JPS63309442A - グラビア印刷機用の装置 - Google Patents

グラビア印刷機用の装置

Info

Publication number
JPS63309442A
JPS63309442A JP12859588A JP12859588A JPS63309442A JP S63309442 A JPS63309442 A JP S63309442A JP 12859588 A JP12859588 A JP 12859588A JP 12859588 A JP12859588 A JP 12859588A JP S63309442 A JPS63309442 A JP S63309442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impression cylinder
contact
gravure printing
contacts
printing press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12859588A
Other languages
English (en)
Inventor
フランク ヘンリー アイレット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Crosfield Electronics Ltd
Original Assignee
Crosfield Electronics Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Crosfield Electronics Ltd filed Critical Crosfield Electronics Ltd
Publication of JPS63309442A publication Critical patent/JPS63309442A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F9/00Rotary intaglio printing presses
    • B41F9/001Heliostatic printing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はグラビア印刷に関し、特にグラビア印刷機に使
用する装置に関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕国際特
許出願公開間−^−84103068号は静電グラビア
印刷機を開示しているが、該静電グラビア印刷機におい
ては、離間配設された多数のステンレス鋼製の摺動片が
、その作用位置でバネの力により圧胴に押し当てられ、
この摺動片を介して該圧胴が直接帯電されている。即ち
、圧胴が回転すると、電荷が摺動片との接点から圧胴上
に転移する。上記摺動片は、各々独立に回動して圧胴か
ら分離可能なため、前記グラビア印刷機は、異なった幅
のウェブを扱い、しかも電荷損失を最少に抑えることが
できる。前記の型式のグラビア印刷機が商業的にほとん
ど成功しなかった理由の一つは、前記摺動片が圧胴に溝
傷を生じさせると言う問題が判明したためである。この
溝傷は、圧胴と版胴との間の印圧部での、インキのウェ
ブ上への転移の効率を悪化させるため特に好ましくない
、もう一つの問題は、摺動片により紙粉が圧胴上に堆積
することである。この紙粉の堆積は、印圧及び電気絶縁
性の変動をもたらし、上記の、インキのウェブ上への転
移の効率を悪化させてしまう。
〔課題を解決するための手段及び作用〕本発明に依れば
、静電グラビア印刷機に使用される装置が提供され、当
該装置は、圧胴及び該圧胴の表面に接触配置され、圧胴
の中心軸線方向に離間配設された複数の電気接触子とを
具備し、該接触子は使用時に電源に接続されて、圧胴表
面に該圧胴との接触部を介して電荷を付与できるよう構
成されており、かつ前記接触子の該圧胴との接触部は導
電かつ可視性を有した多数の繊条群から構成されている
電気接触子(前記国際特許出願公開間−^−84103
068号における摺動片に相当)と圧胴の間に可撓性の
電気的に導体である多数の繊条群を、介在させることに
より、圧胴には溝傷が発生せず、しかも圧胴上に紙粉が
堆積しないことが判明している。
好ましくは、導電繊条群はステンレス鋼から作ら、れて
おり、そして最も好適には剛毛状ブラシの形に構成され
る。上記目的で本発明に応用して使用可能な市販の製品
例としてはスタトストリップ(商品名)(英国ブリスト
ル市ハンハム、マーチンスロート所在のクリーネツイン
ダストリアル社製)がある。該製品は、通常はウェブの
静電気帯電を減少もしくは無くすために使用されている
〔実施例〕
以下に本発明によるグラビア印刷機に使用する装置を添
付図面に示す具体例を用いて説明する。
第1図は静電グラビア印刷機を図示している。
本図において、圧胴(1)は版胴(2)の隣にかつ該版
胴と接触するように配設されている。インキ溝(3)は
、前記版胴(2)と同心に構成され、版胴(2)が従来
の手段により回転され、前記インキ溝(3)を通過する
ことにより、版胴(2)にインキ(4)が供給される。
又、ドクターブレード(図示されていない)が配され、
版胴(2)の表面から余分なインキを取り除いている。
前記圧胴(1)は、中空な金属製芯(5)、ゴム製の中
間絶縁層(6)及び外側の半導体層(7)を有しており
、上記金属製芯(5)は電気的に接地されている。前記
圧胴(1)は、通常、印加電圧4000 Vに対し、最
大洩れ電流で0.2mm程度を示す。前記中間絶縁層は
約3〜5mmの厚さで、前記金属芯(5)を、その全長
にわたり覆っている。又、前記半導体層(7)は、僅か
に導電性を有し、約8〜13m1+1の厚さに形成され
ている。この半導体層の体積抵抗率は、2X10’0]
lll1−cm程度が好ましい。しかし、他の構成にお
いては、圧胴は金属芯(5)を覆う層が1だけでも良く
、又、所望に応じて、種々の導電性を有する複数の半導
体層でも良いことに注意する必要がある。
印刷機やインキの条件を含む静電気援用の、更に詳細な
事項はグラビアリサーチインステイテユート社にューヨ
ーク州ボートワシントン)1981年発行の「静電気援
用マニュアル」に記載されている。
ウェブ(8)は送り出し装置と紙受は装置(図示されて
いない)の間を送られ、圧胴(1)と、回転する版胴(
2)との間で押圧される。圧胴(1)は従来の方法によ
り、版胴(2)に圧接するように配設されており、イン
キは圧胴(1)と版胴(2)の間の印圧部で版胴(2)
のインキセルからウェブ(8)へ転移する。ウェブ(8
)は全幅→ニブでも部分幅ウェブでも良く、又、ウェブ
が、所望に応じて圧胴(1)の幅方向のどの位置に来て
も良い。
荷電装置はその全体を部分番号9で図示されており、支
持部材(10)を有する。該支持部材(10)は、帯電
した部分が接地しないようにフェノール樹脂で作られる
か、同様な材質で被覆されている。又、該支持部材(1
0)上には、複数の導体板から成る電気接触子(11か
ら18)(第3図及び第4図参照)が枢支されている。
即ち、前記接触子(11から18)は絶縁保持体(19
)に、例えばネジで固着されており、前記保持体(19
)及び前記接触子(11から18)は前記支持部材(1
0)にビン(20)により枢着されている。
好ましくは、前記接触子は可撓性であり、各接触子は異
なる長さの3枚の切片(21、22、23)から構成さ
れる。上記切片(21)から(23)はステンレス鋼製
で、その枢軸端で互いに固着され、板バネを形成してい
る。上記接触子の切片(23)端部には、それぞれステ
ンレス鋼製で長さが通常18mmの可撓性の繊条群又は
剛毛状ブラシが取付けられている。
それぞれの繊状群又は剛毛状ブラシは、アルミニウム製
の保持体く25)に固定され、該アルミニウム製保持体
は、例えばリベット又はネジにより対応する切片(23
)の自由端に固着され、導体板(11から18)と前記
繊条群又は剛毛状ブラシ(24)との間を電気的に接続
している。適宜な繊条群は、アルミニウム製保持体に装
着済の状態で市販されている。(例えば、クリーネッツ
インダストリアル社製の“スタトストリップ”(商品名
)がある。)第1図に示されるように、上記接触子が作
用位置にある場合、上記繊条群又は剛毛状ブラシ(24
)の自由端は、前記圧胴(1)の表面に接触する。この
繊条群又は剛毛状ブラシ(24)は、前記支持部材(1
0)と圧胴(1)との相対位置を調整することにより軽
微な力で圧胴(1)に押圧され、圧胴(1)が回転中も
その表面と繊条群又は剛毛状ブラシ(24)の良好な接
触状態を保持している。こうして繊条群又は剛毛状ブラ
シ(24)は第1図に示されるようにわずかに撓むが、
これら繊条群は柔軟性があるため、前記圧胴(1)には
殆ど傷を生じない。
前記支持部材(10)の内部には、バネに押圧された複
数の接点(26)が配設され、第1図に示されるように
、前記の接触子(11から18)がその作用位置にある
とき、該接触子(11から18)のそれぞれにバネに押
され係合している。前記支持部材(10)はその内部に
銅製の部材(28)を有し、通常印圧部に存在するイン
キ蒸気から接点(27)を隔雛している。バネに押圧さ
れた接点(26)はその他端において接点(27)を通
じて、電圧印加回路に電気的に接続されている。適宜な
電圧印加回路は国際特許出願−084703068に開
示されている。
第2図は、前記接触子(11)の非作用位置、即ち、該
接触子(11)が、枢軸ビン(20)の回りに回転して
、前記圧胴(1)及び該接触子に対応するバネに押圧さ
れた接点(26)との電気的接触を切った位置を示して
いる。前記接触子(11から18)は支持部材(10)
に個別に取付けられているため、圧胴(1)上でウェブ
が覆っていない部分では、該接触子をはね上げて、圧胴
(1)との電気的接触を断つことができこれにより洩れ
電流を減少させる事ができる。
上記の点は第3図及び第4図に示すようにウェブ(8)
の幅が圧胴(1)の幅より狭い場合に有用である。
つまり、上記接触子(11から18)のうち、使用ウェ
ブ(8)の幅を越えるどの接触子も圧胴(1)との電気
的接触を断つような有利な接触子の配置ができる。即ち
、接触子(13)から(16)は、その作用位置に保持
されて、繊条群又は剛毛状ブラシ(24)を通じて、ウ
ェブ(8)と直接接触している圧胴の表面領域と電気的
接触を保つ一方、接触子(11)、(12)、(17)
、(18)のように作用位置に置かれた場合圧胴の、直
接版胴(2)と接触する領域に、繊条群又は剛毛状ブラ
シ(24)を通じて電気的に接触してしまう接触子は、
非作用位置に回動されることにより圧胴との電気的接触
を断たれる。接触子(11)から(18)の、それぞれ
の間隔は、好適には3mmから10mm程度である。
繊条群又は剛毛状ブラシ(24)は、圧胴(1)の半導
体表面(7)の傷の発生を略完全に防止するためには極
細のものが好適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す直接荷電装置を有する静
電グラビア印刷機の側面図、第2図は第1図で接触子を
圧胴から切り離した図、第3図は直接荷電装置の平面図
、第4図は第1図の直接荷電装置の正面図。 1・・・圧胴、     11〜18・・・接触子、2
4・・・繊条群。 以下余白

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、グラビア印刷機に使用される装置で、電気的に半導
    体の圧胴(1)と、該圧胴(1)の表面に接触配置され
    、該圧胴の中心軸々線方向には離間配設された複数の電
    気接触子(11−18)とを具備し、前記複数の接触子
    (11−18)は、使用時に前記圧胴(1)との各接触
    部を介して該圧胴表面に電荷を付与できるように電源に
    接続され、前記の離間配設された接触子(11−18)
    の該圧胴(1)との接触部は導電体で、かつ可撓性の多
    数の繊条群(24)により構成されていることを特徴と
    するグラビア印刷機用の装置。 2、前記の可撓性を有した導電繊条群(24)は、前記
    圧胴(1)に押圧接触せしめられている構成の特許請求
    の範囲第1項記載のグラビア印刷機用の装置。 3、前記の導体繊条群(24)は、ステンレス鋼から形
    成されている特許請求の範囲第1項又は第2項記載のグ
    ラビア印刷機用の装置。 4、前記導体繊条群(24)は、剛毛状ブラシで構成さ
    れる特許請求の範囲第1項から第3項のいずれか1項に
    記載のグラビア印刷機用装置。
JP12859588A 1987-05-28 1988-05-27 グラビア印刷機用の装置 Pending JPS63309442A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8712550 1987-05-28
GB878712550A GB8712550D0 (en) 1987-05-28 1987-05-28 Gravure printing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63309442A true JPS63309442A (ja) 1988-12-16

Family

ID=10618040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12859588A Pending JPS63309442A (ja) 1987-05-28 1988-05-27 グラビア印刷機用の装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0294042A3 (ja)
JP (1) JPS63309442A (ja)
GB (1) GB8712550D0 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2310632B (en) * 1996-02-27 1998-09-09 Presstech Controls Ltd Apparatus for use in a gravure printing press
ATE213997T1 (de) * 1997-11-27 2002-03-15 Spengler Electronic Ag Elektrostatische anordnung für ein tief- und flexodruckwerk

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3146385A (en) * 1960-12-09 1964-08-25 Xerox Corp Xerographic plate charging method and apparatus
DE1923226A1 (de) * 1969-05-07 1970-11-19 Fritsch Dr Ing Klaus Verfahren zur elektrostatischen Farbuebertragung in Rotationstiefdruckmaschinen
JPS5529837A (en) * 1978-08-22 1980-03-03 Nec Corp Charger
EP0138816B1 (en) * 1983-02-07 1987-12-09 Gravure Association of America, Inc. Improved method and apparatus for direct charging of the surface of an impression roll of an electrostatic assist gravure press
JPS6134031A (ja) * 1984-07-26 1986-02-18 Nippon Paint Co Ltd 表面処理装置
JPH0675221B2 (ja) * 1984-10-29 1994-09-21 ゼロツクス コーポレーシヨン 接触ブラシ帯電装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB8712550D0 (en) 1987-07-01
EP0294042A2 (en) 1988-12-07
EP0294042A3 (en) 1989-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4195937A (en) Electroresistive printing apparatus
EP0370818A3 (en) Two element electrical connection
JPS59171652A (ja) 印刷ユニット
US4909147A (en) Method for direct charging of the surface of an impression roll of an electrostatic assist gravure press
JPS63309442A (ja) グラビア印刷機用の装置
US5094163A (en) Impression cylinder of a rotogravure press
JP2000510426A (ja) 多層のストランドを静電荷電するための装置
JPS60199669A (ja) 印写装置
US4493256A (en) Voltage applicator for limiting charge distribution in ESA printing equipment
CA1087916A (en) Printing press with means for transferring the printing ink electrostatically onto a dielectric web
JPH0863074A (ja) 脱トナー・ロールの寿命を増加させる非一様なスクレーパ・ブレード負荷
JPH0729600Y2 (ja) 除電ブラシ
CN220744475U (zh) 授电器及翻滚落料装置
JPH02256077A (ja) 放電部材とこの放電部材を用いた荷電装置
JP2702715B2 (ja) リッツ線用の通電装置
JPS5855016Y2 (ja) 印刷機における安全装置
JPS635306Y2 (ja)
JPH0545099U (ja) ドクターブレード支持装置
JPH0372982B2 (ja)
JPH0245232Y2 (ja)
JPH04201378A (ja) 通電記録方式による記録装置
JP2590792B2 (ja) 除電ブラシ
KR20020074542A (ko) 제전기
JP2558496Y2 (ja) サーマルヘッドを使用した印字装置
JPS59171653A (ja) 印刷ユニット