JPS63313689A - 鉛半田組成 - Google Patents

鉛半田組成

Info

Publication number
JPS63313689A
JPS63313689A JP14830987A JP14830987A JPS63313689A JP S63313689 A JPS63313689 A JP S63313689A JP 14830987 A JP14830987 A JP 14830987A JP 14830987 A JP14830987 A JP 14830987A JP S63313689 A JPS63313689 A JP S63313689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
lead
composition
wettability
bridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14830987A
Other languages
English (en)
Inventor
Kotaro Kashima
鹿島 幸太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP14830987A priority Critical patent/JPS63313689A/ja
Publication of JPS63313689A publication Critical patent/JPS63313689A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/26Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 400 degrees C
    • B23K35/268Pb as the principal constituent

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はtcl板やサーマルヘッドなどの集積回路基板
のリード端子の半田付は用の鉛半田組成に関する。
〔発明の概要〕
本発明は半田の熔融状態に於ける流動性をリード端子金
属とのぬれ性及びつき廻り性を改善して集積回路基板の
リード端子間隔が狭くなった場合の溜り不良やブリッヂ
不良を防止することができる鉛半田である。
〔従来の技術〕
これら集積回路基板は銅又はアルミのリード端子をもち
、ここにリードワイヤーを半田付けして外部回路と連結
するために予め活性化処理などの化学処理を施したのち
に浸漬法などによりリード端子に半田盛りをして後工程
のリードワイヤーの半田付けの便に供するー。
この目的で現在使用されている鉛半田組成浴はPb40
〜50%、 5u50〜60%を基本組成とする錫半田
が主流となっている。
この理由はぬれ性とつき廻り性及び低融点化の観点から
錫が多(なっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら集積回路基板のリード端子間隔が広い時は
さしたる問題がなかったこの錫半田はリード端子間隔が
狭くなるにしたがって、端子面にのみ半田盛りされるに
とどまらず、端子間に半田が溜り、或いはブリッヂと称
する橋掛は現象を呈して短絡回路を形成する不良を多発
するようになった。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するため、鉛半田組成をPb62%〜
72%、 Sn28%〜38%を基本組成とし、これに
Cu0.05%〜1.0%、 SbO,05%〜1.0
%、 In0.05%〜1.0%、 CdO,05%〜
1.0%、 FeO,05%〜1.0%のうち1種類な
いし2種類以上で、その合計重量が0.15%〜2.5
%の範囲内で含み、他は不可避的不純物からなるように
した。
〔作用〕
基本組成をPb62%〜72%、 Sn28%〜38%
にすることより溜りやブリッヂが形成されず、1i(C
u)。
アンチモン(Sb) 、インジウム(In)、カドミウ
ム(Cd)及び鉄(Fe)を含有することにより、ぬれ
性及びつき廻り性が改善された。
〔実施例〕
まず熔融半田の表面張力を大きくして溜り現象やブリッ
ヂ現象を防止するために鉛と錫の組成比を変化させてリ
ード端子間隔を15虐に設定してその効果を確認した結
果、鉛が60%以上の場合には端子面にのみ半田が付着
し溜りやブリッヂが形成されない事実を確認したが、ぬ
れ性とつき廻り性が不足し、リード端子とリードワイヤ
ーを接合する場合に380℃以上の比較的高い温度で1
0秒間以上の半田付は操作をしないと充分に同容化せず
、半田付は接合力不足になることがわかった。
この現象は鉛含有率が75%以上になるとほとんど実用
上不可能な程度まで半田付は接合力が低下し、鉛含有率
は74%以下、望ましくは72%以下にする必要がある
この結果から基本組成としての鉛と錫の比率を鉛62%
〜72%、8328%〜38%と範囲を定めた。
次にこの範囲内の組成にぬれ性及びつき廻り性の改善の
目的で有効元素を研究した結果、銅(Cu) 。
アンチモン(Sb)、インジウム(In)、カドミウム
(Cd)及び鉄(Fe)が効果的であるとの結果を得た
銅(Cu)は半田自体の強度を向上させ、接合力の向上
に寄与するが、0.05%以下ではその効果がなく、1
.0%以上では半田の融点を上昇さ入るので不通となる
アンチモン(Sb)はブリッヂ形成の防止に効果があり
、sbの添付により鉛含有率を低く抑制しても高含有率
の場合と類似の効果を示すが、0.05%以下では効果
的でなく、1.0%を越えると半田に脆性をもたらし好
ましくない。
インジウム(In)は半田の融点を引き下げ他の第3元
素の添付による弊害を防止する働きがあるが、0.05
%以下では効果的でな(,1,0%を越えると半田の熔
融状態における表面張力を減じブリッヂ形成の危険が生
ずるので好ましくない。
カドミウム(Cd)は半田の接合力を向上させる働きと
、熔融状態に於いて溶湯を清浄に保つ働きを示すが、0
.05%以下では効果的でなく、1.0%以上ではCd
ヒユームの発生の危険があり衛生上好ましくない。
鉄(Fe)は接合力を向上させる働きを示すが、0.0
5%以下では効果的でなく、1.0%を越えるとハード
スポットの原因になり接合力のバラツキを示すので好ま
しくない。
これらの知見を基に、銅、アンチモン、インジウム、カ
ドミウム、鉄を組み合わせ或いは単独で添加した場合の
効果を研究した結果、これら第3元素の合計が、0,1
5%〜2.5%の範囲内にあるときが接合力及びブリッ
ヂ防止の両面から評価して最も好ましい結果が得られた
以上の結果を表に示す。この表において、A。
B、CはAはリード端子間隔15Al11で50本を直
線上に並べた試験片を半田盛りテストの結果溜り不良、
ブリッヂ不良零を表し、Bは1ケ所不良、Cは2ヶ所以
上の不良発生を示す。
同じく、○、△、×は接合力で、Oは充分な接合力を示
し、△は実用上やや不足、×はまったく不足を示す。
従って実用上好適と判断されるのは■印となる。
なお、鉛50:錫50の2元系半田は◎の評価で接合力
は充分であるが、ブリッヂが多発し不良と判断された。
表二 半田組成による接合力とブリッヂ判定〔発明の効
果〕 この発明は、以上説明したように、Pb62%〜72%
、 Sn28%〜38%を基本組成とし、これにCu0
.05%〜1.0%、 Sb0.05%〜1.0%、 
ino、05%〜1.01種類ないし2種類以上で、そ
の合計重量が0.15%〜2.5%にすると、リード端
子間隔が狭くても端子間に半田が溜ったり、ブリッヂが
形成されなくなった。しかも、ぬれ性、つき廻り性、接
着性も改善された。
以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. Pb62%〜72%、Sn28%〜38%を基本組成と
    し、これにCu0.05%〜1.0%、Sb0.05%
    〜1.0%、In0.05%〜1.0%、Cd0.05
    %〜1.0%、Fe0.05%〜1.0%のうち1種類
    ないし2種類以上で、その合計重量が0.15%〜2.
    5%の範囲内で含み、他は不可避的不純物からなること
    を特徴とする鉛半田組成。
JP14830987A 1987-06-15 1987-06-15 鉛半田組成 Pending JPS63313689A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14830987A JPS63313689A (ja) 1987-06-15 1987-06-15 鉛半田組成

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14830987A JPS63313689A (ja) 1987-06-15 1987-06-15 鉛半田組成

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63313689A true JPS63313689A (ja) 1988-12-21

Family

ID=15449906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14830987A Pending JPS63313689A (ja) 1987-06-15 1987-06-15 鉛半田組成

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63313689A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0332487A (ja) * 1989-06-28 1991-02-13 Toyota Motor Corp はんだ材
EP0575985A2 (en) * 1992-06-24 1993-12-29 Praxair Technology, Inc. Low-bridging soldering process

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0332487A (ja) * 1989-06-28 1991-02-13 Toyota Motor Corp はんだ材
EP0575985A2 (en) * 1992-06-24 1993-12-29 Praxair Technology, Inc. Low-bridging soldering process
EP0575985A3 (en) * 1992-06-24 1995-08-30 Praxair Technology Inc Low-bridging soldering process

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0855242B1 (en) Lead-free solder
JP4821800B2 (ja) コイル端部の予備メッキ方法
JP3544904B2 (ja) はんだ、それを使用したプリント配線基板の表面処理方法及びそれを使用した電子部品の実装方法
KR950000295A (ko) 고온의 무연 주석 기제 납땜 조성물
JP3684811B2 (ja) 半田および半田付け物品
GB2346380A (en) Nickel containing tin-based solder alloys
KR100621387B1 (ko) 무납 땜납 합금 및 이를 사용한 전자부품
JPH11229178A (ja) 金属被覆部材
JP2003332731A (ja) Pbフリー半田付け物品
JP2004154864A (ja) 鉛フリーはんだ合金
JPH0994688A (ja) 鉛フリーはんだ合金
JP5649139B2 (ja) 銅表面の表面皮膜層構造
JPS63313689A (ja) 鉛半田組成
JP2001168519A (ja) 混載実装構造体及び混載実装方法並びに電子機器
JP2001284785A (ja) 電気又は電子部品及び電気又は電子組立体
Ackroyd et al. Solders, solderable finishes and reflowed solder coatings
KR20070082061A (ko) 무연 솔더 조성물과 이를 이용한 전자기기 및 인쇄회로기판
JP3254901B2 (ja) はんだ合金
JP3708252B2 (ja) 電子部品リフロー実装用はんだ合金粉末
JP3700668B2 (ja) 半田および半田付け物品
JP2009071315A (ja) コイル部品
JPH0871741A (ja) 電気部品
KR100904653B1 (ko) 웨이브 및 디핑용 무연 솔더 조성물과 이를 이용한 전자기기 및 인쇄회로기판
KR100460957B1 (ko) 무연 합금 솔더의 솔더링 플럭스
KR100904657B1 (ko) 웨이브 및 디핑용 무연 솔더 조성물과 이를 이용한 전자기기 및 인쇄회로기판