JPS63312778A - 画像の情報量圧縮方法 - Google Patents

画像の情報量圧縮方法

Info

Publication number
JPS63312778A
JPS63312778A JP62147866A JP14786687A JPS63312778A JP S63312778 A JPS63312778 A JP S63312778A JP 62147866 A JP62147866 A JP 62147866A JP 14786687 A JP14786687 A JP 14786687A JP S63312778 A JPS63312778 A JP S63312778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
color
information
picture
bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62147866A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Iwai
清 岩井
Hideki Iwanishi
岩西 秀樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Board Computer Co Ltd
Original Assignee
Nippon Board Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Board Computer Co Ltd filed Critical Nippon Board Computer Co Ltd
Priority to JP62147866A priority Critical patent/JPS63312778A/ja
Publication of JPS63312778A publication Critical patent/JPS63312778A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、画像の情報量を圧縮する方法に係り、特に多
階調デジタルカラー両像のデ〒り圧縮方法に関するもの
である。
〔従来技術〕
第1図に示すように、一般に1枚の画像をM×Nの画素
に分解し、各画素にmビットの量子化符号を与えた場合
、画像のもつ最大の情報量はM×NXmビットとなる。
ところで実際に扱う多くの画像は、各階調値が等確率に
は出現せず、階調値にかたよりがある。
そのため1枚の画像の表現に必要な情報量は、M×Nx
mビットよりはるかに少なくてよい。この最大情報量と
実際の情報量との差を冗長度とよんでおり、この冗長度
を削減することが、画像データの圧縮である。
従来、上記の観点からいくつかの画像データ圧縮方法が
提案されているが、いずれも基本となるのはランレング
スの考え方であり、それにハフマン符号化法を組み合わ
せたものが一般的である。
以下に従来の画像データ圧縮方法を説明する。
走査線上の同一記号の連続を一般にランといい、その長
さをランレングスという。いま、あるランレングスの発
生確率をQ(1)とし、各Q (11に対し次式が成立
しているとする。
Q (11≧Q(2)≧Q(3)≧ −・・・・−−−
−≧Q (n+このとき、各Q Tl)に対し符号を与
え、その符号長L (11を次のようにする。
L (1) ≦L f2) ≦L (3)≦ ・−一−
−−−−−≦L (n)このような符号化を行うことに
より、高い確率で出現するランレングスに対する符号は
ど短くすることかできる。
いま−例として、第1表に示すようにランレングスa1
〜a4の起こる確率Q (11をそれぞれ0.4.0.
3.0.2.0.1とすると、第2表に示すような符号
化を行うことができる。このような符号化をハフマンの
最短符号化という。
第2表から明らかなように、最も起こる確率の高いラン
レングスalに対しては1ビツトのコードが割り当てら
れ、起こる確率の少ないa3、a4に対しては3ビツト
のコードが割り当てられており、全体として情報量が圧
縮されることが分かる。
第1表 第2表 〔従来技術の問題点〕 以上の方法は、単に白か黒かといった2値ファクシミリ
信号のような画像データの圧縮には、がなりの効果があ
り、広く利用されているが、各画素が多段階の階調を有
する画像データの圧縮には効果的ではない0例えばテレ
ビの画像をデジタイズして伝送しようとする場合、デジ
タイズされた情報にmビットの階調情報が付けられるた
め、その階調情報の変化により、2値化(すなわちm=
1)の場合のようにランレングスが長くならない。
このため従来の方法では圧縮効果があがらないのである
〔問題点の解決手段とその作用〕
本発明は、上記のような従来技術の問題・点に鑑み、階
調の多い画像の情報量圧縮方法を提供するもので、カラ
ーデジタル画像の情報量を圧縮する方法において、原画
像情報を形状情報と、それにより囲まれる領域の色情報
とに分離し、各々の情報量をデータ圧縮することを特徴
とするものである。
〔実施例〕
以下本発明を実施例を参照に詳細に説明する。
カラー画像は色の三原則により、R,G、Bの3画面よ
り構成される。
いまmを8ビツト(2’=256階調)とすると、第2
図に示すように情報量は256ドツ1−X256ドソト
×8ビツト (256階調)  X 3  (R,G、
B )  =1.572.864ビツトになる。
ところで一般にカラー画像は、人間の肉眼で見る限り4
000色程度あれば、十分高品位として認識される。そ
こで256階調のカラー画像データを画像の形状に沿っ
て約4000の領域に区分し、それぞれの領域に2 色
(32,768色)の中から4000色を選び割付ける
ようにする。
すなわち第3図のように、画像を領域S、  52S3
−・−3nに区分し色を割付ける。ここでnが4000
程度であれば十分高品位な画像とみなすことができる。
一方SISニー・−・・−3nの区分線が画像の形状を
表わすことになる。
つまり、画像データを形状データと、それにより囲まれ
る領域の色データとに分離し、各々のデータを圧縮する
ことにより、高精度、高圧縮を実現する。
まず形状のデータを分離する方法、すなわち領域区分の
方法について説明する。
形状のデータを抽出するということは、画像デー夕を横
方向または縦方向にサーチし、予め定められたノイズマ
ージン内の同一色がどうかを比較し、同一色であればビ
ット0を同一色でなければビット1をセットする。つま
り色の領域の切れ目にビットを立てることになる。この
ようにすることにより、1画素lビットで形状データを
表現できる。
第4図を用いて縦、横両方向のサーチ方法について説明
する。いま256X256ドツトの画素における階調は
、R,G、B各画面 R(i、j)、G (i、j)、B (i、j)で表現
できる。
いま8画面のデータについて説明すると横方向のサーチ
−はi+jが偶数部のみ1つ置きにサーチする。すなわ
ちf+j=2n (n=1〜255)の画素のみサーチ
する。縦方向のサーチ↓はi+jが奇数部のみ1つ置き
にサーチする。
すなわちt+j=2n  1 (n=1〜255)のみ
サーチする。
上記の横方向のサーチにおいて、 R(i+2.  j)  R(i、  j)を求めそれ
が予め定められたノイズマージンeの範囲にあれば同一
色とみなす。
同様に6画面、8画面も行う。換言すればRGBまとめ
てその平均がノイズマージンeの範囲内にあるかどうか
で、同一色であるかどうかを定めた。
同様にして、縦方向もサーチする。第5,6図はこのよ
うにして得られた形状データの1例で、第5図は横方向
サーチ、第6図は縦方向のサーチ結果である。これらを
重ね合わせると第7図に示すようなビットマツプが得ら
れる。
この方法は横、縦方向のドツトを交差させることなくサ
ーチできるので、結果として得られた形状データは1画
素1ビツトのビットマツプになる。
このようにすることにより、形状のデータを1画素1ビ
ツトに圧縮でき、第2図の画面では256X256X1
=65536ビツトとなる。
上記におけるノイズマージンeを少なくとると、領域の
数が増え、eを大きくとると領域の数は少なくなる。2
56X256ドソトの画(象では、この領域が4000
程度あれば人間の目では十分高品位に識別できるので、
このようになるようノイズマージンeを調整する。そし
てこの領域に後述する色データを割付けるのである。
上記のように区分された領域の色データは、さらに近傍
の領域と併合し、2次元の領域として色付けを行う。す
なわち縦方向の隣接した領域比較においては、下方の領
域の中央の情報と上方の領域とを比較し、ノイズマージ
ンの範囲内であれば上方の領域の色に合わせる。
同色かどうかを表わすには、併合記号1ビツトでよい。
すなわち同色は1、非同色はOとする。
また色の数は2 色(=32768色)から選ぶものと
すると、1領域当りの情報量は16ビツト(2バイト)
となる。
従って色情報は4000X16=64000ビツトとな
り、これは256X256X1=65536ビソトより
も小さい。すなわち形状のデータと同様に256X25
6Xlのビソトマ・7プ1枚の情報量となる。
〔発明の効果〕
従って全情報量は、256x256x2ビツト=131
072ビツトであるから、1画素2ビツトの情報量です
むことになる。
つまり256X256X8X3ビツトの情報量が256
x256x2ビツトに圧縮され、圧縮率は実に1/12
になる。
以上述べたごとく本発明は、デジタルカラー画像データ
を形状データと、それに取り囲まれる領域の色情報とに
分離し、各々の情報量をデータ圧縮することにより、カ
ラー画像をデータ圧縮する方法であるから、従来の方法
に比して圧縮率の高いデータ圧縮を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は白黒画像の情報量を示す説明図、第2図はカラ
ー画像の情報量を示す説明図、第3図は画像の色領域の
区分を示す説明図、第4図は形状データのサーチ方法を
示す説明図、第5図は形状データの横方向サーチ結果の
一例を示す説明図、第6図は同じく縦方向サーチ結果の
一例を示す説明図、第7図は縦横のサーチ結果を合成し
た形状データサーチ結果を示す説明図である。 第7図 第4図 第1 第 5 図(横方向サーチ) 第 6 図(縦方向サーチ)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カラー画像の情報量を圧縮する方法において、原画像情
    報を形状情報と、それにより囲まれる領域の色情報とに
    分離し、各々の情報量をデータ圧縮することを特徴とす
    るカラー画像の情報量圧縮方法。
JP62147866A 1987-06-16 1987-06-16 画像の情報量圧縮方法 Pending JPS63312778A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62147866A JPS63312778A (ja) 1987-06-16 1987-06-16 画像の情報量圧縮方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62147866A JPS63312778A (ja) 1987-06-16 1987-06-16 画像の情報量圧縮方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63312778A true JPS63312778A (ja) 1988-12-21

Family

ID=15440012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62147866A Pending JPS63312778A (ja) 1987-06-16 1987-06-16 画像の情報量圧縮方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63312778A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59135975A (ja) * 1983-01-26 1984-08-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> カラ−信号の符号・復号化方式
JPS61274473A (ja) * 1985-05-20 1986-12-04 Fujitsu Ltd カラ−画像情報作成方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59135975A (ja) * 1983-01-26 1984-08-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> カラ−信号の符号・復号化方式
JPS61274473A (ja) * 1985-05-20 1986-12-04 Fujitsu Ltd カラ−画像情報作成方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6633670B1 (en) Mask generation for multi-layer image decomposition
US5359430A (en) Block-halftoning method and system with compressed error image
US6836564B2 (en) Image data compressing method and apparatus which compress image data separately by modifying color
US6304605B1 (en) Video compressing method wherein the direction and location of contours within image blocks are defined using a binary picture of the block
EP0613290B1 (en) Method and apparatus for binary image data compression
DE69129950T2 (de) Bildverarbeitungsgerät
JPS63236472A (ja) 画像情報符号化処理装置
JP2005323326A (ja) 画像符号化装置及び復号装置及びそれらの制御方法、並びにコンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
JPH05328142A (ja) 画像データ圧縮方法および画像表示装置
Dixit Quantization of color images for display/printing on limited color output devices
JPH04302272A (ja) 画像処理方法
JP2003087572A (ja) 画像圧縮方法および装置、画像圧縮プログラムならびに画像処理装置
JPS63312778A (ja) 画像の情報量圧縮方法
JPH067688B2 (ja) カラ−画像情報の符号化処理方法
JPS6392185A (ja) 画像の情報量圧縮方法
JP2559726B2 (ja) カラー画像処理装置
US10939116B2 (en) Adaptive variation of chroma subsampling in image compression
KR900701130A (ko) 칼라 비디오 데이타를 압축하는 방법 및 시스템
JPH0261832B2 (ja)
JP3330308B2 (ja) カラー画像情報の符号化処理方法
JPS6026347B2 (ja) 冗長度抑圧符号化方式
JPS5947916B2 (ja) カラ−画像符号化処理方式
JPH0698306A (ja) 画像符号化装置
JPH0951441A (ja) 画像処理装置
JPS6394780A (ja) 画像の情報量圧縮方法