JPS63299948A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPS63299948A
JPS63299948A JP62136169A JP13616987A JPS63299948A JP S63299948 A JPS63299948 A JP S63299948A JP 62136169 A JP62136169 A JP 62136169A JP 13616987 A JP13616987 A JP 13616987A JP S63299948 A JPS63299948 A JP S63299948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
data
printing
printer
line buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62136169A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Hayashi
靖 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Intelligent Technology Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62136169A priority Critical patent/JPS63299948A/ja
Publication of JPS63299948A publication Critical patent/JPS63299948A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • H04N1/393Enlarging or reducing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的1 (産業上の利用分野) この発明は、例えば情報を光ディスクに記憶し、この記
憶された情報を検索して出力することが可能な情報処理
装置に関する。
(従来の技術) 周知のように、例えば原稿に記載された情報をスキャナ
によって読取り、この読取られた情報を光ディスクに記
憶し、この記憶された情報を所要に応じて検索して、プ
リンタやディスプレイ装置に出力することが可能な情報
処理[が開発されている。
この種の装置においては、情報の拡大縮小回路が設けら
れており、記憶された情報をディスプレイ装置に表示す
る場合、この拡大縮小回路が使用されるようになってい
る。
ところで、記憶手段(ページメモリ)に記憶されている
情報を、拡大してプリンタにより印字出力する場合、原
理的には記憶手段から供給される情報に対して、拡大縮
小回路の出力の方が情報量が増加するため、プリンタに
情報を供給するための処理時間については余裕があった
が、従来は拡大縮小回路を介することはせず、記憶手段
の情報をプリンタの情報レートに合せてプリンタ・イン
ターフェイス回路より出力していた。
一方、記憶手段に記憶された情報を縮小して印字出力す
る場合、拡大縮小回路の出力に情報が揃うまでに時間が
かかり、プリンタの情報レートに間に合わなかった。
(発明が解決しようとする問題点) この発明は、印字密度変換手段によフて情報を縮小する
場合、プリンタに対する情報の出力が遅く印字動作に影
響を与えるという問題を解決するものであり、その目的
とするところは、印字密度変換手段からの情報の出力が
遅い場合においても、印字動作に影響を与えることのな
い情報処理装置を提供しようとするものである。
[発明の構成j (問題点を解決するための手段) この発明は、情報が記憶される第1の記憶手段と、この
第1の記憶手段に記憶された情報を必要に応じて印字出
力する印字手段と、前記第1の記憶手段に記憶された情
報を印字手段の印字密度に対応して変換する印字密度変
換手段と、前記印字手段の1行分の記憶容量を有し、印
字手段の要求に応じて前記印字密度変換手段から順次情
報を読出して記憶し、印字手段に供給する第2の記憶手
段とから構成されている。
(作用) この発明は、印字密度変換手段によって第1の記憶手段
に記憶された情報の印字密度を変換し、第2の記憶手段
によって、印字手段の要求に応じて前記印字密度変換手
段より順次情報を読出して記憶するとともに、この第2
の記憶手段から印字手段に情報を供給することにより、
第2の記憶手段をファーストイン/ファーストアウトの
記憶手段として作用させている。
(実施例〉 以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第2図は情報処理装置の構成を示すものである。
システムバス11には制御手段としてのCPU12が接
続されて0る。このCPU12は、装置の全体的な制御
を行うものであり、マルチタスク動作が可能とされてい
る。このCPU12には、コマンド情報等の各種情報を
入力するキーボード13、およびCRTディスプレイM
A@26の画面上に表示されるカーソルを移動するマウ
ス14が接続されている。このマウス14にはカーソル
の位置等を指示する、図示せぬ第1釦、第2釦が設けら
れてりる。
また、システムバス11には、ディスク装置のインター
フェイス回路15、CP[J12の動作プログラム等が
記憶されるメインメモリ16が接続されている。前記イ
ンターフェイス回路15には、画像情報が記憶される光
デイスク装置17が接続されるとともに、この光デイス
ク装置17の検索情報等が記憶される磁気ディスク装置
18.19が接続されている。この磁気ディスク装置1
8は、例えばフロッピーディスク装置によってjI4成
され、磁気ディスク装置19は、例えばハードディスク
装置によって構成されている。
さらに、システムバス11とイメージバス2゜の相互間
には、一部分がファーストイン/ファーストアウトのバ
ッフ1メモリとして動作されるページメモリ21、表示
メモリ22a1ワーキング表示メモリ22b、画像情報
の拡大縮小を行う拡大縮小回路23、画像情報の縦横変
換を行う縦横変換回路24が接続されてりる。この拡大
縮小回路23、縦横変換回路24はモジュール化されて
いる。また、前記表示メモリ22aには、表示制御部2
5を介してCRTディスプレイ装置26が接続されてい
る。
一方、スキャナ(二次元走査装置)27は、原稿を例え
ば露光走査することにより、原稿の画像情報に応じた電
気信号を得るものであり、このスキャナ27には、読取
り原稿の原稿サイズ、原稿濃度、読取密度等のパラメー
タ(処理情報)を設定する操作部27a、スキャナ27
の制御を行うCPU27b、前記操作部27aによって
設定された各種パラメータを記憶するメモリ27Cが設
けられている。
また、プリンタ28は前記スキャナ27によって読取ら
れた画像情報、あるいは光ディスク@は17から読出さ
れた画像情報等を印字出力するものである。前記スキャ
ナ27およびプリンタ28は、それぞれインターフェイ
ス回路29.30を介して符号化/復号化回! <GO
DEC>31に接続されている。この符号化/復号化回
路31、インターフェイス回路29.30はモジュール
化されている。
ざらに、システムバス11には、UCP(ユニバーサル
・コミュニケーション・プロセッサ)32が接続されて
いる。このUCP32はR8−23201GPIB、S
C8Iの用のインターフェイスである。さらに、このU
CP32には、BCP (ビジネス・コミュニケーショ
ン・プロセッサ)33が接続されている。このBCP3
3は、LAN (ローカル・エリア・ネットワーク)用
のインターフェイスである。
上記CPU12、インターフェイス回路15は、制御モ
ジュールCPMをa成し、メインメモリ16、ページメ
モリ21、表示メモリ22a1ワーキング表示メモリ2
2b1表示制御部25はメモリモジュールMMを構成し
、拡大縮小回路23、縦横変換回路24、インターフェ
イス回路29.30、C0DEC31は画像処理モジュ
ールIPMを構成し、UCP32、BCP33は通信制
御モジュールCCMを構成している。
上記構成において、プリンタ28によって印字出力され
る情報としては、例えばスキャナ27によって読取られ
、インターフェイス回路298介してページメモリ21
に記憶された情報、あるいは図示せぬ他の光ディスクか
ら出力され、GPIB1UCP32を介してGODEC
31に供給され、このGODC31において、デコード
されてページメモリ21に記憶された情報、さらには、
光ディスク@[17から読出され、ページメモリ21に
記憶された情報である。このページメモリ21に記憶さ
れた情報は、イメージバス20を介して拡大縮小回路2
3に供給される。この拡大縮小回路23には、ある固有
の拡大率、縮小率が設定されている。例えば8ドツト/
rgrxで読取られた情報を11.3ドツト/Uの印字
密度のプリンタに原寸用で印字出力する場合、拡大率は
8/11,340.708であり、16ドツト/Ill
で読取られた画像の場合、縮小牢番よ16/11.3師
1.416となる。拡大縮小回路23に供給された情報
は、このようにしてプリンタの印字密度に対応して変換
される。
ページメモリ21に記憶された情報をプリンタ28によ
って印字出力する場合は、CPU12によってページメ
モリ21、拡大縮小回路23をアクティブ状態としてお
き、プリンタ28にスタートコマンドを供給する。する
と、インターフェイス回路30ではプリンタ28より情
報要求信号を受取り、それが拡大縮小回路23に対する
情報の要求信号として出力される。ページメモリ21の
読出し制御は拡大縮小回路23によって行われる。
第1図は、前記インターフェイス回路30を示すもので
ある。このインターフェイス回路30には、ラインバッ
ファ30atfi設けられている。このラインバッファ
30aは、アクセス時間がプリンタ28の情報レートに
一致されており、1024X9ビツトの記憶容量を有し
てりる。したがって、A3サイズ16ドツト/111の
情報を11.3/Inに縮小する場合、1ライン〈行)
のバイト数は、297 (flll) xll、3(ド
ツト/111)/8(ビット−1バイト)4420(バ
イト)であり、ラインバッファ30aには1024/4
20#2.44ライン分の情報が記憶できるようになっ
ている。
ラインバッファ30aに情報を記憶する場合は、データ
・セット・レディー信号DSRとビズイー信号BUSY
とのハンドシェイクによって行われ、データ・セット・
レディー信号DSRがラインバッファ30aの出込み信
@Wとなり、拡大縮小回路23から出力される情報ID
がラインバッファ30aに書込まれるようになっている
。ラインバッフ130aが満杯の場合、満杯フラグ「E
がオン状態とされ、アンド回路30bを介してビズイー
信@BtJSY (書込み信号W)を返さず、拡大縮小
回路23は待ち状態とされる。
また、バイトカウンタ30cには、予めCPU12から
1ライン分のバイト数がセットされ、占込み信号Wによ
ってカウントアツプされる。そして、セットされたバイ
ト数だけカウントした状態で1ラインを示すキャリー信
@H8がラインバッフr3Qaに出力される。このキャ
リー信号H8は拡大縮小回路23から出力される最終情
報IDとともにラインバッファ30aに記憶される。
一方、ラインバッファ30aに記憶された情報を読出す
場合は、プリンタ28から出力されるストローブ信号S
TBとプリンタ・ビズイー信号BLISYとのハンドシ
ェイクによって行われ、プリンタ・ビズイー信号BIJ
SYがラインバッファ30aに対する読出し信号頁とさ
れる。
フリップ・フロップ回路30dは、プリンタ28の印字
有効位置を示す同期信号H3YNCがセット端子Sに入
力されると、このリセット端子偽の出力信号によってス
イッチ回路30eをオン状態とする。このため、プリン
タ・ビズイー信号ausyがラインバッファ30aに対
する読出し信号頁として供給される。ラインバッファ3
0aより情報が読出されると、ラインバッファ30aか
ら出力される満杯フラグFFがオフ状態とされ、拡大縮
小回路23がアクティブ状態とされる。このようにして
、ラインバッフ123に情報を溜込みながら、プリンタ
2日で印字を行う、所謂ファーストイン・ファーストア
ウト方式が成立する。
上記状態にお(1て、1ラインの終了を示すキャリー信
M HSがラインバッフ130aからフリップ・フロッ
プ回路30dに供給されると、スイッチ回路30eがオ
フ状態とされ、ラインバッファ30aに対するプリンタ
・ビズイー信号BIJSYの供給が停止される。したが
って、ラインバッフ130aは、次の同期信号H8YN
Cが出力されるまて−1害込みサイクルのみとなり、ラ
インバッファ30aに情報が書込まれる。
上記実施例によれば、1ライン分の情報をプリンタ28
によって印字している間、拡大縮小回路23から出力さ
れる情報をラインバッファ30aに記憶するようにして
いる。したがって、拡大縮小回路23において、処理に
時間がかかる縮小の場合においても、プリンタ28へ効
率よく情報を供給することができるため、従来に比べて
印字効率を向上することができるものである。
尚、この発明は上記実施例に限定されるものではなく、
発明の要旨を変えない範囲において、種々変形実施可能
なことは勿論である。
[発明の効果1 以上、詳述したようにこの発明によれば、印字密度変換
手段によって第1の記憶手段に記憶された情報の印字密
度を変換し、第2の記憶手段によって、印字手段の要求
に応じて前記印字密度変換手段より順次情報を読出して
記憶するとともに、この第2の記憶手段から印字手段に
情報を供給することにより、印字密度変換手段からの情
報の出力が遅い場合に60でも、印字動作に影響を与え
ることのない情報処3!I!装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すものであり、要部の
みを示す回路図、第2図はこの発明に係りる情報処理′
IA置の一実施例を示す構成図である。 12・・・CPU、21・・・ページメモリ、23・・
・拡大縮小回路、26・・・CRTディスプレイ装置、
27・・・スキャナ、28・・・プリンタ、2つ、30
・・・インターフェイス回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 情報が記憶される第1の記憶手段と、この第1の記憶手
    段に記憶された情報を必要に応じて印字出力する印字手
    段とを有する情報処理装置において、 前記第1の記憶手段に記憶された情報を前記印字手段の
    印字密度に対応して拡大縮小する印字密度変換手段と、 前記印字手段の1行分の記憶容量を有し、印字手段の要
    求に応じて前記印字密度変換手段から情報を読出して記
    憶し、順次印字手段に供給する第2の記憶手段とを具備
    したことを特徴とする情報処理装置。
JP62136169A 1987-05-30 1987-05-30 情報処理装置 Pending JPS63299948A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62136169A JPS63299948A (ja) 1987-05-30 1987-05-30 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62136169A JPS63299948A (ja) 1987-05-30 1987-05-30 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63299948A true JPS63299948A (ja) 1988-12-07

Family

ID=15168937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62136169A Pending JPS63299948A (ja) 1987-05-30 1987-05-30 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63299948A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4065503B2 (ja) 画像処理装置、画像入出力装置、変倍処理方法、及びメモリ制御方法
JP2004126678A (ja) システムコントローラ
JPS63299948A (ja) 情報処理装置
JP3958141B2 (ja) 画像処理装置
JP2008021060A (ja) 画像処理装置およびプログラム
JPS63301672A (ja) 情報処理装置
JP3833195B2 (ja) 画像処理装置及びその制御方法
JPH0335362A (ja) 情報処理装置
EP0276017A2 (en) Stored data high speed processing apparatus
JP2004157609A (ja) 画像処理装置および画像処理システム
JPH02174363A (ja) 情報処理装置
JP2002281293A (ja) 画像処理装置および画像処理システム
JPS63271666A (ja) 画像情報処理装置
JP2001018463A (ja) Dma制御装置およびdma制御方法
JPH0239383A (ja) 画像処理装置
JPH0575125B2 (ja)
JPH01191929A (ja) 情報処理装置
JPS63163528A (ja) 情報処理装置
JPH02149065A (ja) 画像情報処理装置
KR20000000829A (ko) 복합기기용 인터페이스 장치
JPH01302434A (ja) 割込処理装置
JPS63267556A (ja) パ−ソナルコンピユ−タの印刷制御システム
JP2000020254A (ja) Ieee1394インタフェースを有する特定高速動作可能な印刷システム、印刷装置、データ送信装置、及び印刷方法、データ送信方法
JPH0355967A (ja) 画データ縮小装置
JPH08223342A (ja) データ処理装置