JPH0231029B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0231029B2
JPH0231029B2 JP60130995A JP13099585A JPH0231029B2 JP H0231029 B2 JPH0231029 B2 JP H0231029B2 JP 60130995 A JP60130995 A JP 60130995A JP 13099585 A JP13099585 A JP 13099585A JP H0231029 B2 JPH0231029 B2 JP H0231029B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric
mol
microwave
temperature coefficient
dielectric constant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60130995A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61291456A (ja
Inventor
Hiroyuki Ito
Hitoshi Ueda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Nippon Ferrite Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Ferrite Ltd filed Critical Nippon Ferrite Ltd
Priority to JP60130995A priority Critical patent/JPS61291456A/ja
Publication of JPS61291456A publication Critical patent/JPS61291456A/ja
Publication of JPH0231029B2 publication Critical patent/JPH0231029B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0306Inorganic insulating substrates, e.g. ceramic, glass

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明はマイクロ波用回路素子、マイクロ波回
路基盤などに用いられる誘電体材料に係り、金属
酸化物を焼成して得られる高誘電率で誘電損失が
小さく、誘電率の温度係数の小さい誘電体磁器組
成物に関する。 (従来の技術) 近年、マイクロ波回路技術の進歩に伴い、回路
の小型化が図られている。 従来から、このマイクロ波周波数帯(300MHz
〜30GHz)の回路には、空胴共振器、アンテナな
どが用いられて来たが、これらはマイクロ波の波
長と同程度の大きさになるため回路の小型化には
不向きであつた。これに対し、近年、マイクロ波
周波数帯で使用される誘電体共振器を用いたマイ
クロ波フイルタ、発振器の周波数安定化を計るた
めの小型誘電体共振器、マイクロ波IC用のコン
デンサや基盤等に用いられる誘電体磁器等、マイ
クロ波回路に誘電体磁器を用いて回路の小型化を
図る応用がなされている。これらの磁器に要求さ
れる特性は、マイクロ波周波数帯での誘電損失が
小さく、使用周波帯に適した高い誘電率をもち、
誘電率の温度係数が小さい事である。 従来からこれらの特性を満足する磁器材料とし
て、TiO2系のものがよく使用されており、特に
BaO−TiO2系磁器、およびその一部を他の元素
で置換した磁器、更に誘電率の温度係数を調整す
るために、負の温度係数をもつているTiO2と正
の温度係数をもつている誘電体磁器やガラスと組
合わせたものが多数考案され応用されて来た。 (発明が解決しようとする問題点) 従来のTiO2系、特にBaO−TiO2系磁器材料で
は誘電率が十分に高くなかつたり、誘電率が十分
に小さくなかつたり、所望の温度係数が得られな
いなど、すべての特性を満足する材料を安定に得
る事は困難であり、実用上で問題点が多かつた。 (問題点を解決するための手段) 発明者らは、これらの欠点を鑑み種々の組成系
について検討した結果、xMgO−yCaO−xTiO2
−uNd2O3−vZnO−wPbOの6成分系磁器組成物
であつて、15<x<25,18<y<28,44<z<
50,2<u<10,2<v<6,1<w<4の範囲
内にモル比があり、x+y+z+u+v+w=
100となる誘電体磁器組成物が、誘電体共振器、
マイクロ波用コンデンサ、基盤等に用いる誘電体
磁器として優れた特性をもち、実用に供するに適
した材料である事を見出した。 (実施例) 以下本発明を実施例に従つて説明する。 試料を作成するための出発原料は、99.9%以上
の高純度のMgO,CaCO2,TiO2,Nd2O3
ZnO、およびPbOの粉末を用い、所定の各組成に
なる様に秤量し、ボールミルに純水とともに投入
し湿式混合を行つた。この混合物を乾燥させた
後、1000℃で4時間仮焼し、得られた仮焼粉末を
所定の各組成になる様に調合して、再びメノウボ
ールミルに純水とともに投入し、湿式粉砕を行つ
た。この様にして得られた粉砕物を乾燥させた
後、バインダ水溶液を添加混練して得た造粒粉末
を1.5ton/cm2の圧力を加えて得られた成形体を
1200℃〜1500℃で2時間空気中で焼成を行なつて
焼成体を得た。その後、得られた磁器を用いて誘
電体共振器を構成し、誘電体共振器の共振周波数
と無負荷Qを測定して誘電率を求めた。得られた
誘電体共振器の共振周波数は2〜4GHzであつた。
共振周波数の温度依存性は誘電体共振器の共振周
波数の温度変化を+25℃〜+85℃の間で測定して
求めた。尚、共振周波数の温度係数τは、誘電率
の温度係数τεと近似的に次式によつて結ばれる。 τ=−1/2τε−α ただし、τ:共振周波数の温度係数 τε:誘電率の温度係数 α:磁器の熱膨張係数 得られた試料での測定結果を第1表に示す。こ
の表中で*印を付した試料は本発明の範囲外の比
較例であり、これ以外の試料が本発明の範囲内の
実施例である。 第1表に示される様に本発明の誘電体磁器組成
物は比誘電率としては、37以上の値をもち、しか
も誘電率の温度係数は広い温度範囲にわたり±
100ppm/℃の範囲におさえてなおかつ、誘電体
の損失を表わすQ値は、マイクロ波帯の周波数で
2000以上の大きな値を得ることができる材料であ
る事がわかる。 本発明で各成分範囲の限定理由は以下のとおり
である。MgOが15モル%以下であるとτが−100
より小さくなり、25モル%以上であるとεrが37よ
り小さくなる。CaOが18モル%以下又は28モル%
以上となるとτが−100より小さくなる。TiO2
44モル%以下であるとτが−100より小さくなり、
50モル%以上であるとτが100より大きくなる。
Nd2O3が2モル%以上であるとτが−100より小
さくなり、10モル%以上であるとτが100より大
きくなる。ZnOが2モル%以下又は6モル%以上
であるとτが−100より小さくなる。PbOが1モ
ル%以下であるとτが−100より小さくなり、4
モル%以上であるとQuが2000以下になる。
【表】
【表】 (発明の効果) 以上のように、本発明にかかる誘電体磁器組成
物は、マイクロ波周波数において誘電率が50程度
と大きく、かつ誘電体損失が小さいと同時に、誘
電率の温度係数が小さい材料であることがわか
る。これらはマイクロ波周波数帯で使用される回
路素子、基盤として極めて有用な誘電体磁器材料
であることは明白である。なお本材料は低周波領
域でも誘電損失が小さく、Q値の高いコンデンサ
材料としても優れた材料であることを確認した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 xMgO−yCaO−zTiO2−uNd2O3−vZnO−
    wPbOの6成分系磁器組成物であつて、15<x<
    25,18<y<28,44<z<50,2<u<10,2<
    v<6,1<w<4の範囲内にモル比があり、x
    +y+z+u+v+w=100となる様な組成であ
    る事を特徴とする誘電体磁器組成物。
JP60130995A 1985-06-17 1985-06-17 誘電体磁器組成物 Granted JPS61291456A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60130995A JPS61291456A (ja) 1985-06-17 1985-06-17 誘電体磁器組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60130995A JPS61291456A (ja) 1985-06-17 1985-06-17 誘電体磁器組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61291456A JPS61291456A (ja) 1986-12-22
JPH0231029B2 true JPH0231029B2 (ja) 1990-07-11

Family

ID=15047472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60130995A Granted JPS61291456A (ja) 1985-06-17 1985-06-17 誘電体磁器組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61291456A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5309166A (en) * 1991-12-13 1994-05-03 United Technologies Corporation Ferroelectric-scanned phased array antenna
CN103360072A (zh) * 2012-03-31 2013-10-23 深圳光启创新技术有限公司 一种介质陶瓷及制备方法、制备的超材料

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61291456A (ja) 1986-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0231029B2 (ja)
JP4131996B2 (ja) 誘電体磁器組成物及びこれを用いた誘電体共振器
US4717694A (en) Dielectric ceramic composition for high frequencies
JPH0256305B2 (ja)
JPH033628B2 (ja)
JPH0415963B2 (ja)
JPS63112459A (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物
JPH0236546B2 (ja)
JPS63112458A (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物
JPS644980B2 (ja)
JPH0547921B2 (ja)
JPH0644404B2 (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物
JPH0519501B2 (ja)
JPH06102572B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JPH0126123B2 (ja)
JPS63138605A (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物
JPH01234358A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0757708B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JPS5937524B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPS61291454A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS61291453A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS6343338B2 (ja)
JPS6348132B2 (ja)
JPS61291455A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0818863B2 (ja) マイクロ波用誘電体セラミックス

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees