JPS6329939Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6329939Y2 JPS6329939Y2 JP1982139868U JP13986882U JPS6329939Y2 JP S6329939 Y2 JPS6329939 Y2 JP S6329939Y2 JP 1982139868 U JP1982139868 U JP 1982139868U JP 13986882 U JP13986882 U JP 13986882U JP S6329939 Y2 JPS6329939 Y2 JP S6329939Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ball joint
- housing
- suspension arm
- annular groove
- mounting hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 14
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 4
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 4
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 2
- 229910001234 light alloy Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 8
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000000088 plastic resin Substances 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- -1 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Standing Axle, Rod, Or Tube Structures Coupled By Welding, Adhesion, Or Deposition (AREA)
- Pivots And Pivotal Connections (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、取付部材にボールジヨイントを取
付けるための構造に関するものである。
付けるための構造に関するものである。
例えば、車両用のウイツシユボン型サスペンシ
ヨン機構では、第1図に示すように、ロアアーム
1の端部にボールジヨイント2を取付け、該ボー
ルジヨイント2のスタツド2aをナツクル(図示
せず)に連結する構造が採用されている。
ヨン機構では、第1図に示すように、ロアアーム
1の端部にボールジヨイント2を取付け、該ボー
ルジヨイント2のスタツド2aをナツクル(図示
せず)に連結する構造が採用されている。
ところで、従来においては、上記ロアアームを
鉄製としていたが、車両の軽量化という要請か
ら、ロアアームをアルミ製のものとする傾向があ
る。
鉄製としていたが、車両の軽量化という要請か
ら、ロアアームをアルミ製のものとする傾向があ
る。
鉄製の場合には、ボールジヨイントをかしめに
よつて容易にかつ十分な支持強度で取付け固定す
ることができるが、アルミ製の場合には、単なる
かしめによつてボールジヨイントを取付け固定す
ることは支持強度上不可能である問題がある。
よつて容易にかつ十分な支持強度で取付け固定す
ることができるが、アルミ製の場合には、単なる
かしめによつてボールジヨイントを取付け固定す
ることは支持強度上不可能である問題がある。
このため、ボールジヨイントのハウジングの下
部外周にフランジを突設する一方、上部外周に環
状溝を形成し、ボールジヨイントを下方からロア
アームの取付穴に圧入して取付穴の下端外周に上
記フランジを圧接した状態で、上記環状溝にスナ
ツプリングを嵌合し、このスナツプリングとフラ
ンジとでボールジヨイントをロアアームに取付け
る構造が知られている(実開昭53−55079号、実
公昭55−39139号等)。
部外周にフランジを突設する一方、上部外周に環
状溝を形成し、ボールジヨイントを下方からロア
アームの取付穴に圧入して取付穴の下端外周に上
記フランジを圧接した状態で、上記環状溝にスナ
ツプリングを嵌合し、このスナツプリングとフラ
ンジとでボールジヨイントをロアアームに取付け
る構造が知られている(実開昭53−55079号、実
公昭55−39139号等)。
しかしながら、かかる取付構造では、スナツプ
リングとロアアームとの間に不可避的に僅かな間
隙が生じ、そのためボールジヨイントとロアアー
ムとの間にガタツキを生じるといつた難点があつ
た。
リングとロアアームとの間に不可避的に僅かな間
隙が生じ、そのためボールジヨイントとロアアー
ムとの間にガタツキを生じるといつた難点があつ
た。
そこで、この考案の目的は、少なくとも上下方
向にガタを生じることなく、安定かつ強固にボー
ルジヨイントを取付け固定することができるボー
ルジヨイントの取付構造を提供することを目的と
している。
向にガタを生じることなく、安定かつ強固にボー
ルジヨイントを取付け固定することができるボー
ルジヨイントの取付構造を提供することを目的と
している。
上記目的を達成するため、この考案のボールジ
ヨイントの取付構造は、ナツクルに連結されるス
タツドの下端に形成したボールをハウジング内に
揺動自在に支持するボールジヨイントを備え、該
ボールジヨイントのハウジングをサスペンシヨン
アーム端部に取付けてなるボールジヨイントの取
付構造において、上記サスペンシヨンアームを軽
合金材料にて形成すると共に、該サスペンシヨン
アーム端部の取付穴の内周面に環状溝を形成し、
上記ボールジヨイントのハウジングの外周面に、
上記取付穴より大径のフランジ部を形成すると共
に、上記取付穴にボールジヨイントのハウジング
を挿入して該フランジ部をサスペンシヨンアーム
の取付穴周縁に重合圧接させた状態で上記環状溝
に対向する位置に環状溝を形成し、両環状溝で形
成される空間内に合成樹脂材が注入されて両溝に
係合する抜け止め部材が形成され、上記サスペン
シヨンアームにハウジングが固定されている点に
特徴を有する。
ヨイントの取付構造は、ナツクルに連結されるス
タツドの下端に形成したボールをハウジング内に
揺動自在に支持するボールジヨイントを備え、該
ボールジヨイントのハウジングをサスペンシヨン
アーム端部に取付けてなるボールジヨイントの取
付構造において、上記サスペンシヨンアームを軽
合金材料にて形成すると共に、該サスペンシヨン
アーム端部の取付穴の内周面に環状溝を形成し、
上記ボールジヨイントのハウジングの外周面に、
上記取付穴より大径のフランジ部を形成すると共
に、上記取付穴にボールジヨイントのハウジング
を挿入して該フランジ部をサスペンシヨンアーム
の取付穴周縁に重合圧接させた状態で上記環状溝
に対向する位置に環状溝を形成し、両環状溝で形
成される空間内に合成樹脂材が注入されて両溝に
係合する抜け止め部材が形成され、上記サスペン
シヨンアームにハウジングが固定されている点に
特徴を有する。
以下、この考案を図示の実施例により詳細に説
明する。
明する。
第2,3図に示すように、取付部材の一例とし
てのロアアーム11の取付穴12の内周面には、
環状溝13を形成する。上記環状溝13と外部空
間とを連通させる注入孔16をロアアーム11の
先端部15に設け、さらに上記注入孔16と180
度の位相で環状溝13と外部空間とを連通させる
ガス抜き孔17を設ける。
てのロアアーム11の取付穴12の内周面には、
環状溝13を形成する。上記環状溝13と外部空
間とを連通させる注入孔16をロアアーム11の
先端部15に設け、さらに上記注入孔16と180
度の位相で環状溝13と外部空間とを連通させる
ガス抜き孔17を設ける。
一方、ボールジヨイント21は、スタツド22
の下端に形成したボール23を、ハウジング24
に樹脂製球面25(第3図参照)を介して軸受し
てなる。
の下端に形成したボール23を、ハウジング24
に樹脂製球面25(第3図参照)を介して軸受し
てなる。
上記ボールジヨイント21のハウジング24の
下部外周には上記取付穴12よりも大径のフラン
ジ26を設ける一方、中央部外周に環状溝27を
設けて、上記ボールジヨイント21を下方からロ
アアーム11の取付穴12に嵌入して、上記ロア
アーム11の下端面11aに上記フランジ26の
上端面を重合圧接する。この状態で、ハウジング
24の環状溝27と取付穴12の環状溝13とが
対向するようになつており、上記両溝27,13
間にリング状の空間31が形成される。
下部外周には上記取付穴12よりも大径のフラン
ジ26を設ける一方、中央部外周に環状溝27を
設けて、上記ボールジヨイント21を下方からロ
アアーム11の取付穴12に嵌入して、上記ロア
アーム11の下端面11aに上記フランジ26の
上端面を重合圧接する。この状態で、ハウジング
24の環状溝27と取付穴12の環状溝13とが
対向するようになつており、上記両溝27,13
間にリング状の空間31が形成される。
上記リング状の空間31内には、注入口16か
ら耐荷重性の高い熱可塑性樹脂(たとえばポリア
セタール樹脂、ポリブチレンテレフタレート樹
脂、ポリアミド樹脂、ポリウレタン樹脂等)を加
熱・加圧状態で密に充填する。つまり上記熱可塑
性樹脂32で両溝13,27に係合する抜け止め
部材を射出成形する。この熱可塑性樹脂32の注
入時および凝固時において、ガスはガス抜き孔1
7を通つてリング状空間31から外部へ排出され
る。
ら耐荷重性の高い熱可塑性樹脂(たとえばポリア
セタール樹脂、ポリブチレンテレフタレート樹
脂、ポリアミド樹脂、ポリウレタン樹脂等)を加
熱・加圧状態で密に充填する。つまり上記熱可塑
性樹脂32で両溝13,27に係合する抜け止め
部材を射出成形する。この熱可塑性樹脂32の注
入時および凝固時において、ガスはガス抜き孔1
7を通つてリング状空間31から外部へ排出され
る。
なお、第2図において、34はボールジヨイン
ト21のハウジング24の内部をカバーするブー
ツである。
ト21のハウジング24の内部をカバーするブー
ツである。
上記構成のボールジヨイントの取付構造によれ
ば、凝固した熱可塑性樹脂32がリング状の空間
31を充たして、環状溝13,27と密に係合す
る抜け止め部材となり、ボールジヨイント21は
ロアアーム11に上下方向に少しのガタもなく、
強固に取り付けられる。また、上記フランジ26
はサスペンシヨンに車両を支えるためにかかる一
方向からの大きな荷重を受け、合成樹脂製抜け止
め部材には大きな荷重がかかることはない。
ば、凝固した熱可塑性樹脂32がリング状の空間
31を充たして、環状溝13,27と密に係合す
る抜け止め部材となり、ボールジヨイント21は
ロアアーム11に上下方向に少しのガタもなく、
強固に取り付けられる。また、上記フランジ26
はサスペンシヨンに車両を支えるためにかかる一
方向からの大きな荷重を受け、合成樹脂製抜け止
め部材には大きな荷重がかかることはない。
上記実施例ではガス抜き孔17を1個設けた
が、ガス抜き孔は複数個適宜な個所に設けてもよ
い。
が、ガス抜き孔は複数個適宜な個所に設けてもよ
い。
また、第4,5,6,7図に示す変形例は、ロ
アアーム11とボールジヨイント21のハウジン
グ24との間の上、下方向のガタをなくするのみ
ならず、回転方向のガタもなくするようにしたも
のである。
アアーム11とボールジヨイント21のハウジン
グ24との間の上、下方向のガタをなくするのみ
ならず、回転方向のガタもなくするようにしたも
のである。
第4図に示す変形例は、ボールジヨイント21
のハウジング24の環状溝27の底部にセレーシ
ヨン37を形成し、熱可塑性樹脂32とセレーシ
ヨン37とを回転方向に密に係合させるようにし
たものである。
のハウジング24の環状溝27の底部にセレーシ
ヨン37を形成し、熱可塑性樹脂32とセレーシ
ヨン37とを回転方向に密に係合させるようにし
たものである。
第5,6図に示す変形例は、ボールジヨイント
21のハウジング24の環状溝27の底部を断面
略4角形状に形成し、上記ハウジング24の環状
溝27の断面4角状の底部に熱可塑性樹脂32を
密着させ、それらを相対回転不可に密に係合させ
るようにしたものである。
21のハウジング24の環状溝27の底部を断面
略4角形状に形成し、上記ハウジング24の環状
溝27の断面4角状の底部に熱可塑性樹脂32を
密着させ、それらを相対回転不可に密に係合させ
るようにしたものである。
第7図に示す変形例は、ロアアーム11の取付
孔12の内周面の環状溝13の底面に、等間隔4
個所に凹部38を設け、この凹部38と熱可塑性
樹脂32とを回転方向に密に係合させて、ロアア
ーム11に対して熱可塑性樹脂32が回転し得な
いようにしたものである。
孔12の内周面の環状溝13の底面に、等間隔4
個所に凹部38を設け、この凹部38と熱可塑性
樹脂32とを回転方向に密に係合させて、ロアア
ーム11に対して熱可塑性樹脂32が回転し得な
いようにしたものである。
第7図に示す構造と、第4図または第5,6図
に示す構造とを組合わせれば、ロアアーム11に
対するボールジヨイント21のハウジング24の
回転変位が、熱可塑性樹脂32の係合で完全に防
止される。
に示す構造とを組合わせれば、ロアアーム11に
対するボールジヨイント21のハウジング24の
回転変位が、熱可塑性樹脂32の係合で完全に防
止される。
また、上記実施例では、取付部材としてロアア
ームを用いたが、タイロツドを用いてもよい。ま
た、このボールジヨイントの取付構造は、アルミ
製の取付部材に適用すれば特に好適なものである
が、鉄製の取付部材にも適用できることは勿論で
ある。
ームを用いたが、タイロツドを用いてもよい。ま
た、このボールジヨイントの取付構造は、アルミ
製の取付部材に適用すれば特に好適なものである
が、鉄製の取付部材にも適用できることは勿論で
ある。
以上の説明で明らかなように、この考案によれ
ば、少なくとも上下方向のガタツキなしにボール
ジヨイントを取付部材に強固に取り付けることが
でき、また、かしめによつて固定することができ
ないアルミ製等の取付部材にもボールジヨイント
を簡単に取付けることができる。また、取付穴周
縁に重合圧接するフランジによつてサスペンシヨ
ンに車両を支えるためにかかる一方向からの大き
な荷重を支えることができ、合成樹脂製抜け止め
部材に大きな荷重がかかることはない。
ば、少なくとも上下方向のガタツキなしにボール
ジヨイントを取付部材に強固に取り付けることが
でき、また、かしめによつて固定することができ
ないアルミ製等の取付部材にもボールジヨイント
を簡単に取付けることができる。また、取付穴周
縁に重合圧接するフランジによつてサスペンシヨ
ンに車両を支えるためにかかる一方向からの大き
な荷重を支えることができ、合成樹脂製抜け止め
部材に大きな荷重がかかることはない。
第1図はボールジヨイントの取付けの一例を示
す斜視図、第2図はこの考案の一実施例の縦断面
図、第3図は第2図の−線断面図であり、第
4,5,6,7図は夫々変形例を示し、第4,5
図は夫々ボールジヨイントの斜視図、第6図は第
5図の−線断面図、第7図は環状溝の横断面
図である。 11……ロアアーム、12……取付穴、13,
27……溝、21……ボールジヨイント、24…
…ハウジング、31……空間、32……熱可塑性
樹脂。
す斜視図、第2図はこの考案の一実施例の縦断面
図、第3図は第2図の−線断面図であり、第
4,5,6,7図は夫々変形例を示し、第4,5
図は夫々ボールジヨイントの斜視図、第6図は第
5図の−線断面図、第7図は環状溝の横断面
図である。 11……ロアアーム、12……取付穴、13,
27……溝、21……ボールジヨイント、24…
…ハウジング、31……空間、32……熱可塑性
樹脂。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 ナツクルに連結されるスタツドの下端に形成し
たボールをハウジング内に揺動自在に支持するボ
ールジヨイントを備え、該ボールジヨイントのハ
ウジングをサスペンシヨンアーム端部に取付けて
なるボールジヨイントの取付構造において、 上記サスペンシヨンアームを軽合金材料にて形
成すると共に、該サスペンシヨンアーム端部の取
付穴の内周面に環状溝を形成し、上記ボールジヨ
イントのハウジングの外周面に、上記取付穴より
大径のフランジ部を形成すると共に、上記取付穴
にボールジヨイントのハウジングを挿入して該フ
ランジ部をサスペンシヨンアームの取付穴周縁に
重合圧接させた状態で上記環状溝に対向する位置
に環状溝を形成し、両環状溝で形成される空間内
に合成樹脂材が注入されて両溝に係合する抜け止
め部材が形成され、上記サスペンシヨンアームに
ハウジングが固定されていることを特徴とするボ
ールジヨイントの取付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13986882U JPS5942316U (ja) | 1982-09-13 | 1982-09-13 | ボ−ルジヨイントの取付構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13986882U JPS5942316U (ja) | 1982-09-13 | 1982-09-13 | ボ−ルジヨイントの取付構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5942316U JPS5942316U (ja) | 1984-03-19 |
JPS6329939Y2 true JPS6329939Y2 (ja) | 1988-08-11 |
Family
ID=30313353
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13986882U Granted JPS5942316U (ja) | 1982-09-13 | 1982-09-13 | ボ−ルジヨイントの取付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5942316U (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4831131U (ja) * | 1971-08-26 | 1973-04-16 |
-
1982
- 1982-09-13 JP JP13986882U patent/JPS5942316U/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4831131U (ja) * | 1971-08-26 | 1973-04-16 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5942316U (ja) | 1984-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4294491A (en) | Metal disk wheel with resilient tread and bearing support | |
US20020136477A1 (en) | Suspension thrust bearing with retaining means | |
US4295686A (en) | Disk wheel with resilient bearing support and rigid annular tread mounting surface | |
JPS606806B2 (ja) | 自動車前車輪用の緩衝脚柱の支承装置 | |
JPS6212092Y2 (ja) | ||
JPH0447445Y2 (ja) | ||
JPS6329939Y2 (ja) | ||
JP3921714B2 (ja) | 合成樹脂製のスラスト軸受 | |
JPH026263Y2 (ja) | ||
JPH04105218U (ja) | 合成樹脂スラスト軸受 | |
JPH0452488Y2 (ja) | ||
CA1120079A (en) | Disk wheel with resilient bearing support and rigid annular tread mounting surface | |
JPH021532Y2 (ja) | ||
JPH0318740Y2 (ja) | ||
JP2543935B2 (ja) | ボ―ルジョイントの組立方法 | |
JPH0610195Y2 (ja) | ボ−ルジヨイントのボ−ルシ−ト | |
JPS6242171Y2 (ja) | ||
JPH0312595Y2 (ja) | ||
JPH0328185Y2 (ja) | ||
CA1121403A (en) | Metal disk wheel with resilient tread and bearing support | |
JP7566326B2 (ja) | アーム部材 | |
JP3055412B2 (ja) | ダストシールキャップの取付構造 | |
JPH058341Y2 (ja) | ||
JP2526204Y2 (ja) | 椅子等のキャスター付脚構造 | |
JPH0434254Y2 (ja) |