JPS63299387A - グレ−ティング形成方法 - Google Patents
グレ−ティング形成方法Info
- Publication number
- JPS63299387A JPS63299387A JP13510687A JP13510687A JPS63299387A JP S63299387 A JPS63299387 A JP S63299387A JP 13510687 A JP13510687 A JP 13510687A JP 13510687 A JP13510687 A JP 13510687A JP S63299387 A JPS63299387 A JP S63299387A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inp
- grating
- ingaasp
- superlattice
- resist
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 title description 5
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims abstract description 13
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 14
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 abstract description 7
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 235000011149 sulphuric acid Nutrition 0.000 abstract description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910000530 Gallium indium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 240000002329 Inga feuillei Species 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000002488 metal-organic chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 239000002362 mulch Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
- Recrystallisation Techniques (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、主として光半導体デバイスの分野で広く利用
されている半導体基板上への光制御用グレーティング形
成方法に関するものである。
されている半導体基板上への光制御用グレーティング形
成方法に関するものである。
従来の技術
化合物半導体基板上へのグレーティングの形成は、DF
Bレーザ、DBRレーザ等にみられるように光の波長選
択性、或は光の導波方向の制御等てとって重要な技術の
1つである。ところが、グレーティングを用いた各種の
光制御を行うためには、グレーティングのピッチは勿論
のことながら、グレーティングの溝の深さも大きく影響
し、良好なグレーティング効果を得るには高度で且つ、
熟練した微細加工技術が要求されることになる。
Bレーザ、DBRレーザ等にみられるように光の波長選
択性、或は光の導波方向の制御等てとって重要な技術の
1つである。ところが、グレーティングを用いた各種の
光制御を行うためには、グレーティングのピッチは勿論
のことながら、グレーティングの溝の深さも大きく影響
し、良好なグレーティング効果を得るには高度で且つ、
熟練した微細加工技術が要求されることになる。
以下では、化合物半導体基板上へのグレーティング形成
についてInP基板を例にとって説明する。
についてInP基板を例にとって説明する。
まずグレーティングを形成するInP基板上に一様な厚
さく≦1ooo人)でレジストヲコートし、次いで形成
しようとするグレーティングのピッチよりも短い波長を
もった気体レーザ(通常はHa −Cd又はムrレーザ
)からの光を利用して、前記のレジスト塗布をしたIn
P基板上に所定のピッチをもった干渉縞を作り、露光を
行い、さらにレジスト除去を行うと、第3図aに示した
様なレジスト4によるグレーティングパターンを得るこ
とが出来る。その後、HCdを用いてInP基板6のエ
ツチングを行い、次いで残りのレジスト4を除去するこ
とによって、第3図すに示すようにInP基板5上ヘゲ
レーテイング溝3を形成することが出来る。この場合、
良好なグレーティングを形成するためには、InP基板
のエツチング条件が非常に厳しく、エツチングが少ない
と充分なグレ→イング深さがとれず、又エツチングが多
過ぎるとグレーティング形状を破壊するといった厄介が
問題があり、通常、500〜SOO八程度の深さの加工
が限界であった。
さく≦1ooo人)でレジストヲコートし、次いで形成
しようとするグレーティングのピッチよりも短い波長を
もった気体レーザ(通常はHa −Cd又はムrレーザ
)からの光を利用して、前記のレジスト塗布をしたIn
P基板上に所定のピッチをもった干渉縞を作り、露光を
行い、さらにレジスト除去を行うと、第3図aに示した
様なレジスト4によるグレーティングパターンを得るこ
とが出来る。その後、HCdを用いてInP基板6のエ
ツチングを行い、次いで残りのレジスト4を除去するこ
とによって、第3図すに示すようにInP基板5上ヘゲ
レーテイング溝3を形成することが出来る。この場合、
良好なグレーティングを形成するためには、InP基板
のエツチング条件が非常に厳しく、エツチングが少ない
と充分なグレ→イング深さがとれず、又エツチングが多
過ぎるとグレーティング形状を破壊するといった厄介が
問題があり、通常、500〜SOO八程度の深さの加工
が限界であった。
発明が解決しようとする問題点
以上の様に化合物半導体上へのグレーティング形成は加
工技術面よりみて非常に困難で高度の技術的習熟を要す
ると共に、特にグレーティングの深さ制御といった面で
は新たな手法が必要である。
工技術面よりみて非常に困難で高度の技術的習熟を要す
ると共に、特にグレーティングの深さ制御といった面で
は新たな手法が必要である。
本発明は上記のような困難を除き、容易に且つ任意の深
さをもったグレーティング形成の一手段を提供すること
を目的としている。
さをもったグレーティング形成の一手段を提供すること
を目的としている。
問題点を解決するための手段
本発明は前記の問題点を解決するため、グレーティング
形成のための半導体基板として、InP上に形成された
I n P / 工n G lLムsP超格子を用いる
ことによって上記目的を達成するものである。
形成のための半導体基板として、InP上に形成された
I n P / 工n G lLムsP超格子を用いる
ことによって上記目的を達成するものである。
作用
本発明は上記のXnP/XnGaAsP超格子上にグレ
ーティングパターンを形成し、InP及び工nGaAs
Pの選択エツチングによって頴次に各層をエツチングす
ることによって、超格子を形成している工nP及びIn
GaAsP各層の厚さレベルでの深さ制御が可能となる
。
ーティングパターンを形成し、InP及び工nGaAs
Pの選択エツチングによって頴次に各層をエツチングす
ることによって、超格子を形成している工nP及びIn
GaAsP各層の厚さレベルでの深さ制御が可能となる
。
実施例
第1図は、本発明の手法によるグレーティング形成の概
要図で、InP単結晶1の上に形成されたInGaAs
P/XnP超格子2の部分に超格子の厚さ相当分のグレ
ーティング溝3をもったグレーティングを形成した図で
ある。
要図で、InP単結晶1の上に形成されたInGaAs
P/XnP超格子2の部分に超格子の厚さ相当分のグレ
ーティング溝3をもったグレーティングを形成した図で
ある。
第2図は、本発明のグレーティング形成手法を頴を追っ
て説明したもので、まずInP単結晶1上に、XnPに
格子整合したInCraAsP 2 a 、次いでIn
P2bと交互に積層したエビタキシャノ1をMBE 、
MOCVD、LPK等の手段ヲ用イテ形成する。この際
、積層したInGaAsP 2a及びInP2b各層の
厚さは、グレーティング溝とじて制御したい深さの誤差
の許容度程度に設定すると共に、積層郡全体の厚さは要
求するグレーティング溝の深さ程度にすることが望まし
い。
て説明したもので、まずInP単結晶1上に、XnPに
格子整合したInCraAsP 2 a 、次いでIn
P2bと交互に積層したエビタキシャノ1をMBE 、
MOCVD、LPK等の手段ヲ用イテ形成する。この際
、積層したInGaAsP 2a及びInP2b各層の
厚さは、グレーティング溝とじて制御したい深さの誤差
の許容度程度に設定すると共に、積層郡全体の厚さは要
求するグレーティング溝の深さ程度にすることが望まし
い。
次に、従来例で述べたと同様にInP単結晶1上に形成
されたInGaムs P / I n P超格子2上面
に均一に薄く(51000人)レジスト4の塗布を行い
、干渉露光法によってグレーティングパターンをレジス
ト4上に形成した後、レジスト4の除去を行う。
されたInGaムs P / I n P超格子2上面
に均一に薄く(51000人)レジスト4の塗布を行い
、干渉露光法によってグレーティングパターンをレジス
ト4上に形成した後、レジスト4の除去を行う。
次に上記のInGaAsP/InP超格子2をInGa
AsP 2aid%例えばH2SO4:H20□:H2
0=3:1:1のエツチング液で、InP 2bはHO
lで所定の深さまで頭次交互にエツチングを行ってグレ
ーティング形成を行う。この際、上記の各エツチング液
は互に相手側の物質をエツチングすることがないので任
意の層でエツチングを止めることが出来、深さ制御は各
層の厚さ以下の誤差に納めることが極めて容易であり、
上記の交互エツチングは時間制御による自動操作が容易
に可能となる。
AsP 2aid%例えばH2SO4:H20□:H2
0=3:1:1のエツチング液で、InP 2bはHO
lで所定の深さまで頭次交互にエツチングを行ってグレ
ーティング形成を行う。この際、上記の各エツチング液
は互に相手側の物質をエツチングすることがないので任
意の層でエツチングを止めることが出来、深さ制御は各
層の厚さ以下の誤差に納めることが極めて容易であり、
上記の交互エツチングは時間制御による自動操作が容易
に可能となる。
なお1本手法はInP単結晶上のr nGa五sP/I
nP超格子を例として説明したが、G&ムS単結晶上の
ムj?GaAs/GaAs或はその他の材料に対しても
容易に利用出来る。
nP超格子を例として説明したが、G&ムS単結晶上の
ムj?GaAs/GaAs或はその他の材料に対しても
容易に利用出来る。
発明の効果
以上のように本発明の方法を用いることによって、半導
体基板上へのグレーティング形成は、極めて精度良く、
且つ何らの技術的熟練を要することなく機械的に容易に
行うことが出来る。
体基板上へのグレーティング形成は、極めて精度良く、
且つ何らの技術的熟練を要することなく機械的に容易に
行うことが出来る。
第1図は本発明に係わるInGaAsP/InP超格子
上に形成したグレーティングの概要を示す斜視図、第2
図a −cは上記グレーティング形成の工程図、第3図
a、bは従来のグレーティング形成法における工程図で
ある。 1−−−−−−1nP単結晶、2・−−−−・工nP/
工nCzthAsP超格子、2a・・・・・・InGa
AsP各層b・・・・・・InP 。 3・・・・・・グレーティング溝、4・・・・・・レジ
スト。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名/
−−−btP単粘昌 3−一−グVティング濤 第1図 第2図 第 3 図
上に形成したグレーティングの概要を示す斜視図、第2
図a −cは上記グレーティング形成の工程図、第3図
a、bは従来のグレーティング形成法における工程図で
ある。 1−−−−−−1nP単結晶、2・−−−−・工nP/
工nCzthAsP超格子、2a・・・・・・InGa
AsP各層b・・・・・・InP 。 3・・・・・・グレーティング溝、4・・・・・・レジ
スト。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名/
−−−btP単粘昌 3−一−グVティング濤 第1図 第2図 第 3 図
Claims (1)
- 半導体基板上に、この半導体基板に格子整合した2種類
の異った半導体薄膜を交互に積層して構成した超格子上
において、前記2種類の半導体薄膜に対して選択性をも
つ2種類のエッチング液を用いて前記半導体薄膜を交互
に順次エッチング除去することを特徴とするグレーティ
ング形成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13510687A JPS63299387A (ja) | 1987-05-29 | 1987-05-29 | グレ−ティング形成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13510687A JPS63299387A (ja) | 1987-05-29 | 1987-05-29 | グレ−ティング形成方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63299387A true JPS63299387A (ja) | 1988-12-06 |
Family
ID=15143977
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13510687A Pending JPS63299387A (ja) | 1987-05-29 | 1987-05-29 | グレ−ティング形成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63299387A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109917600A (zh) * | 2019-03-12 | 2019-06-21 | 中国科学院福建物质结构研究所 | 一种超晶格极化晶体器件及其制备方法 |
-
1987
- 1987-05-29 JP JP13510687A patent/JPS63299387A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109917600A (zh) * | 2019-03-12 | 2019-06-21 | 中国科学院福建物质结构研究所 | 一种超晶格极化晶体器件及其制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0604407B1 (en) | Photonic-integrated-circuit fabrication process | |
JPH02224386A (ja) | λ/4シフト型回折格子の製造方法 | |
US5259925A (en) | Method of cleaning a plurality of semiconductor devices | |
US5567659A (en) | Method of etching patterns in III-V material with accurate depth control | |
JPS622207A (ja) | 回折格子およびその製法 | |
JPS63299387A (ja) | グレ−ティング形成方法 | |
JP2711336B2 (ja) | GaAs/AlGaAs半導体構造のミラーファセットをエッチングする方法 | |
JPH09304611A (ja) | 屈折率多次元周期構造の作製方法 | |
JPS63140537A (ja) | 半導体層のエツチング方法 | |
JPS6196733A (ja) | イオン・ビ−ム加工法 | |
JPH09184909A (ja) | 領域を限定した回折格子の作製方法 | |
JPS61242026A (ja) | 特定格子定数の表面格子の製造方法 | |
JPS60100433A (ja) | 半導体のエツチング方法 | |
JPH01318276A (ja) | 半導体レーザの製造方法 | |
JPS63281488A (ja) | 光学部品の製造方法 | |
KR100372768B1 (ko) | 레이저 다이오드 제조방법 | |
JPS62150794A (ja) | 分布帰還型半導体レ−ザ− | |
JPS6390879A (ja) | 半導体レ−ザの製造方法 | |
JPS6045085A (ja) | 半導体レ−ザおよびその製造方法 | |
JPS61134096A (ja) | 分布帰還型半導体レ−ザ | |
JPH05347457A (ja) | 半導体装置の製法 | |
JPH05142404A (ja) | 回折格子及びその形成方法 | |
JPS6279613A (ja) | 化合物半導体結晶薄膜の再成長方法 | |
JPH02253203A (ja) | グレーティングの作製方法 | |
JPH0513883A (ja) | 半導体レーザの製造方法 |