JPS6221748B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6221748B2
JPS6221748B2 JP54128592A JP12859279A JPS6221748B2 JP S6221748 B2 JPS6221748 B2 JP S6221748B2 JP 54128592 A JP54128592 A JP 54128592A JP 12859279 A JP12859279 A JP 12859279A JP S6221748 B2 JPS6221748 B2 JP S6221748B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric
mol
microwave
temperature coefficient
dielectric constant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54128592A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5654272A (en
Inventor
Seishiro Terasawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP12859279A priority Critical patent/JPS5654272A/ja
Publication of JPS5654272A publication Critical patent/JPS5654272A/ja
Publication of JPS6221748B2 publication Critical patent/JPS6221748B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は誘電率の温度係数が優れ、マイクロ波
帯における誘電体損失が極めて小さなマイクロ波
用誘電体磁器組成物に関する。 ガンダイオードの発振周波数の安定化を計るた
めの小型誘電体共振器、マイクロ波IC用コンデ
ンサや基板、マイクロ波を利用した感湿素子等に
用いられる誘電体磁器に要求される特性は、使用
周波数(1000MHz〜10000MHz)に適した値の誘
電率(25〜35)を有すること、誘電体損失ができ
るだけ小さいこと、誘電率の温度係数が小さいこ
となどが挙げられる。 特に誘電体共振器に用いられる誘電体磁器は、
無負荷Qを高いものとするため、共振周波数の温
度変化を小さくおさえる必要性より上記3条件を
同時に満足することが要求されるものである。 従来よりこの要求に応える材料としては、高誘
電率、低損失として知られる酸化チタン
(TiO2)の単結晶が知られている。しかしながら
温度係数が−1000ppm/℃前後の大きな値を有
するため、例えばこの酸化チタンの単結晶を誘電
体共振器に用いる場合、種々の温度補償回路を考
慮しなければならないという欠点がある。 一方、温度係数の良好な磁器としては、種々の
チタン酸塩磁器が知られているが、かかる磁器は
マイクロ波帯での誘電体損失が大きいものであ
る。そこでこの誘電体損失特性を改善するため
に、副成分としてチタン酸ランタン
(La2Ti2O7)を含有させる試みがなされている
が、原料の酸化ランタン(La2O3)が大気中の
CO2を吸着し易く、その結果炭酸塩に変化して組
成変動を招き特性の不均一を生じ工業的生産に適
さないものであつた。 本発明者等はチタン酸マグネシウムおよびチタ
ン酸カルシウムにチタン酸サマリウムを含有させ
て混晶とすることにより、誘電率、誘電体損失お
よび誘電率の温度係数をバランス良く備えたマイ
クロ波用誘電体磁器が得られることを知見したも
ので、本発明はTiO249〜52モル%、MgO37〜43
モル%、CaO2〜10モル%、Sm2O31〜4モル%か
らなることを特徴とするものである。 以下実施例により説明する。 実施例 酸化マグネシウム、酸化チタン、酸化カルシウ
ム、酸化サマリウムを用いて湿式混合し、1200℃
3時間仮焼成する。粉砕後粘結剤を加えて1ton/
cm2の圧力で成型し、1400℃酸素中で5時間焼結し
て径10mmφ、長さ10mmの円柱誘電体磁器を得た。 特性の測定方法はマイクロ波(2〜4GHz)に
おいて、2枚の平行金属板の間に円柱誘電体をは
さんで構成される共振器の円筒TE01モードによ
つて行い、また誘電率の温度係数は−60〜+100
℃の間で測定した。 得られた結果を第1表に示す。
【表】 第1表より明らかなごとく、本発明誘電体磁器
は比誘電率としては23以上の値を有し、しかも誘
電率の温度係数は広い温度範囲にわたつて±38×
10-6/℃の範囲におさえてなおかつ、tanδを4.2
×10-4以下とし得るものであり、マイクロ波共振
器用誘電体磁器として用いて特に最適である。 なお、上記組成範囲に限定した理由は、TiO2
が52モル%以上、MgOが43モル%以上および
CaOが10モル%以上となると誘電率温度係数が大
きくなると共に誘電率が所望の値を得難く、また
TiO2が49モル%以下、MgOが37モル%以下およ
びCaOが2モル%以下となると上述と同様の傾向
を示してしまう。さらにSm2O3の含有量が1〜4
モル%の範囲外となるとtanδが劣化してしまう
ためである。 以下述べたごとく、本発明によつて得られる作
用効果は、TiO249〜52モル%、MgO37〜43モル
%、CaO2〜10モル%、Sm2O31〜4モル%からな
るマイクロ波用誘電体磁器組成物により、マイク
ロ波帯における誘電体損失が極めて小さく、特に
誘電率の温度係数が優れたマイクロ波用誘電体磁
器組成物が得られ、しかも誘電率、誘電体損失お
よび誘電率の温度係数をバランス良く備え、さら
に本発明の組成範囲内においては比誘電率(ε
s)≧25誘電体損失(tanδ)2.1×10-4、誘電率
温度係数(TCK)1.0p.p.mなる優れた値を含
み、マイクロ波用ICコンデンサや基板、マイク
ロ波を利用した感湿素子のみならず、特に誘電体
共振器用磁器等のマイクロ波用磁器として最適な
特性を有するものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 TiO249〜52モル%、MgO37〜43モル%、
    CaO2〜10モル%、Sm2O31〜4モル%からなるマ
    イクロ波用誘電体磁器組成物。
JP12859279A 1979-10-05 1979-10-05 Dielectric ceramic composition for microwave Granted JPS5654272A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12859279A JPS5654272A (en) 1979-10-05 1979-10-05 Dielectric ceramic composition for microwave

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12859279A JPS5654272A (en) 1979-10-05 1979-10-05 Dielectric ceramic composition for microwave

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5654272A JPS5654272A (en) 1981-05-14
JPS6221748B2 true JPS6221748B2 (ja) 1987-05-14

Family

ID=14988563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12859279A Granted JPS5654272A (en) 1979-10-05 1979-10-05 Dielectric ceramic composition for microwave

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5654272A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5873907A (ja) * 1981-10-28 1983-05-04 ティーディーケイ株式会社 高周波用誘電体磁器組成物
JPH08133834A (ja) * 1994-09-07 1996-05-28 Sumitomo Metal Ind Ltd 誘電体磁器組成物及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5654272A (en) 1981-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0687367B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPS6118283B2 (ja)
JPH04310565A (ja) マイクロ波誘電体磁器組成物
JPS6221748B2 (ja)
US4717694A (en) Dielectric ceramic composition for high frequencies
JPH0256305B2 (ja)
JPH067441B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH06102572B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JPH033628B2 (ja)
JPS62252007A (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物
JP2683751B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JPH0757708B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JPH01234358A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0557683B2 (ja)
JPH069124B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JPS6235203B2 (ja)
JPH0231029B2 (ja)
JPS6236984B2 (ja)
JPH0236546B2 (ja)
JPH0524904A (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JPH069125B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JPH0567589B2 (ja)
JPS63112459A (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物
JPH0818863B2 (ja) マイクロ波用誘電体セラミックス
JPH0519501B2 (ja)