JPS63311442A - マルチオペレ−テイングシステム - Google Patents

マルチオペレ−テイングシステム

Info

Publication number
JPS63311442A
JPS63311442A JP14757187A JP14757187A JPS63311442A JP S63311442 A JPS63311442 A JP S63311442A JP 14757187 A JP14757187 A JP 14757187A JP 14757187 A JP14757187 A JP 14757187A JP S63311442 A JPS63311442 A JP S63311442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interruption
task
program
interrupt processing
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14757187A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichiro Kuwatsuru
桑鶴 敬一郎
Atsushi Sugano
淳 菅野
Kenichi Ueda
謙一 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14757187A priority Critical patent/JPS63311442A/ja
Publication of JPS63311442A publication Critical patent/JPS63311442A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/48Program initiating; Program switching, e.g. by interrupt
    • G06F9/4806Task transfer initiation or dispatching
    • G06F9/4843Task transfer initiation or dispatching by program, e.g. task dispatcher, supervisor, operating system

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、複数のオペレーティングシステム(以下O8
と記す)が共存するいわゆるマルチオペレーティングシ
ステムに関するものである。
従来の技術 最近、コンピュータが高性能化するにつれて、複数のプ
ログラム間を切換えながら複数のタスクを行わせるマル
チタスクオペレーティングシステムが実用化されている
。このマルチタスクオペレーティングシステムは、一度
に複数のタスクが行なえるため、シングルタスクオペレ
ーティンクシステムよシ高速化が図られるが、複数のタ
スク間の切換え時間が必らずしも高速ではなく、内外部
の状態変化を迅速に処理するKは十分とは云えない。こ
のため、複数のO8を共存させるマルチオペレーティン
グシステムが考えられている。
発明が解決しようとする問題点 しかし、複数のO8が共存すると、その中の1つのO8
のみがタイマ、コンソール入出力管理等の割込み処理が
できなくなる。すなわち、各O8特有のタイマ割込みに
よる処理、コンソールからの割込みによる処理が行えな
゛くなるという問題があった。本発明は以上のような従
来の欠点を除去するものであシ、簡単な構成で各O8独
自のタイマ管理、コンソール入出力管理を生かすことが
でき、高機能化、高速化を可能としたマルチオペレーテ
ィングシステムを提供することを目的とするものである
問題点を解決するための手段 上記目的を達成するために1本発明は複数のO811え
、1つのO8の割込処理プログラムの中に他のO8の割
込処理プログラムを呼出してとり込むようにしたもので
ある。
作    用 上記構成において、複数のO8がそれぞれ独立してタス
クを実行し、1つのO8において他のO8の割込処理プ
ログラムを実行したいときはその割込処理プログラムを
呼出してとシ込むことにより割込処理し、かつその間割
込処理プログラムを呼出されたO8はタスクを中断する
ことなくそのまま継続する。
実施例 以下、本発明の実施例について図面とともに詳細に説明
する。
第1図において、1は割込処理呼出部で、割込みによシ
割込み処理ルーチンを起動する割込みベクタ発生器で起
動されて083の割込処理プログラム6を実行後082
の割込処理プログラム5にもどる一連のルーチンを行う
。7は082のタスク、8は083のタスクである。
0S2がタスク7におけるプロセスを、O83がタスク
8のプロセスを実行している状態において、割込みベク
タ発生器4がO82に対して割込みを指示すると1割込
処理呼出部1ば083の割込み処理プログラム6を呼出
して082に対して割込み処理を行い、タスク7は08
2独自の割込みサービスを受ける。この開割込み処理プ
ログラム6の所有側である083は割込処理の通知を受
けるが停止することはなく、タスク8を継続する。
082において割込み処理プログラム6が終了するとO
82は再びもとの割込処理プログラム5にもとづいたタ
スク7を実行する。このように、本発明によれば割込み
によシ進行する処理に関しても、お互いに相手の処理機
能を損うことのないO8同志の共存が可能となる。
第2図は本発明のマルチオペレーティングシステムにお
ける一実施例の概略構成図である。
210、211は各々タイマ割込み処理プログラム21
2、213とコンソール割込み処理プログラム214゜
215を持ったタイマ管理、コンソール入出力管理の各
機能のあるO8であり、 O8210は初期処理プログ
ラム201、タスク202.203・・・を持ち、08
211はタスク204.205・・・をもらている。ま
た、OS 210は08211の1つのタスクとして管
理される。すなわち%08210の初期化プログラム2
01を08211の下で起動すると%O8211の管理
によシ、タスク202.203・・・は08211の世
界で処理を行なうので、O8211としては、これらは
1つのタスクになる。
また、220は割込ベクタ発生器である。
このような構成のもとで、08211がまず立上がシ、
初期化プログラム201を起動して08210を立上げ
るが、この時初期化プログラム201は、割込ベクタ発
生器220を次のように初期化する。
すなわち、タイマ割込みによ、150s210に所属す
るタイマ割込み処理プログラム212を起動し、コンソ
ール入出力割込みによシ同様に08210に所属するコ
ンソール割込み処理プログラム214を起動するように
1割込みベクタ発生器220を初期化する。一方、コン
ソール割込処理プログラム214を第3図、タイマ割込
み処理プログラム212を第4図のように作成しておく
このような構成のとき、例えばコンノール入出力管理の
例として円(¥)とドル($)を分割出力する場合につ
いて説明する。いま、08210を割込みを呼出す側の
os 、 O8211を割込みが呼ばれる側のO8とす
る。第3図に示すように、コンソール割込処理プログラ
ム214において割込処理宣言がされると、08210
にコンソール割込みが通知され、識別コード、この場合
は円(¥)かドル($)かがチェックされる。識別コー
ドが円の場合はそれがコンソール出力され、一方識別コ
ードがドルの場合はO8211に対し割込処理宣言がな
される@08211ではコンソール割込が通知されると
所属するコンソール割込処理ルーチン215に従ってコ
ンソール出力し、割込処理が終了すると割込前の状態に
もどるとともに08210に割込処理終了が通知され、
08210も割込前の状態にもどる〇 このとき、コンソール画面を各O8毎に分割し、第5図
のように画面をウィンドウ51. 52に分割したい場
合、08210からけ1¥AAA¥”、08211から
は” $BBB$ ”のように、タスク内で文字列の前
段に識別子¥、$を付加したものをコンソールに出力す
ればよい。
次にタイマ管理の例として、タスク202を10秒間時
間待ち、08210全体を1秒間隔の周期起動させる場
合を第4図によシ説明する。
タスク202が処理開始によj510秒の待ちに入いる
と、OS 210の機能によシタスフ203の処理が開
始する。タスク203の開始時点から1秒経過すると、
08211に所属するタイマ割込処理プログラム213
が呼出され、その働きによJ O8211のタイマ機能
が作用し、08210全体は処理中断され、08211
のタスク204が起動される。タスク204の開始後1
秒たつと、08210に所属するタイマ割込処理プログ
ラム212に復帰し、その働きによfiO8210のタ
イマ機能が作用し、再び08210下のタスク203の
処理が再開する。 以上の交互起動の処理が以降(シか
えされていき、最初の開始から10秒経過した時に、タ
スク202が08210のタイマ管理機能によシ時間待
ちから解除され再起動される。
以上のように、上記実施例によればO8のもつ割込み処
理ルーチンの中で他のO8の割込み処理ルーチンを呼出
して実行するようにすることにょシ、同一割込みに対す
るO8間の割込み処理の競合を避けることができるよう
になるため、複数O8の並列稼動ができるようになシ、
小規模計算機でも容易に多機能化が実現する。
発明の効果 以上のように本発明は1つの計算機に複数のO8を共存
させ、一方のO8の機能に他方のosの割込処理プログ
ラムを利用する機能をもたせたもので、各O8独自の機
能を生かしたまま他方のO8の割込み処理を可能とし、
多機能化、高速化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるマルチオペレーティングシステム
の全体構成を示すブロック図、第2図は。 本発明によるマルチオペレーティングシステムにおける
O8が2つの場合の実施例を示す概念図、第3図は、本
発明におけるコンソール割込み処理プログラムの実施例
のフローチャート図、第4図は1本発明におけるタイマ
割込み処理プログラムの実施例のフローチャート図、第
5図は1本発明におけるマルチオペレーティングシステ
ムのコンソール表示例を示す正面図である。 1・・・割込処理呼出部、 2.3.210.211・
・・O8゜4、220・・・割込ペクタ発生器、5,6
・・・割込処理プログラム、7.8.202〜205・
・・タスク、201・・・初期処理プログラム、212
.213・・・タイマ割込処理プログラム、214.2
15・・・コンソール割込処理プログラム@ 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
E 第2VA 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のオペレーティングシステムを備え、1つのオペレ
    ーティングシステムの割込処理プログラムの中に他のオ
    ペレーティングシステムの割込処理プログラムを利用す
    る手段を設けたマルチオペレーティングシステム。
JP14757187A 1987-06-12 1987-06-12 マルチオペレ−テイングシステム Pending JPS63311442A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14757187A JPS63311442A (ja) 1987-06-12 1987-06-12 マルチオペレ−テイングシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14757187A JPS63311442A (ja) 1987-06-12 1987-06-12 マルチオペレ−テイングシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63311442A true JPS63311442A (ja) 1988-12-20

Family

ID=15433367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14757187A Pending JPS63311442A (ja) 1987-06-12 1987-06-12 マルチオペレ−テイングシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63311442A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6996828B1 (en) * 1997-09-12 2006-02-07 Hitachi, Ltd. Multi-OS configuration method
US7120911B1 (en) 2000-03-08 2006-10-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Processor power-saving control method, storage medium, and processor power-saving control device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6996828B1 (en) * 1997-09-12 2006-02-07 Hitachi, Ltd. Multi-OS configuration method
US7120911B1 (en) 2000-03-08 2006-10-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Processor power-saving control method, storage medium, and processor power-saving control device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6892261B2 (en) Multiple operating system control method
JPS62163149A (ja) マルチプロセッサ仮想計算機システム
EP1162536A1 (en) Multiple operating system control method
JP2000076087A (ja) マルチオペレーティングシステム制御方法
JPS63311442A (ja) マルチオペレ−テイングシステム
JP3644042B2 (ja) マルチタスク処理装置
JP2693916B2 (ja) タスクスケジュール方法
Aridor et al. Open job management architecture for the Blue Gene/L supercomputer
JPH11184828A (ja) マルチプロセッサシステムのテスト方式
JPH0199132A (ja) マルチタスク実行装置
JP2581327B2 (ja) 仮想計算機の入出力割込み処理方式
JPH03164940A (ja) 割込み時期を複数化した計算機
JPS6136850A (ja) 入出力割込通知方式
JP2000029850A (ja) オペレーティングシステムのプロセッサ間通信を使用したタスク制御方法
JPS6126705B2 (ja)
JPS61173367A (ja) マイクロコンピユ−タ切換回路
JPH01246636A (ja) 仮想計算機システムの中央処理装置管理方式
JPS5843778B2 (ja) マルチ・プロセッサ・システム制御方式
JPH02113363A (ja) マルチプロセッサシステムにおけるタイムスライス制御方式
JPH04124733A (ja) オペレーティング・システムのタスクレベル変更制御方式
JPH0375832A (ja) 仮想計算機制御方式
JPH03164966A (ja) 情報処理システム
JPH0778091A (ja) マルチタスク管理方法
JPS62217326A (ja) 複数os格納切替可能コンピユ−タ
JPH0553839A (ja) マルチウインドウ制御方式