JPS63297372A - 置換アミノメチル複素環式化合物に基づく有害生物防除剤 - Google Patents

置換アミノメチル複素環式化合物に基づく有害生物防除剤

Info

Publication number
JPS63297372A
JPS63297372A JP63109927A JP10992788A JPS63297372A JP S63297372 A JPS63297372 A JP S63297372A JP 63109927 A JP63109927 A JP 63109927A JP 10992788 A JP10992788 A JP 10992788A JP S63297372 A JPS63297372 A JP S63297372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
methyl
case
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63109927A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2579341B2 (ja
Inventor
ボルフガング・クレーマー
ヨアヒム・バイスミニラー
グラハム・ホルムウッド
デイーター・ベルク
シュテフアン・ドウツツマン
ビルヘルム・ブランデス
ゲルト・ヘンスラー
パウル・ライネツケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS63297372A publication Critical patent/JPS63297372A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2579341B2 publication Critical patent/JP2579341B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D407/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00
    • C07D407/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings
    • C07D407/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
    • A01N43/06Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings
    • A01N43/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings with oxygen as the ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/24Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms
    • A01N43/26Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms five-membered rings
    • A01N43/28Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms five-membered rings with two hetero atoms in positions 1,3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/14Radicals substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings
    • C07D317/14Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D317/28Radicals substituted by nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D327/00Heterocyclic compounds containing rings having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D327/02Heterocyclic compounds containing rings having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms one oxygen atom and one sulfur atom
    • C07D327/04Five-membered rings

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、置換アミノメチル複素環式化合物、それらの
あるものは既知である、の有害生物防除剤(pesti
cide)としての使用に関する。
ある種のアミノメチル複素環式化合物、なかでも、例え
ば、テトラヒドロτN、5−ジメチル−フルフリルアミ
ンまたは2.2−ジメチル−N−イソプロピル−1,3
−ジオキソラン−4−メタンアミンまたはN、2−ジメ
チル−1,3−才キサチオラン−5−メタンアミン、ま
たはその塩酸塩、またはシス−H−t−ブチル−5−メ
チル−フルフリルアミンまたはN−シクロへキシル−2
−メチル−2−フェニル−1,3−ジオキソラン−4−
メタンアミンは、ある種の薬理学的性質、例えば、抗高
血圧、塩分排泄、副交感神経遮断またはムスカリン発生
の性質を有するか、あるいは薬理学的に活性な化合物の
調製における中間体として使用される[参照、例えば、
英国特許(GB)1.031,916号、ドイツ国公開
明細書(DE−05)2,810.732号;ドイツ国
公開明細書(DE−O3)2,757.922号;テト
ラヘドロン(Tetrahedron) 33 、 1
309−1319(1977) ;Acta  Pot
、 Pharm、 、39.33−39 (1982)
またはヨーロピアン・ジャーナル・オン・ケミストリー
/ヒミー・セパビューティーク(Europ、 J、 
Med、 Chem/ Chim、 Ther、)上ユ
、495−500 (1984)]。
これらの前に知られている化合物が有害生物防除剤とし
て活性を有することは、従来知られていない。
さらに、ある種のアミノケタール類、例えば、2−[3
−(4−クロロフェノキシ)−2−メチル−プロプ−2
−イル]−2−メチル−4−[N。
N−(ジ−n−ブチル)−アミノメチル]−ジオキソラ
ンまたは2− [3−(4−メチル−フェノキシ)−2
−メチル−グログ−2−イル1−2−メチル−4−[N
、N−(ジ−n−ブチル)−アミノメチル]−ジオキソ
ランまたは2−[3−(4−クロロフェノキシ)−2−
メチル−プロプ−2−イル]−2−メチル−4−[N−
メチル−N−(3−メチル−ブドー2〜エン−1−イル
)−アミノメチル]−ジオキソランは、すぐれた殺菌(
fungicidal)性質を有することは開示された
[参照、欧州特許(EP)97.822号]。
しかしながら、これらの従来既知の化合物の活性は、応
用のすべての領域において、とくに低い適用の割合およ
び濃度において完全には満足すべきものではない。
一般式(1) 式中、 R1は、水素、アルキル、アルケニル、各場合において
置換されていてもよいテトラヒドロナフチル、デカヒド
ロナフチル、シクロアルキルまたはシクロアルケニル、
さらに置換アルキル(ここで置換基はシクロアルキル、
シクロアルケニル、シクロアルコキシまたはシクロアル
キルチオであり、ここで環式基は置換されていてもよい
)、なおその上置換されていてもよいアリール、さらに
置換アルキル(ここで置換基はアリール、アリールオキ
シ、アリールチオ、アリールスルフィニルまたはアリー
ルスルホニルである)、または置換アルケニル(ここで
置換基はアリールである)(ここでアリールは各場合に
おいて置換されていてもよい)を表わし、 R2は水素またはメチルを表わし、 R3はアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ
アルキル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシアルコキシ
アルキル、ジアルコキシアルキル、または各場合におい
て置換されていてもよいシクロアルキル、シクロアルキ
ルアルキル、アリール、アラルキル、アラルケニル、フ
ラニルアルキル、テトラヒドロフラニルアルキル、テト
ラヒドロピラニルアルキル、ジオキサニルアルキルまた
はジオキサニルアルキルを表わし、そして Xは酸素、イオウまたはCH,基を表わす、の置換アミ
ノメチル複素環式化合物、それらのあるものは既知であ
る、およびそれらの酸付加塩は、有害生物、とくに菌の
有害生物に対してすぐれた作用を有することが発見され
た。
式(1)の化合物は、幾何学的異性体および/または光
学的異性体または種々の組成の異性体混合物として存在
することができる。純粋な異性体および異性体混合物は
本発明に従って特許請求されている。
驚くべきことには、本発明に従って使用できる一般式(
1)の置換アミノメチル複素環式化合物は、化学的にか
つ作用の面において類似する化合物である先行技術から
知られているアミ7ケタール類、 fl、t(f、2−
 [3−(4−クロロフェノキシ)−2−メチル−プロ
プ−2−イル]−2−メチル−4−[N、N−(ジ−n
−ブチル)−アミノメチルJ−ジオキンランまたは2−
 [3−(4−メチルフェノキシ)−2−メチル−プロ
ツー2−イル]−2−メチル−4−IN、N−(ジ−n
−ブチル)−アミノメチル]−ジオキソランまたは2−
 [3−(4−クロロフェノキシ)−2−メチル−プロ
グ−2−イル]−2−メチル−4−【N−メチル−N−
(3−メチル−ブドー2−二シーl−イル)−アミノメ
チル]−ジオキソランよりも、菌の有害生物(fung
ul past)に対してすぐれた活性を示すことがで
きる。
式(1)は、本発明に従って使用できる置換アミノメチ
ル複素環式化合物の一般定義を提供する。
好ましく使用できる式(1)の化合物は、各記号が次の
意味を有するものである: R1は水素;各場合において直鎖状もしくは分枝鎖状の
1−18個の炭素原子を有するアルキルまたは3〜12
個の炭素原子を有するアルケニルを表わし:さらに各場
合において一置換ないし多置換されていてもよいテトラ
ヒドロナフチル、デカヒドロナフチル、シクロアルキル
、シクロアルケニル、シクロアルキルアルキル、シクロ
アルケニルアルキル、シクロアルコキシアルキルまたは
シフアルキルチオアルキルを表わし、各場合において、
適当ならば、シクロアルキルまたはシクロアルキルの部
分中に5〜7個の炭素原子を有しかつ、適当ならば、直
鎖状もしくは分校鎖状アルキル部分中に1〜6個の炭素
原子を有し、置換基は同一もしくは異なりそして適当な
置換基は、各場合において、次の通りである:各場合に
おいて直鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル、アルコキシ
、ハロゲノアルキルまたはハロゲノアルコキシであり、
各場合において、1〜6個の炭素原子を有しかつ、適当
ならば、1〜9個の同一もしくは異なるハロゲン原子を
有する:そして最後に一置換ないし多置換されていても
よいアリール、アラルキル、アリールオキシアルキル、
アリールチオアルキル、アリールスルフィニルアルキル
、アリールスルホニルアルキルまたはアリールアルキル
(各場合において、アリール部分中に6〜lO個の炭素
原子を有しかつ、適当ならば、直鎖状もしくは分枝鎖状
のアルキルまたはアルケニルの部分中に6個までの炭素
原子を有し、置換基は同一もしくは異なりそして適当な
アリール置換基は、各場合において、次の通りである:
ハロゲン、シアノ、ニトロ、各場合において直鎖状もし
くは分枝鎖状のアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、
ハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシまたはハロゲノ
アルキルチオ、各場合において、1〜6個の炭素原子を
有しかつ、適当ならば、1〜9個の同一もしくは異なる
ハロゲン原子を有する)、シクロアルキルまたぼフェニ
ルを表わし、 R2は水素またはメチルを表わし、 R3は各場合において直鎖状もしくは分枝鎖状の1〜1
2個の炭素原子を有するアルキル、3〜8個の炭素原子
を有するアルケニル、3〜8個の炭素原子を有するアル
キニル、2〜6個の炭素原子を有するヒドロキシアルキ
ル、各場合において1〜6個の炭素原子を有するアルコ
キシアルキルまたはジアルコキシアルキル、または個々
のアルキル部分中に2〜6個の炭素原子を有するヒドロ
キシアルキル;またはシクロアルキルまたはシクロアル
キルアルキル、それらの各々はシクロアルキル部分中に
3〜7個の炭素原子を有しかつ、適当ならば、アルキル
部分中に1〜4個の炭素原子を有し、そしてそれらの各
々はシクロアルキル部分中において同一もしくは異なる
置換基によって一置換ないし多置換されていてもよく、
適当な置換基は、各場合において、次の通りである:ハ
ロゲンおよび各場合において直鎖状もしくは分枝鎖状の
アルキル、アルコキシ、ハロゲノアルキルまたはハロゲ
ノアルコキシ、各場合において、1〜4個の炭素原子を
有しかつ、適当ならば、1〜9個の同一もしくは異なる
ハロゲン原子を有する;を表わし;そしてさらにアリー
ル、アリールアルキルまたはアリールアルケニルを表わ
し、それらの各々はアリール部分中に6〜lO個の炭素
原子を有しかつ、適当ならば、各場合において直鎖状も
しくは分枝鎖状のアルキルまたはアルケニルの部分中に
6個までの炭素原子を有し、そしてそれらの各々はアリ
ール部分中において同一もしくは異なる置換基によって
一置換ないし多置換されていてもよく、適当なアリール
の置換基は、各場合において、次の通りである:ハロゲ
ン、シアノ、ニトロおよび各場合において直鎖状もしく
は分枝鎖状のアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、ハ
ロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ、ハロゲノアルキ
ルチオ、アルコキシカルボニルまたはアルコキシイミノ
ルキル、各場合において個々のアルキル部分中に1〜4
個の炭素原子を有しかつ、適当ならば、1〜9個の同一
もしくは異なるハロゲン原子を有し:あるいは各場合に
おいて直鎖状もしくは分枝鎖状の7ラニルアルキル、テ
トラヒドロフラニルアルキル、テトラヒドロピラニルア
ルキル、ジオキサニルアルキルまたはジオキサニルアル
キルを表わし、各場合においてアルキル部分中に1〜4
個の炭素原子を有し、適当な置換基は、各場合において
、次の通りである:ハロゲンおよび各場合において直鎖
状もしくは分枝鎖状のアルキル、アルコキシ、ハロゲノ
アルキルまたはハロゲノアルコキシ、各場合において1
〜4個の炭素原子を有しかつ、適当ならば、1〜9個の
ハロゲン原子を有し、そして Xは酸素、イオウまたはCH,基を表わす。
本発明に従ってとくに好ましく使用できる式(1)の化
合物は、各記号が次の意味を有するものである: R1は水素;各場合において直鎖状もしくは分枝鎖状の
1−12個の炭素原子を有するアルキルまたは3〜8個
の炭素原子を有するアルケニル、あるいはテトラヒドロ
ナフチル、デカヒドロナフチル、シクロヘキシルまたは
シクロへキセニルを表わし、それらの各々は同一もしく
は異なる、直鎖状もしくは分枝鎖状の1〜4個の炭素原
子を有するアルキルによって一置換、二置換もしくは三
置換されていてもよく;さらに S R’−(Y)n−C−基または a R’−CH−C−基 を表わし、ここで R4は一置換、二置換もしくは三置換されていてもよい
シクロヘキシル、シクロヘキセニルまたはフェニルを表
わし、置換基は同一もしくは異なりかつ適当なシクロヘ
キシルまたはシクロへキセニルの置換基は次の通りであ
る:各場合において直鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル
、アルコキシまたはハロゲノアルキル、各場合において
1〜4個の炭素原子を有しかつ、適当ならば、1〜9個
のハロゲン原子を有し、そして適当なフェニルの置換基
は次の通りである:ハロゲン、シアノ、ニトロ、各場合
において直鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル、アルコキ
シ、アルキルチオ、ハロゲノアルキル、ハロゲノアルコ
キシまたはハロゲノアルキルチオ(各場合において1〜
4個の炭素原子を有しかつ、適当ならば、1〜9個のハ
ロゲン原子を有する)、シクロヘキシルまたはフェニル
、Yは酸素、イオウ、−CH,−基、−o−cHw−基
、−5−CH,−基、スルフィニル基、スルホニル基、
−5−CH,−基または−SO,一層 CH2−基を表わし、 nは0またはlの数を表わし、 R6は水素、メチルまたはエチルを表わし、R6は水素
またはメチルを表わし、 R7は一置換、二置換もしくは三置換されていでもよい
フェニルを表わし、置換基は同一もしくは異なりそして
適当なフェニルの置換基はR4の場合に述べたものであ
り、そして R′はメチルまたはエチルを表わし、 R1は、さらに、各場合において一置換、二置換もしく
は三置換されていてもよいフェニルまたはナフチルを表
わし、置換基は同一もしくは異なりそして適当な置換基
は、各場合において、次の通りである:ハロゲン、シア
ノ、ニトロ、各場合において直鎖状もしくは分枝鎖状の
アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、ハロゲノアルキ
ル、ハロゲノアルコキシまたはハロゲノアルキルチオ(
各場合において1〜4個の炭素原子を有しかつ、適当な
らば、1〜9個のハロゲン原子を有する)、シクロヘキ
シルまたはフェニル、 R2は水素またはメチルを表わし、 R3はメチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、
n−ブチル、i−ブチル、S−ブチル、t−ブチル、n
−ペンチル、!−ペンチル、n−ヘキシル、i−ヘキシ
ル、n−ヘプチル、i−ヘプチル、n−オクチル、i−
オクチル、アリル、。−ブテニル、i−ブテニル、n−
ペンテニル、i−ペンテニル、プロパルギル、n−ブチ
ニル、i−ブチニル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシプ
ロピル、メトキシエチル、エトキシエチル、プロポキシ
エチル、ブトキシエチル、メトキシプロピル、エトキシ
プロピル、プロポキシプロビル、ブトキシプロピル、ヒ
ドロキシエトキシエチル、ジメトキシエチル、ジメトキ
シプロピルまたはジェトキシエチルを表わし;シクロプ
ロピル、シクロプロピルメチル、シクロプロピルエチル
、シクロプロピルエチル、シクロペンチル、シクロペン
チルメチル、−シクロヘキシルまたはシクロヘキシルメ
チル(それらの各々はフッ素、塩素、臭素、メチル、エ
チル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−
ブチル、S−ブチルまたはt−ブチルによって一置換な
いし多置換されていてもよく、これらの置換基は同一も
しくは異なる)を表わし;あるいは各場合において一置
換、二置換もしくは三置換されていてもよいフェニル、
ベンジルまたはフェニルエチルを表わし、置換基は同一
もしくは異なりそして適当な置換基は、各場合において
、次の通りである=フッ素、塩素、臭素、シアノ、ニト
ロ、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n
−ブチル、l−ブチル、S−ブチル、t−ブチル、メト
キシ、エトキシ、メチルチオ、トリフルオロメチル、ト
リフルオロメトキシ、トリフルオロメチルチオ ル、エトキシカルボニルまたはメトキシイミノメチル:
あるいはフラニルメチル、テトラヒドロフラニルメチル
、テトラヒドロピラニルメチル、ジオキサニルエチル、
ジオキサニルエチル、ジオキサニルメチルまたはジオキ
サニルエチルを表わし、そして Xは酸素、イオウまたはCH2基を表わす。
本発明に従って非常にとくに好ましく使用できる式(1
)の化合物は、各記号が次の意味を有するものである: R1はテトラヒドロナフチル、デカヒドロナフチル、シ
クロヘキシルまたはシクロへキセニルを表わし、それら
の各々はメチルまたはt−ブチルによって一置換、二置
換もしくは一置換されていてもよく、置換基は同一もし
くは異なり;あるいは R’−(Y)n−C−基または CH。
R ’− C H − C−基 を表わし、ここで R4はシクロヘキシルまたはシクロへキセニルを表わし
、それらの各々はメチル、i−プロピル、t−ブチル、
メトキシ、プロポキシ、ブトキシまたはトリフルオロメ
チルによって一置換、二置換もしくは三置換されていて
もよく、置換基は同一もしくは異なり:あるいはフッ素
、塩素、臭素、メチル、i−プロピル、t−ブチル、ト
リフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、トリフルオ
ロメチルチオ、メトキシ、フェニルまたはシクロへキシ
ルによって一置換、二置換もしくは三置換されていても
よいフェニルを表わし、置換基は同一もしくは異なり、 Yは酸素、イオウ、−CH2−基、− 0 − C H
 2−基またはーSーCH2−基を表わし、nは0また
はlの数を表わし、 RSは水素、メチルまたはエチルを表わし、Haは水素
またはメチルを表わし、そしてR1はフッ素、塩素、臭
素、メチル、イソプロピル、t−ブチル、トリフルオロ
メチル、トリフルオロメトキシ、トリフルオロメチルチ
オ、メトキシ、フェニルまたはシクロヘキシルによって
一置換、二置換もしくは三置換されていてもよいフェニ
ルを表わし、置換基は同一もしくは異なり、R1は、さ
らに、フェニルまたはす7チルを表わし、それらの各々
は7ツ素、塩素、臭素、メチル、i−プロピル、t−ブ
チル、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、ト
リフルオロメチルチオ、メトキシ、フェニルまたはシク
ロヘキシルによって一置換、二置換もしくは三置換され
ていてもよく、置換基は同一もしくは異なり、R2は水
素またはメチルを表わし、 R3はメチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、
n−ブチル、i−ブチル、S−ブチル、t−ブチル、n
−ペンチル、i−ペンチル、n−ヘキシル、i−ヘキシ
ル、アリル、n−ブテニル、i−ブテニル、n−ペンテ
ニル、i−ペンテニル、プロパルギル、n−ブチニル、
i−ブチニル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシエチル、
メトキシエチル、メトキシプロピル、エトキシエチル、
エトキシエチル、エトキシエチル、ヒドロキシエトキシ
エチル、ジメトキシエチル、ジェトキシエチル、ジクロ
ロプロピルシクロプロビルメチル、ジメチルシクロプロ
ピルメチル、ジクロロジメチルシクロプロピルメチル、
シクロペンチル、シクロヘキシルまたはシクロヘキシル
メチル(それらの各々はエンチルによって一置換、二置
換もしくは三置換されていてもよい)、あるいはフラニ
ルメチル、テトラヒドロフラニルメチル、テトラヒドロ
ピラニルメチル、ジオキサニルエチル、ジオキサニルエ
チルまたはジオキサニルエチルを表わし、そして Xは酸素、イオウまたはCH2基を表わす。
置換基X、R’ 、R”およびR3が、これらの置換基
について好ましいとしてすでに述べた意味を有する、式
(1)の酸類および置換アミノメチル複素環式化合物の
植物耐性付加生成物は、また、本発明に従って使用でき
る好ましい化合物である。
好ましく使用できる酸類は、次のものを包含する:ハロ
ゲン化水素酸、例えば、塩酸および臭化水素酸、とくに
塩酸、さらにリン酸、硝酸、−官能性、三官能性および
三官能性のカルボン酸およびヒドロキシカルボン酸、例
えば、酢酸、マレイン酸、コハク酸、7マル酸、酒石酸
、クエン酸、サリチル酸、ソルビン酸および乳酸;スル
ホン酸、例りば、I)−トルエンスルホン酸および1.
5−ナフタレンスルホン酸、およびサッカリン。
前述の化合は、製造実施例において個々に述べられてい
る。
本発明に−従って使用できる置換アミノメチル複素環式
化合物のあるものは、既知である[参照、例えば、英国
特許(GB)1,031,916号、ドイツ国公開明細
書(DE−O5)2,810.732号:ドイツ国公開
明細書(DE−O5)2゜757.922号;テトラヘ
ドロン(Tetrahedron)33、l 309−
1319 (1977) ; ActaPot、 Ph
arm、 、39.33−39(1982)またはヨー
ロピアン・ジャーナル争オン・ケミストリー/ヒミー・
セパビューティーダ(Europ、 J。
Med、 Chew/Chim、 Ther、)  l
 9.495−500(1984)]か、あるいは類似
の方法によって、こうして、例えば、式(I a)の化
合物について下に記載する方法によって調製できる。
式(!a) 式中、 R1−1は置換フェニル、各場合において置換されてい
てもよいシクロアルキル、シクロアルケニル、テトラヒ
ドロナフチル、デカヒドロナフチルまたはナフチル、 R′ ■ R’−(Y)n−C−基または R’−CH−C−基 を表わし、ここで R4は各場合において置換されていてもよいシクロヘキ
シル、シクロへキセニルまたはフェニルを表わし、 Yは酸素、イオウ、−〇H!−基、−0−CH!−基、
−3−CH,−基、スルフィニル基、スルホニル基、−
5−CH,−基または一■ −502−CH2−基を表わし、 nはOまたはlの数を表わし、 R8は水素、メチルまたはエチルを表わし、R6は水素
、メチルまたはエチルを表わし、R7は一置換、二置換
もしくは三置換されていてもよいフェニルを表わし、置
換基は同一もしくは異なり、そして Raはメチルまたはエチルを表わし、 Hzは水素またはメチルで表わし、 R3はアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ
アルキル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシアルコキシ
アルキル、ジアルコキシアルキル、各場合において置換
されていてもよいシクロアルキル、シクロアルキルアル
キル、アリール、アラルキル、アラルケニル、フラニル
アルキル、テトラヒドロフラニルアルキル、テトラヒド
ロピラニルアルキル、ジオキソラニルアルキルまたはジ
オキサニルアルギルを表わし、そして Xは酸素、イオウまたは−CH,−基を表わす、 の置換アミノメチル複素環式化合物およびそれらの酸付
加塩、幾何学的異性体および/または光学的異性体また
は異性体混合物は、従来知られていない。
式(I a) 式中、 R1−1は置換フェニル、各場合において置換されてい
てもよいシクロアルキル、シクロアルキルニル、テトラ
ヒドロナフチル、デカヒドロナフチルまたはす7チル、 S R’−(Y)n−C−基または R・ R’−CH−C−基 a を表わし、ここで R4は各場合において置換されていてもよいシクロヘキ
シル、シクロへキセニルまたは7エ二ルを表わし、 Yは酸素、イ才つ、−CH,−基、−0−CH,−基、
−5−CH,−基、スルフィニル基、スルホニル基、−
3−CH,−基または−SO。
−CH,−基を表わし、 nは0またはlの数を表わし、 R8は水素、メチルまたはエチルを表わし、R1は水素
、メチルまたはエチルを表わし、R′は一置換、二置換
もしくは三置換されていてもよいフェニルを表わし、置
換基は同一もしくは異なり、そして R1はメチルまたはエチルを表わし、 R2は水素またはメチルで表わし、 R3はアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ
アルキル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシアルコキシ
アルキル、ジアルコキシアルキル、各場合において置換
されていてもよいシクロアルキル、シクロアルキルアル
キル、アリール、アラルキル、アラルケニル、フラニル
アルキル、テトラヒドロ7ラニルアルキル、テトラヒド
ロピラニルアルキル、ジオキソラニルアルキルまたはジ
オキサニルアルキルを表わし、そして Xは酸素、イオウまたは−CH,−基を表わす、 の従来知られていない置換アミノメチル複素環式化合物
およびそれらの酸付加塩、幾何学的異性体および/また
は光学的異性体は、既知の方法に類似する方法によって
、 (a)式(If) 式中、 R1−1およびR2は前述の意味を有し、そして Eは電子除去離脱基を表わす、 の複素環式化合物を、式(I[) HffiN−R”    (m) 式中、 R3は前述の意味を有する、 のアミンと、適当ならば希釈剤の存在下にかつ適当なら
ば酸結合剤の存在下に反応させるか、あるいは (b)方法(a)において得ることのできる式%式%) 式中、 R1−2は置換フェニル、置換されていてもよいナフチ
ル、 R4−1(Y ) n  (−基または■ 書 R’−CH−C−基 を表わし、 X、R”、R’、R’、R’、R’およびR6は前述の
意味を有し、そして R4−1は置換されていてもよいフェニルを表わす、 の置換アミノメチル複素環式化合物を、水素を使用して
、触媒の存在下にかつ適当ならば希釈剤の存在下に水素
化することによって得られる。
式(Ia)は、新規な置換アミノメチル複素環式化合物
の一般定義を提供する。式(I a)の好ましい化合物
は、各記号が次の意味を有するものである: RI −1は一置換ないし多置換されたフェニル(置換
基は同一もしくは異なる)、または−置換ないし多置換
されていてもよいナフチルを表わし、置換基は同一もし
くは異なりそして適当な置換基は、各場合において、次
の通りである:ハロゲン、シアノ、ニトロ、各場合にお
いて直鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル、アルコキシ、
アルキルチオ、ハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ
、ハロゲノアルキルチオ(各場合において1〜6個の炭
素原子を有しかつ、適当ならば、1〜9個のハロゲン原
子を有する)、シクロヘキシルまたはフェニルを表わし
:さらに各場合において一置換ないし多置換されていて
もよいシクロアルキルまたはシクロアルケニル(各場合
において5〜7個の炭素原子を有する)、テトラヒドロ
ナフチルまたはデカヒドロナフチルを表わし、置換基は
同一もしくは異なりそして適当な置換基は、場合におい
て、次の通りである:各場合において直鎖状もしくは分
枝鎖状のアルキル、ハロゲノアルキルまたはハロゲノア
ルコキシ(各場合において1〜6個の炭素原子を有しか
つ、適当ならば、1〜9個のハロゲン原子を有する);
さらに R’−(Y)n−C−基または ■ R’−CH−C−基 を表わし、ここで R4は各場合において一置換、二置換もしくは三置換さ
れていてもよいシクロヘキシル、シクロヘキセニルまた
はフェニルを表わし、置換基は同一もしくは異なりそし
て適当なシクロヘキシルまたはシクロヘキセニルの置換
基は次の通りである:各場合において直鎖状もしくは分
枝鎖状のアルキル、アルコキシまたはハロゲノアルキル
、各場合において1〜4個の炭素原子を有しかつ、適当
ならば、1〜9個のハロゲン原子を有し、そして適当な
フェニルの置換基は次の通りである:ハロゲン、シアノ
、ニトロ、各場合において直鎖状もしくは分枝鎖状のア
ルキル、アルコキシ、アルキルチオ、ハロゲノアルキル
、ハロゲノアルコキシまたはハロゲノアルキルチオ(各
場合において1〜4個の炭素原子を有しかつ、適当なら
ば、1〜9個のハロゲン原子を有する)、シクロヘキシ
ルまたはフェニル、 Yは酸素、イオウ、−CH2−基、−〇−CH2−基、
−3−CH,−基、スルフィニル基、スルホニル基、−
5−CH2−基または一5O2−CH,−基を表わし、 nはOまたはlの数を表わし、 R8は水素、メチルまたはエチルを表わし、R6は水素
またはメチルを表わし、 R2は一置換、二置換もしくは三置換されていてもよい
フェニルを表わし、置換基は同一もしくは異なり、そし
てR′の場合において述べたものであり、そして R8はメチルまたはエチルを表わし、 R2は水素またはメチルで表わし、 R3は各場合において直鎖状もしくは分枝鎖状の1−1
2個の炭素原子を有するアルキル、3〜8個の炭素原子
を有するアルケニル、3〜8個の炭素原子を有するアル
キニル、2〜6個の炭素原子を有するヒドロキシアルキ
ル、各場合において1〜6個の炭素原子を有するアルコ
キシアルキルまたはジアルコキシアルキルまたは個々の
アルキル部分中に2〜6個の炭素原子を有するヒドロキ
シアルコキシアルキル、シクロアルキルまたはシクロア
ルキルアルキルを表わし、各場合においてシクロアルキ
ル部分中に3〜7個の炭素原子を有しかつ、適当ならば
、アルキル部分中に1〜4個の炭素原子を有し、そして
それらの各々はシクロアルキル部分中において一置換な
いし多置換されていてもよく、置換基は同一もしくは異
なりそして適当な置換基は、各場合において、次の通り
である:ハロゲンおよび各場合において直鎖状もしくは
分枝鎖状のアルキル、アルコキシ、ハロゲノアルキルま
たはハロゲノアルコキシ、各場合において1〜4個の炭
素原子を有しかつ、適当ならば、1〜9個のハロゲン原
子を有し;さらにアリール、アリールアルキルまたはア
リールアルケニルを表わし、各場合においてアリール部
分中に6〜lO個の炭素原子を有しかつ、適当ならば、
各場合において直鎖状もしくは分枝鎖状のアルキルまた
はアルケニルの部分中に6個までの炭素原子を有し、そ
してそれらの各々はアリール部分中において同一もしく
は異なる置換基によって一置換ないし多置換されていて
もよく、適当なアリールの置換基は、各場合において、
次の通りである:ハロゲン、シアン、ニトロおよび各場
合において直鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル、アルコ
キシ、アルキルチオ、ハロゲノアルキル、ハロゲノアル
コキシ、ハロゲノアルキルチオ、アルコキシカルボニル
またはアルコキシイミノアルキル、各場合において個々
のアルキル部分中に1〜4個の炭素原子を有しかつ、適
当ならば、1〜9個の/%ロゲン原子を有し;あるいは
各場合において直鎖状もしくは分枝鎖状のフラニルアル
キノ呟テトラヒドロフラニルアルキル、テトラヒドロフ
ラニルアルキル、ジオキサニルアルキルまたはジオキサ
ニルアルキル(各場合においてアルキル部分中に1〜4
個の炭素原子を有する)を表わし、そして Xは酸素、イオウまたはCH,基を表わす、特許請求の
範囲第7項記載の置換アミノメチル複素環式化合物。
本発明に従うとくに好ましい化合物は、式(Ia)にお
いて、各記号が次の意味を有するものである: R1−1は一置換、二置換もしくは三置換されたフェニ
ル(置換基は同一もしくは異なる)、または−置換、二
置換もしくは三置換されていてもよいナフチルを表わし
、置換基は同一もしくは異なりそして適当な置換基は、
各場合において、次の通りである:7ツ素、塩素、臭素
、メチル、i−プロピル、t−ブチル、トリフルオロメ
チル、トリフルオロメトキシ、トリフルオロメチルチオ
、メトキシ、フェニルまたはシクロヘキシル;さらに−
置換、二置換もしくは三置換されていてもよいシクロヘ
キシル、シクロへキセニル、テトラヒドロナフチルまた
はデカヒドロナフチルを表わし、置換基は同一もしくは
異なりそして適当な置換基は、各場合において、次の通
りである:直鎖状もしくは分枝鎖状の1〜4個の炭素原
子を有するアルキル:さらに R’−(Y)n−C−基または a R’−CH−C−基 を表わし、ここで R4はシクロヘキシルまたはシクロへキセニルを表わし
、それらの各々はメチル、i−プロピル、t−ブチル、
メトキシ、プロポキシ、ブトキシまたはトリフルオロメ
チルによって一置換、二置換もしくは三置換されていて
もよく:あるいはフッ素、塩素、臭素、メチル、i−プ
ロピル、t−ブチル、トリフルオロメチル、トリフルオ
ロメトキシ、トリフルオロメチルチオ、メトキシ、フェ
ニルまたはシクロヘキシルによって一置換、二置換もし
くは三置換されていてもよいフェニルを表わし、置換基
は同一もしくは異なり、 Yは酸素、イオウ、−CH2−基、−0−CH。
−基または−S−CH2−基を表わし、nは0またはl
の数を表わし、 R6は水素またはメチルを表わし、そしてR7はフッ素
、塩素、臭素、メチル、i−プロピル、t−ブチル、ト
リフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、トリフルオ
ロメチルチオ、メトキシ、フェニルまたはシクロヘキシ
ルによって一置換、二置換もしくは一置換されていても
よいフェニルを表わし、置換基は同一もしくは異なり、
そして R8はメチルまたはエチルを表わし、 R2は水素まt;はメチルで表わし、 R3はメチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、
n−ブチル、i−ブチル、S−ブチル、t−ブチル、n
−ペンチル、i−ペンチル、n−ヘキシル、i−ヘキシ
ル、n−ヘプチル、i−ヘプチル、n−オクチル、i−
オクチル、アリル、n−ブテニル、i−7’テニル、n
−ペンテニル、i−ペンテニル、プロパルギル i−ブチニル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシプロピル
、メトキシエチル、エトキシエチル、プロポキシエチル
、ブトキシエチル、メトキシプロピル、エトキシプロピ
ル、プロポキシプロピル、メトキシプロピル、ヒドロキ
シエトキシエチル、ジメトキシエチル、ジメトキシプロ
ピルまたはジェトキシエチルを表わし:シクログロビル
、シクロプロピルメチル、シクロプロピルエチル、シク
ロプロピルエチル、シクロペンチル、シクロペンチルメ
チル、シクロヘキシルまたはシクロヘキシルメチルを表
わし、それらの各々はフッ素、塩素、臭素、メチル、エ
チル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−
ブチル、S−ブチルおよび/またはt−ブチルによって
一置換ないし多置換されていてもよく、これらの置換基
は同一もしくは異なり;あるいは各場合において一置換
、二置換もしくは三置換されていてもよいフェニル、ベ
ンジルまたはフェニルエチルを表わし、置換基は同一も
しくは異なりそして適当な置換基は、各場合において、
次の通りである:フッ素、塩素、臭素、シアノ、ニトロ
、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−
ブチル、i−ブチル、S−ブチル、t−ブチル、メトキ
シ、エトキシ、メチルチオ、トリフルオロメチル、トリ
フルオロメトキシ、トリフルオロメチルチオ、メトキシ
カルボニル、エトキシカルボニルまたはメトキシイミノ
メチル;あるいはフラニルメチル、テトラヒドロフラニ
ルメチル、テトラヒドロピラニルメチル、ジオキサニル
エチル、ジオキサニルエチル、ジオキサニルメチルまた
はジオキサニルエチルを表わし、そして Xは酸素、イオウまたはCH,基を表わす、特許請求の
範囲第7項記載の置換アミノメチル複素環式化合物。
置換基X,R’−” 、R” およびRsが、コレラの
置換基について好ましいとしてすでに述べた意味を有す
る、式( I a)の酸類および置換アミノメチル複素
環式化合物の植物耐性付加生成物は、また、本発明に従
って使用できる好ましい化合物である。
好ましく使用できる酸類は、次のものを包含する:ハロ
ゲン化水素酸、例えば、塩酸および臭化水素酸、とくに
塩酸、さらにリン酸、硝酸、−官能性、三官能性および
三官能性のカルボン酸およびヒドロキシカルボン酸、例
えば、酢酸、マレイン酸、コハク酸、7マル酸、酒石酸
、クエン酸、サリチル酸、ソルビン酸および乳酸:スル
ホン酸、例えば、p−トルエンスルホン酸およびl,5
−ナフタレンスルホン酸、およびサッカリン。
例えば、4−クロロメチル−2−(4−クロロフェニル
)−2−メチル−1,3−ジオキソランおよびメチルア
ミンを出発物質として使用すると、製造法(a)の反応
の道筋は次の反応式によって゛表わすことができる: 例えば、2− (4−t−ブチルフェニル)−2=メチ
ル−5−(N−エチルアミノメチル)−テトラヒドロフ
ランを出発物質として使用すると、製造法(b)の反応
の道筋は次の反応式によって表わすことができる: (CH3)3G 式(n)は、製造法(a)を実施するために出発物質と
して必要な複素環式化合物の一般定義を提供する。この
式(I[)において R1−1およびR2は、好ましく
は、本発明による式(I a)の物質の説明に関して、
これらに基について好ましいとしてすでに述べた基を表
わす。
Eは、好ましくは、水素、とくに塩素、臭素またはヨウ
素、あるいは各場合において置換されていでもよいアル
キルスルホニルオキシまたはアリールスルホニルオキシ
、例えば、メタンスルホニルオキシまたはp−トルエン
スルホニルオキシを表わす。
式(II)の複素環式出発物質は、既知であるか、ある
いは既知の方法[参照、欧州特許(EP)97.822
号、ドイツ国公開明細書(DE−05)3.413.9
96号、ドイツ国公開明細書(DE−〇S)3,324
.769号またはドイツ国公開明細書(DE−O3)3
,328.151号]に類似する方法で得ることができ
る。
式(III)は、製造法(a)を実施するために出発物
質としてさらに必要なアミン類の一般定義を提供する。
この式(I[[)において、R’は、好ましくは、本発
明による式(Ia)の物質の説明に関して、これらに基
について好ましいとしてすでに述べた基を表わす。
式(III)のアミン類は、有機化学から一般に知られ
ている化合物である。
式(Ia−1)は、製造法(b)を実施するために出発
物質として必要な置換アミノメチル複素環式化合物の一
般定義を提供する。この式(I a −1)において 
HzおよびR3は、好ましくは、本発明による式(I 
a)の物質の説明に関して、これらに基について好まし
いとしてすでに述べた基を表わす。
HI −1は一置換ないし多置換されたフェニル(置換
基は同一もしくは異なる)、または−置換ないし多置換
されていてもよいす7チルを表わし、置換基は同一もし
くは異なりそして適当な置換基は、各場合において、次
の通りである:ハロゲン、シアノ、ニトロ、各場合にお
いて直鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル、アルコキシ、
アルキルチオ、ハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ
、ハロゲノアルキルチオ(各場合において1〜6個の炭
素原子を有しかつ、適当ならば、1〜9個のハロゲン原
子を有する)、シクロヘキシルまたはフェニルを表わし
;さらに B ■ R”−(Y)n−C−基または R@ R’−CH=C−基 を表わし、ここで R4−1は一置換、二置換もしくは三置換されていても
よいフェニルを表わし、適当な置換基は次の通りである
:ハロゲン、シアノ、ニトロ、各場合において直鎖状も
しくは分枝鎖状のアルキル、アルコキシ、アルキルチオ
、ハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシまたはハロゲ
ノアルキルチオ(各場合において1〜4個の炭素原子を
有しかつ、適当ならば、1〜9個のハロゲン原子を有す
る)、シクロヘキシルまたはフェニル、 Yは酸素、イオウ、−CH2−基、−o−cHw−基、
−5−CH2−基、スルフィニル基、スルホニル基、−
3−CH,−基または−S O,−■ CH,−基を表わし、 nは0またはlの数を表わし、 R5は水素、メチルまたはエチルを表わし、R6は水素
またはメチルを表わし、 R7は一置換、二置換もしくは三置換されていてもよい
フェニルを表わし、適当なフェニルの置換基は同一もし
くは異なり、そしてR4−1の場合において述べたもの
であり、そして R6はメチルまたはエチルを表わす。
R1−2はとくに好ましくは各場合において一置換ない
し多置換されたフェニルまたはナフチルを表わし、置換
基は同一もしくは異なりそして適当な置換基は次の通り
である=フッ素、塩素、臭素、メチル、i−プロピル、
t−ブチル、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキ
シ、トリフルオロメチルチオ、メトキシ、フェニルまた
はシクロヘキシル;さらに S R”−(Y)n−C−基または R’−CH−C−基 を表わし、ここで R4−1はフッ素、塩素、臭素、メチル、1−プロピル
、t−ブチル、トリフルオロメチル、トリフルオロメト
キシ、トリフルオロメチルチオ、メトキシ、フェニルま
t二はシクロヘキシルによって一置換、二置換もしくは
三置換されていてもよいフェニルを表わし、 Yは酸素、イ才つ、−CH2−基、−0−CH。
−基または−5−CH,−基を表わし、nは0またはl
の数を表わし、 R5はメチルまたはエチルを表わし、 R6は水素またはメチルを表わし、 R7はフッ素、塩素、臭素、メチル、イソプロピル、t
−ブチル、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ
、トリフルオロメチルチオ、メトキ7、フェニルまたは
シクロヘキシルによって一置換、二置換もしくは三置換
されていてもよいフェニルを表わし、置換基は同一もし
くは異なり、R8はメチルまたはエチルを表わす。
式(Ia−,1)の置換アミノメチル複素環式化合物は
、本発明に従う化合物であり、そして製造法(a)によ
って得ることができる。
製造法(a)を実施するために適当な希釈剤は不活性有
機溶媒である。これらは、次のものを包含する:とくに
脂肪族、脂環族または芳香族の、ハロゲン化されていて
もよい炭化水素、例えば、ベンジン、ベンゼン、トルエ
ン、キシレン、クロロベンゼン、石油エーテル、ヘキサ
ン、シクロヘキサン、ジクロロメタン、クロロホルム、
四塩化炭素、エーテル類、例えば、ジエチルエーテル、
ジオキサン、テトラヒドロフランまたはエチレングリコ
ールジメチルエーテルまたはジエチルエーテル、ケトン
類、アセトンまたはブタノン、ニトリル類、例えば、ア
セトニトリルまたはプロピオニトリル、アミド類、例え
ば、ジメチルホルムアミド、ジメトキシアセトアミド、
N−メチルホルムアミド、N−メチルピロリドンまたは
へキサメチルリン酸トリアミド、エステル類、例えば、
酢酸エチル、スルホキシド類、例えば、ジメチルスルホ
キシド、またはアルコール類、例えば、グロバノールま
たはブタノール。しかしながら、製造法(a)は、また
、希釈剤を添加しないで実施できる。
製造法(a)は、まf二、適当ならば、2相系、例えば
、水/トルエンまたは水/ジクロロメタン中で、適当な
らば、転相触媒の存在下に実施することができる。述べ
ることのできるこのような触媒の例は、次の通りである
:ヨウ化テトラブチルアンモニウム、臭化テトラブチル
アンモニウム、臭化トリブチル−メチルホスホニウム、
塩化トリメチル−CI !/ Cr s−アルキルアン
モニウム、メチル硫酸ジベンジル−ジメチルアンモニウ
ム、塩化ジメチル−CI4/ CI4−アルキル−ベン
ジルアンモニウム、水酸化テトラブチルアンモニウム、
15−クラウン−5,18−クラウン−6、塩化トリエ
チルアンモニウムおよび塩化トリメチルベンジルアンモ
ニウム。
製造法(a)を実施するために適当な酸結合剤は、普通
に使用できる、すべての無機および有機の塩基である。
好ましく使用できる塩基の例は、次の通りである:アル
カリ金属の水素化物、水酸化物、アミド、炭酸塩または
水素炭酸塩、例えば、水素化ナトリウム、ナトリウムア
ミド、水酸化ナトリウム、炭酸ナトリウムまたは炭酸水
素ナトリウム、あるいは第三アミン、例えば、トリエチ
ルアミン、N、N−ジメチルアニリン、ピリジン、4−
CN、N−ジメチルアミノ)−ピリジン、ジアザビシク
ロオクタン(DABCO) 、ジアザビシクロノネン(
D B N)またはジビシクロウンデンセン(D B 
U)。
しかしながら、反応成分として使用する式(III)の
アミンを、反応助剤および/または希釈剤として、適当
に過剰量で同時に使用することは、また、可能である。
反応温度は、製造法(a)を実施するとき、比較的広い
範囲内で変化させることができる。一般に、この方法は
50°C〜250°C1好ましくは80°C〜200℃
の温度において実施する。
製造法(a)は通常大気圧で実施する。しかしながら、
この方法を1.5〜5.0気圧の高い圧力で実施するこ
とも可能である。
製造法(a)を実施するために、式(II)の複素環式
化合物の1モルにつき、1.0〜5.0モル、好ましく
は1.0〜3.0モルの式(I[)のアミンおよび、適
当ならば、1.0〜5.0モル、好ましくは1.0〜3
.0モルの酸結合剤を、一般に、使用する。普通の方法
によって、この反応を実施し、そして式(I a)の反
応生成物を処理しそして単離する。
製造法(b)を実施するために適当な希釈剤は、同様に
、不活性有機溶媒である。これらは次のものを包含する
:とくに、脂肪族または脂環族の、ハロゲン化されてい
てもよい、炭化水素、例えば、ベンジン、石油エーテル
、ヘキサンまたはシクロヘキサン;エーテル類、例えば
、ジエチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン
またはエチレングリコールジメチルエーテルまたはエチ
レングリコールジエチルエーテル;エステル類、例えば
、酢酸エチル、またはアルコール類、例えば、メタノー
ル、エタノールまたはインプロパツール。
製造法(b)を実施するために使用できる触媒は、すべ
ての普通の水素化触媒である。好ましく使用できる触媒
の例は、次の通りである:貴金属触媒、貴金属酸化物触
媒または貴金属水酸化物触媒、またはいわゆるラネー触
媒、例えば、白金、白金酸化物、パラジウム、ニッケル
およびルテニウム、適当ならば、それらは適当な坦体、
例えば、木炭、酸化アルミニウムまたは二酸化ケイ素に
担持されている。
反応温度は、製造法(b)を実施するとき、比較的広い
範囲内で変化させることができる。一般に、この方法は
20°C〜250°C1好ましくは20℃〜200℃の
温度において実施する。
製造法(b)は、適当ならば、増大した気圧で実施する
。一般に、この方法は1〜250気圧、好ましくはl−
150気圧で実施する。
製造法(b)を実施するために、式(Ia−1)の置換
アミノメチル複素環式化合物の1モルにつき、0.00
1〜0.1モル、好ましくは0.O1〜0.05モルの
水素化触媒を添加し、そして水素はオートクレーブ内で
、必要な圧力に到達するまで、添加する。普通の方法に
よって、この反応を実施し、そしてこの反応生成物を処
理しそして単離する。
次の酸類は、式(I a)の化合物の植物耐性酸付加塩
類の調製に好ましく適する:ハロゲン化水素酸、例えば
、塩酸および臭化水素酸、とくに塩酸、さらにリン酸、
硝酸、硫酸、−官能性、二官能性および二官能性のカル
ボン酸およびヒドロキシカルボン酸、例えば、酢酸、マ
レイン酸、コハク酸、7マル酸、酒石厳、クエン酸、サ
リチル酸、ソルビン酸および乳酸および、スルホン酸、
例えば、p−トルエンスルホン酸および1.5−ナフタ
ンレンジスルホン酸、およびまたサッカリン。
式(Ia)の化合物の酸付加塩は、簡単な方法で、普通
の塩形成法によって、例えば、式(I a)の化合物を
適当な不活性溶媒中に溶解し、そして酸、例えば、塩酸
を添加することによって得ることができ、そして既知の
方法において、例えば、ろ過によって単離し、そして、
適当ならば、不活性有機溶媒で洗浄することによって精
製することができる。
本発明に従って使用できる化合物は、有害生物に対して
強力な作用を有し、そして望ましくない有害な有機体を
防除するために使用できる。活性化合物は、植物保護剤
として、とくに殺菌剤(fungicide)使用する
のに適する。
殺菌剤は、植物保護において、プラスモジホロミセテス
(Plasmodiphoromycetes) 、卵
菌類(Oomycetes) 、チトリジオミセテス(
ChyLridi。
mycetes) 、接合菌類(Zygomycete
s) 、異子菌類(Ascomycetes) 、担子
菌類(Basidiomycetes)および不完全菌
類(Deuteromycetes)を防除するために
使用される。
殺バクテリア剤は、植物保護において、シュードモナダ
セア(Pseudomonadaceae) 、リゾビ
アセアエ(Rhizobiaceae) 、エンテロバ
クテリアセアエ゛(Enterobacteriace
ae) 、コリネバクテリアセアエ(Coryneba
cteriaceae)およびストレプトマイセタセア
エ(Streptomycetaceae)を防除する
ために使用できる。
上に列挙した属名にる菌・カビ(fungal)および
バクテリアの病気の原因となる有機体の例は、次の通り
であるが、これらの限定されない:キサントモナス(x
Byltllomonas)種、例えば、キサントモナ
ス・カンペストリスpv、オリザエ(Xanth。
monas campestris pv、oryza
e)  ;シュードモナス(Pseudomonas)
種、例えば、シュードモナス・シリンガ1 py、ラチ
リマンス(Pseudomonas pv。
Iachrymans) ;エルウィニア(Erwin
ia)種、例えば、エルウィニア・アミロボラ(Erw
inia amylovora) ;ビシラム(Pyt
hium)種、ビシラム・ウルチムム(Pythium
 ultimum) ;フィトフトラ(Phythop
hthora)種、例えば、フィトフトラ(Phyth
ophthora)種、例えば、フィトフトラ・インフ
ェスタンス(Phythophthora 1nfes
tans) ;シュードペロノスポラ(Pseudop
eronospora)種、例えば、シュードペロノス
ボラ・フムリ(Pseud。
peronospora humuli)またはシュー
ドペロノスボラ・クベンセ(Pseudoperono
spora  cubense) ;プラスモパラ(P
lasmopara)種、例えば、プラスモパラービチ
コラ(Plasmopara vitcola)  ;
ペロノスボラ(Peronospora)種、例えば、
ペロ/スポラ6ピシ(Peronospora pis
i)またはぺO/7゜ボラ・ブラッシカエ(Peron
ospora brassicae) ;エリシフエ(
Erys 1phe)種、例えば、エリシフェ・グラミ
ニス(Erysiphe graminis)  ;ス
ファエロセカ(5phaerotheca)種、例えば
、スファエロセカ・7リギネア(Sphaerothe
ca fuliginea)  ;ポドスファエラ(P
odospHaera)種、例えば、ポドスファエラ・
レウコトリチar (Podosphaera 1eu
cotricha) ;ベンチュリア(Ventur 
ia)種、例えば、ペンチュリア・イネアクアリス(V
enturiainaequalis) ;ピレノフォ
ラ(Pyrenophora)種、例えば、ピレノフォ
ラ・テレス(Pyrenophora teres)ま
たはピレノフォラ・グラミネア(Pyrenophor
agraminea)  [分生子の形態:ドレチスレ
ラ(Drechslera) 、同義語:ヘルミントス
ボリウム(Helminthosporium) ] 
 ;コチリオポルス(Cochliobolus)種、
例えば、コチリオポルス・サチプス(Cochliob
olus 5ativus)  [分生子の形態:ドレ
チスレラ(Drechslera) 、同義語:ヘルミ
ントスボリウム(Helminthosporium)
 ]  ;ウロミセス(Uromyces)種、例えば
、ウロミセス・アペンジクアッス(Uromyces 
appendiculatus) ;プツシニア(Pu
ccinia)種、例えば、プツシニア・レコンジタ(
Puccinia recondita)  ;チレチ
ア(Tillatia)種、例えば、チレチア・カリエ
ス(TilleLia caries) ;ウスチラゴ
(Us t ixago)種、例えば、ウスチラゴ・ヌ
ダ(Ustilago nuda)またはウスチラゴ・
アベナエ(Uatilago avenae);ペリク
ラリア(Pe l 1 icu far ia)種、ペ
リクラリア・ササキイ(Pellicularia 5
asakii) ;ピリクラリア(Pyr icu j
ar ia)種、例えば、ピリクラリア・オリザエ(P
yricularia oryzae)  ;フサリウ
ム(Fusar ium)種、例えば、フサリウム・ク
ルルム(Fusarjum culmorum) ;ボ
トリチス(Botryt is)種、例えば、ボトリチ
ス・シネレア(Botrytiscinerea) ;
セプトリア(Septoria)種、例えば、セプトリ
ア・ノドルム(Septoria nodorum) 
;レプトスフ7エリア(Lepthosphaer i
a)種、例えば、レプトス7アエリア・ノドルム(Le
pthosphaer ianodorum)  ;セ
ルコスポラ(Cercospora)種、例えば、セル
コスポラ・カネセンス(Cercosporacane
scens) ;アルテルナリア(Alternari
a)、例えば、アルテルナリア・プラッシヵエ(Alt
ernaria brassicae)およびシュード
セルコスボレラ(Pseudoceresporell
a) 、例えば、シュードセルコスポレラ・ヘルポトリ
コイデス(Pseudoceresporella h
erp、otrichoides)。
活性化合物は、植物の病気を防除するために要する濃度
において、植物により良好に許容されるために、植物の
地上部分、生長増殖茎および種子、土壌の処理を可能と
する。
この場合において、本発明に従って使用できる活性化合
物は、穀類を生ずる植物の病気を防除するために、例え
ば、穀類を生ずる植物の真のうどんこ病(true c
ereal mildew)  (Erysiphe 
graminis)に対してまたはコムギの褐色斑点病
の病原体(Cochliobolus 5ativus
)に対して、オオムギのネットブロッチ(net bl
otch)の病原体(Pyrenophora ter
es)に対してまたはコムギのネットブOッチ(net
 blotch)の病原体(Septorianodo
rum)に対して、イネの病気を防除するために、例え
ば、イネの斑点病の病原体(Pyriculariao
ryzae)に対して、果実を生ずる植物の病気を防除
するために、例えば、リンゴの腐敗病(Venturi
ainaequalis)に対して、とくに有効に使用
できる。
同時に、本発明に従って使用できる活性化合物は、また
、すぐれた植物保護の性質に加えて浸透的活性を有する
。さらに、本発明に従って使用できる活性化合物は、す
ぐれた殺バクテリア作用およびきわめてすぐれた生体外
活性を有する。
特定の物理的および/または化学的性質に依存して、活
性化合物は、普通の配合物、たとえば、溶液、乳濁液、
懸濁液、粉剤、泡沫剤、ペースト、可溶性粉末、粒剤、
エアロゾル、懸濁−乳濁濃厚物、種子処理用粉末、活性
化合物を含浸した天然および合成の物質、種子用の重合
体物質中および被覆組成物中の非常に微細なカプセル剤
、および燃焼装置、たとえば、燻蒸カートリッジ、燻蒸
カンおよび燻蒸コイルとともに使用する配合物、ならび
にU L Vt温ミストおよび加温ミストの配合物に変
えることができる。
これらの配合物は、既知の方法において、たとえば、活
性化合物を増量剤、すなわち、液体または固体液化しI
;気体の希釈剤または担体と、必要に応じて表面活性剤
、すなわち、乳化剤および/または分散剤および/また
は発泡剤と混合して調製することができる。また、増量
剤として水を用いる場合、たとえば、補助溶媒として有
機溶媒を使用できる。液体希釈剤として、次ぎのものが
主として適する:芳!族炭化水素、たとえば、キシレン
、トルエンまたはアルキJレナフタレン、塩素化された
芳香族または脂肪族の炭化水素、たとえば、クロロベン
ゼン、クロロエチレン、塩化メチレン、脂肪族または複
素環族の炭化水素、たとえば、シクロヘキサン、または
パラフィン系溜升、たとえば、アルコール、たとえば、
ブタノールまたはグリコールならびにそのエーテルおよ
びエステル、ケトン、たとえば、アセトン、メチルエチ
ルケトン、メチルイソブチルケトンまたはシクロヘキサ
ノン、強く極性の有機溶媒、たとえば、ジメチルホルム
アミドおよびジメチルスルホキシドならびに水;液化し
た気体の増量剤または担体とは、常温および常圧では気
体である液体を意味し、たとえば、ハロゲン化された炭
化水素ならびにブタン、グロバン、窒素および二酸化炭
素のようなエアロゾル噴射剤を意味する。固体の担体と
して、次ぎのものが適する:粉砕した天然鉱物、たとえ
ば、カオリン、クレイ、タルク、チョーク、石英、アタ
パルジャイト、モントモリロナイトまたはケイソウ土な
らびに合成鉱物、たとえば、高度に分散したケイ酸、ア
ルミナおよびシリケート。粒剤のための固体の担体とし
て、次ぎのものが適する:粉砕しかつ分別した天然岩、
たとえば、方解石、大理石、軽石、および海泡石および
白雲石ならびに無機および有機の粉末の合成粒体、有機
物質の粒体、たとえば、おがくず、やしから、トウモロ
コシの穂軸およびタバコの茎。乳化剤および/または発
泡剤として、次ぎのものが適する:たとえば、非イオン
性および陰イオン性の乳化剤、たとえば、ポリオキシエ
チレン脂肪族アルコールエーテル、たとえば、アルキル
アリールポリグリコールエーテル、アルキルスルホネー
ト、アルキルスルフェート、アリールスルホネートなら
びにアルブミン加水分解物。分散剤として、次ぎのもの
が適する:リグニンーサルファイト廃液およびメチルセ
ルロース。
接着剤、たとえば、カルボキシメチルセルロースならび
に粉末、粒子または格子の形態の天然および合成のポリ
マー、たとえば、アラビアゴム、ポリビニルアルコール
およびポリ酢酸ビニルを、配合物中に使用できる。
着色剤、たとえば、無機顔料、たとえば、酸化鉄、酸化
チタンおよびプルシアンブルー、および有機染料、たと
えば、アリザリン染料、アゾ染料または金属フタロシア
ニン染料、および微量栄養素、たとえば、鉄、マンガン
、ホウ素、銅、コバルト、モリブデンおよび亜鉛の塩類
を、使用することが可能である。
配合物は、一般に、0.1〜95重量%、好ましくは0
.5〜90重量%の活性化合物を含有する。
本発明に従って使用できる活性化合物は配合物中に他の
既知の活性化合物、たとえば、殺菌・殺カビ剤(f u
ng ic 1de) 、殺虫剤(1nsectici
de)、殺ダニ剤および除草剤との混合物として存在す
ることができ、そして肥料および生長調節剤との混合物
中に存在することができる。
活性化合物は、そのままで、あるいはその配合物の形態
またはその配合物から希釈により調製した適用形態、た
きえば、調製済液痢(ready −t。
−use 5olution) 、乳剤、懸濁剤、粉剤
、ベストおよび粒剤の形態で使用できる。それらは、普
通の方法で、たとえば、液剤散布(watering)
 、浸漬、スプレー、アトマイジング(atomisi
ng)、ミスチング(misting) 、蒸発、注入
、スラリーの形成、はけ塗り、ダスチング(dusut
ing) 、散布、乾式ドレッシング(dry dre
ssing) 、湿式ドレッシング(moist dr
essing) 、湿潤ドレッシング(wet dre
ssing) 、スラリードレッシングまたは外皮形成
(encrusting)により使用する。
とくに植物の部分を処理するときには、適用形態におけ
る活性化合物の濃度は、実質的範囲内で変化することが
できる。それらは、一般に、1〜0.0001重量%、
好ましくは、0.5〜o、oot重量%である。
種子を処理するときには、一般に、種子の1kg当り0
.001〜502、好ましくは0.01−102の量の
活性化合物を必要とする。
土壌を処理するときには、0.00001〜0.1重量
%、好ましくは0.0001〜0.02重量%の活性化
合物の濃度を、作用場所において必要とする。
製造例 実施例1 H2 (方法a) 28.3.?  (0,1モル)の4−クロロメチル−
2−メチル−2−[1−(3−メチルフェニル)−2−
メチル−プロプ−2−イル]−1,3−ジオキソランお
よび56.1  (0,5モル)のシクロヘキシルアミ
ンを16時間還流温度(134℃)に加熱し、冷却し、
250−の酢酸エチル中に取り、各回150−の水中で
3回洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、真空蒸発させ、
モしてカラムクロマトグラフィー(シリカゲル60:酢
酸エチル/酢酸エチル−エタノール l:l)によって
精製する。
25.5.9  (理論値の80%)の4−シクロへキ
シルアミノメチル−2−メチル−2−[1−(3−メチ
ルフェニル)−2−メチル−プロツー2−イル]−1,
3−ジオキソラン、屈折率n9−1.513 3、が得られる。
出発化合物の調製 120、?  (0,63モル)の3.3−ジメチル−
4−(3−メチルフェニル)−ブタン−2−オンおよび
139.2.?  (1,26モル)の3−クロロプロ
パン−1,2−ジオールを、1.2リツトルのトルエン
中で122  (0,063モル)のp−トルエンスル
ホン酸と一緒に、水分離装置上で30時間還流させる。
冷却した反応混合物を各回500m1の飽和水性炭酸水
素ナトリウムで2回洗浄し、真空乾燥し、そして残留物
を高真空下に蒸留した。
123.3.9  (理論値の70%)の4−クロロメ
チル−2−メチル−2−[1−(3−メチルフェニル)
−2−メチル−プロプ−2−イル]−1,3−ジオキソ
ラン、沸点100°(!10−1310−l3が得られ
る。
CH。
CH,−C−CH。
0=C−CH。
421.8j?  (3モル)の塩化3−メチルベンジ
ルおよび515I (6モル)のメチルイソブチルケト
ンを、2リツトルのシクロヘキサン中の3361 (6
モル)の粉末状水酸化カリウムおよび48.2.?  
(0,015モル)の臭化テトラブチルアンモニウムの
混合物に、還流温度において撹拌しなから滴々添加する
。添加が完結したとき、この混合物を44時間還流温度
で水分離装置上で加熱し、固体の水酸化カリウムを冷却
した反応混合物からセライト(CeliLe)を通す吸
引ろ過によって分離し、ろ液を真空蒸発させ、そして残
留物を高真空下に蒸留する。
4209 (理論値の37%)の3.3−ジメチル−4
−(3−メチルフェニル)−ブタン−2−オン、沸点7
4°O/ 0.35 mbar、が得られる。
実施例2 CH。
(方法b) 40、?  (0,116モル)の4−シクロヘキシル
アミノメチル−2−メチル−2−[1−(3−メチルフ
ェニル)−2−メチル−プロア’−2−イル] −1,
3−ジオキソランを、300−のイソプロパツール中で
2.5時間130°Cおよび190〜200バールの水
素圧において82のルテニウム炭素触媒(5%)の存在
下に水素化する。
処理のため、触媒をろ過によって除去し、そして溶媒を
真空蒸留によって除去する。
36、H(理論値の91%)の4−シクロへキシルアミ
ノメチル−2−メチル−2−[1−(3−メチルシクロ
ヘキシル)−2−メチル−プロプ−2−イル]−1,3
−ジオキソランが、屈折率ntl’−1,4839の油
として、得られる。
一般式(1)の次の置換アミノメチル複素環式化合物が
、対応する方法でかつ調製の一般的指示に従って得られ
る。
o      o      Oo    Q:I: 
       ミ       工       :I
:=u        u        Q    
   (J      U■       ロ    
   −      N    n−へ      へ
      ヘ    ヘo      o     
 ロ      o      0     0   
  0m       OOOOOO 閃        冒        に      
  閃     =     工u         
Q        C)        CJ    
  Q      Ul ロ ト ■■口 co         co         ロ  
      ロ     ロ     トo     
  o        ロ        O。
:I:         工        平   
     工        =○        Q
(J        CJ        Qロ   
        ロ           0    
    ロ        o        。
ト閃■口 Oロ            ■          
  ロ閃          平          
工〒       閃               
                 尖u      
  u        o        L)   
     (J        CJf       
χ        =        罵      
  閃Q       ロ        ロ    
    (J         (J        
閃り      ロ      ?’−11156k 
      ロロ      ロ       ロ  
     。       ロ      −一一一一
一 e           C:           
eo        0      0       
 o        。
α        仁               
  eI:ロ       o       o   
    o       o       。
o        o        o      
  o        o        。
FtQQ− 仁                       I
:cI:          仁         a
        a        e       
 cOロ o      0     0      
ロ      ロ^ o       Oロ     0     ロQ  
      閃     工     工     閃
ロ       −    (q     F’l  
   臂(7)       Cn     ロ   
 ■    ■−++     −m− I:   CI:   −ロ  ロ ロ      0     0      o    
  O×+2:       OOO0 (1)      ■         ロ     
    −      へ−−へ         〜
       へへ        へ       
   勾          ヘ        ヘQ
      o      o      O。
oa        ■       ロ      
 −       Nへ       〜      
 の       の       のN      
 N       〜       〜       
〜0           ロ           
ロ           0o        o  
      o      。
ズ        :I::Iニー 〇        u         Q     
 L)V3         Co         
、、       (至)マ ! 寸マ N        へ        cVJ    
   へo            o     o 
      。
0        ロ        OCJ    
     Qへ        の        !
        り        ロCo     
    Co         Co        
 to         ロN        へ  
      へ        N        へ
舖             aり         
 か        シ使用例 以下の使用例において、下に示す化合物を比較物質とし
て使用した: 2− [3−(4−クロロフェノキシ)−2−メチル−
プロプ−2−イル]−2−メチル−4−[N 、N−ジ
ー(n−ブチル)−アミノメチル]−■、3−ジオキソ
ラン 2− [3−(4−クロロフェノキシ)−2−メチル−
プロプ−2−イル]−2−メチル−4−[N−メチル−
N−(3−メチルブト−2−エン−ニーイル)−アミノ
メチル]−1,3−ジオキソラン 2−13− (4−メチルフェノキシ)−2−メチル−
プロプ−2−イル]−2−メチル−4−[N、N−ジー
(n−ブチル)−アミノメチル]−1,3−ジオキソラ
ン[欧州特許(EP)97゜822号から既知] 実施例A Pyr icu jar ia試験(イネ)/浸透溶 
媒:12.5重量部のアセトン 乳化剤二〇、3重量部のアルキルアリールポリグリコー
ルエーテル 活性化合物の適当な製剤を調製するために、1重量部の
活性化合物を前記量の溶媒および乳化剤と混合し、そし
てこの濃厚物を水で所望濃度に希釈する。
浸透活性について試験するため、若いイネ植物生育して
いる標準の土に、活性化合物の製剤の40−を与える。
処理後7日に、この植物にピリクリア・オリザエ(Py
ricularia oryzae)の胞子の水性懸濁
液を接種する。その後、この植物を25°Cおよび10
0%の相対湿度の温室内に、それらを評価するまで、入
れる。
病気のまんえんの評価は、接種後4日に実施する。
この試験において、先行技術と比較して、たとえば、次
ぎの製造例の化合物は、明らかにすぐれた活性を示す:
55.56.57および86゜実施例B Venturia試験(リンゴ)/保護溶 媒:4.7
重量部のアセトン 乳化剤20.3重量部のアルキルアリールポリグリコー
ルエーテル 活性化合物の適当な製剤を調製するために、1重量部の
活性化合物を前記量の溶媒および乳化剤と混合し、そし
てこの濃厚物を水で所望濃度に希釈しt二。
保護活性について試験するため、若い植物に活性化合物
の製剤をしたたり落る程度にぬれるまで噴霧した。噴霧
コーティングが乾燥した後、この植物にリンゴの腐敗病
の病原性有機体(Venturiainaequali
s)の分生子の水性懸濁液を噴霧し、次いでこの植物を
20℃および100%の相対大気湿度の温室内に1日間
入れた。
次いで、この植物を20°Cおよび約70%の相対大気
湿度の温室内に1日間入れた。
病気の評価は、接種後12日に実施した。
この試験において、先行技術と比較して、たとえば、次
ぎの製造例の化合物は、明らかにすぐれた活性を示した
:2.58.62.63.64.65.67.72.7
3.76.112.118.122.123.127お
よび128゜ロ            の     
       ■実施例C Erys 1phe試験(オオムギ)/保護溶 媒:1
00重量部のジメチルホルムアミド乳化剤:0.25重
量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適当な製剤を調製するために、1重量部の
活性化合物を前記量の溶媒および乳化剤と混合し、そし
てこの濃厚物を水で所望濃度に希釈する。
保護活性について試験するため、若い植物に活性化合物
の製剤をしたたり落る程度にぬれるまで噴霧する。噴霧
コーティングが乾燥した後、この植物にErysiph
e graminis f、 sp、 hordeiの
胞子をふりかける。
この植物を約20℃および約80%の相対湿度の温室内
に入れて、ウドフコ病の小突起の発育を促進させる。
評価は、接種後7日に実施する。
この試験において、先行技術と比較して、たとえば、次
ぎの製造例の化合物は、明らかにすぐれた活性を示すニ
ア、78.122.123.125.127.128.
129.134、138.141.142、144.1
45、151、155.156.173および179゜ 膿 リロ の               −唖       
        U)へ              
  C%J                 C’J
                 cyOロ    
      ロ          ロロ      
    ロ          ロ         
 ロヘ                0     
          へ叩             
 C1j’)             のcq   
             (N          
     へ            ヘロ     
      ロ          ロ       
  0ト           0         
 ロ            のの         
  ヘ          ロ           
 へ膿           の          
−のN           へ          
C%J             C’Jロ     
       ロ          0      
       ロ本発明の主なる特徴及び態様は以下の
とおりである。
1、一般式(1) 式中、 R’ l:L、水1アルキル、アルケニル、各場合にお
いて置換されていてもよいテトラヒドロナフチル、デカ
ヒドロナフチル、シクロアルキルまたはシクロアルケニ
ル、さらに置換アルキル(ここで置換基はシクロアルキ
ル、シクロアルケニル、シクロアルコキシまたはシクロ
アルキルチオであり、ここで環式基は置換されていても
よい)、なおその上置換されていてもよいアリール、さ
らに置換アルキル(ここで置換基はアリール、アリール
オキシ、アリールチオ、アリールスルフィニルまたはア
リールスルホニルである)、または置換アルケニル(こ
こで置換基ハアリールである)(ここでアリールは各場
合において置換されていてもよい)を表わし、 R1は水素またはメチルを表わし、 Rsはアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ
アルキル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシアルコキシ
アルキル、ジアルコキシアルキル、または各場合におい
て置換されていてもよいシクロアルキル、シクロアルキ
ルアルキル、アリール、アラルキル、アラルケニル、フ
ラニルアルキル、テトラヒドロフラニルアルキル、テト
ラヒドロピラニルアルキル、ジオキサニルアルキルまた
はジオキサニルアルキルを表わし、そして Xは酸素、イオウまたはCH”基を表わす、のアミノメ
チル複素環式化合物およびそれらの酸付加塩、異性体お
よび異性体混合物の少なくとも1種を含有することを特
徴とする有害生物防除剤。
2、式(I)において、 R1は水素:各場合において直鎖状もしくは分枝鎖状の
1−18個の炭素原子を有するアルキルまたは3〜12
個の炭素原子を有するアルケニルを表わし;さらに各場
合において一置換ないし多置換されていてもよいテトラ
ヒドロナフチル、デカヒドロナフチル、シクロアルキル
、シクロアルケニル、シクロアルキルアルキル、シクロ
アルケニルアルキル、シクロアルコキシアルキルまたは
シフアルキルチオアルキルを表わし、各場合において、
適当ならば、シクロアルキルまたはシクロアルキルの部
分中に5〜7個の炭素原子を有しかつ、適当ならば、直
鎖状もしくは分校鎖状アルキル部分中に1〜6個の炭素
原子を有し、置換基は同一もしくは異なりそして適当な
置換基は、各場合において、次の通りである:各場合に
おいて直鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル、アルコキシ
、ハロゲノアルキルまたはハロゲノアルコキシであり、
各場合において、1〜6個の炭素原子を有しかつ、適当
ならば、1〜9個の同一もしくは異なるハロゲン原子を
有する;そして最後に一置換ないし多置換されていても
よいアリール、アラルキル、アリールオキシアルキル、
アリールチオアルキル、アリールスルフィニルアルキル
、アリールスルホニルアルキルまたはアリールアルキル
(各場合において、アリール部分中に6〜lO個の炭素
原子を有しかつ、適当ならば、直鎖状もしくは分校鎖状
のアルキルまたはアルケニルの部分中に6IIまでの炭
素原子を有し、置換基は同一もしくは異なりそして適当
なアリール置換基は、各場合において、次の通りである
:ハロゲン、シアノ、ニトロ、各場合において直鎖状も
しくは分枝鎖状のアルキル、アルコキシ、アルキルチオ
、ハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシまたは)10
ゲノアルキルチオ、各場合において、1〜6個の炭素原
子を有しかつ、適当ならば、1〜9個の同一もしくは異
なるハロゲン原子を有する)、シクロアルキルまたはフ
ェニルを表わし、 R2は水素またはメチルを表わし、 R3は各場合において直鎖状もしくは分枝鎖状の1−1
2個の炭素原子を有するアルキル、3〜8個の炭素原子
を有するアルケニル、3〜8個の炭素原子を有するアル
キニル、2〜6個の炭素原子を有するヒドロキシアルキ
ル、各場合において1〜6個の炭素原子を有するアルコ
キシアルキルまt二はジアルコギシアルキル、まtこは
個々のアルキル部分中に2〜6個の炭素原子を有するヒ
ドロキシアルキル;またはシクロアルキルまたはシクロ
アルキルアルキル、それらの各々はシクロアルキル部分
中に3〜7個の炭素原子を有しかつ、適当ならば、アル
キル部分中に1〜4個の炭素原子を有し、そしてそれら
の各々はシクロアルキル部分中において同一もしくは異
なる置換基によって一置換ないし多置換されていてもよ
く、適当な置換基は、各場合において、次の通りである
ニハロゲンおよび各場合において直鎖状もしくは分枝鎖
状のアルキル、アルコキシ、ハロゲノアルキルまたはハ
ロゲノアルコキシ、各場合において、1〜4個の炭素原
子を有しかつ、適当ならば、1〜9個の同一もしくは異
なるハロゲン原子を有する;を表わし;そしてさらにア
リール、アリールアルキルまたはアリールアルケニルを
表わし、それらの各々はアリール部分中に6〜lO個の
炭素原子を有しかつ、適当ならば、各場合において直鎖
状もしくは分校鎖状のアルキルまたはアルケニルの部分
中に6個までの炭素原子を有し、そしてそれらの各々は
アリール部分中において同一もしくは異なる置換基によ
って一置換ないし多置換されていてもよく、適当なアリ
ールの置換基は、各場合において、次の通りである:ハ
ロゲン、シアノ、ニトロおよび各場合において直鎖状も
しくは分枝鎖状のアルキル、アルコキシ、アルキルチオ
、ハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ、ハロゲノア
ルキルチオ、アルコキシカルボニルまたはアルコキシア
ルキルキル、各場合において個々のアルキル部分中に1
〜4個の炭素原子を有]7かつ、適当ならば、1〜9個
の同一もしくは異なるハロゲン原子を有し;あるいは各
場合において直鎖状もしくは分枝鎖状のフラニルアルキ
ル、テトラヒドロ7ラニルアルキル、テトラヒドロピラ
ニルアルキル、ジオキサニルアルキルまたはジオキサニ
ルアルキルを表わし、各場合においてアルキル部分中に
1〜4mの炭素原子を有し、適当な置換基は、各場合に
おいて、次の通りである:ハロゲンおよび各場合におい
て直鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル、アルコキシ、ハ
ロゲノアルキルまたはハロゲノアルコキシ、各場合にお
いて1〜4個の炭素原子を有しかつ、適当ならば、1〜
9個のハロゲン原子を有し、そして Xは酸素、イオウまたはCH’基を表わす、上記第1項
記載の有害生物防除剤。
3、式(I)において、 R1は水素:各場合において直鎖状もしくは分枝鎖状の
1−12個の炭素原子を有するアルキルまたは3〜8個
の炭素原子を有するアルケニル、あるいはテトラヒドロ
ナフチル、デカヒドロナフチル、シクロヘキシルまたは
シクロへキセニルを表わし、それらの各々は同一もしく
は異なる、直鎖状もしくは分枝鎖状の1〜4mの炭素原
子を有するアルキルによっ°て一置換、二置換もしくは
三置換されていてもよく;さらに R’(Y)n−C−基または m R’−CH−C−基 を表わし、ここで R4は一置換、二置換もしくは三置換されていてもよい
シクロヘキシル、シクロへキセニルまたはフェニルを表
わし、置換基は同一もしくは異なりかつ適当なシクロヘ
キシルまたはシクロへキセニルの置換基は次の通りであ
る:各場合において直鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル
、アルコキシまたはハロゲノアルキル、各場合において
1〜4個の炭素原子を有しかつ、適当ならば、1〜9個
のハロゲン原子を有し、そして適当なフェニルの置換基
は次の通りである:ハロゲン、シアノ、ニトロ、各場合
において直鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル、アルコキ
シ、アルキルチオ、ハロゲノアルキル、ハロゲノアルコ
キシまたはハロゲノア ゛ルキルチオ(各場合において
1〜4個の炭素原子を有しかつ、適当ならば、1〜9個
のハロゲン原子を有する)、シクロヘキシルまたはフェ
ニル、Yは酸素、イオウ、−CH2−基、−0−CH2
−基、−3−CH2−基、スルフィニル基、スルホニル
基、−5−CH,−基または−SO,−CH2−基を表
わし、 nは0またはlの数を表わし、 R6は水素、メチルまたはエチルを表わし、R6は水素
またはメチルを表わし、 R7は一置換、二置換もしくは三置換されていてもよい
フェニルを表わし、置換基は同一もしくは異なりそして
適当なフェニルの置換基はR4の場合に述べたものであ
り、そして R8はメチルまたはエチルを表わし、 R1は、さらに、各場合において一置換、二置換もしく
は三置換されていてもよいフェニルまたはナフチルを表
わし、置換基は同一もしくは異なりそして適当な置換基
は、各場合において、次の通りである:ハロゲン、シア
ノ、ニトロ、各場合において直鎖状もしくは分枝鎖状の
アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、ハロゲノアルキ
ル、ハロゲノアルコキシまたはハロゲノアルキルチオ(
各場合において1〜4個の炭素原子を有しかつ、適当な
らば、1〜9個のハロゲン原子を有する)、シクロヘキ
シルまたはフェニル、 R2は水素またはメチルを表わし、 R3はメチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、
n−ブチル、i−ブチル、S−ブチル、t−ブチル、n
−ペンチル、i−ペンチル、n−ヘキシル、i−ヘキシ
ル、n−ヘプチル、i−ヘプチル、n−オクチル、i−
オクチル、アリル、n−ブテニル、l−ブテニル、n−
ペンテニル、i−ペンテニル、プロパルギル、n−ブチ
ニル、i−ブチニル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシプ
ロピル、メトキシエチル、エトキシエチル、プロポキシ
エチル、ブトキシエチル、メトキシプロピル、エトキシ
プロピル、プロポキシプロピル、ブトキシプロピル、ヒ
ドロキシエトキシエチル、ジメトキシエチル、ジェトキ
シエチルまたはジェトキシエチルを表わし;シクロプロ
ピル、シクロプロピルメチル、シクロプロピルエチル、
シクロプロピルプロピル、シクロペンチル、シクロペン
チルメチル、シクロヘキシルまたはシクロヘキシルメチ
ル(それらの各々はフッ素、塩素、臭素、メチル、エチ
ル、n−7’口ピル、i−プロピル、n−ブチル、i−
ブチル、S−ブチルまたは1−ブチルによって一置換な
いし多置換されていてもよく、これらの置換基は゛同一
もしくは異なる)を表わし;あるいは各場合において一
置換、二置換もしくは三置換されていてもよいフェニル
、ベンジルまたはフェニルエチルを表わし、置換基は同
一もしくは異なりそして適当な置換基は、各場合におい
て、次の通りである:フッ素、塩素、臭素、シアノ、ニ
トロ、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、
n−ブチル、i−ブチル、S−ブチル、t−ブチル、メ
トキシ、エトキシ、メチルチオ、トリフルオロメチル、
トリフルオロメトキシ、トリフルオロメチルチオ、メト
キシカルボニル、エトキシカルボニルまたはメトキシイ
ミノメチル;あるいはフラニルメチル、テトラヒドロ7
ラニルメチル、テトラヒドロピラニルメチル、ジオキサ
ニルエチル、ジオキサニルエチル、ジオキサニルメチル
またはジオキサニルエチルを表わし、そして Xは酸素、イオウまたはCH,基を表わす、上記第1項
記載の有害生物防除剤。
4、式(1)において、 R1はテトラヒドロナフチル、デカヒドロナフチル、シ
クロヘキシルまたはシクロへキセニルを表わし、それら
の各々はメチルまたは【−ブチルによって一置換、二置
換もしくは三置換されていでもよく、置換基は同一もし
くは異なり;あるいは S 竪 R’−(Y)n−C−基または CH。
R’−CH=C−基 を表わし、ここで R′はシクロヘキシルまたはシクロへキセニルを表わし
、それらの各々はメチル、i−プロピル、t−ブチル、
メトキシ、プロポキシ、ブトキシまたはトリフルオロメ
チルによって一置換、二置換もしくは三置換されていて
もよく、置換基は同一もしくは異なり;あるいはフッ素
、塩素、臭素、メチル、i−プロピル、t−ブチル、ト
リフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、トリフルオ
ロメチルチオ、メトキシ、フェニルまたはシクロヘキシ
ルによって一置換、二置換もしくは三置換されていても
よいフェニルを表わし、置換基は同一もしくは異なり、 Yは酸素、イオウ、−CH,−基、−0−CH2−基ま
たは−5−CH2−基を表わし、nは0またはlの数を
表わし、 R5は水素、メチルまたはエチルを表わし、R6は水素
またはメチルを表わし、モしてR7はフッ素、塩素、臭
素、メチル、イソプロピル、t−ブチル、トリフルオロ
メチル、トリフルオロメトキシ、トリフルオロメチルチ
オ、メトキシ、フェニルまたはシクロヘキシルによって
一置換、二置換もしくは三置換されていてもよいフェニ
ルを表わし、置換基は同一もしくは異なり、R1は、さ
らに、フェニルまたはす7チルを表わし、それらの各々
はフッ素、塩素、臭素、メチル、i−プロピル、t−ブ
チル、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、ト
リフルオロメチルチオ、メトキシ、フェニルまたはシク
ロヘキシルによって一置換、二置換もしくは三置換され
ていてもよく、置換基は同一もしくは異なり、R2は水
素またはメチルを表わし、 R3はメチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、
n−ブチル、i−ブチル、S−ブチル、【−ブチル、n
−ペンチル、1−ペンチル、n−ヘキシル、i−ヘキシ
ル、アリル、n〜ブテニル、i−ブテニル、n−ペンテ
ニル、i−ペンテニル、。
プロパルギル、n−ブチニル、i−ブチニル、ヒドロキ
シエチル、ヒドロキシプロピル、メトキシエチル、メト
キシプロピル、エトキシエチル、エトキシエチル、エト
キシプロピル、ヒドロキシエトキシエチル、ジメトキシ
エチル、ジェトキシエチル、ジクロロプロピルシクロプ
ロビルメチル、ジメチルシクロプロピルメチル、ジクロ
ロジメチルシクロプロビルメチル、シクロペンチル、シ
クロヘキシルまたはシクロヘキシルメチル(それらの各
々はエンチルによって一置換、二置換もしくは三置換さ
れていてもよい)、あるいはフラニルメチル、テトラヒ
ドロ7ラニルメチル、テトラヒドロピラニルメチル、ジ
オキサニルエチル、ジオキサニルエチルまたはジオキサ
ニルエチルを表わし、そして Xは酸素、イオウまたはCH2基を表わす、上記第1項
記載の有害生物防除剤。
5、有害生物を防除するための上記第1項記載の式(I
)の置換アミノメチル複素環式化合物の使用。
6、上記第1項記載の式(I)の置換アミノメチル複素
環式化合物を増量剤および/または表面活性物質と混合
することを特徴とする有害生物を防除するための有害生
物防除剤を調製する方法。
7、式(Ia) 式中、 R1−′は置換フェニル、各場合において置換されてい
てよいシクロアルキル、シクロアルケニル、テトラヒド
ロナフチル、デカヒドロ ナフチルまたはナフチル、 R’−(Y)n−C−基または R’−CH−C−基 を表わし、ここで R4は各場合において置換されていてもよいシクロヘキ
シル、シクロへキセニルまたはフェニルを表わし、 Yは酸素、イオウ、−CH,−基、−〇−〇R2−基、
−5−CH2−基、スルフィニル基、スルホニル基、−
8−CH2−基または−so。
−CH2−基を表わし、 nは0またはlの数を表わし、 R8は水素、メチルまたはエチルを表わし、R6は水素
、メチルまたはエチルを表わし、R7は一置換、二置換
もしくは三置換されていてもよいフェニルを表わし、置
換基は同一もしくは異なり、そして R8はメチルまたはエチルを表わし、 R2は水素またはメチルで表わし、 R3はアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ
アルキル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシアルコキシ
アルキル、ジアルコキシアルキル、各場合において置換
されていてもよいシクロアルキル、シクロアルキルアル
キル、アリール、アラルキル、アラルケニル、7ラニル
アルキル、テトラヒドロフラニルアルキル、テトラヒド
ロピラニルアルキル、ジオキサニルアルキルまたはジオ
キサニルアルキルを表わし、そして Xは酸素、イオウまたは一〇H,−基を表わす、 の置換アミノメチル複素環式化合物およびそれらの酸付
加塩、異性体または異性体混合物。
8、式(I a)において、 R1−1は一置換ないし多置換されたフェニル(置換基
は同一もしくは異なる)、または−置換ないし多置換さ
れていてもよいナフチルを表わし、置換基は同一もしく
は異なりそして適当な置換基は、各場合において、次の
通りである:ハロゲン、シアノ、ニトロ、各場合におい
て直鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル、アルコキシ、ア
ルキルチオ、ハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ、
/10ゲノアルキルチオ(各場合において1〜6個の炭
素原子を有しかつ、適当ならば、1〜9個のハロゲン原
子を有する)、シクロヘキシルまたはフェニルを表わし
;さらに各場合において一置換ないし多置換されていて
もよいシクロアルキルまたはシクロアルケニル(各場合
において5〜7個の炭素原子を有する)、テトラヒドロ
す7チルまt;はデカヒドロナフチルを表わし、置換基
は同一もしくは異なりそして適当な置換基は、場合にお
いて、次の通りである:各場合において直鎖状もしくは
分校鎖状のアルキル、ハロゲノアルキルまたはハロゲノ
アルコキシ(各場合において1〜6個の炭素原子を有し
かつ、適当ならば、1〜9個のハロゲン原子を有する)
;さらに 蹴 R’−(Y)n−C−基または R’−CH−C−基 を表わし、ここで R4は各場合において一置換、二置換もしくは三置換さ
れていてもよいシクロヘキシル、シクロヘキセニルまた
はフェニルを表わし、置換基は同一もしくは異なりそし
て適当なシクロヘキシルまたはシクロへキセニルの置換
基は次の通りである:各場合において直鎖状もしくは分
枝鎖状のアルキル、アルコキシまt;はハロゲノアルキ
ル、各場合において1〜4個の炭素原子を有しかつ、適
当ならば、1〜9個のハロゲン原子を有し、そして適当
なフェニルの置換基は次の通りであるニア10ゲン、シ
アノ、ニトロ、各場合において直鎖状もしくは分枝鎖状
のアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、ハロゲノアル
キル、ハロゲノアルコキシまたはハロゲノアルキルチオ
(各場合において1〜4個の炭素原子を有しかつ、適当
ならば、1〜9個のハロゲン原子を有する)、シクロヘ
キシルまたはフェニル、 Yは酸素、イオウ、−CH,−基、−0−CH2−基、
−5−CH!−基、スルフィニル基、スルホニル基、−
5−CH,−基または−So、−CH。
璽 一基を表わし、 nは0またはlの数を表わし、 R8は水素、メチルまたはエチルを表わし、R′は水素
またはメチルを表わし、 R′は一置換、二置換もしくは三置換されていてもよい
フェニルを表わし、置換基は同一もしくは異なり、モし
てR4の場合において述べたものであり、そして R8はメチルまたはエチルを表わし、 R2は水素またはメチルで表わし、  R3は各場合に
おいて直鎖状もしくは分枝鎖状の1−12個の炭素原子
を有するアルキル、3〜8個の炭素原子を有するアルケ
ニル、3〜8個の炭素原子を有するアルキニル、2〜6
個の炭素原子を有するヒドロキシアルキル、各場合にお
いて1〜8mの炭素原子を有するアルコキシアルキルま
たはジアルコキシアルキルまたは個々のアルキル部分中
に2〜6個の炭素原子を有するヒドロキシアルコキシア
ルキル、シクロアルキルまたはシクロアルキルアルキル
を表わし、各場合においてシクロアルキル部分中に3〜
7fflIの炭素原子を有しかつ、適当ならば、アルキ
ル部分中に1〜4個の炭素原子を有し、そしてそれらの
各々はシクロアルキル部分中において一置換ないし多置
換されていてもよく、置換基は同一もしくは異なりそし
て適当な置換基は、各場合において、次の通りである:
ハロゲンおよび各場合において直鎖状もしくは分枝鎖状
のアルキル、アルコキシ、ハロゲノアルキルまたはハロ
ゲノアルコキシ、各場合において1〜4個の炭素原子を
有しかつ、適当ならば、1〜9個のハロゲン原子を有し
;さらにアリール、アリールアルキルまたはアリールア
ルケニルを表わし、各場合においてアリール部分中に6
〜lO個の炭素原子を有しかつ、適当ならば、各場合に
おいて直鎖状もしくは分枝鎖状のアルキルまたはアルケ
ニルの部分中に6個までの炭素原子を有し、そしてそれ
らの各々はアリール部分中において同一もしくは異なる
置換基によって一置換ないし多置換されていてもよく、
適当なアリールの置換基は、各場合において、次の通り
である:ハロゲン、シアノ、ニドaおよび各場合におい
て直鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル、アルコキシ、ア
ルキルチオ、ハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ、
ハロゲノアルキルチオ、アルコキシカルボニルまたはア
ルコキシイミノアルキル、各場合において個々のアルキ
ル部分中に1〜4個の炭素原子を有しかつ、適当ならば
、1〜9個のハロゲン原子を有し;あるいは各場合にお
いて直鎖状もしくは分枝鎖状のフラニルアルキル、テト
ラヒドロフラニルアルキル、テトラヒドロフラニルアル
キル、ジオキサニルアルキルまたはジオキサニルアルキ
ル(各場合においてアルキル部分中に1〜4個の炭素原
子を有する)を表わし、そして Xは酸素、イオウまたはCH2基を表わす、上記第7項
記載の置換アミノメチル複素環式化合物。
9、式(I a)において、 R1−1は一置換、二置換もしくは三置換されたフェニ
ル(置換基は同一もしくは異なる)、または−置換、二
置換もしくは三置換されていてもよいナフチルを表わし
、置換基は同一もしくは異なりそして適当な置換基は、
各場合において、次の通りである=フッ素、塩素、臭素
、メチル、i−プロピル、t−ブチル、トリフルオロメ
チル、トリフルオロメトキシ、トリフルオロメチルチオ
、メトキシ、フェニルまたはシクロヘキシル;さらに−
置換、二置換もしくは三置換されていてもよいシクロヘ
キシル、シクロへキセニル、テトラヒドロナフチルまた
はデカヒドロナフチルを表わし、置換基は同一もしくは
異なりそして適当な置換基は、各場合において、次の通
りである:直鎖状もしくは分枝鎖状の1〜4個の炭素原
子を有するアルキル;さらに s R’−(Y)n−C−基または ■ s R’−CH=C−基 を表わし、ここで R4はシクロヘキシルまたはシクロへキセニルを表わし
、それらの各々はメチル、l−プロピル、t−ブチル、
メトキシ、プロポキシ、ブトキシまたはトリフルオロメ
チルによって一置換、二置換もしくは三置換されていて
もよく;あるいはフッ素、塩素、臭素、メチル、i−プ
ロピル、t−ブチル、トリフルオロメチル、トリフルオ
ロメトキシ、トリフルオロメチルチオ、メトキシ、フェ
ニルまたはシクロヘキシルによって一置換、二置換もし
くは三置換されていてもよいフェニルを表わし、置換基
は同一もしくは異なり、□ Yは酸素、イオウ、−CH,−基、−0−CH。
−基または−5−CH,−基を表わし、nは0または1
の数を表わし、 R6は水素またはメチルを表わし、そしてR7はフッ素
、塩素、臭素、メチル、i−プロピル、【−ブチル、ト
リフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、トリフルオ
ロメチルチオ、メトキシ、フェニルまたはシクロヘキシ
ルによって一置換、二置換もしくは三置換されていても
よいフェニルを表わし、置換基は同一もしくは異なり、
そして R8はメチルまたはエチルを表わし、 R2は水素またはメチルで表わし、 R3はメチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、
n−ブチル、i−ブチル、S−ブチル、t−ブチル、n
−ペンチル、i−ペンチル、n−ヘキシル、i−ヘキシ
ル、n−ヘプチル、i−ヘプチル、n−オクチル、i−
オクチル、アリル、n−ブテニル、1−ブテニル、n−
ペンテニル、i−ペンテニル、プロパルギル、n−7’
チニル、i−ブチニル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシ
プロピル、メトキシエチル、エトキシエチル、プロポキ
シエチル、ブトキシエチル、メトキシプロピル、エトキ
シプロピル、プロポキシプロビル、ブトキシプロピル、
ヒドロキシエトキシエチル、ジメトキシエチル、ジメト
キシプロピルまたはジェトキシエチルを表わし;シクロ
プロピル、シクロプロピルメチル、シクロプロピルエチ
ル、シクロプロピルプロビル、シクロペンチル、シクロ
ペンチルメチル、シクロヘキシルまたはシクロヘキシル
メチルを表わし、それらの各々はフッ素、塩素、臭素、
メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブ
チル、i−ブチル、S−ブチルおよび/またはt−ブチ
ルによって一置換ないし多置換されていてもよく、これ
らの置換基は同一もしくは異なり;あるいは各場合にお
いて一置換、二置換もしくは三置換されていてもよいフ
ェニル、ベンジルまたはフェニルエチルを表わし、置換
基は同一もしくは異なりそして適当な置換基は、各場合
において、次の通りである:フッ素、塩素、臭素、シア
ノ、ニトロ、メチル、エチル、n−7’口ビル、l−プ
ロピル、n−ブチル、i−プ与ル、S−ブチル、t−ブ
チル、メトキシ、エトキシ、メチルチオ、トリフルオロ
メチル、トリフルオロメトキシ、トリフルオロメチルチ
オ、メトキシカルボニル、エトキシカルボニルまたはメ
トキシイミノメチル;あるいはフラニルメチル、テトラ
ヒドロフラニルメチル、テトラヒドロピラニルメチル、
ジオキサニルエチル、ジオキサニルエチル、ジオキサニ
ルメチルまたはジオキサニルエチルを表わし、そして Xは酸素、イオウまたはCH,基を表わす、上記第7項
記載の置換アミノメチル複素環式化合物。
10、式(I a) 式中、 R1−1は置換フェニル、各場合において置換されてい
てもよいシクロアルキル、シクロアルケニル、テトラヒ
ドロナフチル、デカヒドロナフチルまたはナフチル、 S R’−(Y)n−C−基または R’−CH= C−基 a を表わし、ここで R4は各場合において置換されていてもよいシクロヘキ
シル、シクロへキセニルまたはフェニルを表わし、 Yは酸素、イオウ、−CH2−基、−0−CH2−基、
−5−CH2−基、スルフィニル基、スルホニル基、−
3−CH2−基または−SO2曹 ○ −CH2−基を表わし、 nは0またはlの数を表わし、 R5は水素、メチルまたはエチルを表わし、Rsは水素
、メチルまたはエチルを表わし、R7は一置換、二置換
もしくは三置換されていてもよいフェニルを表わし、置
換基は同一もしくは異なり、そして R8はメチルまたはエチルを表わし、 R2は水素またはメチルで表わし、 R3はアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ
アルキル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシアルコキシ
アルキル、ジアルコキシアルキル、各場合において置換
されていてもよいシクロアルキル、シクロアルキルアル
キル、アリール、アラルキル、アラルケニル、フラニル
アルキル、テトラヒドロ7ラニルアルキル、テトラヒド
ロピラニルアルキル、ジオキサニルアルキルまたはジオ
キサニルアルキルを表わし、そして Xは酸素、イオウまたは−CH,−基を表わす、 の置換アミノメチル複素環式化合物およびそれらの酸付
加塩、異性体または異性体混合物を製造する方法であっ
て、 (a)式(n) 式中、 R’−’ よびR2は前述の意味を有し、そしてEは電
子除去離脱基を表わす、 の複素環式化合物を、式(II[) H,N−R3(I[I) 式中、 R3は前述の意味を有する、 のアミンと、適当ならば希釈剤の存在下にかつ適当なら
ば酸結合剤の存在下に反応させるか、あるいは (b)方法(a)において得ることのできる式%式%) 式中、 R1−2は置換フェニル、置換されていてもよいナフチ
ル、 S R”−(Y)n−C−基または R’−CH= C−基 を表わし、 X、R”、R3、R’、R’、R7およびR1は前述の
意味を有し、そして R′−1は置換されていてもよいフェニルを表わす、 の置換アミノメチル複素環式化合物を、水素を使用して
、触媒の存在下にかつ適当ならば希釈剤の存在下に水素
化することを特徴とする前記方法。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 式中、 R^1は、水素、アルキル、アルケニル、各場合におい
    て置換されていてもよいテトラヒドロナフチル、デカヒ
    ドロナフチル、シクロアルキルまたはシクロアルケニル
    、さらに置換アルキル(ここで置換基はシクロアルキル
    、シクロアルケニル、シクロアルコキシまたはシクロア
    ルキルチオであり、ここで環式基は置換されていてもよ
    い)、なおその上置換されていてもよいアリール、さら
    に置換アルキル(ここで置換基はアリール、アリールオ
    キシ、アリールチオ、アリールスルフィニルまたはアリ
    ールスルホニルである)、または置換アルケニル(ここ
    で置換基はアリールである)(ここでアリールは各場合
    において置換されていてもよい)を表わし、 R^2は水素またはメチルを表わし、 R^3はアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキ
    シアルキル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシアルコキ
    シアルキル、ジアルコキシアルキル、または各場合にお
    いて置換されていてもよいシクロアルキル、シクロアル
    キルアルキル、アリール、アラルキル、アラルケニル、
    フラニルアルキル、テトラヒドロフラニルアルキル、テ
    トラヒドロピラニルアルキル、ジオキソラニルアルキル
    またはジオキサニルアルキルを表わし、そして Xは酸素、イオウまたはCH_2基を表わす、のアミノ
    メチル複素環式化合物およびそれらの酸付加塩、異性体
    および異性体混合物の少なくとも1種を含有することを
    特徴とする有害生物防除剤。 2、有害生物を防除するための特許請求の範囲第1項記
    載の式( I )の置換アミノメチル複素環式化合物の使
    用。 3、式( I a) ▲数式、化学式、表等があります▼( I a) 式中、 R^1^−^1は置換フェニル、各場合において置換さ
    れていてもよいシクロアルキル、シクロアルケニル、テ
    トラヒドロナフチル、デカヒドロナフチルまたはナフチ
    ル、 ▲数式、化学式、表等があります▼基または を表わし、ここで R^4は各場合において置換されていてもよいシクロヘ
    キシル、シクロヘキセニルまたはフェニルを表わし、 Yは酸素、イオウ、−CH_2−基、−O−CH_2−
    基、−S−CH_2−基、スルフィニル基、スルホニル
    基、▲数式、化学式、表等があります▼基または −SO_2−CH_2−基を表わし、 nは0または1の数を表わし、 R^5は水素、メチルまたはエチルを表わし、R^6は
    水素、メチルまたはエチルを表わし、R^7は一置換、
    二置換もしくは三置換されていてもよいフェニルを表わ
    し、置換基は同一もしくは異なり、そして R^8はメチルまたはエチルを表わし、 R^2は水素またはメチルで表わし、 R^3はアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキ
    シアルキル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシアルコキ
    シアルキル、ジアルコキシアルキル、各場合において置
    換されていてもよいシクロアルキル、シクロアルキルア
    ルキル、アリール、アラルキル、アラルケニル、フラニ
    ルアルキル、テトラヒドロフラニルアルキル、テトラヒ
    ドロピラニルアルキル、ジオキソラニルアルキルまたは
    ジオキサニルアルキルを表わし、そして Xは酸素、イオウまたは−CH_2−基を表わす、 の置換アミノメチル複素環式化合物およびそれらの酸付
    加塩、異性体または異性体混合物。 4、式( I a) ▲数式、化学式、表等があります▼( I a) 式中、 R^1^−^1は置換フェニル、各場合において置換さ
    れていてもよいシクロアルキル、シクロアルケニル、テ
    トラヒドロナフチル、デカヒドロナフチルまたはナフチ
    ル、 ▲数式、化学式、表等があります▼基または ▲数式、化学式、表等があります▼基 を表わし、ここで R^4は各場合において置換されていてもよいシクロヘ
    キシル、シクロヘキセニルまたはフェニルを表わし、 Yは酸素、イオウ、−CH_2−基、−O−CH_2−
    基、−S−CH_2−基、スルフィニル基、スルホニル
    基、▲数式、化学式、表等があります▼基または −SO_2−CH_2−基を表わし、 nは0または1の数を表わし、 R^5は水素、メチルまたはエチルを表わし、R^6は
    水素、メチルまたはエチルを表わし、R^7は一置換、
    二置換もしくは三置換されていてもよいフェニルを表わ
    し、置換基は同一もしくは異なり、そして R^8はメチルまたはエチルを表わし、 R^2は水素またはメチルで表わし、 R^3はアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキ
    シアルキル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシアルコキ
    シアルキル、ジアルコキシアルキル、各場合において置
    換されていてもよいシクロアルキル、シクロアルキルア
    ルキル、アリール、アラルキル、アラルケニル、フラニ
    ルアルキル、テトラヒドロフラニルアルキル、テトラヒ
    ドロピラニルアルキル、ジオキソラニルアルキルまたは
    ジオキサニルアルキルを表わし、そして Xは酸素、イオウまたは−CH_2−基を表わす、 の置換アミノメチル複素環式化合物およびそれらの酸付
    加塩、異性体または異性体混合物を製造する方法であっ
    て、 (a)式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 式中、 R^1^−^1およびR^2は前述の意味を有し、そし
    て Eは電子除去離脱基を表わす、 の複素環式化合物を、式(III) H_2N−R_3(III) 式中、 R^3は前述の意味を有する、 のアミンと、適当ならば希釈剤の存在下にかつ適当なら
    ば酸結合剤の存在下に反応させるか、あるいは (b)方法(a)において得ることのできる式( I a
    −1) ▲数式、化学式、表等があります▼( I a−1) 式中、 R^1^−^2は置換フェニル、置換されていてもよい
    ナフチル、 ▲数式、化学式、表等があります▼基または ▲数式、化学式、表等があります▼基 を表わし、 X、R^2、R^3、R^5、R^6、R^7およびR
    ^8は前述の意味を有し、そして R^4^−^1は置換されていてもよいフェニルを表わ
    す、 の置換アミノメチル複素環式化合物を、水素を使用して
    、触媒の存在下にかつ適当ならば希釈剤の存在下に水素
    化することを特徴とする前記方法。
JP63109927A 1987-05-08 1988-05-07 置換アミノメチル複素環式化合物に基づく有害生物防除剤 Expired - Lifetime JP2579341B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19873715482 DE3715482A1 (de) 1987-05-08 1987-05-08 Schaedlingsbekaempfungsmittel auf basis von substituierten aminomethylheterocyclen
DE3715482.6 1987-05-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63297372A true JPS63297372A (ja) 1988-12-05
JP2579341B2 JP2579341B2 (ja) 1997-02-05

Family

ID=6327158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63109927A Expired - Lifetime JP2579341B2 (ja) 1987-05-08 1988-05-07 置換アミノメチル複素環式化合物に基づく有害生物防除剤

Country Status (10)

Country Link
US (2) US4988729A (ja)
EP (1) EP0289913B1 (ja)
JP (1) JP2579341B2 (ja)
KR (1) KR880013452A (ja)
AU (1) AU1580088A (ja)
BR (1) BR8802208A (ja)
DE (2) DE3715482A1 (ja)
IL (1) IL86285A0 (ja)
PT (1) PT87371B (ja)
ZA (1) ZA883206B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014507377A (ja) * 2010-11-30 2014-03-27 アデッソ アドバーンスト マテリアルズ ウーシー カンパニーリミテッド 再加工可能なエポキシ樹脂のための新規薬剤
JP2016522842A (ja) * 2013-04-18 2016-08-04 アデッソ アドバーンスト マテリアルズ ウーシー カンパニー リミテッド.Adesso Advanced Materials Wuxi Co.,Ltd. 新規な環状アセタール、環状ケタールジアミン類エポキシ硬化剤、並びにそれらをベースとする分解性ポリマー及び複合体

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5823782A (en) * 1995-12-29 1998-10-20 Tinkers & Chance Character recognition educational system
US6649566B2 (en) 2001-12-13 2003-11-18 Morse Enterprises Limited, Inc. Stabilized concentrated formulations for enhancing plant defensive responses
CA2579756C (en) * 2004-06-19 2013-04-30 Human Biomolecular Research Institute Modulators of central nervous system neurotransmitters

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2513747A (en) * 1945-10-04 1950-07-04 Ciba Ltd Cyclic amino-acetals
US2606909A (en) * 1947-08-01 1952-08-12 Univ Michigan Basic dioxolanes
DE1278443C2 (de) * 1963-11-30 1975-07-24 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur herstellung von 2,4-disulfonamid-1-chlorbenzolen
US4202978A (en) * 1978-02-08 1980-05-13 Hoffmann-La Roche Inc. (S)-1-[2-(4-(2-Hydroxy-s-(1-alkylaminopropoxy)phenylalkyl]-4-phenylpiperazines
DE3305769A1 (de) * 1982-06-04 1983-12-08 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Schaedlingsbekaempfungsmittel
DE3324769A1 (de) * 1983-07-08 1985-01-17 Bayer Ag, 5090 Leverkusen 5-aminomethyl-1,3-oxathiolane
DE3413996A1 (de) * 1984-04-13 1985-10-24 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Tetrahydrofuran-2-ylmethylamine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014507377A (ja) * 2010-11-30 2014-03-27 アデッソ アドバーンスト マテリアルズ ウーシー カンパニーリミテッド 再加工可能なエポキシ樹脂のための新規薬剤
JP2016522842A (ja) * 2013-04-18 2016-08-04 アデッソ アドバーンスト マテリアルズ ウーシー カンパニー リミテッド.Adesso Advanced Materials Wuxi Co.,Ltd. 新規な環状アセタール、環状ケタールジアミン類エポキシ硬化剤、並びにそれらをベースとする分解性ポリマー及び複合体

Also Published As

Publication number Publication date
PT87371B (pt) 1992-08-31
EP0289913B1 (de) 1993-01-13
PT87371A (pt) 1989-05-31
KR880013452A (ko) 1988-12-21
EP0289913A2 (de) 1988-11-09
IL86285A0 (en) 1988-11-15
DE3877410D1 (de) 1993-02-25
EP0289913A3 (en) 1990-05-30
AU1580088A (en) 1988-11-10
US5128368A (en) 1992-07-07
DE3715482A1 (de) 1988-11-24
ZA883206B (en) 1988-11-08
BR8802208A (pt) 1988-12-06
US4988729A (en) 1991-01-29
JP2579341B2 (ja) 1997-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK168706B1 (da) Aminomethylheterocycler, fremgangsmåder til deres fremstilling, deres anvendelse til bekæmpelse af svampe på planter, et middel til bekæmpelse af sva mpe på planter indeholdende en sådan heterocyclus samt en fremgangsmåde til fremstilling af midlet
US4966908A (en) Isonicotinic acid amides for protecting plants against disease
JPH03135963A (ja) 置換α‐ピリミジニルオキシ(チオ)‐およびα‐トリアジニルオキシ(チオ)カルボン酸誘導体、その製造方法、それを含有する除草、殺菌および植物成長制御作用を有する薬剤ならびにその薬剤の製造方法
NZ244133A (en) Pyrimidinylaminoalkyl-substituted benzothiophene, benzofuran and indole derivatives and plant fungicidal compositions
JPS63297372A (ja) 置換アミノメチル複素環式化合物に基づく有害生物防除剤
AU623120B2 (en) 2,6-dihalo-isonicotinic acid ester derivatives
JPS6036480A (ja) 5‐アミノメチル‐1,3‐オキサチオラン
JPH01254669A (ja) 置換アクリル酸エステル
US4845098A (en) Saccharine salts of substituted hydroxypropylamines, compositions and use
US5369124A (en) Substituted thiophenecarboxamides
EP0278311B1 (de) 2-Aminomethyltetrahydrofurane
JPS63258867A (ja) 置換されたプロピルアミン類
JP2776906B2 (ja) アミノメチル複素環化合物、その製造法、その有害生物防除のための使用、及び新規な中間体
US4849435A (en) Fungicidal 1-aminomethyl-3-aryl-4-cyano-pyrroles
JPS63150269A (ja) 置換アミンのサツカリン塩
JPS63159375A (ja) アミノメチル複素環族化合物のサツカリン塩
JPH02108686A (ja) 置換ジオキソラニルエチルアミン、その製造法、有害生物防除剤及び新規中間体生成物
KR20040015809A (ko) 살진균제로서의 티아졸로[4,5-b]피리딘
JPS63166871A (ja) アミノメチルイソキサゾリジン
JPS61238778A (ja) 異節環アミド誘導体
JPS6344553A (ja) 置換ヒドロキシプロピルアミン誘導体
JPS61212568A (ja) ピペラジニルメチル‐1,2,4‐トリアゾリルメチル‐カルビノール
US4824844A (en) Saccharine salts of substituted amines, fungicidal compositions and use
JPS63196577A (ja) アミノメチルテトラヒドロフラン類
JPS63201179A (ja) 2−アミノメチルテトラヒドロフラン類