms feed tractor with multiple cut forms chutes | |
JPS63315450A (ja) | ペ−パ−トラクタ | |
JP2007292164A (ja) | 一方向トルク伝達ユニット及び一方向間欠送りユニット | |
EP0333915B1 (en) | Traction flaps for a paper feeding mechanism | |
JPS63212658A (ja) | 記録紙正逆送り装置 | |
JP3379614B2 (ja) | 版胴押出し制御可能な中押しローラ同期系を有する輪転式孔版印刷機及び版胴押出し制御方法 | |
JP3824501B2 (ja) | 巻き取りユニット | |
JP4366021B2 (ja) | ページ替え装置 | |
JP2525097Y2 (ja) | トラクタ機構 | |
JPH0425343Y2 (ja) | ||
JP4434409B2 (ja) | 屋根板の立ちハゼ継ぎ部の切断機 | |
JP2905832B2 (ja) | 周面印刷機における壜体回動装置 | |
JPH0725892Y2 (ja) | カセットホルダーのダンパー機構 | |
JPH0634119Y2 (ja) | プリンタの紙送り装置 | |
JPS6120772A (ja) | プラテンクラツチ装置 | |
JPS61276511A (ja) | リクライニング装置 | |
JPH0696302B2 (ja) | プリンタにおける紙送り装置 | |
JP3430529B2 (ja) | プリンタ | |
JPS6330754Y2 (ja) | ||
JP2837693B2 (ja) | プリンタの連張用紙送り装置 | |
JPS601012Y2 (ja) | 車両用チルトハンドル装置 | |
JPS5946812B2 (ja) | トラクタ−における伝動ケ−ス | |
JPH0262272A (ja) | プリンタの紙送り機構 | |
JPH0742341Y2 (ja) | 両ロックリクライナー | |
JPH0457198B2 (ja) |