JPS63304083A - フォトクロミック材料 - Google Patents

フォトクロミック材料

Info

Publication number
JPS63304083A
JPS63304083A JP13805587A JP13805587A JPS63304083A JP S63304083 A JPS63304083 A JP S63304083A JP 13805587 A JP13805587 A JP 13805587A JP 13805587 A JP13805587 A JP 13805587A JP S63304083 A JPS63304083 A JP S63304083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
plasticizer
photochromic material
photochromic
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13805587A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Ito
仁 伊藤
Yasuo Tateoka
館岡 康雄
Shuichi Maeda
修一 前田
Kazuo Mitsuhashi
三ツ橋 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd, Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP13805587A priority Critical patent/JPS63304083A/ja
Publication of JPS63304083A publication Critical patent/JPS63304083A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/685Compositions containing spiro-condensed pyran compounds or derivatives thereof, as photosensitive substances

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、フォトクロミック材料に関する。
(従来の技術) 従来のフォトクロミック材料としては、スピロオキサジ
ン系フォトクロミック剤をポリビニルブチラール(以下
PVB)から成る高分子マトリックスに溶解し、可塑剤
としてジブチルフタレート、ジオクチルフタレートのよ
うな芳香族エステル系、トリエチレングリコールジアセ
テート(3GH)、ジオクチルアジペートなどの脂肪族
エステル系を用い、これを高分子マトリックスに配合し
たものがある。このフォトクロミック材料は第1図に示
すように基板にコーティングし、フィルム化して用いら
れている。
図示する例では基板1としてガラス、可塑剤を含む高分
子でマトリックスフィルム2の可塑剤は3GH,高分子
マトリックスはPVB、フォトクロミック剤3として次
式 で表わされるスピロオキサジン系化合物(SO)が用い
られている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような従来のフォトクロミック材料
にあっては、可塑剤として水酸基を持たないエステル系
化合物を用いているため、第6図に示す様に耐久性が悪
い、第6図はPVBに2オドクロミツク剤として5重量
%の式(I)のS01可塑性として40重量%の3GH
を配合して成るフィルムにつきXeランプを使用し、2
5.0OO1x  にて15秒間照射し、λwax =
613nmにおける初期の光学濃度変化率ΔODをAo
とし、さらに耐久性を評価するため、近紫外線螢光ラン
プ(東芝(■)製)により、紫外線の照射を行ないなが
ら、その紫外線照射時間毎に取り出したフィルムをさら
にXeランプ15秒間照射した時の着色のAODをAと
し、着色の保持率A/Aoを求めたものである。このよ
うに耐久性の劣ることにより自動車、航空機、建材サン
グラス等の用途としては商品性に劣るという問題点があ
った。
(問題点を解決するための手段) 発明者らは、このような従来の問題点を解決すべく鋭意
研究の結果、高分子マトリックス中に可塑剤として水酸
基を有する可塑剤、例えばエチレングリコール、プロピ
レングリコール等のグリコール誘導体、またはグリセリ
ン等を使用すると、可塑剤中の水酸基が耐久性向上の大
きな役割をはたしてフォトクロミック材料の耐久性が向
上すること、又かかる可塑剤を用いることによって着色
性も向上することを知見した。
本発明は、かかる知見に基付き、自動車、航空機、建材
、サングラス等の用途として必要十分な耐久性と着色性
の優れたフォトクロミック材料を提供するものである。
本発明のフォトクロミック材料は、フォトクロミック剤
を含む高分子マトリックスに水酸基を有する可塑剤を含
有させて成るものであり、高分子マトリックスとしては
ポリビニルアルコール、ポリビニルブチラール、ポリス
チレンのようなスチレン系ポリマー、ポリカーボネート
、ポリエステル系ポリマー、ナイロン6のようなポリア
ミドポリマー、ポリイミン、ポリフォスフアゼン、ポリ
シロキサン、ポリウレタン系ポリマー、またこれらの共
重合体を挙げることができ、また必要に応じて架橋され
たものであってもよい。
次に本発明においてフォトクロミック剤とじてはスピロ
オキサジン系化合物およびスピロピラン系化合物が好ま
しく用いられ、なかでも次式(式中のR5は水素原子又
は炭素数1〜20のアルキル基、アルキルアルコキシ基
又はアルコキシ基、Rz−Rzは水素原子又は炭素数1
〜5のアルキル基、アルキルアルコキシ基、アルコキシ
基、アリール 基、シアノ基、カルボキシル基、ヱトロ
基、ハロゲン原子又はジメチルアミノ基を示す)で表わ
されるスピロオキサジン系化合物が好ましい。
また水酸基を有する可塑剤としては、 80 + Cut−)−1OH但し6≧n≧2 、 I
O+ CHt  CH!ルおよびその誘導体、HO+C
Ht  C8Oh H但しn≧1の構造をもつプロピレ
ングリコールおよびその誘導体、グリセリン、2,3−
ブタンジオール、1,3−ブタンジオール、または下記
構造を有するポリエチレンオキシド又はポリプロピレン
オキシドの如きそれらの共重合体或いはそれらとエステ
ルアミドとの共重合体、リン窒素化合物との共重合体等
が含まれる。
C11!0(−CH,−C11□−〇−hHCI[O+
 C1h  CHt  O+;lI1CB、0+ CH
,−CH□−0−h 11C11゜ 但し500≧n≧1 本発明のフォトクロミック材料は、通常前記の高分子マ
トリックスに、フォトクロミック剤を0.001〜30
重量%、好ましくは0.01〜15重量%、水酸基を有
する可塑剤を5〜40重量%重量して成るもので、支持
体としての基板、例えばガラス又は有機プラスチックフ
ィルム上に15〜20 u mの厚さに塗布され、或い
は特開昭60−205429号公報に開示されているよ
うにガラスの間に挟み込んで光可変型積層構成体等とし
て用いられる。
(実施例) 以下図面を参照して本発明を実施例により説明するが、
本発明はこれら実施例によって同等限定されるものでは
ない。
l施桝工 高分子マトリックスとしてPVB、フォトクロミック剤
として式(1)のSO1水酸基を有する可塑剤としてプ
ロピレングリコール(PG)を用い、第1図に示すよう
に基板1としてのガラス上にフォトクロミック剤3を配
合した可塑剤を含むフィルム2を成膜した。上記SOは
PVBの中に5重量%溶解しており、又可塑剤のPCは
401i量%含まれている。このフォトクロミックフィ
ルムにつき前記と同様の方法にて、Xsランプを使用し
、25.0O01xにて15秒間照射し、照射経過時間
後のλwax−613nmにおける。dODを測定し、
着色性能を評価した。得た結果を第2図に、実施例のフ
ィルムにつとては曲線1、従来のフィルムについては曲
線2に示す。
次に近紫外線螢光ランプにより紫外線を照射して紫外線
による劣化の関係(λn+ax =613tv+におけ
る発色性能)を第3図の曲線3に示す。又、比較のため
可塑剤として3CHを用いた前記のフィルムにて測定し
た第6図に示す結果を曲線4として示す。
フォトクロミック剤として次式 %式% で表わされるスピロオキサジン系化合物を用い、高分子
マトリックスはPVBを用い、フォトクロミック剤を5
重量%の濃度で溶解させた。可塑剤として下式で示す数
平均分子量770のポリプロピレンオキシドを用い、4
0重量%溶解させた。
?11゜ 次いで実施例1と同様にして、第1図に示す構造のフィ
ルムをガラス基板上に成膜した。この場合の基板1はガ
ラス、フォトクロミック剤3は式(n)で示すスピロオ
キサジン系化合物、可塑剤を含む高分子マトリックス2
は前記ポリプロピレンオキシドを含むPVBである。こ
のフィルムにつき実施例1に記載した方法により、Xe
ランプによる着色性および近紫外線螢光ランプの紫外光
による劣化を評価し、夫々第4図に曲線5として、また
第5図に曲線6として示す。また比較のため可塑剤とし
て3GHを用いた従来のフィルムの結果を第4図には曲
線2、第5図には曲線4として示す。
これ等の結果から実施例のフィルムは耐久性も着色性も
向上していることがわかる。
(発明の効果) 以上説明してきたように、この発明によれば、その構成
を可塑剤として水酸基を有する可塑剤を用いることとし
たため、フォトクロミック材料の紫外光に対する耐久性
、また着色性も向上させることができ、更に、マトリッ
クス中にフォトクロミック剤を溶かす構成となっている
ために印刷、転写等のコーティングが可能であるという
効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は基板上に成膜したフォトクロミック材料の部分
側面図、 第2図は従来の可塑剤を用いたフィルムおよび実施例1
のフィルムのXeランプによる光学濃度変化率ΔODを
示す線図、 第3図は第2図に記載した各フィルムの近紫外線螢光ラ
ンプによる紫外線照射時間と着色保持率の関係を示す曲
線図、 第4図は従来の可塑剤を用いたフィルムおよび実施例2
のフィルムの第2図と同様の線図、第5図は従来の可塑
剤を用いたフィルムおよび実施例2のフィルムの第3図
と同様の線図、第6図は従来の可塑剤を用いたフォトク
ロミック材料フィルムの紫外線照射時間と着色保持率の
関係を示す線図である。 ■・・・基板 2・・・可塑剤を含む高分子マトリックスフィルム3・
・・フォトクロミック剤 第1図 第3図 紫外線照射時間(hr) 第2図 悲射峰′a晴間(SeC) 第4図 悲射経逼晴間(Sec) 第5図 間外線照射晴間(hr) 第6図 イ外線想射碕fV1 (hr)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、フォトクロミック剤を含む高分子マトリックスに水
    酸基を有する可塑剤を含むことを特徴とするフォトクロ
    ミック材料 2、水酸基を有する可塑剤がHO−(CH_2)−nO
    H6≧n≧2、HO−(CH_2−CH2O)−_nH
    n≧2の構造をもつエチレングリコールおよびその誘導
    体、▲数式、化学式、表等があります▼n≧1の構造を
    もつプロピレングリコールおよびその誘導体、グリセリ
    ン、2,3−ブタンジオールまたは1,3−ブタンジオ
    ール等である特許請求の範囲第1項記載のフォトクロミ
    ック材料。 3、水酸基を有する可塑剤が以下の構造を有するポリエ
    チレンオキシド又はポリプロピレンオキシドである特許
    請求の範囲第1項記載のフォトクロミック材料。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 500≧n≧1 4、フォトクロミック剤がスピロオキサジン系化合物で
    ある特許請求の範囲第1項、第2項または第3項記載の
    フォトクロミック材料。 5、スピロオキサジン系化合物が次の一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中のR_1は水素原子又は炭素数1〜20のアルキ
    ル基、またはアルキルアルコキシ基、又はアルコキシ基
    、R_2〜R_1_1は水素原子、炭素数1〜5のアル
    キル基、アルキルアルコキシ基、アルコキシ基、アリー
    ル基、シアノ基、カルボキシル基、ニトロ基、ハロゲン
    原子またはジメチルアミノ基を示す) で表わされる化合物である特許請求の範囲第1〜4項の
    いずれか一つの項に記載のフォトクロミック材料。
JP13805587A 1987-06-03 1987-06-03 フォトクロミック材料 Pending JPS63304083A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13805587A JPS63304083A (ja) 1987-06-03 1987-06-03 フォトクロミック材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13805587A JPS63304083A (ja) 1987-06-03 1987-06-03 フォトクロミック材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63304083A true JPS63304083A (ja) 1988-12-12

Family

ID=15212926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13805587A Pending JPS63304083A (ja) 1987-06-03 1987-06-03 フォトクロミック材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63304083A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000007040A1 (en) * 1998-07-30 2000-02-10 Bayer Corporation Photochromic ophthalmic lens
CN103502305A (zh) * 2011-05-03 2014-01-08 薇薇美德实验室欧洲有限公司 光致变色聚合物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000007040A1 (en) * 1998-07-30 2000-02-10 Bayer Corporation Photochromic ophthalmic lens
US6065836A (en) * 1998-07-30 2000-05-23 Bayer Corporation Photochromic ophthalmic lens
CN103502305A (zh) * 2011-05-03 2014-01-08 薇薇美德实验室欧洲有限公司 光致变色聚合物
CN103502305B (zh) * 2011-05-03 2016-04-13 薇薇美德实验室欧洲有限公司 光致变色聚合物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4880667A (en) Photochromic plastic article and method for preparing same
US7147889B2 (en) Organic photochromic compositions of improved kinetic performance
US5185390A (en) Water strippable photochromic resin composition
DE69132898D1 (de) Statistische Cycloolefincopolymere und Verfahren zu ihrer Herstellung
US5021196A (en) Method for preparing variable-light transmittance article
GB2174711A (en) Production of synthetic plastics articles
JP2000515904A (ja) フォトクロミック製品用の安定化マトリクス
JP3701406B2 (ja) 熱線遮蔽材
JPS62269901A (ja) ペリレン系色素を用いた偏光フイルム
US3576755A (en) Photochromism in plastic film containing inorganic materials
JPS63304083A (ja) フォトクロミック材料
EP0184808A2 (en) Photochromic photosensitive compositions
JPH04358145A (ja) フォトクロミック積層体
JPS6250187A (ja) 耐光堅牢度向上法
US5225113A (en) Photochromatic composition endowed with light fatigue resistance and photochromatic articles which contain it
EP0327763A2 (en) Colored salts of polymeric sulfonate polyanions and dye cations, and light-absorbing coatings made therewith
JPH078959B2 (ja) 積層体
JPH06138577A (ja) フォトクロミック積層体
JPS61148048A (ja) フオトクロミツク積層体
JPH05297510A (ja) フォトクロミック積層体
US3359226A (en) Method for production of a moldable photochromic composition
JPS63175094A (ja) ホトクロミック性を有する組成物
EP0382294B1 (en) Photochromic composition endowed with light fatigue resistance and photochromic articles which contain it
JPH06161022A (ja) フォトクロミック積層体の製造方法
JP2584834B2 (ja) フォトクロミック合わせガラス用中間膜