JPS63299250A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents
半導体装置の製造方法Info
- Publication number
- JPS63299250A JPS63299250A JP13146187A JP13146187A JPS63299250A JP S63299250 A JPS63299250 A JP S63299250A JP 13146187 A JP13146187 A JP 13146187A JP 13146187 A JP13146187 A JP 13146187A JP S63299250 A JPS63299250 A JP S63299250A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- copper
- alloy
- sio2
- deposited
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims abstract description 44
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 27
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims abstract description 27
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 21
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 19
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims abstract description 19
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 11
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 claims abstract description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 7
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 4
- XQCUWCZUYXJXRL-UHFFFAOYSA-N copper dioxosilane Chemical compound [Si](=O)=O.[Cu] XQCUWCZUYXJXRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 15
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 6
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 6
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims 1
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract description 9
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract description 9
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract description 9
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract description 9
- 238000009413 insulation Methods 0.000 abstract description 8
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 4
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 abstract description 4
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 abstract description 3
- 229910017758 Cu-Si Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 229910017931 Cu—Si Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 229910017929 Cu—SiO2 Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 abstract 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 4
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 4
- 230000006355 external stress Effects 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 229910001020 Au alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000003353 gold alloy Substances 0.000 description 2
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 2
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 2
- VLJQDHDVZJXNQL-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-n-(oxomethylidene)benzenesulfonamide Chemical compound CC1=CC=C(S(=O)(=O)N=C=O)C=C1 VLJQDHDVZJXNQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229910021340 platinum monosilicide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005368 silicate glass Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔概要〕
V−LSI (超LSI )の配線材料としてfl(
Cu)を用いたとき、パターニングしたCuの上にスパ
ンタシリコンを堆積し、自己整合(セルファライン)で
Cu −5i02合金を形成し、配線間の絶縁性も同時
に得る。
Cu)を用いたとき、パターニングしたCuの上にスパ
ンタシリコンを堆積し、自己整合(セルファライン)で
Cu −5i02合金を形成し、配線間の絶縁性も同時
に得る。
本発明は半導体装置の製造方法、特に半導体装置の電極
配線に銅を用いる場合に銅の酸化を防ぎ、かつ、銅電極
配線相互間の絶縁性を得る方法に関する。
配線に銅を用いる場合に銅の酸化を防ぎ、かつ、銅電極
配線相互間の絶縁性を得る方法に関する。
半導体装置のための電極配線の材料としては、従来純粋
アルミニウム(AI)中にシリコン(Si)を混入した
Ql −St金合金用いられていた。
アルミニウム(AI)中にシリコン(Si)を混入した
Ql −St金合金用いられていた。
しかし、LSIの高集積化(V−LSI化)により、電
極配線材料には、低抵抗で、エレクトロ・マイグレーシ
ョンおよびストレスに強い性質が求められ、銅は従来の
Al−5t系の配線に比べ、低抵抗で、エレクトロ・マ
イグレーションに強いため、次期配線材料に有望なもの
として着目されている。
極配線材料には、低抵抗で、エレクトロ・マイグレーシ
ョンおよびストレスに強い性質が求められ、銅は従来の
Al−5t系の配線に比べ、低抵抗で、エレクトロ・マ
イグレーションに強いため、次期配線材料に有望なもの
として着目されている。
銅配線の問題点は、銅が極めて酸化しやす(、マタ絶縁
膜材料である二酸化シリコン(5i02)燐・珪酸ガラ
ス(PSG)などと反応しゃすいことである。
膜材料である二酸化シリコン(5i02)燐・珪酸ガラ
ス(PSG)などと反応しゃすいことである。
従来例を断面で示す第2図を参照すると、シリコン基板
21上のS+02膜22に銅配線23が形成され、その
上に絶縁膜としてPSG膜24が被着されている場合に
、Cuと5i02またはPSGが接合するため、銅配線
23間に折線25で示す配線間短絡が生じてリーク電流
が流れる問題がある。
21上のS+02膜22に銅配線23が形成され、その
上に絶縁膜としてPSG膜24が被着されている場合に
、Cuと5i02またはPSGが接合するため、銅配線
23間に折線25で示す配線間短絡が生じてリーク電流
が流れる問題がある。
さらに第3図に示される如く、p−型シリコン基板31
にn+型型数散層32作られ、基板上のPSG膜33に
n“型拡散N32とコンタクトをとるためのコンタクト
窓が開口され、このコンタクト窓部にTi/TiNのバ
リアメタル34を介して銅配線35が形成され、その上
にPSG膜3膜外6着されている場合に、銅配線35の
側壁とn++散層32との間に折線37で示す方向に電
流がリークしてpn接合破壊を発生する問題もある。
にn+型型数散層32作られ、基板上のPSG膜33に
n“型拡散N32とコンタクトをとるためのコンタクト
窓が開口され、このコンタクト窓部にTi/TiNのバ
リアメタル34を介して銅配線35が形成され、その上
にPSG膜3膜外6着されている場合に、銅配線35の
側壁とn++散層32との間に折線37で示す方向に電
流がリークしてpn接合破壊を発生する問題もある。
本発明はこのような点に鑑みて創作されたもので、LS
Iの電極配線を銅で形成する場合に、銅の酸化を防止し
、かつ、配線間短絡およびpn接合破壊を防止する方法
を提供することを目的とする。
Iの電極配線を銅で形成する場合に、銅の酸化を防止し
、かつ、配線間短絡およびpn接合破壊を防止する方法
を提供することを目的とする。
第1図!8)〜(C)は本発明実施例断面図で、図中、
11はCu、 12は拡散バリアであるTiN 、 1
3はオーミックコンタクトをとるためのコンタクトメタ
ルであるTi、 14は絶縁膜である5i02膜、15
はスパッタによって堆積したスパッタシリコン、16は
Cu −5iOz合金、17はスパッタシリコンが酸化
してできた5iOz膜である。
11はCu、 12は拡散バリアであるTiN 、 1
3はオーミックコンタクトをとるためのコンタクトメタ
ルであるTi、 14は絶縁膜である5i02膜、15
はスパッタによって堆積したスパッタシリコン、16は
Cu −5iOz合金、17はスパッタシリコンが酸化
してできた5iOz膜である。
本発明においては、セルファラインでCuをCu −S
iO2合金(分散強化型合金)とし、Sio2膜14上
のスパッタシリコンをSiO2膜17に変質し、Cu−
5iOz合金16の配線間の絶縁性を得る。
iO2合金(分散強化型合金)とし、Sio2膜14上
のスパッタシリコンをSiO2膜17に変質し、Cu−
5iOz合金16の配線間の絶縁性を得る。
上記した方法では、パターニングしたv411の上にス
パッタリング法などを用いてシリコン15を堆積し、そ
の後酸素雰囲気の高温熱処理で5i02膜14上に堆積
したスパッタシリコンは5i02となし絶縁性をもたせ
、また銅11上に堆積したシリコン15は胴中に拡散し
Cu−5l合金となす。ここで、雰囲気中の酸素は胴中
に取り込まれるが、胴中のシリコンと結合し、胴中にS
iO2の偏析が形成される。このため、銅は酸化されず
、またCu −5iOz合金は分散強化型合金であり、
外部からストレスに対し強い耐性をもつという副次的効
果を発生する。
パッタリング法などを用いてシリコン15を堆積し、そ
の後酸素雰囲気の高温熱処理で5i02膜14上に堆積
したスパッタシリコンは5i02となし絶縁性をもたせ
、また銅11上に堆積したシリコン15は胴中に拡散し
Cu−5l合金となす。ここで、雰囲気中の酸素は胴中
に取り込まれるが、胴中のシリコンと結合し、胴中にS
iO2の偏析が形成される。このため、銅は酸化されず
、またCu −5iOz合金は分散強化型合金であり、
外部からストレスに対し強い耐性をもつという副次的効
果を発生する。
以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
。
。
第1図(a)参照:
同図は銅配線を断面で示すもので、厚さ700nmの銅
11の下には拡散バリアとして150nmのTIN%コ
ンタクトメタルとして50nmのTiが敷いである。
11の下には拡散バリアとして150nmのTIN%コ
ンタクトメタルとして50nmのTiが敷いである。
拡散バリアはTiW 、 Wなどでよく、コンタクトメ
タルはAJ 、 PtSiでもよい。
タルはAJ 、 PtSiでもよい。
図示の構造を得るには、SiO+膜14上にTi13、
TiN 12、Cu1lを順に被着し、先ずCu1lを
パターニングし、かくして得られたCu1lをマスクに
TiN12、Ti13をパターニングする。か(して、
図示の構造はセルファラインで形成される。
TiN 12、Cu1lを順に被着し、先ずCu1lを
パターニングし、かくして得られたCu1lをマスクに
TiN12、Ti13をパターニングする。か(して、
図示の構造はセルファラインで形成される。
第1図(b)参照:
Cu配線を含むSiO2膜14上にスパッタ法でSiを
10〜50nmの厚さに堆積する。
10〜50nmの厚さに堆積する。
第1図(C1参照:
800〜1000℃、02雰囲気中で熱処理を行うと、
Cu14に接触した部分の5i15はCu1l中に拡散
しCu −St金合金なる。しかし、雰囲気の02の存
在によって、Cu−3l合金はSiが02を取り込んで
SiO2となって(:u −5iOz合金16となり、
Cuの結晶粒界にSiO+が入り込んで(SiO+の偏
析) 、Cuの酸化は防止される。
Cu14に接触した部分の5i15はCu1l中に拡散
しCu −St金合金なる。しかし、雰囲気の02の存
在によって、Cu−3l合金はSiが02を取り込んで
SiO2となって(:u −5iOz合金16となり、
Cuの結晶粒界にSiO+が入り込んで(SiO+の偏
析) 、Cuの酸化は防止される。
Cu −SiO2合金16は分散強化型合金であるので
外部からのストレスに対して強い性質をもつ。
外部からのストレスに対して強い性質をもつ。
SfO+膜14上のシリコン15は5i02膜17とな
り、配線間の絶縁性を良好なものとする・ 〔発明の効果〕 以上述べてきたように本発明によれば、半導体装置の電
極配線を銅を用いて形成する場合に、銅の酸化が防止さ
れ、かつ、電極配線材料である銅が耐ストレス性に優れ
たCu −5iOz合金となって外部からのストレスに
強くなり、電極配線間に良好な絶縁性が確保される効果
がある。
り、配線間の絶縁性を良好なものとする・ 〔発明の効果〕 以上述べてきたように本発明によれば、半導体装置の電
極配線を銅を用いて形成する場合に、銅の酸化が防止さ
れ、かつ、電極配線材料である銅が耐ストレス性に優れ
たCu −5iOz合金となって外部からのストレスに
強くなり、電極配線間に良好な絶縁性が確保される効果
がある。
第1図(a)〜(C)は本発明実施例断面図、第2図と
第3図は従来例断面図である。 第1図において、 11はCL1% 12はTiN 。 13はTi1 14は 5i02膜、 15はスパッタシリコン、 16はCu −5i02合金、 17は5i02膜である。 代理人 弁理士 久木元 彰 復代理人 弁理士 大 菅 義 之 本登明虹堵例断面閏 第1図 1定米例crLt7圀 第2図 従来例−澗 第3図
第3図は従来例断面図である。 第1図において、 11はCL1% 12はTiN 。 13はTi1 14は 5i02膜、 15はスパッタシリコン、 16はCu −5i02合金、 17は5i02膜である。 代理人 弁理士 久木元 彰 復代理人 弁理士 大 菅 義 之 本登明虹堵例断面閏 第1図 1定米例crLt7圀 第2図 従来例−澗 第3図
Claims (1)
- 銅(11)を用いる電極配線の形成において、絶縁膜(
14)上にコンタクトメタル(13)、拡散バリア(1
2)、銅(11)を順に被着し、銅(11)をパターニ
ングし、次いでパターニングされた銅(11)をマスク
にして拡散バリア(12)、コンタクトメタル(13)
をパターニングする工程、銅(11)上にシリコン(1
5)を堆積し、酸素雰囲気中で熱処理して鋼を銅−二酸
化シリコン(Cu−SiO_2)合金とし、絶縁膜(1
4)上のシリコンを二酸化シリコン膜(17)とするこ
とを特徴とする半導体装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13146187A JPS63299250A (ja) | 1987-05-29 | 1987-05-29 | 半導体装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13146187A JPS63299250A (ja) | 1987-05-29 | 1987-05-29 | 半導体装置の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63299250A true JPS63299250A (ja) | 1988-12-06 |
Family
ID=15058501
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13146187A Pending JPS63299250A (ja) | 1987-05-29 | 1987-05-29 | 半導体装置の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63299250A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6153507A (en) * | 1997-01-13 | 2000-11-28 | Nec Corporation | Method of fabricating semiconductor device providing effective resistance against metal layer oxidation and diffusion |
WO2002067319A2 (en) * | 2000-12-06 | 2002-08-29 | Asm International N.V. | Copper interconnect structure having diffusion barrier |
-
1987
- 1987-05-29 JP JP13146187A patent/JPS63299250A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6153507A (en) * | 1997-01-13 | 2000-11-28 | Nec Corporation | Method of fabricating semiconductor device providing effective resistance against metal layer oxidation and diffusion |
WO2002067319A2 (en) * | 2000-12-06 | 2002-08-29 | Asm International N.V. | Copper interconnect structure having diffusion barrier |
WO2002067319A3 (en) * | 2000-12-06 | 2003-04-17 | Asm Microchemistry Oy | Copper interconnect structure having diffusion barrier |
US6936535B2 (en) | 2000-12-06 | 2005-08-30 | Asm International Nv | Copper interconnect structure having stuffed diffusion barrier |
US7732331B2 (en) | 2000-12-06 | 2010-06-08 | Asm International N.V. | Copper interconnect structure having stuffed diffusion barrier |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR950013737B1 (ko) | 실리콘 함유 기판 및 절연막을 갖는 반도체 장치 | |
JP2700103B2 (ja) | 改良された集積回路構造および改良された集積回路構造を形成する方法 | |
US5266519A (en) | Method for forming a metal conductor in semiconductor device | |
JPH0547760A (ja) | 半導体集積回路装置、その製造方法およびその製造に用いるスパツタターゲツト | |
JPH01202841A (ja) | 半導体集積回路装置及びその製造方法 | |
JPS62113421A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS63299250A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
US5212150A (en) | Oxide superconducting lead for interconnecting device component with a semiconductor substrate via at least one buffer layer | |
JPH01255250A (ja) | 多層配線形成方法 | |
US5227361A (en) | Oxide superconducting lead for interconnecting device component with a semiconductor substrate via at least one buffer layer | |
JPH05121727A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH0587144B2 (ja) | ||
KR100415095B1 (ko) | 반도체소자의제조방법 | |
JPH01196142A (ja) | 半導体装置 | |
JP2797367B2 (ja) | 半導体集積回路装置の製造方法 | |
JPH0473972A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH0245958A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH0311732A (ja) | 半導体装置の配線形成方法 | |
JPH0441510B2 (ja) | ||
JPH0251273A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPH01133334A (ja) | 半導体装置 | |
JPH04196431A (ja) | 半導体装置 | |
JPH06291077A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH05102156A (ja) | 半導体装置 | |
JPH02277254A (ja) | 半導体装置 |