JPS63292743A - 光ル−プネットワ−クシステム - Google Patents

光ル−プネットワ−クシステム

Info

Publication number
JPS63292743A
JPS63292743A JP62129422A JP12942287A JPS63292743A JP S63292743 A JPS63292743 A JP S63292743A JP 62129422 A JP62129422 A JP 62129422A JP 12942287 A JP12942287 A JP 12942287A JP S63292743 A JPS63292743 A JP S63292743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
error
code rule
signal
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62129422A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Masuda
孝 増田
Masashi Kinoshita
木下 正士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Microcomputer System Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Microcomputer Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Microcomputer Engineering Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62129422A priority Critical patent/JPS63292743A/ja
Publication of JPS63292743A publication Critical patent/JPS63292743A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光ループネットワークシステムに関し、特に
、光ループネットワークシステムを構成する各中継ノー
ドの光受信回路における光信号入力の符号則エラーの発
生状態を監視する技術に関するものである。
〔従来の技術〕
近年、高速データ通信に良く用いられる伝送符号形式と
して、 MD(Modified Dipulse)符
号系列の1つであるC M I (Coded Mar
k  I nversionl符号が用いられるように
なり、光ループネットワークシステムにおいては、CM
I符号化した光48号を用いて、各中継ノードの間の通
信を行っている。このような、光ループネットワークシ
ステムにおける各中継ノードに設けられる光受信回路で
は、光信号の符号則の異常状態を検出して、符号則エラ
ーの検出を行い、光ループネットワークシステムの異常
を判定している。
従来、これに関連する技術としては、例えば、特開昭5
5−117362号公報に記載のようなCMI符号入力
断検出回路がある。これは、符号則エラーを見ることに
より、CM1入力信号の断の検出を行うものである。
第3図に、このようなCMI符号化した光信号・を用い
て、各中継ノードの間の通信を行っている光ループネッ
トワークシステムの概略構成を示す。
第3図に示すように、光ループネットワークシステムは
、システムの状態を監視すると共にシステムを制御する
マスターノード51と、ネットワークに組込まれる各種
の端末装置、ホストコンピュータ、ファクシミリ等が接
続される複数の各中継ノード52との間を光ファイバの
光伝送路50でループ状に結び、光ループのネットワー
クシステムが構成される。このような光ループネットワ
ークシステムにおいて、ホストコンピュータと各端末装
置との間の通信を行う場合、また、各端末装置の間で通
信を行う場合、ネットワークの各中継ノード52を介し
て通信を行う、各中継ノードの間ではCMI符号化した
光信号を用いて、光ファイバを介して9通信データが送
受信される。各中継ノードの間を結ぶ光伝送路50の光
ファイバは現用系と予備系とで2重化されて構成されて
おり、断線などで現用系の光ファイバが故障の場合には
、マスターノード51の指示により予備系の光ファイバ
に切替わるようになっている。このようにマスターノー
ド51ではネットワークの光伝送路における光信号の伝
送状態を監視して、ネットワークシステムの制御を行う
、ネットワークの光伝送路の光信号の伝送状態のvim
は、マスターノード51だけでなく、各中継ノード52
においても光信号の伝送状態を監視しており、エラー状
態を検出すると、これをマスターノード51に知らせて
光ファイバを現用系から予備系に切替える処理を行う等
の必要なネットワーク上の制御処理を行うようになって
いる。
この光ループネットワークシステムにおける中継ノード
52は、第4図に示すような構成となっており、光受信
回路10.制御表w120、光送信回′lI430、回
線制御装置40から構成されている。
光受信回路10は、中継ノード52の間を結ぶ光ファイ
バからの光信号を受けて、符号化されている光信号から
のデータ信号を復調する。制御装置20は中継ノードの
全体の制御を行う。光送信回路30は次の中継ノードに
送出する送信データを、符号化した光信号として送出す
る。回線制御装置40はこの中継ノードに接続される各
端末装置に対する回線制御を行う。
第5図により、中継ノード52における光受信回路lO
の概略構成を説明する。光受信回路10は、光/電気変
換回路l、符号則変換回路2.および符号則エラー検出
回路3から構成されている。
光/lit気変換回路lは、CMI符号の光信号を受け
て、CMl符号の電気信号に変換する。この電気信号は
符号則変換回路2に入力され、論理処理が容易なNRZ
 (Non Return to Zero)符号に変
換され、更にクロック抽出も合わせて行い、出力として
データ(NRZ)およびクロック(CLK)を出力する
。これらの信号は、中継ノードの制御装置20に送出さ
れ処理される。また、符号則エラー検出回路3は、CM
I信号およびNRZ信号を入力し、信号入力断の如きエ
ラーを符号則の異常状態から検出し、符号則エラーの検
出信号ER1を出力する。このエラー検出信号ERIは
中継ノート52の制御装置20に通知される。中継ノー
ド52の制御装置20では、このエラー検出信号ERI
を受fSすると、光送信回路3oを経由して、マスター
ノード51に知らせる。例えば、マスターノード51で
は中継ノードからのエラー検出信号を受けとり、@相系
の異常状態を判定すると、光ファイバを予備系に切替え
る処理を行い、光ループネットワークシステムの運用上
において、実用上問題がないようにしている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術では、光ループネットワークシステムを構
成する各ノードの光受信回路は符号化光 。
信号を受信し、受信される光信号入力の状態監視は符号
則エラーを見ることにより行っている。この符号則エラ
ーの信号の検出は、例えば、単に信号入力断のような固
定障害を検出するためのものであり、入力状態が不安定
な場合のエラーについては考慮されていない、すなわち
、光信号入力のエラー状態のレベルを知る機能がなく、
発生したエラーが偶発的なものであるのが、固定的なも
のであるのかの判定ができず、例えば、発生したエラー
がリトライで救えるものか否かの判定機能がない、この
ため、エラー発生に対するエラー処理は、固定的なもの
となり、光ループネットワークシステムの運用上に制約
が多く、システム全体としての信頼性に欠けるという問
題があった。
本発明は、前記問題点を解決するためになされたもので
ある。
本発明の目的は、光ループネットワークシステムを構成
する各ノートの光受信回路に、符号則エラー検出機能に
加えて、光信号入力の符号則エラー状態を監視するため
機能を設けて、エラーの発生状態により適切な処理が行
えるようにした光ループネットワークシステムを提供す
るものである。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述及び添付図面によって明らかになるであろ
う。
〔問題を解決するための手段〕
前記の目的を達成するためになされた本発明のうち1代
表的なものの概要を簡単に説明すれば。
下記のとおりである。
すなわち、光ループネットワークシステムにおいて、光
ループネットワークを構成する各ノードの光受信回路に
、光信号の符号則の異常状態を検出して、符号則エラー
の検出を行う符号則エラー検出回路と、所定回数の光信
号入力あたりの符号則エラーをカウントして、符号則エ
ラーの発生状態を監視する信号人力状態監視回路とを備
えるこを特徴とする。
〔作用〕
前記手段によれば、光ループネットワークを構成する各
ノードの光受信回路に、光信号の符号則の異常状態を検
出して、符号則エラーの検出を行う符号則エラー検出回
路と、所定回数の光信号入力あたりの符号則エラーをカ
ウントして、符号則のエラーの発生状態を監視する信号
人力状態監視回路とを備えるので、符号則エラーの発生
状態を監視する信号入力状態監視回路からのエラー検出
信号により、符号則エラー発生のエラー状態のレベルを
知ることができ、エラーの状態に対応して適切なエラー
処理を行うことができる。例えば。
エラーが多発している中継ノードをシステムから切り離
すことができ、光ネツトワークシステムの信頼性向上を
図ることができる。
〔実施例〕
以下1本発明の一実施例を図面を用いて具体的に説明す
る。
第1図は、本発明の一実施例による光ループネットワー
クシステムの中継ノードにおける光受信回路の構成を示
すブロック図である。第り図において、1は光/#i気
変換回路であり、CMI符号の光信号を入力し電気信号
に変換する。この信号は符号則変換回路2に入力され、
論理処理が容易なNRZ符号に変換され、さらにクロッ
ク抽出も合わせて行い、出力としてデータ(NRZ)お
よびクロック(CL K)を出力し1通常動作において
、データ、クロックとして使用される。3は符号則エラ
ー検出回路であり、CMI信号およびNRZ信号を入力
し、入力断の如き固定傷害のみを検出し、符号則エラー
の検出を行い、このエラー信号をノード装置に通知する
。この光受信回路では、さらに、信号入力状態監視回路
4が設けられており、この信号入力状態監視回路4によ
り、信号入力のエラー状態を監視する。すなわち、この
信号入力状態監視回路4では、所定回数の光信号入力あ
たりの符号則エラーをカウントし、エラー発生状態を検
出した監視信号として、信号入力状態監視信号ER2を
出力する。この信号入力状態監視信号ER2は、中継ノ
ードの制御装置20に通知し1例えば、エラーが多発し
ている場合には、マスターノードに知らせて、エラーが
多発しているノードを光ループネットワークから切り離
すような処理を行う。
第2図は、第1図の信号入力状態監視回路4の一例を具
体的に示す回路図である。ここで、5はn進カウンタで
あり、n回のクロックイ8号人力中に何回の符号則エラ
ーをカウントするかというn回のクロック信号CLKを
カウントする。6はm進カウンタであり、符号則エラー
検出信号ERIを入力し、n回のクロック信号CLKを
カウントしている間に、符号則エラー検出信号E Rl
が発生した回数のm回をカウントする。すなわち、n進
カウンタ5でクロッ914号CLKをn回カウントする
毎に、m進カウンタ6にリセット信号を送出してリセッ
トを繰り返し、このリセットを繰り返す間に、このm進
カウンタ6がm回以上の符号則エラー検出信号ERIを
カウントするかを判定して、符号則エラー検出信号ER
Iの発生状態を検出している。このクロック信号CLK
のn回毎の繰り返しの間による毎回m回以上の符号則エ
ラー検出信号ERIを検出したか否かの判定出力は、ラ
ッチ回路7によりラッチされ、信号入力状態監視信号E
R2として出力され、中継ノードの制御装置20に通知
されるようになっている。
以上、本発明を前記実施例に基づき具体的に説明したが
、本発明は、前記実施例に限定されるものではなく、そ
の要旨を逸脱しない範囲において、種々変形し得ること
は勿論である。
〔発明の効果〕
以上、説明したように、本発明によれば、光ループネッ
トワークシステムを構成する各ノードの光受信回路に、
光信号の符号則の異常状態を検出して、符号則エラーの
検出を行う符号則エラー検出回路と、所定回数の光信号
入力あたりの符号則エラーをカウントして、エラーの発
生状態を監視する信号入力状態監視回路を備えるので−
、符号則エラーの発生状態を監視する信号入力状態監視
回路からのエラー検出信号により、符号則エラー発生の
エラー状態のレベルを知ることができ、エラーの状態に
対応して適切なエラー処理を行うことができる0例えば
、エラー多発している中継ノードをシステムから切り離
すようにすることができ。
システム上の信頼性向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例の光ループネットワークシ
ステムのノードの光受信回路の構成を示すブロック図、 第2図は、第1図の光受信回路の信号入力状態監視回路
を詳細に示す回路図、 第3図は、光ループネットワークシステムの概略構成を
説明する説明図。 第4図は、光ループネットワークシステムの中継ノード
の構成を示すブロック図。 第5図は、従来における光ループネットワークシステム
のノードの光受信回路のブロック図である。 図中、l・・・光/電気変換回路、2・・・符号則変換
回路、3・・・符号則エラー検出回路、4・・・信号入
力状態監視回路、5・・・n進カウンタ、6・・・m′
aカウンタ、7・・・ラッチ回路、10・・・光受信回
路、20・・・制御装置、30・・・光送信回路、40
・・・回線制御装置、50・・・光伝送路、51・・・
マスターノード、52・・・中継ノードである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、光ループネットワークシステムにおいて、光ループ
    ネットワークを構成する各中継ノードの光受信回路に、
    光信号の符号則の異常状態を検出して、符号則エラーの
    検出を行う符号則エラー検出回路と、所定回数の光信号
    入力あたりの符号則エラーをカウントして、符号則エラ
    ーの発生状態を監視する信号入力状態監視回路とを備え
    たことを特徴とする光ループネットワークシステム。
JP62129422A 1987-05-25 1987-05-25 光ル−プネットワ−クシステム Pending JPS63292743A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62129422A JPS63292743A (ja) 1987-05-25 1987-05-25 光ル−プネットワ−クシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62129422A JPS63292743A (ja) 1987-05-25 1987-05-25 光ル−プネットワ−クシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63292743A true JPS63292743A (ja) 1988-11-30

Family

ID=15009119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62129422A Pending JPS63292743A (ja) 1987-05-25 1987-05-25 光ル−プネットワ−クシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63292743A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008288849A (ja) * 2007-05-17 2008-11-27 Nec Corp 障害検出装置および光伝送システム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58154949A (ja) * 1982-03-10 1983-09-14 Fujitsu Ltd 符号誤り表示方式
JPS59226998A (ja) * 1983-06-09 1984-12-20 株式会社東芝 デ−タ伝送装置
JPS61264941A (ja) * 1985-05-20 1986-11-22 Mitsubishi Electric Corp 二重化リング形伝送システム
JPS6248149A (ja) * 1985-08-27 1987-03-02 Nec Corp 回線交換デ−タオンライン試験方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58154949A (ja) * 1982-03-10 1983-09-14 Fujitsu Ltd 符号誤り表示方式
JPS59226998A (ja) * 1983-06-09 1984-12-20 株式会社東芝 デ−タ伝送装置
JPS61264941A (ja) * 1985-05-20 1986-11-22 Mitsubishi Electric Corp 二重化リング形伝送システム
JPS6248149A (ja) * 1985-08-27 1987-03-02 Nec Corp 回線交換デ−タオンライン試験方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008288849A (ja) * 2007-05-17 2008-11-27 Nec Corp 障害検出装置および光伝送システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5740157A (en) Distributed control methodology and mechanism for implementing automatic protection switching
US5923840A (en) Method of reporting errors by a hardware element of a distributed computer system
JPS63292743A (ja) 光ル−プネットワ−クシステム
US6961876B2 (en) Automatic handling of link failures
JPS63221725A (ja) 光伝送方式
KR100231776B1 (ko) 개인 휴대 통신 교환기의 프로세서간 통신 경로 절체 장치
JP2692338B2 (ja) 通信装置の障害検出装置
JP7417773B1 (ja) ネットワークインターフェースカード、および送信性能監視方法
KR100191678B1 (ko) 통신망 이중화를 위한 통신망 검사방법
KR20010038483A (ko) 에이티엠 교환 시스템에서 아이피씨 경로의 에러 복구 장치
KR100265888B1 (ko) 테이다 통신시스템의 택시링크 이증화 제어방법
JPH0716190B2 (ja) 通信システムの通信異常監視装置
JPH05250195A (ja) 情報処理システムのヘルスチェック制御方式
JPS62175044A (ja) 二重化ル−プ状伝送路
JPS6178242A (ja) デ−タ伝送システム接続装置
JP2000216801A (ja) ネットワ―ク管理方法及び装置
KR19980066355U (ko) 단말기제어에 의한 데이타서비스유닛 예비채널 절체장치
KR910008569A (ko) 공통선 신호장치의 신호단말 그룹 유지보수장치
KR20030037649A (ko) Sonet 프레임 헤더를 이용한 물리 링크 이중화 구현시스템 및 방법
JPH06311568A (ja) 動力制御システム
JPH0231535B2 (ja)
JPS6365179B2 (ja)
KR20010048027A (ko) 스택 시스템에서 상대 시스템의 에러 감지장치
JPS62208152A (ja) 冗長化並列伝送装置
KR19980067665A (ko) 반도체공정 관리시스템의 네트워크 게이트웨이