JPS63307784A - Led駆動回路 - Google Patents

Led駆動回路

Info

Publication number
JPS63307784A
JPS63307784A JP62143753A JP14375387A JPS63307784A JP S63307784 A JPS63307784 A JP S63307784A JP 62143753 A JP62143753 A JP 62143753A JP 14375387 A JP14375387 A JP 14375387A JP S63307784 A JPS63307784 A JP S63307784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
output light
power
voltage
constant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62143753A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Ishikawa
浩之 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62143753A priority Critical patent/JPS63307784A/ja
Publication of JPS63307784A publication Critical patent/JPS63307784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/10Controlling the intensity of the light

Landscapes

  • Led Devices (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 LED駆動回路において、駆動されたLEDの順方向電
圧を検出し、これを用いて該LED駆動部又は該LED
の周囲温度を制御することにより該LEDの出力光のパ
ワーを一定にすると共に、回路のコストダウンを図った
ものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明はLED駆動回路、例えば光通信装置の電気−光
変換部に使用するLED駆動回路の改良に関するもので
ある。
光通信の場合、受光レベルが定められると、出力光のパ
ワーが大きい程、伝送距離が長くなる。
しかし、例えば環境条件が変化して出力光のパワーが減
少した時、定められた受光レベルを満足せずに伝送距離
を短くしなければならないことがある。
そこで、環境条件が変化しても出力光のパワーが変化し
ない様にしなければならないが、この時。
出力光のパワーを全て情報伝送に利用できる様にするこ
とが必要である。
〔従来の技術〕
第6図は従来例のブロック図を示す。尚、vo及びvc
εは電源電圧である。
図において、トランジスタQ、、 Q□(以下9口。
Q2と省略する)はカレントスイッチを構成し、デイジ
タル信号ViaがQ+、Toのベースに加えられる。そ
こで、例えばディジタル信号が1の時にQ2がオンにな
り、0の時に口、がオンになるが、し又はQ2に流れる
電流は電圧制御電流源10によって決められる。
又、Q2がオンの時にLHD Iが発光し、 LED出
力光は分光器2で分光され、一部は受光器3で検出され
てLED出力光のパワーに対応する直流電流が検出され
るが、トランスインピータンス回路4で電圧に変換され
、比較増幅器5で基準電圧Vr*fと比較されて、差分
が取り出され、この差分がOになる様に電圧制御電流源
i、の大きさが制御される。
尚、この制御はLED出力光のパワーが小さくなると1
0が大きくなる様に制御するで、LED出力光のパワー
は一定に保たれる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ここで、LED出力光のパワーを一定にする為、分光器
で分光したLED出力光のパワーを用いて電圧制御電源
i、の大きさを制御するので、分光器からファイバーケ
ーブルに入射して情報伝送に使用されるLED出力光の
パワーは減少する。この為、伝送距離が減少し、又は相
手側における受光マージンが減少する。
即ち、LED出力光のパワーが安定化しても7例えば伝
送距離が減るのでメリットが減少すると共に、高価な分
光器を使用するのでコストアップすると云う問題点があ
る。
〔問題点を解決する為の手段〕
上記の問題点は第1図に示すLED駆動回路により解決
される。
ここで、7は検出したLEDO順方向電圧を用いてLE
D駆動部、又は該LEDの周囲温度を制御して1LED
出力光のパワーを一定にする出力光制御手段である。
〔作用〕
本発明はLEDの順方向電圧VFとLEDの周囲温度T
、又は順方向電流■、とはl: lに対応する為、VF
を検出してT又はIFを安定化することにより1間接的
にLED出力光のパワーが一定になる様にした。
即ち、検出したVFと環境条件の変化を補償した基準電
圧Vrafとを比較して差分を求め、これがOとなる様
にLEDの周囲温度、又はLED駆動部を制御する。そ
こで、I、が一定し、 Lf!D出力光のパワーは安定
化する。
しかし、安定化の為にLED出力光を間接的にしか利用
しないので、LED出力光の全てが情報伝送に利用でき
ると共に、高価な分光器は使用しないのでコストダウン
になる。
〔実施例〕
第2図は本発明の実施例のブロック図、第3図は第2図
の動作説明図を示す。ここで、トランジスタQs、 Q
4.、電圧制御電流a!XI!+はLED駆動部6の構
成部分、電圧増幅器61.比較増幅器62はLED出力
光制御手段7の構成部分を示す。又、全図を通じて同一
符号は同一対象物を示す。
以下、第3図を参照して第2図の動作を説明する。
先ず、LEDの順方向電圧V、と順方向電流工。
との関係は第3図に示す様に一義的に決まるので、■2
を制御するにはv2を制御すればよい。
尚、第2図に示す様に1口、のコレクタ電圧vcはνC
e  v、だから、■、を一定にすればV、は一定にな
る。
そこで、Vcに対応する電圧を電圧増幅器61を介して
比較増幅器62に加え、温度補償した基準電圧v4.と
比較して、差分が0になる様に電圧制御電流源I!Iを
制御するので、LED出力光のパワーは周囲温度の変化
に無関係に一定となる。
又、第4図は本発明の実施例のブロック図、第5図は第
4図の動作説明図を示す。
LEDO順方向電圧とLEDの温度との関係は第5図に
示す様に一義的に決まるので、V、を制御するにはLE
Dの周囲温度を制御すればよい。
そこで、前記と同様に第4図に示す様に電圧増幅器64
.比較増幅器65を介して得られた差分がOになる様に
ペルチェ素子、又はヒータ等の温度制御機能63を制御
することによりしHDの順方向電流I、は一定となる。
尚、Ittは定電流源になっている。
即ち、第2図及び第4図に示す実施例はLEDの順方向
電圧vrを利用して順方向電流I、を一定にするので、
−電化してもメリットは減少せず。
又高価な分光器の代りに電圧増幅器を使用するのでコス
トダウンになる。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明した様に本発明によれば、LED出力光
の全てが情報伝送に使用されると共に、コストダウンさ
れると云う効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の実施例のブロック図、第3図は第2図
の動作説明図、 第4図は本発明の別の実施例のブロック図、第5図は第
4図の動作説明図、 第6図は従来例のブロック図を示す。 図において、 1はLED 。 分はLED駆動部、 4はLIliD出力光制御手段を示す。 2゛7か−”/ (ご2/ 1″P、9う明■原理)口・ノン因 子  ) 図 Vr:三 ;7−%閉川ろ 用ミ令安ζfanノ゛口・/ノG0牛
  ?  口 茅20の@1Y詑胡■ 夢 3 の 小手51月17)月IJの英−罫λ・jタ枦ブD゛ソノ
2ネ  4 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  LED駆動部(6)でLEDを駆動する際に、検出し
    た該LEDの順方向電圧を用いて該LED駆動部又は該
    LEDの周囲温度を制御して該LEDの出力光のパワー
    を一定にするLED出力光制御手段(7)を有すること
    を特徴とするLED駆動回路。
JP62143753A 1987-06-09 1987-06-09 Led駆動回路 Pending JPS63307784A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62143753A JPS63307784A (ja) 1987-06-09 1987-06-09 Led駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62143753A JPS63307784A (ja) 1987-06-09 1987-06-09 Led駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63307784A true JPS63307784A (ja) 1988-12-15

Family

ID=15346221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62143753A Pending JPS63307784A (ja) 1987-06-09 1987-06-09 Led駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63307784A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6953251B2 (en) 2003-04-23 2005-10-11 Seiko Epson Corporation Projector and optical device
JP2007109747A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Stanley Electric Co Ltd Led点灯制御装置
JP2007201470A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Samsung Electro Mech Co Ltd 温度補償機能を有するled駆動装置
WO2019187279A1 (ja) * 2018-03-28 2019-10-03 ローム株式会社 発光素子駆動装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6953251B2 (en) 2003-04-23 2005-10-11 Seiko Epson Corporation Projector and optical device
US7059727B2 (en) 2003-04-23 2006-06-13 Seiko Epson Corporation Projector and optical device
US7553033B2 (en) 2003-04-23 2009-06-30 Seiko Epson Corporation Projector and optical device
JP2007109747A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Stanley Electric Co Ltd Led点灯制御装置
JP2007201470A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Samsung Electro Mech Co Ltd 温度補償機能を有するled駆動装置
JP2011181515A (ja) * 2006-01-24 2011-09-15 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 温度補償機能を有するled駆動装置
WO2019187279A1 (ja) * 2018-03-28 2019-10-03 ローム株式会社 発光素子駆動装置
JPWO2019187279A1 (ja) * 2018-03-28 2021-02-12 ローム株式会社 発光素子駆動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11163462A (ja) 光波長安定制御装置、光送信器、光波長多重送信器
EP0086528B1 (en) A bias control circuit for light-emitting diode having temperature compensation
US20020009109A1 (en) Laser diode driving method and circuit which provides an automatic power control capable of shortening the start-up period
US6031219A (en) Bias voltage supply circuit for photoelectric converting element and photodetection circuit
JPH11119176A (ja) 電界吸収型光変調器の駆動回路及び、これを用いた光送信器
KR950007489B1 (ko) 반도체레이저소자 구동회로
JPS63307784A (ja) Led駆動回路
JPS6190487A (ja) 半導体レ−ザ駆動回路
JPH0645674A (ja) 温度補償回路つきレーザダイオード駆動回路
JPS6152042A (ja) 半導体レ−ザ駆動装置
JP2849734B2 (ja) 光ファイバジャイロ
JPS5847347A (ja) レ−ザダイオ−ドの出力安定化回路
JPH0262954B2 (ja)
JPS6053478B2 (ja) 光出力安定化回路
JP2944184B2 (ja) 半導体レーザ駆動回路
JPS62236208A (ja) 半導体発光素子の駆動回路
JPH01122182A (ja) レーザダイオード制御方法
JPS6328519B2 (ja)
JPH07111355A (ja) 光送信器
JPH07295659A (ja) ペルチエ素子駆動回路
JP2866271B2 (ja) 半導体レーザの安定化装置
JP2601097B2 (ja) 光送信器
JP2643874B2 (ja) 光送信装置の光出力安定化回路
JPH05129706A (ja) 半導体レーザ駆動制御回路
JPH05299735A (ja) 光送信器