JPS63311700A - サンプルホ−ルド回路 - Google Patents

サンプルホ−ルド回路

Info

Publication number
JPS63311700A
JPS63311700A JP62148555A JP14855587A JPS63311700A JP S63311700 A JPS63311700 A JP S63311700A JP 62148555 A JP62148555 A JP 62148555A JP 14855587 A JP14855587 A JP 14855587A JP S63311700 A JPS63311700 A JP S63311700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hold
buffer
sample
output
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62148555A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Okada
岡田 真司
Masao Takiguchi
滝口 雅夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62148555A priority Critical patent/JPS63311700A/ja
Publication of JPS63311700A publication Critical patent/JPS63311700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、入力信号をサンプルパルスによってサンプリ
ングし、次のサンプルパルスの到来までその電圧を保持
するサンプルホールド回路に関するもので、特にホール
ド時間が長く必要な、例えばサンプリングサーボ等に利
用されるサンプルホールド回路に関する。
従来の技術 第4図は、従来より知られている一般的なサンプルホー
ルド回路の構成ブロック図である。
第4図で入力信号はオペアンプ1の正転入力Aに供給さ
れ、オペアンプ1の出力は、スイッチ2を介して、ホー
ルドコンデンサ3とバッファ4の入力とに接続されてい
る。バッファ4はトランジスタQ1およびQ2で構成さ
れるダーリントン回路とそれをバイアスする電流源11
とでなる。バッファ4の出力は、そのままこのサンプル
ホールド回路の出力Cとなるとともに、オペアンプ1の
反転入力に直結されて帰還ループを形成している。
この回路の動作は、サンプルパルスDの到来でスイッチ
2が閉じられ、オペアンプ1とバッファ4の出力の帰還
により、ボルテージフォロアが構成され、バッファ4か
らは入力Aと同一電圧が、出力Cとして、出力される。
この時、ホールドコンデンサ3にはその時の電圧に応じ
た電荷が蓄積され、スイッチ2が開かれた時にはホール
ドコンデンサ3はスイッチ2が開かれる寸前の電荷を保
持しているため、バッファ4の出力は以前の電圧をその
ままホールドしている。
発明が解決しようとする問題点 第4図に示すサンプルホールド回路において、ホールド
時間を長(とった場合、ホールドコンデンサ3に蓄積さ
れた電荷はバッファ4の入力バイアス電流等によって徐
々に放電され、出力電圧は時間とともに変化する、いわ
ゆる、ドループが発生する。第4図に示す回路構成では
、ドループを発生する主な要因がバッファ4の入力バイ
アス電流1bだとすると、ホールドコンデンサ3の容量
をCHとし、ホールド時間をTHとすればホールド時間
内に次式で示す電圧変化edが生じる。
1            ・・・・・・(1)ed=
テ[・Ib−TH 第5図にその波形図を示す。また、この電圧変化edは
ホールド時間THの関数であり、ホールド時間が長(な
ればなるほどその変化は大きなものとなる。これを避け
るため、従来、バッファ入力段には高hFEトランジス
タ、あるいはFETトランジスタを採用し、入力バイア
ス電流を極力少なく抑える方策がとられてきたが、半導
体集積回路で構成した場合、製造プロセスが複雑となり
、コスト高となってしまう問題があった。
問題点を解決するための手段 そこで、本発明では、上記の問題を解決するために、バ
ッファ回路の入力バイアス電流に相当する電流を別回路
で供給することで、ホールドコンデンサの電荷の放出を
抑え、出力電圧の時間変化を極力小さくするものである
作用 この構成により、若干の回路の追加で、複雑なプロセス
を使用することなくドループ電圧の小さいサンプルホー
ルド回路が構成できる。
実施例 第1図は、本発明の一実施例であるサンプルホールド回
路の構成図である。第1図において、オペアンプ1の出
力は、サンプルパルスDで開閉されるスイッチ2を介し
て、ホールドコンデンサ3、バッファ4、および電流源
5に接続され、バッファ4の出力は、オペアンプ1の反
転入力に接続され帰還ループを構成する。この回路で、
バッファ4の出力Cがサンプルホールド出力であるが、
ホールド期間中のドループは、ホールド期間をTH、バ
ッファ40入カバイアス電流をIb、電流源5の電流を
Ic、ホールドコンデンサの容量をC)lとすると、次
式で示す値となる。
e d=   □ (Ib  Ic) : T)I  
 −・・・■H (2)式においてIb= Icとするとドループ電圧e
dはゼロとなり、理想的なサンプルホールド回路が構成
できる。第2図は、第1図の回路において電流源5の供
給電流ICとバッファ4の入力バイアス電流1bとが等
しい状態、すなわち、Ib=Icとした時の信号波形で
ある。
第3図は、より具体的な本発明の一実施例を示す回路構
成図である。電流源5は、トランジスタQ3.Q4より
なるダーリントン回路と、そのノくイアス用電流源12
、およびトランジスタQ1. Q2よりなるカレントミ
ラーで構成される。第3図において、トランジスタQ3
とQ5、Q4とQ6ならびに電流源11と12のそれぞ
れを、集積回路の同一チップ上に形成すると、はとんど
電気的特性の変らない回路ができる。このとき、トラン
ジスタQ3のベース電流をトランジスタQl、Q2で構
成されるカレントミラーに供給すると、その出力電流1
cはトランジスタQ5のベース電流1bとほとんど変ら
ない値となる。バイポーラ集積回路の製造プロセスにお
いて、ばらつきも含め、第3図の回路中のIbとICの
差を10パーセント以下に抑さえるのは、それほど難し
いことではない。この様にIbとIcの差を10パーセ
ント以下にできれば、従来のサンプルホールド回路に比
べ、ドループ電圧を約10分の1に改善することができ
る。
発明の効果 以上のように、本発明によれば、一般的な半導体製造プ
ロセスでドループ特性を大幅に改善したサンプルホール
ド回路の実現が可能であり、大規模な集積回路において
も、回路の一部に使用されているサンプルホールド回路
のために特殊なプロセスが必要となることもなく、安価
で高性能な集積回路が提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例サンプルホールド回路の構成
ブロック図、第2図は同実施例構成の各部波形図、第3
図は本発明実施例の具体回路図、第4図は従来例サンプ
ルホールド回路の回路図、第5図は同従来例回路の各部
波形図である。 1・・・・・・オペアンプ、2・・・・・・スイッチ、
3・・・・・・ホールドコンデンサ、4・・・・・・バ
ッファ、5・・・・・・電流源。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 ほか1名f′−λ乍
アソ7゜ 4−−−バ・プファ ヘーーーへ刀 C・−一飢力 D゛−°プンアルハ0ルス 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. オペアンプの出力を、サンプルパルスで開閉するスイッ
    チを介して、ホールド用コンデンサおよびバッファに接
    続するとともに、前記バッファの入力部に電流源を接続
    し、前記バッファの出力を前記オペアンプの反転入力に
    帰還したことを特徴とするサンプルホールド回路。
JP62148555A 1987-06-15 1987-06-15 サンプルホ−ルド回路 Pending JPS63311700A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62148555A JPS63311700A (ja) 1987-06-15 1987-06-15 サンプルホ−ルド回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62148555A JPS63311700A (ja) 1987-06-15 1987-06-15 サンプルホ−ルド回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63311700A true JPS63311700A (ja) 1988-12-20

Family

ID=15455377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62148555A Pending JPS63311700A (ja) 1987-06-15 1987-06-15 サンプルホ−ルド回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63311700A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0632466A2 (en) * 1993-06-02 1995-01-04 Canon Kabushiki Kaisha Signal processing apparatus
US5408142A (en) * 1992-11-25 1995-04-18 Yozan Inc. Hold circuit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5408142A (en) * 1992-11-25 1995-04-18 Yozan Inc. Hold circuit
EP0632466A2 (en) * 1993-06-02 1995-01-04 Canon Kabushiki Kaisha Signal processing apparatus
EP0632466A3 (en) * 1993-06-02 1995-12-13 Canon Kk Signal processing device.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4518921A (en) Track and hold circuit
KR890005753A (ko) 샘플된 아날로그 전기신호 처리방법 및 장치
JPS61273796A (ja) サンプルホ−ルド回路装置
JPS63311700A (ja) サンプルホ−ルド回路
JPH11161355A (ja) バンドギャップ式基準電圧源およびその作動方法
JPH05189994A (ja) 出力回路および半導体集積回路
JPH02223208A (ja) サンプリングされたアナログ電気信号処理用回路装置
GB1261003A (en) An analog to digital converter circuit
KR890005978A (ko) 순차동작 차동 전류 증폭기
JPS63219219A (ja) スイツチドキヤパシタ回路
EP0594242B1 (en) Sample-and-hold circuit with reduced clock feedthrough
JPH01319200A (ja) トラック・ホールド回路
JPS6057600A (ja) サンプルホ−ルド回路
JPS62152202A (ja) 検波・積分回路
JP2500762Y2 (ja) クランプ回路
JPH06195993A (ja) サンプルホールド回路
JPS60251600A (ja) サンプルホ−ルド回路
JPS62188414A (ja) 検波・積分回路
SU1456917A1 (ru) Устройство дл контрол электронной схемы
JP2979627B2 (ja) 差動回路
JPH01253899A (ja) サンプルホールド回路
JPS63231800A (ja) サンプル・ホ−ルド回路
JPS63311699A (ja) サンプルホ−ルド回路
KR960012461A (ko) 반도체 집적 회로
JPH01109806A (ja) サンプルホールド回路