JPS63290583A - 磁気治療器 - Google Patents

磁気治療器

Info

Publication number
JPS63290583A
JPS63290583A JP62126556A JP12655687A JPS63290583A JP S63290583 A JPS63290583 A JP S63290583A JP 62126556 A JP62126556 A JP 62126556A JP 12655687 A JP12655687 A JP 12655687A JP S63290583 A JPS63290583 A JP S63290583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
small
magnetically permeable
magnet
permeable sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62126556A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Mikado
三門 恒夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP62126556A priority Critical patent/JPS63290583A/ja
Publication of JPS63290583A publication Critical patent/JPS63290583A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は磁気を利用して身体患部の血行を良くし、こり
をほぐすための磁気治療器に関する。
〔発明の概要〕
透磁性のシート状基材上に、N、S極交互に多数の釦状
磁石小片を取付け、隣接磁石間の磁路の磁気抵抗を減小
させ、患部に作用する磁束量を増加させた磁気治療器で
ある。
〔従来の技術〕
直径5〜201鳳の円板状マグネットピースを腹巻、枕
、ふとんなどに多数取付け、磁力線を患部に当てて血行
を良くし、こりをほぐすようにした磁気治療器が知られ
ている。一般には、マグネットピースは表裏面が異極と
なるように着磁されている。格子状に多数配置するとき
には、表裏(N、S)交互に配置する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
患部に作用させる磁束量増強し、身体のより深部に磁束
が達するようにするには、個々の磁石小片の体積を増や
し、また配列個数を増やす必要がある。しかしこれは身
体への装着性を減じ身体接触の違和感を増す結果となる
。一方、保持力の高い希土類マグネットは非常に高価で
ある。
本発明はこの問題にかんがみ、小体積で安価なマグネッ
トでも磁束量を容易に増加させることができ、しかも配
列間隔を疎にし得るようにすることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の磁気治療器は、身体に密接するようにシート状
基材にN、S極交互に所定間隔で多数取付けた鉤状磁石
小片1を備える。
各磁石小片が身体側の頂部2aにN又はSの磁極が生じ
るように着磁されていると共に、上記シート状基材を透
磁性材としている。
〔作用〕
隣接磁石小片間の磁気抵抗が減小するので、身体患部に
作用する磁束量が増大する。
〔実施例〕
第1図は本発明の磁気治療器の要部断面で、第2図は要
部平面図である。例えば布基材1上に透磁性シートl材
2を配し、その上面の一定間隔の格子点に多数の磁石小
片1をN、S極交互に固着しである。磁石小片3は第3
図の斜視図に示すように、概ね釦(円錐台)状であって
、その頂部3aがN極又はS極となるように厚み方向に
異極着磁されている。なお磁石小片3は円筒状、角柱状
、半球状等であってよい。
i3磁性シート材2は、第2図に示すように、磁石小片
3の数個(この例では9個)のグループごとに設けてよ
いが、磁気治療器の全面に渡って一枚のみ設けてもよい
。好ましくは透磁性シート材2としては、ゴム又は軟質
プラスチック材に磁路材となる軟磁性粉末を混入した可
撓性シート状磁路材を用いるのがよい。また第2図のよ
うに透磁性シート材2がグループごとに分割されている
ならば、軟鉄板、珪素鋼板等を用いることができる。
透磁性シート材2は各磁石小片3間の磁路材として機能
し、N極磁石の頂部2aから出て身体を通りS極磁石の
頂部に入る磁束4に対する帰路5(第1図の点線で示す
)を形成している。従って各磁石小片3間の磁気抵抗が
小さくなり、身体患部に作用する交番状分布の磁束が増
加すると共に、身体のより深部に磁束が達するようにな
る。
〔発明の効果〕
本発明は上述の如(、透磁性シート材上に磁石小片をN
、S交互に配列したので、隣接磁石小片間の磁気抵抗が
小さく、従って小体積の磁石小片でも、身体のより深部
に達する交番状(N、S交互)の磁束を発生させること
ができ、高い治療効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用した磁気治療器の要部断面図、第
2図は要部平面図、第3図は磁石小片の斜視図である。 なお図面に用いた符号において、 1・・・・−−一−−−−−・−・−・・布基材2−・
・−−一−−−−−−−−・・・−・透磁性シート材3
・−−m−−−−−−−−・−・−磁石小片4・−・−
・−−一−−・−一−−−−−−磁束5−−−−−−−
−−−−−−−−−一帰路である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 身体に密接するようにシート状基材にN、S極交互に所
    定間隔で多数取付けた釦状磁石小片を備え、 各磁石小片が身体側の頂部にN又はSの磁極が生じるよ
    うに着磁されていると共に、上記磁石小片の底部側の上
    記シート状基材を透磁性材としたことを特徴とする磁気
    治療器。
JP62126556A 1987-05-23 1987-05-23 磁気治療器 Pending JPS63290583A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62126556A JPS63290583A (ja) 1987-05-23 1987-05-23 磁気治療器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62126556A JPS63290583A (ja) 1987-05-23 1987-05-23 磁気治療器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63290583A true JPS63290583A (ja) 1988-11-28

Family

ID=14938087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62126556A Pending JPS63290583A (ja) 1987-05-23 1987-05-23 磁気治療器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63290583A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH066175B2 (ja) 磁気治療用マットレス
US5621369A (en) Flexible magnet
US5993375A (en) Modular magnetic therapy device
CA2159016A1 (en) Dental magnetic attachment
KR880003644A (ko) 자기 치료 장치
JP2006325716A (ja) 磁石付き絆創膏
JPS63290583A (ja) 磁気治療器
JP3217984U (ja) 磁気ネックレス
JPH0436083Y2 (ja)
JP2017192688A (ja) 磁力伝播振動装置
JPH039746Y2 (ja)
JP2004113786A (ja) 磁気治療具の製造方法
JPH0333030B2 (ja)
KR930007970Y1 (ko) 연속착자(連續着磁)마그네트
JPH03267073A (ja) 多極マグネット
JP2003265630A (ja) 磁気治療具
JPH0357250Y2 (ja)
JP2005081037A (ja) 磁気発生装置
JPS59209361A (ja) 指圧器
JPH0515323Y2 (ja)
JP2504626Y2 (ja) 磁気健康器具
JPH0674152U (ja) 磁気貼付け器
JP3014049U (ja) 磁気布マット
JPH0544143U (ja) 磁気治療器具
JPS6436094U (ja)