JPS6330103B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6330103B2
JPS6330103B2 JP59180850A JP18085084A JPS6330103B2 JP S6330103 B2 JPS6330103 B2 JP S6330103B2 JP 59180850 A JP59180850 A JP 59180850A JP 18085084 A JP18085084 A JP 18085084A JP S6330103 B2 JPS6330103 B2 JP S6330103B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
holder
closing
sliding
holding body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59180850A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60158972A (ja
Inventor
Batsuhaman Heruberuto
Shuitaa Anton
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stopinc AG
Original Assignee
Stopinc AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stopinc AG filed Critical Stopinc AG
Publication of JPS60158972A publication Critical patent/JPS60158972A/ja
Publication of JPS6330103B2 publication Critical patent/JPS6330103B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K3/00Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing
    • F16K3/02Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with flat sealing faces; Packings therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/14Closures
    • B22D41/22Closures sliding-gate type, i.e. having a fixed plate and a movable plate in sliding contact with each other for selective registry of their openings
    • B22D41/28Plates therefor

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は滑り開閉装置のための、少なくとも1
つの貫流開口を備えた閉鎖プレートであつて、シ
ール面の少なくとも1部分を形成する滑り層を備
えた保持体を有する形式のものに関する。
従来の技術 金属溶融体の流過制御のための滑り開閉装置は
一般的に2つの、即ち不動と可動の、耐火性材料
製の閉鎖プレートを有し、この両プレートが各々
のシール面を以つて接触配置されて協働してい
る。公知のように使用中にこの各閉鎖プレートは
極めて高い負荷を受け(例えば熱応力、浸食、化
学作用等)るので、時々取り換えなければならな
い。使用条件、特に当該の溶融体の種類に応じて
当然この負荷は全く違つたものとなる。従つて一
方又は両方の閉鎖プレートのシール面全体又は少
なくともその1部範囲が、例えば耐摩耗性、滑り
性、摩耗特性、伝熱性等に関して特別な性質を有
する必要がある場合もしばしば生じる。
日本国特許公報第44−26935号、ドイツ連邦共
和国特許出願公開第1935424号及び第1937742号及
び第2719105号の各明細書によれば、特別な滑り
層を備えた板が保持体のシール面に配設された閉
鎖プレートが公知である。この各公知例によれ
ば、その滑り層が耐火性の保持体に分離不能に結
合されており、即ちこの閉鎖プレートは1つの結
合体として形成されてその全体を以つてのみ交換
可能である。このような結合体の製造は極めてハ
イコストであり、また少なくとも相異なる熱膨張
率を有する種々異なる材料が固く結合されること
によつて更に付加的な問題が生じる。
発明が解決しようとする問題点 上記の公知例では、保持体はまだ使用可能であ
るのに、シール面又は滑り層における摩耗の進行
に基づいてのみ当該閉鎖プレートの耐用年数が制
限されるような事態が生じ、このような場合その
都度に結合プレート全体を取り換えるのは非経済
的なことである。
従つて本発明はこの問題点を解決し、製造が簡
単でかつ節約された使用が可能な閉鎖プレートを
提供しようとするものである。
問題点を解決するための手段 上記の問題点は本発明によれば、滑り層が、非
固定的でかつ保持体に対して摺動防止された、交
換可能な板として形成されていることによつて解
決された。
本発明によれば開閉装置の使用場所において、
保持体は引続き装着したままで前記の板のみをそ
の都度に簡単な手段で取り換ることが可能とな
る。また保持体と板とは不動結合されているので
はなくただ嵌合接続されているだけなので、この
両部材の熱膨張率の相異に基づく困難も十分に除
去され得る。
実施態様 特許請求の範囲第2項乃至第5項には、板と保
持体とを摺動から守るためのいくつかの構成が示
されており、この場合の「摺動」とは閉鎖プレー
トの当該両部材の、シール面に対して平行な直線
及び回転運動のことである。
本発明による閉鎖プレートにおいて保持体と板
とが互いに緩く上下配置されているだけでその両
者間に密な結合は形成されていないにも拘わら
ず、作業中に溶融体が貫流開口からその両接触面
の間に侵入することは通常あり得ない。しかし更
に特許請求の範囲第6項記載の実施態様によれ
ば、貫流開口から出発形成され得る全ての継目ギ
ヤツプを防止することが可能となる。
本発明の構成は基本的には、直動式、回転式又
は旋回式の滑り開閉装置のための不動又は可動な
閉鎖プレートに使用される。
実施例 第1図及び第2図に示された、貫流開口3とシ
ール面7とを有する、回転式の滑り開閉装置のた
めの閉鎖プレートは保持体1と、シール面7を形
成する板2との2つの部材から組み立てられてい
る。保持体1は公知のように回転式の開閉装置
(図示せず)の金属製保持フレーム内にそう着さ
れるようになつており、この際に保持体1の側方
の連行面6(セグメント面)が締め込み又は回転
連行のために働く。通常、板2は保持体1とは別
の材料から成つており、開閉装置の対応プレート
へ密に接触せしめられるべきシール面7に沿つて
滑り層を形成している。板2は保持体1と固定結
合はされておらず、該保持体1のおう部4内に適
合されて緩く、交換可能にそう入されている(第
1図、3図、5図、7図に鎖線で図示)。保持体
1と板2との半径方向摺動は防がれており、その
ために板2の縁部はおう部4において案内されて
おり、また偏心的に装着された連行ピン5によつ
て該おう部4内での板2の回動が防がれている。
第3図及び第4図の実施例に示された回転式閉
鎖プレートは前例とほぼ同様に形成されている。
唯一の相異点は保持体1aと板2aとの相互回動
防止機構にあり、この第2実施例では保持体1a
のおう部4aに適合して板2aの縁部に、連行面
8(セグメント面)が形成されている。相互回動
に対する防止は当然ながら、板2a及びおう部4
aが円形とは異なる形状に形成されることによつ
ても達成される。
第5図及び第6図には2つの貫流開口13,1
5を有するロータプレートである回転式閉鎖プレ
ートが示されており、この場合保持体11と、シ
ール面17を形成する板12とが個々に、金属製
の保持フレーム14の適合形成された共同の切欠
き16内にそう入されている。この互いに緩く上
下配置された保持体11と板12とは一緒に直接
的に摺動に対して守られている訳ではなく、個々
に保持フレーム14又はその切欠き16に対して
確保配置されており、当然これによつて同じ効果
が得られている。保持体11と板12と保持フレ
ーム14との間の回動を防ぐためにこの例では2
つの向い合つたセグメント面18が形成されてお
り、また当然ながらこの回動防止は円形部材と例
えば単数又は複数の連行ピンとによつても行なわ
れ得る。
第7図及び第8図に示された実施例は直動式の
滑り開閉装置のための閉鎖プレートである。方形
プレート状の保持体21は方形のおう部24を有
し、このおう部24内に、斜めに面取りされた角
25を有しシール面27を形成する板22が交換
可能に緩くそう入されている。この閉鎖プレート
の貫流開口23はやはり、板22と保持体21と
の相上下して位置する孔によつて形成されてい
る。これによつて相上下した保持体21と板22
との間で貫流開口23の壁部内に形成される継ぎ
目は、この両部材が作業条件のもとで開閉装置内
で押し合わされて相対運動を行なわないようにさ
れることによつて特に不都合なものではなくな
る。また必要な場合にはこの継目ギヤツプが、貫
流開口23を延長せしめる(該開口と同じ内径を
有する)スリーブ28を、それに合わせて保持体
21に適切に拡大形成された孔内に係合配置する
ことによつて防がれてもよい。当然ながらこれと
同様な構造は前述の他の実施例においても使用可
能である。
緩くそう入された板によつて形成された滑り層
が、閉鎖プレートのシール面の全体ではなくその
1部分のみを形成するようにすることも可能であ
る。例えば第1図、2図、3図、4図及び7図、
8図の例において保持体の切欠きの深さを該切欠
き内にそう入されるべき板の厚さと同じに設定
し、それによつて保持体の、板の外側で解放され
た上面を板の上面と整合し、シール面7,27の
1部分を形成せしめることも可能である。
効 果 本発明による各閉鎖プレートは、例えばヨーロ
ツパ特許出願第0040692号明細書(回転式開閉装
置)又はドイツ連邦共和国特許出願公開第
3208101号明細書(直動式開閉装置)で公知のよ
うな、滑り開閉装置の位置固定的及び(又は)可
動なプレートとして使用される。所謂組み立て式
の閉鎖プレートの使用は、その滑り層の材料に対
して、例えば種々の非鉄溶融体特に軽金属溶融体
との関係においての特別な要求がある場合に有利
である(ドイツ連邦共和国特許出願公開第
3321619号明細書参照)。上記のように特別な材料
から成る滑り層は場合に応じて一定の使用時間ご
とに交換されなければならない。この交換作業は
本発明による閉鎖プレートでは、その開閉装置内
への露出配置故に極めて迅速かつ簡単に、即ち滑
り層を形成する緩い板を交換するだけで可能であ
り、この際に保持体は引続きそう着されたままで
滞まり通常は開閉装置から外される必要がない。
従つて保持体を、その都度の処理された溶融体に
対して十分な耐性を有しかつ作業中に生じる機械
的負荷(圧力、撓み、熱膨張等)に耐え得る材料
(一般的に耐熱性材料)から製造することが可能
である。これによつて特に経済上有利な操業と、
使用済みの板を交換するための短い停止時間とが
可能となる。また本発明による閉鎖プレートの製
造も公知の結合プレートに比べて簡単であり、更
に1つの保持体用に適合するいくつかの板を種々
異なる材料から製造し、その都度の使用例に合わ
せて用いることも可能であり、これはストツク経
費を安くする効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の複数の実施例を示すものであつ
て、第1図及び第2図は本発明の第1実施例によ
る回転式閉鎖プレートを示す断面図及び平面図、
第3図及び第4図は第2実施例による回転式閉鎖
プレートを示す断面図及び平面図、第5図及び第
6図は第3実施例であつて回転式開閉装置の金属
製保持フレーム内にそう入されたプレートを示す
断面図及び平面図、第7図及び第8図は第4実施
例であつて直動式開閉装置のためのプレートを示
す断面図及び平面図である。 1,1a,11,21……保持体、2,2a,
12,22……板、3,13,15,23……貫
流開口、4,4a,24……おう部、5……連行
ピン、6,8……連行面、7,17,27……シ
ール面、14……保持フレーム、16……切欠
き、18……セグメント面、25……角、28…
…スリーブ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 滑り開閉装置のための、少なくとも1つの貫
    流開口を備えた閉鎖プレートであつて、シール面
    の少なくとも1部分を形成する滑り層を備えた保
    持体を有する形式のものにおいて、該滑り層が、
    非固定的でかつ保持体1,1a,11,21に対
    して摺動防止された、交換可能な板2,2a,1
    2,22として形成されていることを特徴とす
    る、滑り開閉装置のための閉鎖プレート。 2 滑り層を形成すべき板2,2a,22が保持
    体1,1a,21の、該板の縁部を案内すべき適
    合したおう部4,4a,24内にそう入されてい
    る、特許請求の範囲第1項記載の閉鎖プレート。 3 保持体1と板2とが連行ピン5によつて相互
    回動防止されている、特許請求の範囲第1項又は
    第2項記載の閉鎖プレート。 4 保持体1aと板2aとが、非円形形状の板縁
    部と保持体おう部とによつて相互回動防止されて
    いる、特許請求の範囲第2項記載の閉鎖プレー
    ト。 5 保持体11と板12とが、金属製の保持フレ
    ーム14の共同の切欠き16内に適合そう入され
    るように形成されている、特許請求の範囲第1項
    記載の閉鎖プレート。 6 貫流開口と同じ内径を有し保持体1,1a,
    11,21内に係合配置されるスリーブ28が板
    2,2a,12,22に一体形成されている、特
    許請求の範囲第1項から第5項までのいずれか1
    項記載の閉鎖プレート。
JP59180850A 1983-09-02 1984-08-31 滑り開閉装置のための閉鎖プレ−ト Granted JPS60158972A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH4822/83-0 1983-09-02
CH4822/83A CH659872A5 (de) 1983-09-02 1983-09-02 Verschlussplatte fuer einen schiebeverschluss.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60158972A JPS60158972A (ja) 1985-08-20
JPS6330103B2 true JPS6330103B2 (ja) 1988-06-16

Family

ID=4283148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59180850A Granted JPS60158972A (ja) 1983-09-02 1984-08-31 滑り開閉装置のための閉鎖プレ−ト

Country Status (26)

Country Link
US (1) US4586699A (ja)
JP (1) JPS60158972A (ja)
KR (1) KR920005764B1 (ja)
AU (1) AU3264184A (ja)
BE (1) BE900415A (ja)
BR (1) BR8404231A (ja)
CA (1) CA1249260A (ja)
CH (1) CH659872A5 (ja)
DD (1) DD232447A5 (ja)
DE (1) DE3421368C2 (ja)
ES (1) ES281181Y (ja)
FI (1) FI75289C (ja)
FR (1) FR2551523B1 (ja)
GB (1) GB2146100B (ja)
GR (1) GR82009B (ja)
HU (1) HU189428B (ja)
IL (1) IL72624A (ja)
IN (1) IN162686B (ja)
IT (1) IT1176475B (ja)
LU (1) LU85518A1 (ja)
NL (1) NL8402651A (ja)
NO (1) NO161658C (ja)
PL (1) PL249424A1 (ja)
SE (1) SE456929B (ja)
YU (1) YU145684A (ja)
ZA (1) ZA845848B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU591889B2 (en) * 1985-03-26 1989-12-21 British Steel Plc Improvements in or relating to outlet valves for metal containing vessels
JPS6233055A (ja) * 1985-07-31 1987-02-13 Toshiba Ceramics Co Ltd 溶融金属流量制御用ゲ−トプレ−ト耐火物
DE3538499C1 (de) * 1985-10-30 1987-05-07 Didier Werke Ag Feuerfeste Verschleissplatte fuer Schieberverschluesse an metallurgischen Gefaessen
CA1279189C (en) * 1985-11-18 1991-01-22 Tetsuya Yoshihara Rotary nozzle system
DE3614730A1 (de) * 1986-04-30 1987-11-05 Didier Werke Ag Feuerfester formkoerper, insbesondere platte fuer schieberverschluesse
DE8705255U1 (ja) * 1987-04-08 1987-05-27 Kernforschungszentrum Karlsruhe Gmbh, 7500 Karlsruhe, De
FR2631266B1 (fr) * 1988-05-13 1990-09-14 Detalle Edouard Obturateur de coulee a deplacement lineaire et symetrie axiale
US5052598A (en) * 1989-03-03 1991-10-01 Flo-Con Systems, Inc. Sliding gate valve method and replaceable retractories
GB0613337D0 (en) * 2006-07-05 2006-08-16 Mills Stephen D Rotating control nozzle (metercast)
FI122542B (fi) * 2009-01-15 2012-03-15 Indref Oy Liukusuljinlevyn ja alasuutiilen yhdistelmä ja menetelmä liukusuljinlevyn ja alasuutiilen yhdistelmän korjaamiseksi

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53135831A (en) * 1977-04-29 1978-11-27 Didier Werke Ag Refractory plate for slide closing apparatus of metallurgic container
JPS5881553A (ja) * 1981-11-05 1983-05-16 ユ−・エス・エス・エンジニア−ズ・アンド・コンサルタンツ・インコ−ポレ−テツド スライデイングゲ−ト弁の弁盤を修理する方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1273553A (en) * 1968-07-11 1972-05-10 Interstop Ag Improvements in closure means for casting ladles and like containers for molten metal
CH527011A (de) * 1969-07-25 1972-08-31 Didier Werke Ag Schieberverschluss für mit einer Ausgussöffnung versehene, flüssige Schmelze enthaltende Behälter
DE2102059A1 (de) * 1971-01-16 1972-08-03 Didier-Werke Ag, 6200 Wiesbaden Schieberverschluß für flüssige Schmelze enthaltende Behälter, insbesondere Gießpfannen
JPS5083313U (ja) * 1973-12-04 1975-07-17
GB1490981A (en) * 1974-01-15 1977-11-09 Flogates Ltd Pouring of molten metals
JPS5192511U (ja) * 1975-01-22 1976-07-24
DE2620423B2 (de) * 1976-05-08 1978-06-22 Stopinc Ag, Zug (Schweiz) Schieberplatteneinheit fur Schieberverschlüsse
GB1593371A (en) * 1976-06-25 1981-07-15 Didier Werke Ag Refractory structures
DE2733665C2 (de) * 1977-07-26 1985-10-24 Didier-Werke Ag, 6200 Wiesbaden Auswechselbare Verschleißteile für Schiebeverschlüsse
DE2821839B2 (de) * 1978-05-19 1981-04-16 Stopine AG, Zug Schiebeverschluß für den Ausguß an Metallschmelze enthaltenden Behältern
CA1126472A (en) * 1978-06-19 1982-06-29 Flo-Con Systems, Inc. Rotary valve
IT1103846B (it) * 1978-10-25 1985-10-14 Sanac Spa Scaricatore a cassetto perfezionato a tre posizioni
GB2053431B (en) * 1979-07-17 1983-08-10 Vesuvius Int Corp Supporting refractory plates of sliding
GB2060842A (en) * 1979-08-01 1981-05-07 Fichera E Methods of repairing refractories for sliding valves and means for performing it
US4386765A (en) * 1979-12-14 1983-06-07 Uss Engineers And Consultants, Inc. Composite moulded refractory articles
GB2065850B (en) * 1979-12-19 1983-04-13 Flogates Ltd Sliding gate valve refractories
CH649149A5 (de) * 1980-05-22 1985-04-30 Stopinc Ag Drehschiebeverschluss fuer schmelzegefaesse.
IT1131943B (it) * 1980-07-10 1986-06-25 Flocon Italiana Procedimento per rigenerare o modificare piastre refrattarie dei cassetti di colata delle siviere
CH653933A5 (de) * 1981-05-19 1986-01-31 Stopinc Ag Schiebeverschluss fuer schmelzegefaesse.
ATE23022T1 (de) * 1981-11-25 1986-11-15 Stein Refractories Feuerfestbestandteile.
IT1142623B (it) * 1981-12-22 1986-10-08 Flocon Italiana Procedimento per rigenerare una piastra mobile di un cassetto di colata di una siviera
GB2117498B (en) * 1982-04-01 1985-07-17 Flogates Ltd Sliding gate valves
CH659602A5 (de) * 1982-08-24 1987-02-13 Stopinc Ag Verfahren zur herstellung einer dichtungsanordnung an einem schiebeverschluss.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53135831A (en) * 1977-04-29 1978-11-27 Didier Werke Ag Refractory plate for slide closing apparatus of metallurgic container
JPS5881553A (ja) * 1981-11-05 1983-05-16 ユ−・エス・エス・エンジニア−ズ・アンド・コンサルタンツ・インコ−ポレ−テツド スライデイングゲ−ト弁の弁盤を修理する方法

Also Published As

Publication number Publication date
GR82009B (ja) 1984-12-12
IL72624A0 (en) 1984-11-30
NO161658C (no) 1989-09-13
AU3264184A (en) 1985-03-07
PL249424A1 (en) 1985-06-04
FI75289B (fi) 1988-02-29
BR8404231A (pt) 1985-07-23
IT8422044A0 (it) 1984-07-25
IT1176475B (it) 1987-08-18
HUT35066A (en) 1985-05-28
US4586699A (en) 1986-05-06
GB2146100A (en) 1985-04-11
ZA845848B (en) 1985-03-27
FI842393A0 (fi) 1984-06-13
SE8404300D0 (sv) 1984-08-29
KR850002890A (ko) 1985-05-20
NO843463L (no) 1985-03-04
FI842393A (fi) 1985-03-03
NL8402651A (nl) 1985-04-01
BE900415A (fr) 1984-12-17
CA1249260A (en) 1989-01-24
GB2146100B (en) 1986-10-22
ES281181Y (es) 1985-10-16
FI75289C (fi) 1988-06-09
YU145684A (en) 1988-10-31
JPS60158972A (ja) 1985-08-20
NO161658B (no) 1989-06-05
IN162686B (ja) 1988-07-02
DE3421368C2 (de) 1985-07-18
CH659872A5 (de) 1987-02-27
DE3421368A1 (de) 1985-03-28
DD232447A5 (de) 1986-01-29
FR2551523B1 (fr) 1987-03-20
ES281181U (es) 1985-03-01
IL72624A (en) 1989-12-15
SE456929B (sv) 1988-11-14
LU85518A1 (de) 1985-04-02
GB8422223D0 (en) 1984-10-10
SE8404300L (sv) 1985-03-03
KR920005764B1 (ko) 1992-07-18
HU189428B (en) 1986-07-28
FR2551523A1 (fr) 1985-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6330103B2 (ja)
US4376501A (en) Closure element and assembly of a slide closure for use in liquid melt containers
JPH0688128B2 (ja) 金属溶湯を含有する容器の湯出し口における、耐火性の閉鎖プレートおよび滑り閉鎖部材
EP0199838B1 (en) Butterfly valve for controlling high-temperature fluid
SE462264B (sv) Slidventil
PL134789B1 (en) Rotary disc valve for closing tap holes of metallurgical vessels
KR970005375B1 (ko) 야금 용기용 밀봉장치
KR920000811B1 (ko) 슬라이딩 게이트 밸브용 밸브판
US4076153A (en) Plate structure for a liquid metal container closure
US5482192A (en) Plate brick cartridge for a slide gate valve, and slide gate valve of using the cartridge
JPH01143757A (ja) 冶金容器用の回転摺動閉鎖装置およびこのような回転摺動閉鎖装置用の回転体
EP0120695B1 (en) Sliding gate valves and methods of operating them
EP0223561B1 (en) Rotary nozzle system
US5660294A (en) Rotating closure for a metallurgical vessel
KR970005374B1 (ko) 야금용기용 개폐장치
JPH0455777B2 (ja)
US4875606A (en) Refractory valve body and sliding closure unit incorporating the same
GB2085126A (en) Valve plates for a sliding gate valve
US5556568A (en) Slide gate plate
KR900007960B1 (ko) 슬라이딩 게이트 벨브
KR900002869A (ko) 용융금속 탕출용 차단 조절 장치
US4026443A (en) Slide closure arrangement for converters
ITTO940083A1 (it) Dispositivo di chiusura di uno scarico.
US5085344A (en) Apparatus for closing and/or regulating the discharge or tapping of molten metal
US4603842A (en) Method of sliding gate valve operation