JPS63307207A - 銀微粒子の製造方法 - Google Patents

銀微粒子の製造方法

Info

Publication number
JPS63307207A
JPS63307207A JP14285087A JP14285087A JPS63307207A JP S63307207 A JPS63307207 A JP S63307207A JP 14285087 A JP14285087 A JP 14285087A JP 14285087 A JP14285087 A JP 14285087A JP S63307207 A JPS63307207 A JP S63307207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver
soln
ammonium complex
particle size
silver particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14285087A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Makino
洋 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Original Assignee
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Kikinzoku Kogyo KK filed Critical Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority to JP14285087A priority Critical patent/JPS63307207A/ja
Publication of JPS63307207A publication Critical patent/JPS63307207A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は微細な銀粒子の製造方法に関するものである。
(従来技術とその問題点) 従来、銀微粒子の製造方法としては、硝酸銀水溶液に水
酸化すトリウムを加えて酸化銀を作り、これをホルマリ
ンで還元する方法が用いられてきた。
ところが、この方法では、析出した微粒子同士が引き寄
せ合って凝集した、粒度分布の幅の広い銀粒子しか得ら
れず、粒径のコン1−ロールが難しいという欠点を有し
ていた。
(発明の目的) 本発明は上記の欠点を解消せんがためになされたもので
あり、分散した、粒度分布の幅の狭い微細な銀粒子の粒
径コントロール可能な製造方法を提供せんとするもので
ある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は銀アンモニウム錯体溶液を還元して銀微粒子を
製造する方法において、還元剤として水素化ホウ素化合
物を用い、さらに銀アンモニウム錯体溶液のpHを8〜
13、水素化ホウ素化合物のp Hを3〜13、反応温
度を20℃〜80°Cに保つことによって単分散した銀
微粒子を得ることを特徴とするものである。
而して本発明の製造方法において、水素化ホう素化合物
を用いる理由は、これらの酸化還元電位が銀アンモニウ
ム錯体溶液を還元するのに適当であるためである。
また、銀アンモニウム錯体溶液のp Hを8〜13にす
る理由は、pHが8よりも低いと銀の酸化物が生成し、
13よりも高いとアンモニアガスの発生が多くなり、反
応が遅くなるためである。
また、水素化ホウ素化合物のp Hを3〜13にする理
由は、pHが3よりも低いと反応が極端に遅くなり、p
Hが13よりも高いと粒子同士が凝集するためである。
また、反応温度を20℃〜80℃にする理由は20°C
未満では反応が極端に遅くなり、80℃を超えると、銀
微粒子が凝集してくるとともに、粒度分布の幅が広くな
ってしまうためである。
本発明の請求範囲において水素化ホウ素化合物としては
N a B HイK B H4,T−i B H4等を
問わない。
ここで本発明の実施例について説明する。
(実施例1) 硝酸銀結晶50gを水に溶解し1βの水溶液とした後、
28%アンモニア水を加えて銀アンモニウム錯体溶液と
してそのp Hを10に調整する。
また、Na B H45gを水に溶解し、500mpの
水溶液とした後、希HN O3を加えてpH=5に調整
する。ここで、この2液の温度を30℃にし、銀アンモ
ニウム錯体溶液を攪拌しなからNa B H4を添加し
、4分間反応させる。
得られた銀微粒子は濾過、洗浄して、粒度分布測定及び
電子顕微鏡観察を行った。
その結果、この銀微粒子は球形で平均粒径が0.7μm
、粒度分布は0.3〜1.0μmに70%が入るシャー
プなものであった。
(実施例2) 硝酸銀結晶40gを水に溶解し11の水溶液とした後、
28%アンモニア水を加えて銀アンモニウム錯体溶液と
してそのpHを11.0に調整する。
また、K B Ha 7 gを水に溶解し、500mF
!の水溶液とした後、28%のアンモニア水を加えてp
H−12に調整する。ここで、この2液の温度を50°
Cにし、銀アンモニウム錯体溶液を攪拌しながらKBH
4水溶液を添加し、2分間反応させる。
得られた銀微粒子は濾過、洗浄して、粒度分布測定及び
電子顕微鏡観察を行った。
その結果、この銀微粒子は球形で平均粒径が1.2μm
1粒度分布は0.8〜1.6μmに70%が入るシャー
プなものであった。
(実施例3) 硝酸銀結晶250gを水に溶解し11の水溶′液とした
後、28%アンモニア水を加えて銀アンモニウム錯体溶
液としてそのpHを12に調整する。
また、L + B H410gを水に溶解し500+d
の水溶液にする。
ここでこの2液を70℃にし銀アンモニウム錯体溶液を
攪拌しなからLiBH,水溶液を添加し6分間反応させ
る。
得られた銀微粒子は濾過、洗浄して、粒度分布測定及び
電子顕微鏡観察を行った。
その結果、この銀微粒子は球形で平均粒径が2.0μm
、粒度分布は1.5〜2.4μmに70%が入るシャー
プなものであった。
(従来秒1) 硝酸銀15gを30m1の水に溶解し、これに48%水
酸化ナトリウム水溶液を加え酸化銀の粒子を沈殿させ、
この粒子をホルマリンで還元して銀粒子を作った。
得られた銀微粒子は濾過、洗浄して粒度分布及び電子顕
微鏡観察を行った。
その結果、この銀微粒子は平均粒径6.2μmで粒度分
布の幅の広い凝集したものであった。
(発明の効果) 上記の説明で明らかなように本発明の製造方法は銀アン
モニウム錯体溶液を還元して銀微粒子を製造する方法に
おいて、還元剤として水素化ホウ素化合物を用いてさら
に銀アンモニウム錯体溶液のpHを8〜13水素化ホウ
素化合物のpHを3〜13、反応温度を20℃〜80℃
に保つことにより、従来法では得られなかった単分散し
た粒度分布の幅の狭い微細な銀粒子を粒径をコントロー
ルして製造できるので、従来の製造方法にとって代わる
ことのできる画期的なものと言える。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 銀アンモニウム錯体溶液を還元して銀微粒子を製造する
    方法において、還元剤として水素化ホウ素化合物を用い
    、さらに銀アンモニウム錯体溶液のpHを8〜13、水
    素化ホウ素化合物のpHを3〜13、反応温度を20℃
    〜80℃に保つことによって単分散した銀微粒子を得る
    ことを特徴とする銀微粒子の製造方法。
JP14285087A 1987-06-08 1987-06-08 銀微粒子の製造方法 Pending JPS63307207A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14285087A JPS63307207A (ja) 1987-06-08 1987-06-08 銀微粒子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14285087A JPS63307207A (ja) 1987-06-08 1987-06-08 銀微粒子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63307207A true JPS63307207A (ja) 1988-12-14

Family

ID=15325071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14285087A Pending JPS63307207A (ja) 1987-06-08 1987-06-08 銀微粒子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63307207A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05156302A (ja) * 1991-12-03 1993-06-22 Fukuda Metal Foil & Powder Co Ltd 高純度銀粉末の製造方法
JP2007270334A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Dowa Holdings Co Ltd 銀粉及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05156302A (ja) * 1991-12-03 1993-06-22 Fukuda Metal Foil & Powder Co Ltd 高純度銀粉末の製造方法
JP2007270334A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Dowa Holdings Co Ltd 銀粉及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63307206A (ja) 銀微粒子の製造方法
JPH04116109A (ja) 銅微粉末の製造方法
JPS63179009A (ja) 銀微粒子の製造方法
JPS63307207A (ja) 銀微粒子の製造方法
JPS63186803A (ja) 銅微粒子の製造方法
JPH0211709A (ja) 銀コロイドの製造方法
JPH0211707A (ja) 銀微粒子の製造方法
JPS63186805A (ja) 銅微粒子の製造方法
JPH01287210A (ja) 銀微粒子の製造方法
JP2834199B2 (ja) タングステン超微粒子の製造方法
JPS63179012A (ja) 銀微粒子の製造方法
JPS63186812A (ja) 銅微粒子の製造方法
JPS63179010A (ja) 銀微粒子の製造方法
JPS63186811A (ja) 銅微粒子の製造方法
JPS63179011A (ja) 銀微粒子の製造方法
JPS63186807A (ja) 銅微粒子の製造方法
JPS63186809A (ja) 銅微粒子の製造方法
JPS63186810A (ja) 銅微粒子の製造方法
JPH0211706A (ja) 銀微粒子の製造方法
JPS63186808A (ja) 銅微粒子の製造方法
JPH032302A (ja) 高純度微細銅粉の製造方法
JPS63186804A (ja) 銅微粒子の製造方法
JPH01225707A (ja) パラジウム微粒子の製造方法
JPH01225708A (ja) パラジウム微粒子の製造方法
JPH01225710A (ja) パラジウム微粒子の製造方法