JPS63294609A - 誘電体磁器材料 - Google Patents

誘電体磁器材料

Info

Publication number
JPS63294609A
JPS63294609A JP62130902A JP13090287A JPS63294609A JP S63294609 A JPS63294609 A JP S63294609A JP 62130902 A JP62130902 A JP 62130902A JP 13090287 A JP13090287 A JP 13090287A JP S63294609 A JPS63294609 A JP S63294609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
component
composition
materials
dielectric porcelain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62130902A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0557683B2 (ja
Inventor
Ayumi Nozaki
野崎 歩
Hisao Watai
渡井 久男
Takeo Ido
井戸 猛夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP62130902A priority Critical patent/JPS63294609A/ja
Publication of JPS63294609A publication Critical patent/JPS63294609A/ja
Publication of JPH0557683B2 publication Critical patent/JPH0557683B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、例えばマイクロ波通信機器内の誘電体共振
器、分波器、マイクロストリップ回路用基板などに使用
する誘電体磁器材料に関するものである。
(従来の技術) 最近、マイクロ波通信機器の小型化の傾向に伴い、誘電
体共振器などの誘電体磁器材料を使用する部品の小型化
が強く1求されている。
この部品の小型化は、高い誘電率、安定した温度特性、
マイクロ波帯での大きいQ値、これら全てを満足する誘
電体磁器材料の使用により、積極的にすすめられる。゛ このような観点からすれば、従来のBan−Ti0.−
5−203系磁器材料は、比誘電率が35〜85で、比
誘電率の温度係数が一600〜◆500ppm/l:、
Q値は発明者らがマイクロストリップ型誘電体共振器と
して9G+1X帯で測定したところ230〜980の値
を持ち、上記の部品の小型化に必要な特性をほぼ満足し
ている(特公昭59−37526号公報参照)。
(発明が解決しようとする間雇点〕 しかし、一般的に、マイクロ波帯でのQ値は。
マイクロ波の周波数に反比例し、高周波になる程Q値が
小さくなる。したがって、より高周波で使用する部品へ
の応用を考えるならば、従来のBa0−T 102−5
m203系!fi器材料の特性は、Q値において不十分
であり、よりQ値の大きい材料が必要になる。
この発明は、上記のような問題点を解決するためになさ
れたもので、部品の小型化に必要な高い誘電率と安定し
た温度特性を有し、かつ、より高周波での応用に必要な
大きいQ値を持つ優れた誘電体磁器材料を提供すること
を目的とする。
C間■点を解決するための手段〕 この発明に係る誘電体磁器材料は、組成式がxOaO−
yTfO2−z[(f−m−n)Sm203−m (S
rO−Ce02)−n (11;aO・c e 02 
) ]で表わされ、かつ、式中の成分組成がモル分率で
0.10≦x≦0.25.0.60≦y≦0.85.0
.05≦2≦0.30、O<m≦0.80.0≦n <
0.80、x+y+z=1、m+n≦0.80の範囲に
あるものである。
(作用) この発明においては、Ba0−TiO,−5m20.系
磁器材料に含有される成分5a20sの一部を成分Sr
O・(:eO。
と成分CaO・CeO2で置換したので、Q値が太きく
なり、より高周波での材料の応用が可能になる。
(実施例〕 以下、この発明の実施例について説明する。
出発原料には、化学的に高純度のBa(:03、Tin
、、Ss、03、(:aCQ3.5rCQ3 、 Ce
O,、Mn2Q3を用いた。これらの原料を、組成式x
BaO−yTi02−z[(l−m−n) Ss、0.
1−o+ (SrO・Ce02) −n (Can ・
(:eOz) ]における成成分酸が、モル分率で表1
に示す値となるように各試料別に秤量して調合、混合し
、空気中1100℃で2時間、仮焼した。次いで、得ら
れた仮焼物を粉砕し、成形圧カフ00Kg/cm2で直
径12mm、高さt5II11の円柱状にプレス成形し
た。得られた成形体を、酸素雰囲気中、約1300〜1
500℃に3〜5時間保持して誘電体磁器材料を得た。
1うtられた誘電体磁器材料については、これに研削加
工を施し、IMII□で比話電率(ε、、)と比話電率
の温度係数(τK)を◆25〜−60℃で測定し、次い
でマイクロストリップ型共据器として9GH2帯でQ値
を測定した。その結果を表1に示した。表中、試料番号
に※印を付したものは、この発明の範囲外のもので、比
較例としてあげたものである。それ以外はすべてこの発
明の範囲内のものである。試料番号7,8,15.1B
、は副成分としてMn2O3を添加した例である。なお
、試料番号14.16゜19.21の材料はQ値が小さ
いため、τ、の測定を※印は、比較例の試料であり、こ
の発明の請求aiIl!l外のものである。試料番号1
4、+6.19.21の材料は、Q値が小さいため、τ
Kを測定しなかうた。
表における、試料番号3,4.5の比較、および9.1
0,11,12.13の比較から明かなように、請求範
囲内であれば成分SrO・CeO2と成分CaO・(:
eO2の含有によってQ値を改善できる。また、試料番
号10.11,12.13の比較から成分SrO・(:
eo2の含有はτにをマイナス側に、成分CaO・Ce
O□の含有はτ工をプラス側にそれぞれ移行させること
がわかる。
すなわち、Oppm/ t:を中心に任意の温度係数に
調整できる。
さらに、試料番号7.8の比較、および10.15の比
較から副成分Mn20.の3Ji量%以下の添加はε、
を増加させる傾向にあることがわかる。
さらにまた、試料番号14.1B、19.20.21の
比較から以下のことがわかる。すなわち、成分BaOの
モル分率Xが0.25より大きくなるか、あるいは成分
子102のモル分率yが0.60より小さくなるとQ値
が低下し、マイクロ波通信用誘電体磁器材料として不適
当になる。このQ値の低下は成分SrO・CeO2と成
分CaO・CeO□のモル分率の和m+nが0.8より
大きい場合、また、副成分Mn2O3を3重量%以上添
加した場合にも生じる。
また、成分BaOのモル分!@xが0.1より小さく、
成分子i02のモル分率yか0.85より大きくなると
、τ、の絶対値が大きくなり、部品としての応用が難し
く工業材料として不適当になる。
なお、上記実施例では、出発原料にRaCO3、TiO
2、Ss、03、CaC0,、,5rCO,、CeO2
、Mn2O3を用いたが、Ban 、 Ba(O旧2−
81120、Ba(NO3)2などのBa含有化合物、
Ti114. Ti(SO4) 2、Ti[0(Cll
z)*C)li14などのTi含有化合物、5111(
NO,I) 2 ・61120.5ICIs ・611
20などのS11含有化合物、(:a (OR) 2 
、 CaO、Ca (NO3) 2などのCa含有化合
物、5r(Of()a 、 SrO、5r(NOahな
どのS「含有化合物、(:e (011) 4 、 C
e (NOs) a、Ce (CO3) 2などのCe
含有化合物を所定の割合で調合し用いてもよい。要は、
誘電体磁器材料にした場合釘上記組成として用いられれ
ばよいのである。
以上、表からもわかるように、この実施例によれば、1
200という大きいQ値を示す組成の誘電体磁器材料が
得られるとともに、SrQ・CaO2とCan・Gem
2を含有させることにより、従来例のものより全般にQ
値が大きい方に移行する。また、高い比誘電率を示すと
ともに、比誘電率の温度係数も組成によって任意に変え
られるので、共振器などに使用される場合、共握周波数
の温度特性が0ppa+/ ℃を中心に任意に調整でき
る。なお、この実施例のものは特にIGI(zまでのマ
イクロ波通信用部品の小型化にメリットがある。
(発明の効果) 以上のように、この発明によれば、組成式をxflaO
−yTin、−z[(l−m−n)Sm、03−s (
SrO・Ce02)−n (CaO−CeOz) ]で
表わし、成分組成をモル分率で0.lO≦x≦0.85
.0.60≦y≦0.85.0.05≦2≦0.30、
Ohm≦0.80.0≦n<0.80、x+y+z=1
、m+n≦0.80の範l用としたので、高い訪電率と
温度係数τに等調整可能な安定した温度特性を有すると
ともに、より高周波での応用に必要な大きいQ値を持ち
、例えばマイクロ波通信機器用として優れた誘電体磁器
材料が得られる。
手続補正書(自発) 昭和  年  月  日 3、補正をする者 5、補正の対象 (1)明細書の発明の詳細な説明の欄。
6、補正の内容 (1)明細書第5頁の「表1」を別紙のとおり補正する
(試料番号※16の成分組成m、nの補正)。
7、添付書類の目録 (1)補正後の1表1」       1通以上

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)組成式がxBaO−yTiO_2−z[(l−m
    −n)Sm_2O_3−m(SrO・CeO_2)−n
    (CaO・CeO_2)]で表わされ、かつ、式中の成
    分組成がモル分率で0.10≦x≦0.25、0.60
    ≦y≦0.85、0.05≦z≦0.30、0<m≦0
    .80、0≦n<0.80、x+y+z=l、m+n≦
    0.80の範囲にあることを特徴とする誘電体磁器材料
  2. (2)副成分として、Mn_2O_3を3重量%以下含
    有していることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
    載の誘電体磁器材料。
JP62130902A 1987-05-27 1987-05-27 誘電体磁器材料 Granted JPS63294609A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62130902A JPS63294609A (ja) 1987-05-27 1987-05-27 誘電体磁器材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62130902A JPS63294609A (ja) 1987-05-27 1987-05-27 誘電体磁器材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63294609A true JPS63294609A (ja) 1988-12-01
JPH0557683B2 JPH0557683B2 (ja) 1993-08-24

Family

ID=15045394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62130902A Granted JPS63294609A (ja) 1987-05-27 1987-05-27 誘電体磁器材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63294609A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0473806A (ja) * 1990-07-13 1992-03-09 Mitsubishi Electric Corp マイクロ波用誘電体磁器材料
KR100489886B1 (ko) * 2002-06-22 2005-05-27 주식회사 지믹스 마이크로파 유전체 세라믹 조성물 및 그 제조방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0473806A (ja) * 1990-07-13 1992-03-09 Mitsubishi Electric Corp マイクロ波用誘電体磁器材料
US5128290A (en) * 1990-07-13 1992-07-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Ceramic dielectric materials for microwave use and a method for producing thereof
KR100489886B1 (ko) * 2002-06-22 2005-05-27 주식회사 지믹스 마이크로파 유전체 세라믹 조성물 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0557683B2 (ja) 1993-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63294609A (ja) 誘電体磁器材料
JPH05211007A (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物
JPS6217069A (ja) 誘電体磁器材料
JP2002145660A (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物
JP2002220279A (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物
JP3446249B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
KR20050012134A (ko) 유전체 자기 조성물 및 세라믹 전자 부품
JP2501649B2 (ja) マイクロ波誘電体セラミックス
JP2609362B2 (ja) マイクロ波用誘電体磁器材料
JP2790714B2 (ja) マイクロ波用誘電体磁器材料
KR100188709B1 (ko) 유전체 세라믹스
JPH06333426A (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JPH03290359A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS6221748B2 (ja)
JPH0456004A (ja) マイクロ波用誘電体磁器材料
JPH06203631A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS63308805A (ja) 誘電体磁器材料
JPH033628B2 (ja)
JPH0815012B2 (ja) マイクロ波用高誘電率誘電体磁器組成物
JPH04104947A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH06102572B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JPS63303844A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0559070B2 (ja)
JPH04240158A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH04331773A (ja) 誘電体磁器組成物

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070824

Year of fee payment: 14