JPS63304947A - 果汁ベースのハードキャンデー - Google Patents

果汁ベースのハードキャンデー

Info

Publication number
JPS63304947A
JPS63304947A JP63124818A JP12481888A JPS63304947A JP S63304947 A JPS63304947 A JP S63304947A JP 63124818 A JP63124818 A JP 63124818A JP 12481888 A JP12481888 A JP 12481888A JP S63304947 A JPS63304947 A JP S63304947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fruit
fruit juice
hard candy
sugar
solids
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63124818A
Other languages
English (en)
Inventor
ウォールター・ヴイ・ダブリュー・ヴィンクス
アンドリュー・テイ・ロンバードー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nabisco Brands Inc
Original Assignee
Nabisco Brands Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nabisco Brands Inc filed Critical Nabisco Brands Inc
Publication of JPS63304947A publication Critical patent/JPS63304947A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/34Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
    • A23G3/36Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G3/48Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds containing plants or parts thereof, e.g. fruits, seeds, extracts

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は比較的高濃度の天然果汁および果汁固形物を有
する貯蔵安定なハードキャンデーに関する。
発明の背景 米国特許第4311722号はフルクトースからのハー
ドキャンデーの製造を開示している。この特許のキャン
デー組成物はデキストリンの如き物質の存在も必要とす
る。該特許は少量の果実フレーバー油を用いてキャンデ
ーに果実フレーバーを付与することができることも示し
ている。
米国特許第2594538号は、一部が、糖粉化条件に
付された糖および果汁からつくられたカラメル化キャン
デーの製造を開示し、ゼリーないしタフィ様コンシスチ
ンシーを有する製品を提供する。
米国特許第4205093号は柑橘類果汁の小胞状固形
物、炭水化物甘味剤、酸味剤および約8〜30%の水か
ら製造した弾力のある固体状のスナック食品を開示して
いる。これらの製品は約0゜30〜0.85の水分活性
を有する。
米国特許第4232053号は柑橘類果汁小胞物、炭水
化物甘味剤、酸味剤、非ゼラチン化澱粉および添加した
水から製造した煮詰食品ベースを開示している。該製品
は約30〜60%の水分含有量を有する見たところ比較
的高い粘性の物質である。
米国特許第4362757号は果汁の如き酸性の高転化
糖物質である活性成分と乾燥した糖ベースの混合物を煮
詰ることによる粉末状の共結晶化精製品の製造を開示し
ている。
しかしながら、本発明以萌には、先行技術は、天然の果
汁および果汁固形物の高い含有量を有するハードキャン
デー製品を提供するために比較的多量の果汁でつくった
貯蔵安定なハードキャンデーを提供していない。
衾肌Δ肌厄 本発明は、天然の果汁および果汁固形物を含存し、乾燥
重量で約0.1〜5%の水分含有量、約5〜25%の果
実固形物含有量、および約70゜0〜94.9%の添加
糖分含有量を有する、貯蔵安定なハードキャンデーを提
供するものである。
また、本発明は、約20〜80重量%の果汁固形物、お
よび約20〜80重量%の糖分を含有する還元シロップ
を糖分の果汁および果汁固形物から形成し、該還元シロ
ップをp)I約4〜8に緩衝化し、該緩衝化シロップを
さらに糖分と混合して約5〜25%の果汁固形物および
約25〜95%の糖分を含有するハードキャンデーベー
ス処方物とし、次いで該ベース処方物を煮詰めてハード
キャンデーとすることを特徴とする貯蔵安定なハードキ
ャンデーの製法を提供するものである。
本明細書中で用いる「ハードキャンデー」なる語は、糖
水溶液から水を蒸発させて固形物含有量が95重量%以
上となるまで濃縮することによって製造した硬く、砂糖
のガラス状の、無定形状キャンデー製品を意味する。
本明細書中で用いる[貯蔵安定なハードキャンデー」な
る語は、包装せずに25〜40℃かつ20〜40%相対
湿度にて4週間貯蔵したとき約3〜5重量%の水分しか
吸収しないハードキャンデーを意味する 本明細書中で用いる「果実」なる語は、他の付属部を含
むまたは含まない花の成熟した子房であるいずれものお
よびすべての果肉を意味する(フーズ・アンド・フード
・プロダクション・エンサイクロビープイア(Food
s and Food ProductionE nc
yclopedia)、ディ・エム・コンシジン(D、
M。
Cons id 1ne)編、1982.775〜78
0頁)。
かくして、これらの果実は、リンゴ、アンズ、サクシ、
モモ、ナシ、プラム、ネクタリンおよびカキの如き落葉
性樹木の果実; オレンジ、レモン、ライム、グレープフルーツ(タンジ
ェロー)、マンダリン(タンジエリン)、ブメロ(pu
auae lo)、シトロン(シトラスパラダイス)、
パベダ(papeda)、タチバナおよびキンカンの如
き柑橘類果実; クロイチゴ、キイチゴ、デユーベリー、オランタイチゴ
、ブルーベリー、コケモモ、ツルコケモモ、バックルベ
リー、ニワトコ、フサスグリおよびグースベリ−の如き
低木ベリー果実;トマト、ブドウ、バナナ(バショウ属
料理用バナナ(plantain)を含む)およびアボ
カドの如き他のベリー果実; パインアップル、クワ、イチジクおよびパンノキの如き
多花果:および スイカ、マスクメロン、カンテロープ (cantelope)、キュウリ、トウナス、カポチ
ャおよびシトロン(シトルラス・ブルガリス(citr
ullusvulgaris)の如きウリ科植物果実を
含有する。
本明細書中で用いる「果実」なる語は豆類、袋果、籟果
、痩果、穎果または穀果、翼果および堅果の如き乾燥果
実を包含しない。またココヤシの実およびコラの実の如
き種子も包含しない。
最終形態における本発明のハードキャンデー製品は約5
〜25重量%の果汁固形物を有する。果汁固形物とは、
ヒトの消費のために調製されたピユーレ化果実または果
汁中に天然にかつ通常に存在する繊維状物、果肉、糖お
よび他の植物体物質を意味する。
本発明のハードキャンデー製品は個々の果実の果汁から
または2種またはそれ以上の果実の混合物から製造する
ことができる。
本発明の製品の製造においてベース原料として用いる果
汁は、好ましくは、1種またはそれ以上の果実の果汁を
含有し、かつ約15〜80重量%、好ましくは約50〜
75重量%の果汁固形物を有する、透明化させていない
果汁濃縮物の形態で用いる。果実から新たに得た天然に
生じる果汁が約15重量%以下の固形物含有量を有する
場合、果汁濃縮物を得るのに通常用いる技術により含有
水分をいくらか除去することによって、またはピユーレ
化果実の如き高固形物含有物質をそれに加えることによ
って果汁の固形物含有物を濃縮することができる。
天然に生じた果実か、バナナ、イチジク、カンテローブ
(cantelope)、アボカド、パンツキ、カポチ
ャ等の場合における如く比較的高い固形物含有量を有す
る場合、該果実は次いで水またはもう1つの果実の低固
形物含有果汁で希釈して本発明の目的に所望の固形物含
有物を有する果汁濃縮物とすることができる。
本発明のハードキャンデーは、乾燥物ベースで約20〜
80重量%、好ましくは約40〜60重量%の糖成分お
よび約80〜20重量%、好ましくは約60〜40重量
%の果汁固形物を含有する水性還元シロップを得ること
によって製造される。
該還元シロップの糖成分はスクロース、デキストロース
、フルクトース、コーンシロップ固形物、ラクトース、
マルトース、ガラクトースおよびマンノースの如き炭水
化物、あるいはソルビトール、マンニトール、キシリト
ール、イソマルトール、水添澱粉氷解物、およびラクト
ース水解物シロップの如き糖アルコールのような糖果製
品の製造において通常用いるいずれのバルク状糖物質で
あってもよい。
これらのバルク状糖物質は水に可溶である。すなわち、
それらは20℃において少くとも10重量%の程度水に
溶解する。該バルク状糖物質は個々にあるいはそれらを
各種紐み合せて用いることができる。
次いで、該還元シロップをクエン酸、リンゴ酸、マレイ
ン酸、リン酸ならびにリン酸三ナトリウムの如きナトリ
ウムおよびカリウム塩のような食品グレードの酸から形
成される緩衝剤系で緩衝化す該緩衝化は、果汁が後記の
如くハードキャンデーまで煮詰められたときに4〜8、
好ましくは5゜2〜6.0のpHに維持されるようにす
るために行う。
濃縮したシロップを緩衝化した後、次いでそれを残りの
キャンデーベースと混合して乾燥物ベースで約75〜9
5、好ましくは約82〜92重量%の糖分および約5〜
25重量%、好ましくは約8〜18重量%の果汁固形物
よりなるハードキャンデーベース処方物を得る。
次いで、蒸発工程の最後の数分間に煮詰め系に適用され
る約76〜760mmHgの真空をかけつつ、大気圧下
、約130℃〜160℃にてこの最終キャンデーベース
溶液を煮詰めて過剰の水分を除去し、所望のハードキャ
ンデー製品を得る。
バッチに基づき、この煮詰時間は、使用する温度、バッ
チの寸法および除去する水分量により約5〜60分を要
する。キャンデーのベース溶液は相対に高い温度で煮詰
めるが、その成分は糖転化の形態での如何なるタイプの
分解も受けない。タンパク質が存在すると、時間および
温度の極端な条件下で幾らか変色する。
得られたハードキャンデー製品は、乾燥重量で、約0.
1〜5重量%、好ましくは約1〜2重量%の水分含有量
、 約5〜25重量%、好ましくは約8〜18重量%の果実
固形物歯a量、 約70.0〜94.9重量%、好ましくは約80〜91
重量%の添加糖分含有量を有する。
果汁固形物、糖分および緩衝剤に加え、本発明のハード
キャンデー製品は、小量の以下に示す成分の少なくとも
1種以上から製造され、かっ/またはそれを含有する。
幻          成分量(重量%)着色剤   
        θ〜2 風味剤           0〜2 、この点で用いる着色剤は菓子製品に用いられる従来の
FD&Cおよび天然着色剤である。
本発明により、ハードキャンデーに包含される風味剤は
少なくとも1つ以上の天然フレーバーおよび/または合
成フレーバーおよび/または植物、葉、花および果実か
ら得られる油を挙げることかできる。かかるタイプの典
型的なフレーバーおよび油は、アジピン酸、酢酸および
フマル酸のような酸;レモン油、オレンジ油、ライム油
およびグレープフルーツ油のような柑橘油;リンゴエツ
センス、洋なしエツセンス、ビーチエツセンス、ストロ
ベリーエツセンス、アプリコツトエツセンス、ラズベリ
ーエツセンス、チェリーエッセンス、プラムエツセンス
およびパイナツプルエツセンスのような果実エツセンス
;ペパーミント油、スペアミント油、該ペパーミント油
および該スペアミント油の混合物、クローブ油、月桂樹
油、アニス浦、ナッメッグ油、セージ油、ビターアーモ
ンド油、桂皮油およびサリチル酸メチル(冬緑油)のよ
うな精油を包含する。ミックスフルーツ用フレーバーの
ような種々の合成フレーバーは、従来の防腐剤を用いて
、或いは用いずに本発明のハードキャンデー製品に混合
される。
該フレーバーは個々に或いはそれらを種々に組み合わせ
て用いてもよい。
以下に実施例を挙げて本発明をさらに具体的に説明する
実施例 約1800ボンドの72°ブリツクス(B rix)の
パイナツプル果汁濃縮物を約2800ボンドの44’B
e’、42DEコーンシa−)プおよび570ボンドの
水と混合することにより70°ブリツクスのパイナツプ
ル果汁ベースの還元シロップを得た。該パイナツプル果
汁農縮物は約72%の果汁固形物を含有していた。この
還元糖シロップを、次いで1規定のNaOHを用いて約
5.2±0.2のpHに緩衝化した(果汁中に本来存在
するクエン酸と共同して)。
緩衝化した溶液(64ボンド)を、次いで172ボンド
の液体のスクロース(67%の固形分を有する)を混合
し、大気圧で約15分かけて約270°Fで煮詰めた。
煮詰めた製品を、次いで従来のハードキャンデー製造法
を用いて練り、約0゜8”Xo、8”Xo、26”の固
形ハードキャンデーのガラス状片を得た。貯蔵安定性試
験に付すと、製品は耐湿性、木目の点で80%の糖を含
有する従来のハードキャンデーと同様の安定性を示した
かかるキャンデーの他の所望の性質は、果肉により与え
られる木目特性および果汁濃縮物により与えられる天然
のようなフレーバーであった。
該キャンデーは、乾燥重量で約1.5%の水分、約lθ
%のパイナツプル固形物または約50%の(戻した)パ
イナツプル果汁を含有していた。
同等の条件下、スクロースベースのキャンデーベース溶
液を煮詰めることによりハードキャンデーを製造する試
みに基づいて予想されることに比較し、本発明のキャン
デー製造工程は予期しない結果を提供する。かかるスク
ロースペースのキャンデー溶液を130〜160℃の高
温で煮詰め、果汁濃縮物と同一の中性化された酸のレベ
ル、すなわち、約5のpHを有すると、生じる糖転化は
約5%以上であり、その結果、色の良くない製品を産す
るか、または望ましくない耐湿性のものとなる。マイラ
ード(Maillard)反応の結果、色が悪くなる。
これらの糖/酸系は再加工する糖ベースのキャンデーの
製造において容易に出くわす。
高果汁含有シロップを130〜160℃、pH約5で煮
詰めることにより本発明の製品を調製すると、マイラー
ド反応により生ずる色の悪い製品はあってら極く僅かで
あり、都合の悪い糖粉化は生じない。本発明方法で得ら
れる糖転化率は多くて約1〜2%である。
特許出願人 ナビスコ・ブラング・インコーホレイテッ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)天然果汁および果汁固形物を含有し、乾燥重量で
    約0.1〜5%の水分含有量、約5〜25%の果実固形
    物含有量および約70.0〜94.9%の添加糖分含有
    量を有することを特徴とする貯蔵安定なハードキャンデ
    ー。
  2. (2)該果実がパイナップルからなることを特徴とする
    特許請求の範囲第(1)項記載のハードキャンデー。
  3. (3)キャンデーが約1〜2%の水分含有量、約8〜1
    8%の果実固形物含有量および約80〜91%の糖分含
    有量を有することを特徴とする特許請求の範囲第(1)
    または(2)項記載のハードキャンデー。
  4. (4)本質的に果汁、果汁固形物、糖分および酸性緩衝
    剤から調製されることを特徴とする特許請求の範囲第(
    1)〜(3)項いずれか1項記載のハードキャンデー。
  5. (5)果汁および果汁固形物から約20〜80重量%の
    果汁固形物および約20〜80重量%の糖分を含有する
    還元シロップを生成し; 該還元シロップを約4〜8のpHに緩衝化し;緩衝化し
    たシロップを添加糖分と混合して約5〜25%の果汁固
    形物および約25〜95%の糖分を含有するハードキャ
    ンデーのベース処方物とし; 該ハードキャンデーを得るため、該ベース処方物を煮詰
    めることからなることを特徴とするハードキャンデーの
    製造方法。
  6. (6)該果実がパイナップルからなることを特徴とする
    特許請求の範囲第(5)項記載の方法。
JP63124818A 1987-05-20 1988-05-20 果汁ベースのハードキャンデー Pending JPS63304947A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US052663 1987-05-20
US07/052,663 US4753816A (en) 1987-05-20 1987-05-20 Fruit juice based hard candy

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63304947A true JPS63304947A (ja) 1988-12-13

Family

ID=21979089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63124818A Pending JPS63304947A (ja) 1987-05-20 1988-05-20 果汁ベースのハードキャンデー

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4753816A (ja)
EP (1) EP0293696A2 (ja)
JP (1) JPS63304947A (ja)
AU (1) AU1663988A (ja)
CA (1) CA1331929C (ja)
DK (1) DK280488A (ja)
FI (1) FI882381A (ja)
NO (1) NO882191L (ja)
PH (1) PH23755A (ja)
ZA (1) ZA883603B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04228032A (ja) * 1990-05-03 1992-08-18 Warner Lambert Co ポリデキストロース含有菓子の製造方法
JPH08228688A (ja) * 1994-12-26 1996-09-10 Roquette Freres 無糖のハードキャンディーおよびその製造方法
WO1998003074A1 (fr) * 1996-07-19 1998-01-29 Senjaku-Ame Honpo Co., Ltd. Produit solidifie d'une matiere liquide naturelle et procede de preparation associe
JP2011092073A (ja) * 2009-10-29 2011-05-12 Uha Mikakuto Co Ltd 果汁が高含有されたハードキャンディの製造方法
JP2012523842A (ja) * 2009-04-16 2012-10-11 ザ プロモーション イン モーション カンパニーズ, インク. 完全天然フルーツスナックおよび完全天然フルーツスナックを製造する方法
JP2017158534A (ja) * 2016-03-07 2017-09-14 焼津水産化学工業株式会社 チップ状食品の製造方法及びチップ状食品

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4873112A (en) * 1988-07-26 1989-10-10 Fruitsource Associates Fruit concentrate sweetner and process of manufacture
DK174749B1 (da) * 1988-11-22 2003-10-20 Leaf Oy Fremgangsmåde til fremstilling af et hårdt konfektureprodukt
FI85795C (fi) * 1990-10-18 1992-06-10 Huhtamaeki Oy Foerfarande foer framstaellning av en haord i huvudsak sockeralkohol och riktigt xylitol innehaollande soetsaksprodukt.
US5523106A (en) * 1994-02-03 1996-06-04 Nabisco, Inc. Juice-based expanded snacks and process for preparing them
US5554410A (en) * 1994-05-10 1996-09-10 Warner-Lambert Company Delivery of fruit juice, acidulants, and labile components into cooked candy base
CA2165837A1 (en) * 1994-12-26 1996-06-27 Michel Serpelloni Boiled sweet and process for its manufacture
FR2728436A1 (fr) * 1994-12-26 1996-06-28 Roquette Freres Sucre cuit et son procede de fabrication
GB9508691D0 (en) 1995-04-28 1995-06-14 Pafra Ltd Stable compositions
WO1998000024A1 (en) * 1996-06-28 1998-01-08 Viva America Marketing, Inc. Nutritional supplement composition and use
US6455096B1 (en) * 1998-04-28 2002-09-24 Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo Hard candy with a relatively-high moisture and hardness, and process of the same
ES2195508T3 (es) * 1999-06-22 2003-12-01 Nestle Sa Dispositivo para la fabricacion de productos de confiteria moldeados.
KR100384392B1 (ko) * 2000-08-24 2003-05-22 주식회사 보락 에리스리톨 분말과립상 조성물을 센터에 충진한 츄잉껌 및그의 제조방법
US20030087021A1 (en) * 2001-09-12 2003-05-08 Wood Robert W. Candy mix and method for preparing a hard candy
MX2009007839A (es) * 2007-02-01 2009-10-26 Procter & Gamble Bocadillos nutritivos elaborados.
US8277865B2 (en) * 2007-03-02 2012-10-02 Paul Ralph Bunke Nutritious fabricated snack products
US20090004356A1 (en) * 2007-06-26 2009-01-01 Paul Ralph Bunke Nutritious fabricated snack products
US20090202700A1 (en) * 2007-08-16 2009-08-13 Paul Ralph Bunke Nutritious snack products
US8563030B1 (en) * 2011-08-22 2013-10-22 Mallory Kievman Singultus-stopping article and composition
US10820608B1 (en) 2015-10-26 2020-11-03 The Hershey Company Hard candy confections with low hygroscopicity
RU2660263C1 (ru) * 2017-01-26 2018-07-05 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Тюменский индустриальный университет" (ТИУ) Карамель с начинкой функционального назначения, обладающая гиполипидемическими свойствами, способная улучшать процессы памяти

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1204880A (en) * 1915-06-28 1916-11-14 Carl Albert Kern Process of preserving fruit-juices.
US2227813A (en) * 1939-04-27 1941-01-07 Applied Sugar Lab Inc Treating candy scrap
US2594538A (en) * 1943-07-19 1952-04-29 Volund As Method of making confectionery products
US2834681A (en) * 1955-06-03 1958-05-13 Dana Homer Method of making a fruit confection
US3332783A (en) * 1964-01-16 1967-07-25 Richardson Merrell Inc Hard candy from high maltose corn syrup
US3554766A (en) * 1967-06-07 1971-01-12 Philip Morris Inc Process for making candy containing freeze-dried fruit particles
US3677770A (en) * 1970-10-07 1972-07-18 Beech Nut Carbonated candy
US3953615A (en) * 1971-08-03 1976-04-27 The Coca-Cola Co. Hydration drying of coffee, tea, or juice concentrate by means of anhydrous dextrose
US4117172A (en) * 1972-03-01 1978-09-26 Lever Brothers Company Process for preparing simulated soft centered fruits
US4117176A (en) * 1977-02-03 1978-09-26 Del Monte Corporation Fruit-flavored candy product
US4205093A (en) * 1978-12-07 1980-05-27 General Mills, Inc. Food product containing orange citrus juice vessicle solids
US4355050A (en) * 1979-04-02 1982-10-19 Peter Butland Process for producing a natural fruit candy
US4327115A (en) * 1980-06-17 1982-04-27 Cornell Research Foundation, Inc. Clarification of fruit juice with honey
US4311722A (en) * 1980-07-11 1982-01-19 Life Savers, Inc. High fructose hard candy
US4362757A (en) * 1980-10-22 1982-12-07 Amstar Corporation Crystallized, readily water dispersible sugar product containing heat sensitive, acidic or high invert sugar substances
US4542033A (en) * 1983-02-24 1985-09-17 Gen Mills Inc Sugar and acid infused fruit products and process therefor

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04228032A (ja) * 1990-05-03 1992-08-18 Warner Lambert Co ポリデキストロース含有菓子の製造方法
JPH08228688A (ja) * 1994-12-26 1996-09-10 Roquette Freres 無糖のハードキャンディーおよびその製造方法
WO1998003074A1 (fr) * 1996-07-19 1998-01-29 Senjaku-Ame Honpo Co., Ltd. Produit solidifie d'une matiere liquide naturelle et procede de preparation associe
JP2012523842A (ja) * 2009-04-16 2012-10-11 ザ プロモーション イン モーション カンパニーズ, インク. 完全天然フルーツスナックおよび完全天然フルーツスナックを製造する方法
US10327466B2 (en) 2009-04-16 2019-06-25 The Promotion In Motion Companies, Inc. All natural fruit snack and method of manufacturing an all natural fruit snack
JP2011092073A (ja) * 2009-10-29 2011-05-12 Uha Mikakuto Co Ltd 果汁が高含有されたハードキャンディの製造方法
JP2017158534A (ja) * 2016-03-07 2017-09-14 焼津水産化学工業株式会社 チップ状食品の製造方法及びチップ状食品

Also Published As

Publication number Publication date
NO882191D0 (no) 1988-05-19
US4753816A (en) 1988-06-28
ZA883603B (en) 1989-01-25
CA1331929C (en) 1994-09-13
NO882191L (no) 1988-11-21
DK280488D0 (da) 1988-05-20
FI882381A0 (fi) 1988-05-20
AU1663988A (en) 1988-11-24
FI882381A (fi) 1988-11-21
EP0293696A2 (en) 1988-12-07
DK280488A (da) 1988-11-21
PH23755A (en) 1989-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63304947A (ja) 果汁ベースのハードキャンデー
EP0485030B1 (en) Fruit juice plus citrus fiber from pulp
US4609561A (en) Frozen aerated fruit juice dessert
EP1814406B1 (de) Isomaltulose als träger für trockenaromaformulierungen
EP0429482B1 (en) Fruit concentrate sweetener and process of manufacture
US5108774A (en) Fruit juice plus citrus fiber
JP4080540B2 (ja) 飲料用ビタミン調製物
EP0099557B1 (de) Instant-Getränke und Instant-Tees sowie Verfahren zu ihrer Herstellung
KR100535247B1 (ko) 비교적 높은 수분함량과 높은 경도를 가진 하아드 캔디 및 그 제조방법
US20060019019A1 (en) Lemon beverage
US20030008057A1 (en) Food products
US4355050A (en) Process for producing a natural fruit candy
RU2270581C2 (ru) Состав и способ производства батончиков "мюсли" (варианты)
JP2000050807A (ja) 高水分、高硬度のハ―ドキャンディ―とその製造方法
JP6284282B2 (ja) チューインガム用果実風味持続剤並びにそれを含有するチューインガム及び複層チューインガム
EP0168956B1 (en) The method for fixing food ingredients on a magnesium salt substrate
JP6306809B2 (ja) 風味持続剤及び果実含有チューインガムの風味持続方法及び果実含有チューインガム及び果実含有複層チューインガム
DE1902334A1 (de) Sirup fuer Zuckerwaren
SU1424785A1 (ru) Напиток "Беларусь
RU2142727C1 (ru) Сиропообразный концентрат "биа - 2"
RU2538124C1 (ru) Состав для приготовления безалкогольного напитка "со вкусом вишни"
US3365298A (en) Method of making a fruit flavored concentrate
JPH0260307B2 (ja)
Hla et al. Preparation of Beverages Powder from Fruits
DE3303709A1 (de) Instant-getraenke und verfahren zu ihrer herstellung