JPS63305593A - プリント配線基板 - Google Patents

プリント配線基板

Info

Publication number
JPS63305593A
JPS63305593A JP14169687A JP14169687A JPS63305593A JP S63305593 A JPS63305593 A JP S63305593A JP 14169687 A JP14169687 A JP 14169687A JP 14169687 A JP14169687 A JP 14169687A JP S63305593 A JPS63305593 A JP S63305593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
copper
printed wiring
wiring pattern
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14169687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH088419B2 (ja
Inventor
Toshiji Shimamoto
島本 敏次
Takeo Kawahara
武男 河原
Takeshi Yamamura
武志 山村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokuyama Corp
Original Assignee
Tokuyama Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokuyama Corp filed Critical Tokuyama Corp
Priority to JP62141696A priority Critical patent/JPH088419B2/ja
Publication of JPS63305593A publication Critical patent/JPS63305593A/ja
Publication of JPH088419B2 publication Critical patent/JPH088419B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はプリント配線基板に関し、例えば片面2層、両
面4層等の多層プリント配線基板に通用して好適なもの
である。
〔発明の概要〕
本発明は、銅張積層板の片面又は両面に導電性ペースト
を用いて複数の配線パターン層を形成するようになされ
たプリント配線基板において、最内層の銅箔を用いて信
号層を形成し、導電性ペーストでなる外層の配線パター
ン層に電源及び又はアース層を形成することにより、高
速信号処理の配線基板に適用し得る多層プリント配線基
板を容易に実現し得る。
〔従来の技術〕
従来この種のプリント配線基板においては、電子部品を
高密度に実装し得るように、多層プリント配線基板が用
いられている。
すなわち第2図に示すように、多層プリント配線基板l
においては、例えばガラスエポキシでなる基材2の上面
及び下面にm箔3A、3Bを張ってなる両面銅張積層板
4Aの上面及び下面の銅箔3A、3B上にエツチングに
よりそれぞれ所定の電源ライン及びアースラインでなる
配線パターン層(以下これをそれぞれ電源J13AX及
びアース層3BXと呼ぶ)が形成されている。
またその電源層3AX及びアースj?!38Xの表面上
には、例えばガラスエポキシでなる基材2の片面にuA
箔3C13Dを張ってなる片面銅張積層板4Bの基材2
側が接着剤等を介して、それぞれ電a[3A X又はア
ース層3BXに接するように熱プレスにより積層されて
いる。
かくして、所定の位置に穿孔され、jHメッキ膜5が施
されたスルーホール6を通じて、片面銅張積層板4Bの
銅m3C13D上にエツチングにより形成された電子部
品の接続パターンでなる配線パターンrri(以下これ
を信号層3CX、3DXと呼ぶ)同士、及び又は電源J
i!3AX、アース層38Xとの間を電気的接続するこ
とにより4J13AX、3BX、3CX、3DXでなる
多層プリント配線基板1を構成するようになされている
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところがかかる構成の4層プリント配線基板1において
は、例えばエツチングで電源Ji3AX及びアース層3
8Xの配線パターン層を形成した両面銅張積層板4Aの
表面上に、片面銅張積層板4Bを熱プレス工程により積
層圧着して貼り合わせるようになされているため、製造
工程が複雑になることを避は得なかった。
さらにこれに加えて、4層以上の多層プリント配線基板
を製造するためには、それぞれの銅張積層板を精度良く
位置合せを行う必要が生じ、製造工程がさらに一段と複
雑になる問題があった。
この問題を解決するため例えば片面銅張積層板4B上に
エツチング等で電源層及び又はアース層を形成した後、
その電源層及び又はアース層の表面に、各層間を結合す
るパイヤホール部以外の部分に樹脂材料でなる絶縁ペー
ストを用いてスクリーン印刷で絶縁層を形成し、さらに
その表面に例えば銅ペースト等の導電性ペーストを用い
てバイヤホール部を含む信号層を形成する多層プリント
配線基板の製造方法が提案されている。
ところがこのようにしても、銅ペーストを用いて形成し
た配線パターンは、銅箔による配線パターンに比して単
位面積当たりの導体抵抗が約10〜100倍程度も高く
、このため特に高速13号処理に用いる配線基板には、
実用上未だ不十分な問題があった。
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、従来の多
層プリント配線基板の問題を一挙に解決して、簡易な工
程で製造し得、かつ高速信号処理の配線基板に通用し得
るプリント配線基板を提案しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
かかる問題点を解決するため本発明においては、銅張積
層板4Bの片面又は両面に導電性ペースト12を用いて
複数の配線パターン層を形成するようになされたプリン
ト配線基板10において、銅張積層板4Bの表面の銅箔
3を用いて信号層3Xを形成し、複数の配線パターン層
を用いて電源層゛ び又はアース層12Xを形成するよ
うにする。
〔作用〕
導電性ペースト12で形成された複数の配線パターン層
を、電源及び又はアースJil 2Xとして用いること
によって、導電性ペースト12の抵抗値を無視すること
ができ、かつ導電性ペース)12と比較して格段的に電
気抵抗の低い銅箔3を、信号層3Xとして用いることに
よって、高速信号処理の配線基板に適用し得る簡易な構
成の多層プリント基板IOを実現し得る。
〔実施例〕
以下図面について、本発明の一実施例を詳述する。
第2図との対応部分に同一符号を付して示す第1図にお
いて、10は全体として片面2層の多層プリント配線基
板を示し、ガラスエポキシ等の基材2の表面に銅箔3が
張られた片面銅張積層板4B上には、所望の電子部品7
の接続パターンがエツチングにより描かれ、これにより
所望の信号層3Xが形成されている。
これに加えて信号層3xの表面には、各層間の接続を行
うパイヤボール部13以外の部分に、樹脂材料でなる絶
縁ペースト11を用いて、所望の絶縁パターンがスクリ
ーン印刷により描かれ、かくして所望の絶縁層11 X
が形成されている。さらに絶縁層11Xの表面には、例
えば銅ペースト12でなる導電性ペーストを用いて電源
及びアースラインの配線パターンがスクリーン印刷によ
り描かれ、かくして電源及びアース層12Xを形成する
ようになされている。
ここで絶縁層11Xを間に挟んだ信号層3Xと電源及び
アース層12Xは、電源及びアース層12Xの印刷時に
、パイヤホール部13に銅ペースト12が充填されるこ
とにより、必要に応して上下の配線パターン層を電気的
に接続し得るようになされている。
この実施例の場合、電源及びアース層12Xは、厚膜パ
ターンで描かれ、さらにパターン幅自体、信号N3Xの
パターン幅に比較して十分に広い幅で描かれていること
により、銅ペースト12の導体1氏抗を実用と無視し得
るようになされている。
さらに、電源及びアース層12Xは、樹脂等の絶縁材料
なるオーバコート14で覆われており、これにより、水
分や塵の付着による配線パターンのショート等の不具合
を未然に防止し得るようになされている。
また実際上多層プリント配線基板10においては、絶縁
層1】X、電源及びアース層12Xによって覆われてい
ない信号層3X上に半田付けにより電子部品7を装着す
るようになされており、ごれにより電子部品7を高密度
で実装することができる。
以上の構成によれば、銅張積層板4B上の銅箔3をエツ
チングして、電子部品7を接続する所望の配線パターン
を描くことにより信号層3Xを形成すると共に、その信
号層3X上の絶縁層11Xの上に銅ペースト12をスク
リーン印刷して所望の電源ライン及びアースラインでな
る配線パターンを形成して、電源及びアース層12Xを
構成するようにしたことにより、電子部品7を高密度で
実装し得かつ高速信号処理の配IIA基板に通用し得る
多層プリント配線基板IOを実現し得る。
さらに上述の実施例によれば、銅張積層板4B上に絶縁
層11X、電源及びアース層12Xをスクリーン印刷に
より形成するようにしたことにより、多層プリント配線
基板10を製造するにつき、熱プレス工程を行う必要が
なく、簡易な工程で多層プリント配線基板10を製造す
ることができろ。
なお上述の実施例においては、銅張積層板として、ガラ
スエボートシでなる基材を有するものを用いたが、本発
明はごれに限らず、例えば紙フェノールでなる基材等、
他の構造の銅張積層板を用いても上述の実施例と同様の
効果を得ることができる。
また上述の実施例においては、導電性ペーストとして銅
ペーストを用いた一実施例を示したが、本発明はこれに
限らず、例えば恨ペースト等他の導電性ペーストを用い
ても上述の実施例と同様の効果を得ることができる。
さらに上述の実施例においては、電源及びアースライン
を同一層に形成した一実施例を示したが、i1A縁層を
介してこれを別の層に設は全体として、片面3層の多層
プリント配線基板を構成するようにしても上述の実施例
と同様の効果を得ることができる。
さらにまた本発明は、例えば銅張積層板の両面に信号層
を形成し、それぞれの信号層の上層に4電性ペーストを
用いて電源及び又はアースラインを形成して両面4又は
、6層の多層プリント配線基板等、片面又は両面の複数
層でなる多層プリント配線基板に広く適用し得る。
〔発明の効果〕
上述のように本発明によれば、銅張積層板の片面又は両
面に導電性ペーストを用いて複数の配線パターン層を形
成するようになされたプリント配、腺基板において、最
内層のwXI箔上に信号層を形成すると共に、導電性ペ
ーストでなる配線パターン層に電源及び又はアース層を
形成することにより、導電性ペーストの抵抗値を無視し
得、かくして高速信号処理の配線基板に適用し得る多層
プリント配線基板を節易な製造工程で実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す路線断面図、第2図は
従来の多層プリント配線基板を示す路線断面図である。 1.10・・・・・・多層プリント配線基板、2・・・
・・・基材、3・・・・・・銅箔、4・・・・・・銅張
積層板、5・・・・・・銅メッキ膜、6・・・・・・ス
ルーホール、7・・・・・・電子部品、11・・・・・
・絶縁ヘースト、12・・・・・・銅ペースト、13・
・・・・・バイヤホール部、14・・・・・・オーバコ
ート。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 銅張積層板の片面又は両面に導電性ペーストを用いて複
    数の配線パターン層を形成するようになされたプリント
    配線基板において、 上記銅張積層板の表面の銅箔を用いて信号層を形成し、 上記複数の配線パターン層を用いて電源及び又はアース
    層を形成するようにした ことを特徴とするプリント配線基板。
JP62141696A 1987-06-06 1987-06-06 プリント配線基板 Expired - Fee Related JPH088419B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62141696A JPH088419B2 (ja) 1987-06-06 1987-06-06 プリント配線基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62141696A JPH088419B2 (ja) 1987-06-06 1987-06-06 プリント配線基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63305593A true JPS63305593A (ja) 1988-12-13
JPH088419B2 JPH088419B2 (ja) 1996-01-29

Family

ID=15298083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62141696A Expired - Fee Related JPH088419B2 (ja) 1987-06-06 1987-06-06 プリント配線基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH088419B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5529276U (ja) * 1978-08-16 1980-02-26
JPS61115376A (ja) * 1984-11-12 1986-06-02 伊勢電子工業株式会社 プリント基板の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5529276U (ja) * 1978-08-16 1980-02-26
JPS61115376A (ja) * 1984-11-12 1986-06-02 伊勢電子工業株式会社 プリント基板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH088419B2 (ja) 1996-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050156906A1 (en) Capacitive touchpad and method for forming the same
JPS63211692A (ja) 両面配線基板
US4884170A (en) Multilayer printed circuit board and method of producing the same
JPS63305593A (ja) プリント配線基板
JP2712295B2 (ja) 混成集積回路
JPH0412702Y2 (ja)
JPS5998597A (ja) 多層プリント配線板
KR100343903B1 (ko) 다층 인쇄회로기판의 블라인드 비아홀 제조공법
EP0572232A2 (en) A multilayer printed circuit board and method for manufacturing same
JPH0590762A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPH02237142A (ja) 半導体搭載用基板の製造方法
JPH0534138Y2 (ja)
JP2547650B2 (ja) 抵抗体を内層した多層基板
KR200199631Y1 (ko) 다층 인쇄회로기판
JPS617696A (ja) 多層印刷配線板
JPS6228793Y2 (ja)
JPH02271653A (ja) 半導体搭載用基板の製造方法
JPH08274416A (ja) プリント配線板及びその製造方法
JP3212933B2 (ja) 複合回路基板
JPH0347341Y2 (ja)
JPH0426184A (ja) 厚膜回路基板
JPS6317589A (ja) 二層プリント回路基板
JPH03289194A (ja) 多層配線基板の製造方法
JPH0133959B2 (ja)
JPH06342983A (ja) 多層配線基板

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees