JPS63291767A - 傾斜伸縮操舵柱装置 - Google Patents

傾斜伸縮操舵柱装置

Info

Publication number
JPS63291767A
JPS63291767A JP63100057A JP10005788A JPS63291767A JP S63291767 A JPS63291767 A JP S63291767A JP 63100057 A JP63100057 A JP 63100057A JP 10005788 A JP10005788 A JP 10005788A JP S63291767 A JPS63291767 A JP S63291767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control lever
axis
locking
steering column
movement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63100057A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2616955B2 (ja
Inventor
フレデリック・ディー・ベナブル
デーヴィッド・シー・シュロップシャー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Northrop Grumman Space and Mission Systems Corp
Original Assignee
TRW Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRW Inc filed Critical TRW Inc
Publication of JPS63291767A publication Critical patent/JPS63291767A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2616955B2 publication Critical patent/JP2616955B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/16Steering columns
    • B62D1/18Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable
    • B62D1/184Mechanisms for locking columns at selected positions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20576Elements
    • Y10T74/20582Levers
    • Y10T74/20588Levers toggle
    • Y10T74/20594Lazy tongs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20576Elements
    • Y10T74/20636Detents
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20576Elements
    • Y10T74/20636Detents
    • Y10T74/20672Lever engaging rack
    • Y10T74/2069Handle release

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産1LLq利」L扛肛 本発明は車両の操舵柱に関し、特に軸線方向角度方向に
調節可能の操舵柱装置に関する。
従来q1屯 軸線方向角度方向に調節可能の操舵柱、即ち傾斜伸縮操
舵柱は既知である。代表的な既知の操舵柱は2個の操舵
柱部材を含み長手方向中央軸線に沿って相対伸縮して軸
線方向の調節を行う。N舵柱部材は長手方向中央軸線に
直角の傾斜軸線を中心として回動可能である。操舵柱は
2個のロック機構を含み、夫々操舵柱部材を複数の伸縮
位置の1個及び複数の傾斜位置の1個にロックする。1
個の制御レバーを操舵柱に回動可能に枢支し一方又は双
方のロック機構を解放して傾斜伸縮を可能とする。
例えば、この既知の傾斜伸縮操舵柱は米国特許第338
6309号及び出願人の米国特許願第813715号に
記載される。
光凱夏瓜1 本発明による操舵柱装置は中央軸線に沿って同心に配置
した2個の操舵柱部材を有する。一方の部材は操舵輪に
連結し他方の部材に対して中央軸線に沿って伸縮運動可
能に支持される。両部材は中央軸線に直角の傾斜軸線を
中心として傾斜運動可能に支持される。伸縮ロック機構
は両部材を中央軸線に沿う複数の伸縮位置の1個に解放
可能にロックする。傾斜ロック機構は傾斜軸線を中心と
する複数の傾斜位置の1個に解放可能にロックする。制
御レバーを中立位置から前後に回動可能に取付ける。ア
クチュエータ機構は制御レバーの中立位置からの操舵柱
の所要の方向とした方向の動きに応答する作動を行う。
アクチュエータ機構は傾斜及び伸縮ロック機構の一方又
は双方を解放し操舵輪を制御レバーの動いた方向に動か
す。
アクチュエータ機構は第1のアクチュエータを含み制御
レバーの中立位置からの中央軸線を延区する第1の面内
の両方向の回動に応答して作動し伸縮ロック機構を解放
し両部材を相対軸線運動可能とする。アクチュエータ機
構は第2のアクチュエータを含み制御レバーの中立位置
からの中央軸線に直角の第2の面内の両方向の回動に応
答して作動し傾斜ロック機構を解放し両部材を角度的に
動かす。更に、第1のアクチュエータ第2のアクチュエ
ータは制御レバーの中立位置からの第1第2の中間の斜
方向の動きに応答して同時に作動し伸縮傾斜ロック機構
を同時に作動して同時に伸縮と傾斜を可能にする。
実f1 本発明を例示とした実施例並びに図面について説明゛す
る。
本発明による傾斜伸縮操舵柱12を第1図に示し角度的
に調節(p!4斜)可能であり軸線方向に調節(伸縮)
可能とする。操舵柱12は傾斜ロック機構14、伸縮ロ
ック機構16.制御レバー18.アクチュエータ機構2
0を含む、アクチュエータ機構20は制御レバ′−18
の動きに応答して傾斜ロック機構14゜伸縮ロック機構
16の一方又は双方を中立位置又は初期位置から解放す
る作動を行う。
操舵柱12は2個の操舵柱部材22.24を有する。
上部操舵柱部材22は下部操舵柱部材24に対して軸線
方向に動き即ち伸縮して操舵柱部材の長手方向中央軸線
Aに沿って操舵柱12を軸線方向に調節する。操舵柱部
材22.24は傾斜軸線Bを中心として角度的に動いて
操舵柱12の角度調節を行う。軸線Bは軸線Aに対して
直角とする。
操舵柱部材22は上部軸32と上部管状部材34とを含
む。操舵柱部材22の上部管状部材34は軸受36を収
容して上部軸32を軸線Aを中心として回転可能に支持
する。図示しない車両操舵輪を既知の通り上部軸部材3
2に連結し上部操舵柱部材22に連結する。上部軸部材
32は車両操舵輪の回転に際して軸線Aを中心として回
転する。
操舵柱部材24は下部軸42と下部管状部材44を含む
。下部軸42は上部軸32の一部を収容する。下部軸4
2は内歯スプライン46aを有し上部軸32の外歯スプ
ライン46bに噛合う。スプライン46a、46bによ
って軸32.42間に回転力が伝達される。
下部管状部材44は固定具52によって取付具50に対
して回動可能に支持される。取付具50は操舵柱12を
車両に取付ける。下部管状部材44は上部管状部材34
の一部を軸線方向に収容する。上部管状部材34は下部
管状部材44に対して軸線Aに沿って可動とする。管状
部材34,44.操舵柱部材22.24は同心配置とし
て相対伸縮運動可能とし、取付具50によって支持され
て軸線Bを中心とした傾動運動可能とする。
下部軸42は自在継手56のヨーク54に連結する。
自在継手56は出力軸58に連結し、軸58は車両の図
示しない操舵装置に連結する。取付具50に連結された
板64に支持された軸受62に出力軸58を支承する。
自在継手56の回動軸線は下部軸42の回動軸線であり
傾斜軸線Bと一致する。操舵輪の回転に際して操舵力は
軸32.42を経て出力軸58に伝達され車両の操舵を
行う。
傾斜ロック機構14を第2,3図に示し、取付具50に
対して軸線Bを中心とした複数の1頃斜位置の何れかに
操舵柱部材22.24を解放可能にロックさせる。第4
図に示す通り、傾斜ロック機構14は固定板72と可動
板74とを有する。固定板72は取付具50に取付ける
。固定板72は外周に沿って複数の歯82を有する。
可動板74は細長であり、下部管状部材44内を長手方
向軸線Aに平行の方向に延長するスロット76内を滑動
する。可動板74の端部から延長する複数の@84は固
定板72の歯82に噛合い、固定板と可動板をロックす
る。ピン86を下部管状部材44に固着し、可動板74
のスロット88内に緩く係合し、可動板の固定板72に
対して近接離間するロック位置と解放位置との間の軸線
運動を案内する。2個のばね92を可動板74の歯84
とは軸線方向反対の端部に取付ける。ばね92は可動板
74を固定板72に押圧して歯82.84を噛合はせて
板をロックし操舵柱部材を所定傾斜位置に保持する。
伸縮ロック機構16は操舵柱部材22.24を軸線Aに
沿う複数の相対伸縮位置の何れかに解放可能にロックす
る。第3図に示す通り、伸縮ロック機構16は下部管状
部材44内に取付けた軸受96内に収容したロックピン
94と、上部管状部材42の一部内の複数の軸線方向に
離間した開口9日とを含む。ハウジング102を下部管
状部材44に連結する。ばね100はハウジング102
とロックピン94の間に作用してロックピンを開口98
の何れか内に押圧する。
ロックピン94が1個の開口98内に係合する時は操舵
柱部材22は操舵柱部材24に対して伸縮するのを防止
される。ロックピン94が開口98から引込めば操舵柱
部材22.24は相対伸縮可能であり操舵柱I2を軸線
方向に調節する。可動板74のスロット104はロック
ピン94の通過を可悌とする。スロット104の寸法は
ロックピン94が可動板74の滑動を妨害せず、可動板
の滑動がロックピン94の動きを妨害しない寸法とする
制御レバー18は細長の軸110を含み、軸110の軸
線端部にハンドル112を有する。軸110の他方の軸
線端部に球面軸受120を取付ける。半球部材122は
軸110に沿って軸受120から短距離に取付ける。半
球部材122に同様の凹面を有する軸受132をハウジ
ング102に取付ける。軸受132は半球部材122を
収容し制御レバー18を支持してハウジング102に対
して回動運動可能とする。ハウジング102と半球部材
122の平面部136との間に圧縮ばね134を作用さ
せる。ばね134は押圧力を作用して制御レバー18を
第1.3図に示す中立位置に保持させる。
アクチュエータ機構20は第4図に示す傾斜アクチュエ
ータ140と、第3図に示す伸縮アクチュエータ142
とを含む。傾斜アクチュエータ140は制御レバー18
の中立位置からの移動に応答して傾斜ロック機構14を
解放する。制御レバー18は軸線Aに直角に延長する面
内の両方向1例えば第8図の方向C−Dに可動とし、操
舵柱部材22.24を傾斜位置の何れかのロックから解
放する。伸縮アクチュエータ142は制御レバー18の
中立位置からの移動に応答して伸縮ロック機構16を解
放する。制御レバー18は軸線へに沿って延長する面内
の両方向例えば第8図の方向E−Fに可動とし操舵柱部
材22゜24を伸縮位置のロックから解放する。傾斜ア
クチュエータ140.伸縮アクチュエータ142は共に
制御レバー18の移動に際して中立位置から動き傾斜伸
縮ロック機構14.16を同時に解放できる。制御レバ
ー18を中立位置位置から軸線Aに沿う面と軸線Aに直
角の面との間の斜方向例えばG−H,I−J方向に勤か
し、操舵柱部材22.24を傾斜伸縮に関して同時に解
放する。かくして、制御レバー18を中立位置から動か
せば、操舵輪と上部操舵柱部材22は制御レバーの動き
と同じ方向に動く。
第3.5図に示す通り、伸縮アクチュエータ142は金
属板部材150とする。板部材150に中央軸受152
を連結する。軸受152の面は球面凹部154を形成す
る。軸受152は球面軸受120を球面凹部154内に
保持し、制御レバー18の半球部材122を中心とする
回動に応答して板部材150を動かす。
板部材150の両側から2個の離間したフランジ15G
が同じ方向に延長する。第3図に示すカム部160を板
部材150の曲面凹部としフランジ156間に延長し軸
受152から離間する。
第3,6図に示す通り、ローラー162を伸縮ロック機
構16のロックピン94に連結し、板部材150のカム
部160に係合させる。ロックピン94のテーバ端部は
開口98の何れかに入り操舵柱部材22.24を所定伸
縮位置にロックする。ハウジング102に直角に延長す
る2個の離間した棒部材160上を板部材150が滑動
可能とする。棒部材164はフランジ1560のスロッ
ト202内を延長する。板部材150は軸線Aに平行に
、軸線Aに直角に、中間の斜方向に、第8図に示す制御
レバー18の方向C−Jに相当して可動とする。板部材
150は実際には制御レバー1Bの動きの反対方向に動
き、操作者の動かすハンドル112と板部材の中間の半
球軸受122を中心として制御レバーが回動する。
板部材150が軸線Aに平行又は斜方向に動いた時に、
ローラー162はカム部160の側面に沿って係合する
。ローラー162によってロックピン94は開口98か
ら押出され伸縮ロック機構16を解放し操舵柱12の伸
縮を可能にする。操舵柱部材22はばね170によって
軽く操舵柱部材24に対して伸長位置に押圧される。か
くして、伸縮ロック機構16が解放された時は操舵柱1
2は押圧力によって伸長する傾向を生ずる。制御レバー
18を第8図の方向Fに動かせば容易に押圧力に抗して
操舵柱12を収縮させ得る。板部材150が軸線Aに直
角方向に動いた時は、ローラー162は単にカム部16
0の凹部に沿って動き、ロックピン94を引いて伸縮ロ
ック機構を作動させることはない。
第4図は傾斜アクチュエータ140を示し、収縮伸長可
能の鋏リンク機構190を含み、板部材150のフラン
ジ156間に係合可能とする。鋏リンク機構190は下
部管状部材44に連結した軸受96を中心として一端1
92を回動可能に支持される。鋏リンク機構190は更
に反対端部194を傾斜ロック機構14の可動板74に
回動可能に支持される。
伸縮アクチュエータ142の板部材150が第4図に示
す中立位置から軸線Aに直角に動いた時に。
一方のフランジ156が鋏リンク機構190の側面に係
合する。フランジ156は鋏リンク機構190を押して
長手方向に収縮した位置から第7図に示す長手方向に伸
長した位置とする。鋏リンク機構は長手方向に伸長すれ
ば横方向に収縮する。鋏リンク機構190が軸線Aに平
行の方向に動いた時は、端部194は可動板74を固定
板72から離す。かくして傾斜ロック機構14は作動し
、可動板74の歯84を固定板72の歯82から離し、
操舵柱12を解放して傾斜可能とする。操舵柱12はば
ね198によって軽く押圧され、傾斜ロック機構14が
作動した時に傾斜軸IJitBを中心として第2図の反
時計方向心、こ回動させる。しかし、車両運転者が制御
レバー18を第8図の方向りに動かす時はばねの押圧力
に抗して操舵柱12を時計方向に軸線Bを中心として回
動させるのは容易である。
板部材150が軸線Aに対して斜方向例えば第8図の方
向G、+1.1.Jに動いた時はローラー162はカム
部160の側面に沿って押され、同時にフランジ156
は鋏リンク機構190に係合する。ロックピン94は開
口98からローラー162によって抜かれる。
鋏リンク機構190によって可動板74は固定板72と
のロック係合から離れる。かくして、傾斜ロック機構1
4と伸縮ロック機構16とは同時に解放され操舵柱12
の傾斜と伸縮とを調節可能となる。
伸縮傾斜ロック機構16.14のばね92,100の抵
抗力は制御レバー18を経て車両運転者にフィードバッ
ク信号を伝達する。例えば、制御レバー18を第8図の
方向りに動かせば操舵柱12を軸線Bを中心として第2
図の時計方向に傾斜させ、ばね92の押圧力による抵抗
力を運転者に伝達する。制御レバー!8を方向Jに回動
すれば、操舵柱12を時計方向に傾斜させ伸長させる。
しかし制御レバー18を単に傾斜又は伸長させる場合に
比較してほぼ2倍の抵抗力を伝達する。かくして、操舵
柱12の自然の傾向として、制御レバー18を動かして
ロック機構14.16の一方のみを解放する。運転者が
双方を一度に解放する場合は、操作可能であるが比較的
大きな抵抗力が作用する。制御レバー18は第8図の中
立位置からどの方向にも動かし得るが、所要に応じて機
械的ブロック機構によって方向G、++、!、Jに関し
て制限し、運転者はロック機構14.16の一方のみを
解放可能とする。
本発明を好適な実施例について説明したが1本発明は発
明を逸脱せずに各種の改良、変更、変形が可能である。
実施例は例示であって発明を限定するものではない。
本発明の実施に際しては次のようにするのが好適である
アクチュエータ装置は伸縮アクチュエータ装置と傾斜ア
クチュエータ装置とを含みレバーの中立位置からの第1
の軸線を含む面と第1の軸線に直角に延長する面との間
に斜方向に動いた時に第1第2のロック装置を共に解放
して第1の部材を第1の軸線に沿って他方の部材に対し
て動かし両部材を第2の軸線を中心として角度的に動か
す。
第2のロック装置は2個の傾斜ロック部材をロックする
相互係合部分を有する2個の傾斜ロック部材を含み、2
個の傾斜ロック部材の一方は他方に対して可動とし、2
個の傾斜ロック部材の一方を操舵柱部材に対して第2の
軸線を中心として回動運動可能に支持する装置と、傾斜
ロック部材の他方を操舵柱部材に対して傾斜運動しない
固着とする装置と、2個の傾斜ロック部材の可動の一方
を他方の傾斜ロック部材に押圧して画部分を相互係合さ
せ2個の傾斜ロック部材をロックするばね装置とを含む
制御レバーは細長の軸と、軸の一端部付近に配置しアク
チュエータ装置に連結して相対回動する球軸受と2球軸
受から離間して軸に取付は軸を1個の操舵柱部材に相対
回動可能に取付ける半球部材と5半球部材の平面部に係
合して軸を中立位置に押圧する押圧装置とを含む。
アクチュエータ装置は球軸受に枢支した板部材を有する
伸縮アクチュエータ装置と、板部材から同じ方向に延長
する2個の離間したフランジ部とフランジ部の間に延長
し第1のロック装置に係合するカム部とを含み、制御レ
バー軸の回動運動に際して板部材が第1の軸線に沿って
滑動してカム部が第1のロック装置を作動させる。
アクチュエータ装置は更に板部材のフランジ部間に保合
可能の収縮伸長可能の鋏リンク機構を含む傾斜アクチュ
エータ装置を含み、鋏リンク機構は一方の操舵柱部材に
枢支され第2のロック装置の反対端部に枢支され、鋏リ
ンク機構は制御レバーの長手方向軸線に直角方向の回動
運動に応答して板部材の一方のフランジ部に係合した時
に伸長して第2のロック装置を作動させる。
制御レバーは細長の軸と、軸の一端部に配置し伸縮アク
チュエータ装置に連結して相対回動する球軸受と1球軸
受から離間して軸に取付はハウジングに相対回動可能に
取付ける半球部材と、ハウジングと半球部材の平面部に
係合して軸を中立位置に押圧する押圧力を作用させる押
圧装置とを含む。
伸縮アクチュエータ装置はハウジングに滑動可能に取付
は球軸受に枢支した板部材と、板部材から延長する2個
の離間したフランジ部と、フランジ部の間に延長し第1
のロック装置に係合する作動カム部とを含み、制御レバ
ー軸の回動運動に際して板部材が中央軸線に沿って滑動
して作動カム部が第1のロック装置を作動させる。
傾斜7クチユエータ装置は板部材のフランジ部間に係合
可能の収縮伸長可能の鋏リンク機構を含み、鋏リンク機
構は一端をハウジングに枢支され他端を第2のロック装
置の反対端部に枢支され。
鋏リンク機構は制御レバーの隻手方向軸線に直角方向の
回動運動に応答して板部材の一方のフランジ部に係合し
た時に伸長して第2のロック装置を作動させる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による操舵柱の断面図、第2図は第1図
の2−2線に沿う操舵柱の側面図、第3図は第1図の操
舵柱の一部の拡大断面図、第4図は第3図の4−4線に
沿う拡大側面図、第5図は第3rXJの5−5線に沿う
断面図、第6図は第3図の6−6線に沿う断面図、第7
図は第4図の傾斜ロック機構の他の位置を示す側面図、
第8図は第3図の8−8線に沿い制御レバーの動き経路
を示す図である。 128.傾斜伸縮操舵柱 14.、l斜口ツク機構16
0.伸縮ロック機構 181.制御レバー201.アク
チュエータ機構 22,24.、、操舵柱部材321.
上部軸 346.上部管状部材 429.下部軸441
.下部管状部材 560.自在継手 580.出力軸7
26.固定板 740.可動板 82.84.、、歯9
40.ロックピン 92.100. 、ばね 104.
、、スロット110、、、軸 120.、、球軸受 1
22.、、半球部材+40.、、傾斜アクチュエータ 144、、、伸縮アクチュエータ 150.、、板部材
156、 、 、フランジ 160.、、、カム部 1
62.、、ローラー190、、、鋏リンク機構

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、車両の操舵柱装置であって、 第1の軸線に同心に配置され一方が他方に対して第1の
    軸線に沿って軸線方向に可動とした2個の操舵柱部材と
    、 該両部材を第1の軸線に直角の第2の軸線を中心として
    角度運動可能に支持する装置と、 該両部材を第1の軸線に沿う複数の相対軸線位置の1個
    に解放可能にロックする第1のロック装置と、 該両部材を第2の軸線を中心とする複数の角度位置の1
    個に解放可能にロックする第2のロック装置と、 中立位置から前後に回動可能として取付けた制御レバー
    と、 該制御レバーの中立位置から該部材の所要運動の方向へ
    の回動運動に応答して第1第2のロック装置の一方又は
    双方を作動させて該部材を制御レバーの動いた方向と同
    じ方向に動かすアクチュエータ装置とを備える傾斜伸縮
    操舵柱装置。 2、車両の操舵柱装置であって、 中央軸線に同心に配置され第1の部材が第2の部材に対
    して中央軸線に沿って可動とした第1第2の操舵柱部材
    と、 第1第2の部材を中央軸線に直角の第2の軸線を中心と
    して角度運動可能に支持する装置と、第2の部材に連結
    したハウジングと、 ハウジングに取付けられ第1の部材に係合して両部材を
    中央軸線に沿う複数の相対伸縮位置の1個に解放可能に
    ロックする第1のロック装置と、ハウジングに取付けら
    れ両部材を第2の軸線を中心とする複数の角度位置の1
    個に解放可能にロックする第2のロック装置と、 ハウジングに取付けられ中立位置から前後に回動運動す
    る制御レバーと、 ハウジングに取付けられ制御レバーの中立位置からの中
    央軸線に平行に延長する第1の面内の両方向への回動運
    動に応答して第1のロック装置を作動して両部材を伸縮
    位置のロックから解放する伸縮アクチュエータ装置と、 ハウジングに取付けられ制御レバーの中立位置からの中
    央軸線に直角に延長する第2の面内の両方向への回動運
    動に応答して第2のロック装置を作動して両部材を傾斜
    位置のロックから解放する傾斜アクチュエータ装置とを
    備え、 該伸縮アクチュエータ装置と該傾斜アクチュエータ装置
    とは制御レバーの第1第2の面の間の斜方向の中立位置
    からの回動回動運動に応答して共に作動して第1第2の
    ロック装置を伸縮傾斜位置から共に解放させ、制御レバ
    ーが操舵柱の所要の動きの方向に動いた時は伸縮及び傾
    斜アクチュエータ装置の所要の一方又は双方によって所
    要の第1第2のロック装置を作動させて伸縮位置の1個
    及び又は傾斜位置の1個のロックを解放して制御レバー
    の動きの方向の所要位置に動かす傾斜伸縮操舵柱装置。
JP63100057A 1987-05-05 1988-04-22 傾斜伸縮操舵柱装置 Expired - Lifetime JP2616955B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US46141 1979-06-06
US07/046,141 US4753121A (en) 1987-05-05 1987-05-05 Tilt-telescope steering column

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63291767A true JPS63291767A (ja) 1988-11-29
JP2616955B2 JP2616955B2 (ja) 1997-06-04

Family

ID=21941839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63100057A Expired - Lifetime JP2616955B2 (ja) 1987-05-05 1988-04-22 傾斜伸縮操舵柱装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4753121A (ja)
EP (1) EP0289795B1 (ja)
JP (1) JP2616955B2 (ja)
BR (1) BR8801932A (ja)
CA (1) CA1296599C (ja)
DE (1) DE3864731D1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2217817A (en) * 1988-04-30 1989-11-01 Ford Motor Co A steering column construction
US4976167A (en) * 1988-11-29 1990-12-11 Trw Inc. Tilt-telescope steering column
US4972732A (en) * 1988-11-29 1990-11-27 Trw Inc. Tilt-telescope steering column
US5037131A (en) * 1989-08-05 1991-08-06 Alps Electric Co., Ltd. Protecting device for cables of a steering column
US5090730A (en) * 1991-01-23 1992-02-25 Itt Corporation Vehicle steering column apparatus
GB2263756A (en) * 1992-01-24 1993-08-04 Ford Motor Co Adjustment mechanism for vehicle steering columns.
FR2688182B1 (fr) * 1992-03-04 1994-06-10 Ecia Equip Composants Ind Auto Ensemble de colonne de direction reglable en position pour vehicule automobile.
DE4224471A1 (de) * 1992-07-24 1994-01-27 Bayerische Motoren Werke Ag Längs- und höhenverstellbare Lenksäule eines Kraftfahrzeuges
US5744769A (en) 1993-09-13 1998-04-28 United Technologies Automotive, Inc. Electrical switch for use in an automotive vehicle
GB2295663A (en) * 1994-12-01 1996-06-05 Torrington Co Clamping mechanism for an adjustable steering column
AU698974B2 (en) * 1996-05-14 1998-11-12 Trw Inc. Steering column
US5711189A (en) * 1996-05-20 1998-01-27 Trw Inc. Steering column
US6035739A (en) * 1998-03-20 2000-03-14 General Motors Corporation Adjustable steering column for motor vehicle
US6062982A (en) 1998-05-12 2000-05-16 Trw Inc. Force transmitting apparatus
US6349611B1 (en) 2000-03-20 2002-02-26 L & P Property Management Company Cable operated actuator assembly
DE10036384A1 (de) * 2000-07-24 2002-02-21 Nacam Deutschland Gmbh Kippstift-Mechanismus
DE10156327A1 (de) * 2001-11-19 2003-06-05 Zf Lenksysteme Gmbh Einstellbare Lenksäule
US7263910B2 (en) * 2003-12-08 2007-09-04 Delphi Technologies, Inc. Tilt control lever assembly for steering column
US7278660B2 (en) * 2004-10-07 2007-10-09 Delphi Technologies, Inc. Rake and telescope column lock safety function
US7503234B2 (en) * 2005-05-26 2009-03-17 Delphi Technologies, Inc. One lever tilt and telescope mechanism
DE102005035009B3 (de) * 2005-07-22 2006-12-14 Thyssenkrupp Presta Ag Verstellbare Lenksäule für ein Kraftfahrzeug
US20080141815A1 (en) * 2006-10-12 2008-06-19 Ridgway Jason R Steering column assembly for a vehicle
US7587959B2 (en) * 2007-02-09 2009-09-15 Delphi Technologies, Inc. Steering column assembly
GB2566704A (en) * 2017-09-21 2019-03-27 Ford Global Tech Llc A steering assembly
US11034377B2 (en) * 2018-07-31 2021-06-15 Steering Solutions Ip Holding Corporation System and method of automatically stowing and unstowing a steering column assembly
US11292504B2 (en) * 2019-03-20 2022-04-05 Volvo Car Corporation Vehicle having multiple driving positions

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55121772U (ja) * 1979-02-23 1980-08-29

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3283604A (en) * 1963-11-13 1966-11-08 Bendix Corp Adjustable steering column
US3386309A (en) * 1965-11-26 1968-06-04 Borg Warner Adjustable steering mechanism
JPS59501307A (ja) * 1982-07-21 1984-07-26 ジエイ アイ ケイス コムパニ− 傾斜と入れ子式はめ込みの可能なかじ取ハンドル車装置
US4649769A (en) * 1985-12-27 1987-03-17 Trw Inc. Tilt-telescope steering column

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55121772U (ja) * 1979-02-23 1980-08-29

Also Published As

Publication number Publication date
JP2616955B2 (ja) 1997-06-04
US4753121A (en) 1988-06-28
CA1296599C (en) 1992-03-03
EP0289795A3 (en) 1989-03-01
BR8801932A (pt) 1988-11-22
EP0289795A2 (en) 1988-11-09
EP0289795B1 (en) 1991-09-11
DE3864731D1 (de) 1991-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63291767A (ja) 傾斜伸縮操舵柱装置
US6604439B2 (en) Steering column support assembly
US5361646A (en) Locking mechanism
US7552945B2 (en) Steering column for motor vehicle
USRE41857E1 (en) Locking mechanism for inclination adjustment of a blade of a cutting device
US6460427B1 (en) Adjustment linkage for tilting and telescoping a steering column assembly
EP0818379B1 (en) Steering column apparatus for use in a motor vehicle
JPH0679893B2 (ja) 操向コラム
US10752281B1 (en) Collapsible steering column assembly
JPS6037892Y2 (ja) テレスコ−プ式ステアリングコラムのロツク機構
EP1002711A1 (en) Steering column
JP2665483B2 (ja) ロック装置
JPH0526719B2 (ja)
US20050183534A1 (en) Steering column assembly having single lever tilt and telescope adjustment
EP2125487B1 (en) Vehicle steering column
US5979938A (en) Adjustable steering column for motor vehicle
JP2007091210A (ja) ステアリングコラム装置
JP3865549B2 (ja) メモリ機構付きチルトステアリング装置
JP2007062662A (ja) ステアリングコラム装置
JPS5941899Y2 (ja) ステアリングの位置調整装置
JP3972778B2 (ja) ステアリングコラム装置
JPH08324500A (ja) 宇宙構造物の保持解放装置
JP4110927B2 (ja) ステアリングコラム装置
JPH0449609Y2 (ja)
JPH0516550U (ja) 伸縮機能を有するチルト式ステアリング装置