JPS63305684A - 電子カメラ - Google Patents
電子カメラInfo
- Publication number
- JPS63305684A JPS63305684A JP62141439A JP14143987A JPS63305684A JP S63305684 A JPS63305684 A JP S63305684A JP 62141439 A JP62141439 A JP 62141439A JP 14143987 A JP14143987 A JP 14143987A JP S63305684 A JPS63305684 A JP S63305684A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory card
- battery
- card
- camera
- memory
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 abstract description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 abstract description 5
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
(産業上の利用分野)
この発明は、静止画を記録するメモリカードを用いた電
子カメラに関する。
子カメラに関する。
(従来の技術)
近時、写真フィルムの感光を利用したカメラに代るもの
として、CCD等の固体撮像素子と回転磁気記録媒体と
を用いた電子カメラが提唱されている。この電子カメラ
は第8図にその基本構成を示すように、レンズ801、
絞り、802、光学シャッタ803を介した像をCCD
804にて光電変換し、その像信号を信号処理回路80
5により輝度信号、色差信号に分離し、記録回路806
により磁気記録に適する信号処理(FM変調等)を行い
、磁気ヘッド807を介して回転磁気記録媒体(磁気シ
ート)808に記録する如く構成される。809は上記
磁気シート、808を装着して回転させるモータである
。又、この静止画の再生には磁気シートより信号を読み
出し再生回路により影像信号に変換しTVモニタにより
再生させるいうものである。この説明からも明らかなよ
うに、この方式ではカメラ内に磁気シートの駆動装置(
モータ809)を設けねばならない。
として、CCD等の固体撮像素子と回転磁気記録媒体と
を用いた電子カメラが提唱されている。この電子カメラ
は第8図にその基本構成を示すように、レンズ801、
絞り、802、光学シャッタ803を介した像をCCD
804にて光電変換し、その像信号を信号処理回路80
5により輝度信号、色差信号に分離し、記録回路806
により磁気記録に適する信号処理(FM変調等)を行い
、磁気ヘッド807を介して回転磁気記録媒体(磁気シ
ート)808に記録する如く構成される。809は上記
磁気シート、808を装着して回転させるモータである
。又、この静止画の再生には磁気シートより信号を読み
出し再生回路により影像信号に変換しTVモニタにより
再生させるいうものである。この説明からも明らかなよ
うに、この方式ではカメラ内に磁気シートの駆動装置(
モータ809)を設けねばならない。
しかしながら通常カメラの使用状況は振動、温度条件等
環境条件が厳しい場合が多く、磁気シートを安定に回転
させるのは技術的に問題が多かった。
環境条件が厳しい場合が多く、磁気シートを安定に回転
させるのは技術的に問題が多かった。
そこで、このような駆動装置を用いずに電子カメラを構
成したものがある。例えば、特開昭57−28480号
公報に見られるような磁気バブルメモリを内蔵したもの
や、特開昭57−123758号公報にみられるような
磁気バブルメモリをフィルムの如く着脱できるようにし
たものである。
成したものがある。例えば、特開昭57−28480号
公報に見られるような磁気バブルメモリを内蔵したもの
や、特開昭57−123758号公報にみられるような
磁気バブルメモリをフィルムの如く着脱できるようにし
たものである。
つまりこれらは回転モータなどの可動部品を全く用いて
いないために、信頼性の面でより優れた方法であると思
える。特に後者(特開昭57−123768号公報)の
ものは、着脱可能である点でも優れていると思えるが、
磁気バブルメモリの構成上、記録した円筒状磁苦(バブ
ル磁苦)を転送するため多数のコイルを必要とし、現在
の技術下においても磁気バブルメモリ用パッケージで6
關もの厚さを有する。前者(特開昭57−28480号
公報)の如く、カメラ本体に内蔵したものについては、
それほど気にならないが、この磁気バブルメモリを着脱
し、フィルムの如く使用するには、全く使い勝手がよく
ない。つまり、信頼性に優れ、使い勝手のよい電子カメ
ラを実現させることが、この分野の技術的課題であると
言える。
いないために、信頼性の面でより優れた方法であると思
える。特に後者(特開昭57−123768号公報)の
ものは、着脱可能である点でも優れていると思えるが、
磁気バブルメモリの構成上、記録した円筒状磁苦(バブ
ル磁苦)を転送するため多数のコイルを必要とし、現在
の技術下においても磁気バブルメモリ用パッケージで6
關もの厚さを有する。前者(特開昭57−28480号
公報)の如く、カメラ本体に内蔵したものについては、
それほど気にならないが、この磁気バブルメモリを着脱
し、フィルムの如く使用するには、全く使い勝手がよく
ない。つまり、信頼性に優れ、使い勝手のよい電子カメ
ラを実現させることが、この分野の技術的課題であると
言える。
(発明が解決しようとする問題点)
上記の如く、電子カメラに問題となる駆動装置を用いず
、しかも使い勝手のよい電子カメラを実現させることが
この分野の技術的課題であった。
、しかも使い勝手のよい電子カメラを実現させることが
この分野の技術的課題であった。
この発明はこのような技術的課題を解決した新規な電子
カメラを提供することを目的とする。
カメラを提供することを目的とする。
[発明の構成]
(問題点を解決するための手段)
この発明は、メモリを保存するためのバックアップ電池
を内蔵するメモリカードを用い、COD等の固体撮像素
子により光電変換されたディジタル信号をメモリカード
に記憶する電子カメラであり、このメモリカードが挿入
されたことを検出すると撮影可能となるものである。
を内蔵するメモリカードを用い、COD等の固体撮像素
子により光電変換されたディジタル信号をメモリカード
に記憶する電子カメラであり、このメモリカードが挿入
されたことを検出すると撮影可能となるものである。
(作 用)
画像情報を記録する手段をデータ保存用のバックアップ
電池を有するメモリカードとし、このメモリカードが電
子カメラに挿入されないとシャッターボタンを押しても
固体撮像素子等の駆動回路に電源は供給されずカメラ内
電池の消耗を防ぎ、カメラ内電池の寿命を大幅に向上さ
せることができる。
電池を有するメモリカードとし、このメモリカードが電
子カメラに挿入されないとシャッターボタンを押しても
固体撮像素子等の駆動回路に電源は供給されずカメラ内
電池の消耗を防ぎ、カメラ内電池の寿命を大幅に向上さ
せることができる。
(実施例)
以下、本発明の一実施例を図面を参照して詳述する。ま
ず、第2図は電子カメラの後方よりの斜視図である。図
から明らかに分り得る通常のカメラの機能を有する箇所
については説明を略する。
ず、第2図は電子カメラの後方よりの斜視図である。図
から明らかに分り得る通常のカメラの機能を有する箇所
については説明を略する。
電子カメラ(以下、単にカメラと称す。)本体には、撮
像枚数表示204、レリーズ(シャッタ)111及び撮
像を失敗した時に用いるボタン112が配置されている
。又、本体には本願特有のメモリカード110が右方よ
り挿入できるように挿入口205が設けられている。こ
のメモリカード110表面には、挿入矢印203及び色
表示202が設けられており、挿入矢印203はメモリ
カード110の挿入方向を、色表示202は、カメラに
このメモリカード110が挿入されていることを確認す
るために設けられており、カメラ本体にも確認窓201
が設けられている。
像枚数表示204、レリーズ(シャッタ)111及び撮
像を失敗した時に用いるボタン112が配置されている
。又、本体には本願特有のメモリカード110が右方よ
り挿入できるように挿入口205が設けられている。こ
のメモリカード110表面には、挿入矢印203及び色
表示202が設けられており、挿入矢印203はメモリ
カード110の挿入方向を、色表示202は、カメラに
このメモリカード110が挿入されていることを確認す
るために設けられており、カメラ本体にも確認窓201
が設けられている。
次にカメラの基本構成を第1図に示す。この図はカメラ
を側面から見た図であるが、説明上、メモリカード11
0及び部品等の配置位置を若干変えている。撮像に際し
、焦点調節、ンヤッタ速度、絞り101を調節後、レリ
ーズ111を押すことによりシャッタ102が開き、C
CD103等の固体撮像素子にレンズ10oを介して光
が入射される。この時絞り101、シャッタ102に開
閉はシャッタ制御回路105により制御される。又同時
にシャッタ制御回路105は駆動回路108を立ち上げ
、所定時間露光後、シャッタ102を閉じ、駆動回路1
08により、CCD103で光電変換された信号を読み
出す。この信号はA/D変換器104により入力光に応
じたディジタル値に変換され、このディジタル信号をデ
ィジタル信号処理回路により信号処理されメモリカード
110に記憶できるデータとする。上記A/D変換°器
104及びディタル信号処理回路107は各々駆動回路
108によるタイミング信号により駆動する。又この駆
動回路108は、メモリカード110へ書き込まれるデ
ータのアドレスを指定する。
を側面から見た図であるが、説明上、メモリカード11
0及び部品等の配置位置を若干変えている。撮像に際し
、焦点調節、ンヤッタ速度、絞り101を調節後、レリ
ーズ111を押すことによりシャッタ102が開き、C
CD103等の固体撮像素子にレンズ10oを介して光
が入射される。この時絞り101、シャッタ102に開
閉はシャッタ制御回路105により制御される。又同時
にシャッタ制御回路105は駆動回路108を立ち上げ
、所定時間露光後、シャッタ102を閉じ、駆動回路1
08により、CCD103で光電変換された信号を読み
出す。この信号はA/D変換器104により入力光に応
じたディジタル値に変換され、このディジタル信号をデ
ィジタル信号処理回路により信号処理されメモリカード
110に記憶できるデータとする。上記A/D変換°器
104及びディタル信号処理回路107は各々駆動回路
108によるタイミング信号により駆動する。又この駆
動回路108は、メモリカード110へ書き込まれるデ
ータのアドレスを指定する。
一方、レリーズ111を押すことにより同時にシャッタ
制御回路105より、絞り値とシャッタ速度値を読み出
し、データ記録回路の日付、時刻等のデータと共に、メ
モリカード110にディジタル値で書き込む。同時にレ
リーズ111を押すことにより上記した駆動回路108
等はカメラに配設される電池109から電源供給を受け
る。又このメモリカード110は確実に挿入がなされた
後にレリーズ111を押すことにより電池109からの
電源供給を受ける。尚、上記電池109は、駆動回路1
08等への供給専用とし、メモリカード110への電圧
供給は別に設けられる電池から行われるように構成して
もよい。このようにすることで、カメラの駆動に際し消
費される電池に関係なく、メモリカード110のデータ
は保存される。これは、カメラに設けられる電池の方が
メモリカード110に設けられる電池より高寿命のもの
を用いることができるためである。さらにカメラの電池
109が切れた時に警告を発するとともに、メモリカー
ド110内蔵の電池に切り・替えてもよい等、データ保
存を最優先したものは種々変形可能である。
制御回路105より、絞り値とシャッタ速度値を読み出
し、データ記録回路の日付、時刻等のデータと共に、メ
モリカード110にディジタル値で書き込む。同時にレ
リーズ111を押すことにより上記した駆動回路108
等はカメラに配設される電池109から電源供給を受け
る。又このメモリカード110は確実に挿入がなされた
後にレリーズ111を押すことにより電池109からの
電源供給を受ける。尚、上記電池109は、駆動回路1
08等への供給専用とし、メモリカード110への電圧
供給は別に設けられる電池から行われるように構成して
もよい。このようにすることで、カメラの駆動に際し消
費される電池に関係なく、メモリカード110のデータ
は保存される。これは、カメラに設けられる電池の方が
メモリカード110に設けられる電池より高寿命のもの
を用いることができるためである。さらにカメラの電池
109が切れた時に警告を発するとともに、メモリカー
ド110内蔵の電池に切り・替えてもよい等、データ保
存を最優先したものは種々変形可能である。
次に、本願の特徴の1つであるメモリカードについて第
3図の基本構成図を用いて述べる。メモリカードは簡単
に述べると外部端子、記憶素子、内部電池と切替回路か
らなっている。外部端子はカメラからの画像ディジタル
情報を入力する端子301と、カメラに配置されている
電池(第1図109)からの電源供給を受けるために設
けられた端子302等からなる。端子301から入力さ
れてくる情報は、半導体メモリ例えばRAMチップ30
5にメモリされる。又、このRAMチップ305のデー
タは内部電池304により保存されている。しかしなが
ら、このメモリカード内部のデータ保存用の電池304
はカメラ本体に挿入され、レリーズ111が押されカメ
ラの電池より゛電源供給を端子302より受けると、切
替回路303は内部電池304の電源を停止する。つま
り、端子302からの電源供給によりメモリカードのデ
ータを保存する仕組みとなっているのである。
3図の基本構成図を用いて述べる。メモリカードは簡単
に述べると外部端子、記憶素子、内部電池と切替回路か
らなっている。外部端子はカメラからの画像ディジタル
情報を入力する端子301と、カメラに配置されている
電池(第1図109)からの電源供給を受けるために設
けられた端子302等からなる。端子301から入力さ
れてくる情報は、半導体メモリ例えばRAMチップ30
5にメモリされる。又、このRAMチップ305のデー
タは内部電池304により保存されている。しかしなが
ら、このメモリカード内部のデータ保存用の電池304
はカメラ本体に挿入され、レリーズ111が押されカメ
ラの電池より゛電源供給を端子302より受けると、切
替回路303は内部電池304の電源を停止する。つま
り、端子302からの電源供給によりメモリカードのデ
ータを保存する仕組みとなっているのである。
カメラ内にカードが挿入されたことを検出する検出回路
113の例を第4図の回路図を用いて説明する。
113の例を第4図の回路図を用いて説明する。
メモリカード110が矢印の方向に挿入され、コネクタ
401に装着されると、LED402から発生し、フォ
トカブラ403において受光していた光が遮断される。
401に装着されると、LED402から発生し、フォ
トカブラ403において受光していた光が遮断される。
この遮断によってフォトカブラ403は信号を発し増幅
器404を経由してシャッター制御回路105にカード
が装着されたことを示す信号を与える。
器404を経由してシャッター制御回路105にカード
が装着されたことを示す信号を与える。
この方法ではLEDとフォトカブラの光の遮断により信
号を発生しているが、これに限らず、メモリカード上に
反射板を設け、ここからの反射光をフォトディスクによ
り検出することにより信号を発生するものや、機械的ス
イッチにより発生するもの等種々変形可能である。ただ
、注意しなければならないことは、種々の方法において
必ず確り変換は8〜12ビット精度が望ましい。デジタ
ル信号に変換後R,G、実にコネクタ401に装填され
後に信号を発生する様にしなければならない。それはつ
まりLED−フォトカブラの位置、反射板の位置などを
調整することである。又、コネクタ4°01を機械的ス
イッチと兼用してもよい。
号を発生しているが、これに限らず、メモリカード上に
反射板を設け、ここからの反射光をフォトディスクによ
り検出することにより信号を発生するものや、機械的ス
イッチにより発生するもの等種々変形可能である。ただ
、注意しなければならないことは、種々の方法において
必ず確り変換は8〜12ビット精度が望ましい。デジタ
ル信号に変換後R,G、実にコネクタ401に装填され
後に信号を発生する様にしなければならない。それはつ
まりLED−フォトカブラの位置、反射板の位置などを
調整することである。又、コネクタ4°01を機械的ス
イッチと兼用してもよい。
第5図を用いてCCD等の固体撮像素子を1つのみ用い
た謂ゆる単板カラー撮像について撮像する方法を説明す
る。白黒撮像やRSC,B等色信号毎に固体撮像素子を
複数個用いたものはより簡単であるので説明を省略する
。
た謂ゆる単板カラー撮像について撮像する方法を説明す
る。白黒撮像やRSC,B等色信号毎に固体撮像素子を
複数個用いたものはより簡単であるので説明を省略する
。
固体撮像素子は例えば第5図に示す如<CCDが使用で
き素子表面にはR,G、B等色分離のための光学フィル
タが付けられる。シャッター開閉後各画素の信号は垂直
転送レジスタφ 、水平転送レジスタφVを駆動するこ
とにより出力増幅器501より順次読み出される。出力
信号は第6図に示すサンプルホールド回路601により
サンプルゆホールトされ、上記のA/D変換器104で
デジタル値に変換される。必要ならばA/D変換前に所
望のレベ迄増幅器602で増幅する。A/D変換は8〜
12ビット精度が望ましい。デジタル信号に変換後R,
G、B信号それぞれROM603等によりγ補正、色温
度の差異による色信号の補正(ホワイトバランス)を行
った後、メモリカード110に書き込む。メモリにはC
OD出力の順に、すなわち第1番目の画素データはメモ
リの1番地に、第2番目の画素データはメモリの2番地
に書き込む。固体撮像素子の駆動クロック、サンプルホ
ールド用サンプルパルス、A/D変換用クロック、メモ
リ書き込みクロックは同期していれば良く、動画用の規
定周波数のクロックを用いる必要は無い。これらは全て
駆動回路108により与えられる。。
き素子表面にはR,G、B等色分離のための光学フィル
タが付けられる。シャッター開閉後各画素の信号は垂直
転送レジスタφ 、水平転送レジスタφVを駆動するこ
とにより出力増幅器501より順次読み出される。出力
信号は第6図に示すサンプルホールド回路601により
サンプルゆホールトされ、上記のA/D変換器104で
デジタル値に変換される。必要ならばA/D変換前に所
望のレベ迄増幅器602で増幅する。A/D変換は8〜
12ビット精度が望ましい。デジタル信号に変換後R,
G、B信号それぞれROM603等によりγ補正、色温
度の差異による色信号の補正(ホワイトバランス)を行
った後、メモリカード110に書き込む。メモリにはC
OD出力の順に、すなわち第1番目の画素データはメモ
リの1番地に、第2番目の画素データはメモリの2番地
に書き込む。固体撮像素子の駆動クロック、サンプルホ
ールド用サンプルパルス、A/D変換用クロック、メモ
リ書き込みクロックは同期していれば良く、動画用の規
定周波数のクロックを用いる必要は無い。これらは全て
駆動回路108により与えられる。。
このようにして撮像が完了した後、メモリカードをカメ
ラから取り出す。この時RAMのデータはカード内部電
池により保持される。このメモリカード内のデータを再
生する方法を以下に示す。
ラから取り出す。この時RAMのデータはカード内部電
池により保持される。このメモリカード内のデータを再
生する方法を以下に示す。
第7図はメモリカード再生機の基本構成図である。
この再生機701にメモリカード110が装填され、こ
のカード内のデータは再生機701の図示しない電源か
ら電圧供給をうけ、データは保持される。同時にメモリ
カード110の内部電池は電圧供給を中止する。駆動回
路703からの読み出し信号により、メモリカードから
ディジタ・ルデータを読み出し、D/A変換器702に
よりアナログ信号に変換する。これにより映像信号が取
り出せる。一方、駆動回路703からは同期信号が取り
出せ、これらの信号により撮像した画像のモニターが行
われる。又、必要に応じて永久保存用の写真を写真焼付
は器704よりアウトプットすることも可能である。
のカード内のデータは再生機701の図示しない電源か
ら電圧供給をうけ、データは保持される。同時にメモリ
カード110の内部電池は電圧供給を中止する。駆動回
路703からの読み出し信号により、メモリカードから
ディジタ・ルデータを読み出し、D/A変換器702に
よりアナログ信号に変換する。これにより映像信号が取
り出せる。一方、駆動回路703からは同期信号が取り
出せ、これらの信号により撮像した画像のモニターが行
われる。又、必要に応じて永久保存用の写真を写真焼付
は器704よりアウトプットすることも可能である。
[発明の効果]
本発明によれば駆動装置を用いずにカメラを構成でき、
しかも誤装置による電池消耗も無い使い勝手の良い電子
カメラを提供できる。
しかも誤装置による電池消耗も無い使い勝手の良い電子
カメラを提供できる。
第1図は本発明の一実施例に係るカメラ本体゛の基本構
成図、第2図はカメラ本体の後方斜視図、第3図は本発
明の一実施例に係るメモリカードの基本構成図、第4図
はメモリカード装着検出回路、第5図は固体撮像素子の
構成図、第6図は本発明の一実施例に係るブロック図、
第7図は再生機に係る基本構成図、第8図は従来のカメ
ラの基本構成図である。
成図、第2図はカメラ本体の後方斜視図、第3図は本発
明の一実施例に係るメモリカードの基本構成図、第4図
はメモリカード装着検出回路、第5図は固体撮像素子の
構成図、第6図は本発明の一実施例に係るブロック図、
第7図は再生機に係る基本構成図、第8図は従来のカメ
ラの基本構成図である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 撮像すべき画像を光電変換する固体撮像素子と、 この固体撮像素子から出力されるアナログ信号をディジ
タル化するA/D変換素子と、 このA/D変換素子によりディジタル化された信号を記
憶する着脱自在なメモリカードと、このメモリカードの
着脱を検出する検出手段とを具備する電子カメラであっ
て、 前記メモリカードが装着され、この装着が前記検出手段
により検出された時のみ、撮像を開始することを特徴と
する電子カメラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62141439A JPS63305684A (ja) | 1987-06-08 | 1987-06-08 | 電子カメラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62141439A JPS63305684A (ja) | 1987-06-08 | 1987-06-08 | 電子カメラ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63305684A true JPS63305684A (ja) | 1988-12-13 |
Family
ID=15291978
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62141439A Pending JPS63305684A (ja) | 1987-06-08 | 1987-06-08 | 電子カメラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63305684A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100380776C (zh) * | 2002-08-20 | 2008-04-09 | 索尼株式会社 | 具有附件的电子设备及其电池间的切换 |
-
1987
- 1987-06-08 JP JP62141439A patent/JPS63305684A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100380776C (zh) * | 2002-08-20 | 2008-04-09 | 索尼株式会社 | 具有附件的电子设备及其电池间的切换 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3726272B2 (ja) | デジタルカメラ | |
JP3945052B2 (ja) | レンズ交換式電子カメラ、交換レンズユニット及びカメラ本体 | |
JP2001292359A (ja) | オーディオ機能搭載デジタルカメラ | |
JPH0315391B2 (ja) | ||
US4901160A (en) | Electronic camera | |
US4897732A (en) | Electronic camera | |
JP2001245249A (ja) | デジタルカメラ | |
JPS6262674A (ja) | 電子カメラ | |
JPH0377716B2 (ja) | ||
JPS63305684A (ja) | 電子カメラ | |
JPH0828836B2 (ja) | ディジタル電子スチルカメラおよびその映像信号を記憶する外部記憶装置 | |
JPH11112841A (ja) | デジタルカメラ | |
JPS63260376A (ja) | カメラ一体型ビデオレコ−ダ | |
JPS6262675A (ja) | 電子カメラ | |
JPS6320590A (ja) | メモリカ−ド | |
JPS63305682A (ja) | 電子カメラ | |
JP2543740B2 (ja) | スチルビデオカメラ | |
JPS63303583A (ja) | ディジタル電子スチルカメラ | |
JPS63305683A (ja) | 電子カメラ | |
JPH0654239A (ja) | 電子カメラ | |
JP2000041166A (ja) | デジタルカメラ | |
JP2627760B2 (ja) | スチルビデオカメラ及びスチルビデオカメラ用半導体メモリユニット | |
JP3007670B2 (ja) | 電子的撮像装置 | |
JP3152866B2 (ja) | デジタル電子スチルカメラ | |
JPH1079914A (ja) | デジタルカメラ |