JPS63289542A - 照明装置 - Google Patents
照明装置Info
- Publication number
- JPS63289542A JPS63289542A JP12547287A JP12547287A JPS63289542A JP S63289542 A JPS63289542 A JP S63289542A JP 12547287 A JP12547287 A JP 12547287A JP 12547287 A JP12547287 A JP 12547287A JP S63289542 A JPS63289542 A JP S63289542A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lamp
- light
- light emission
- illumination
- illuminated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005286 illumination Methods 0.000 title claims abstract description 50
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims abstract description 12
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000009730 filament winding Methods 0.000 description 2
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
- Projection-Type Copiers In General (AREA)
- Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
イ、発明の目的
〔産業上の利用分野〕
本発明は、例えば複写機・ファクシミリ等の事務機器に
おける原稿照明手段などとして用いられる照明JA置、
特に光源として多点発光管状ランプを使用した照明装置
の改善に関する。
おける原稿照明手段などとして用いられる照明JA置、
特に光源として多点発光管状ランプを使用した照明装置
の改善に関する。
と犯例の事務機器など(以下本体装置と記す)における
原稿照明装はの設計に際して考慮すべき点として次のよ
うな事項が挙げられる。
原稿照明装はの設計に際して考慮すべき点として次のよ
うな事項が挙げられる。
■小型であること、原稿照明装置の特に高さ方向の寸法
が大きいと本体装置全体の大きさが大型化する。
が大きいと本体装置全体の大きさが大型化する。
■高効率な照明ができること、照明効率が低いと必要光
量を得るために光源ランプ自体の消費型+7を大きくす
る必要があり、ランプ電源の合せが大きくなってコスト
高を招く、又発熱量も増し、そのために冷却ファンが必
要となったりしてこの点からも本体装置の大型化・コス
トアップ等を招く。
量を得るために光源ランプ自体の消費型+7を大きくす
る必要があり、ランプ電源の合せが大きくなってコスト
高を招く、又発熱量も増し、そのために冷却ファンが必
要となったりしてこの点からも本体装置の大型化・コス
トアップ等を招く。
■必要照明領域全域にわたり可及的に均一な照II光に
分布が得られること、照明光量分布にむらがあると、本
体装置が例えば複写機の場合は複写画像に照明光量分布
むらに対応した画像濃度むら等を生じて画像品位の低下
を招く。
分布が得られること、照明光量分布にむらがあると、本
体装置が例えば複写機の場合は複写画像に照明光量分布
むらに対応した画像濃度むら等を生じて画像品位の低下
を招く。
従来、複写機・ファクシミリ等における原稿照明装置と
しては、その光源として多点発光管状ランプ(長軸多点
発光ランプ)を用いたものが多い。
しては、その光源として多点発光管状ランプ(長軸多点
発光ランプ)を用いたものが多い。
第6図(C)において、■は多点発光管状ランプであり
、細長ガラス直管1aと、その管内に挿通したフィラメ
ント1bとからなり、フィラメント1bはその長手に沿
って所定の略等間隔毎に発光点としての複数のフィラメ
ント巻込み部1cを有し、通電によりその各発光点1c
が発光し、全体に線状光源ランプとして機能する。
、細長ガラス直管1aと、その管内に挿通したフィラメ
ント1bとからなり、フィラメント1bはその長手に沿
って所定の略等間隔毎に発光点としての複数のフィラメ
ント巻込み部1cを有し、通電によりその各発光点1c
が発光し、全体に線状光源ランプとして機能する。
この多点発光管状ランプlを被照明部材面としての原稿
0面(第6図(b))に並行に配設して原稿0面を線状
照明する場合(α−βは原稿Oの幅寸法)、原稿0面に
対するランプlの離間圧#父の長短に応じて原稿0面に
おける線状照yA線長手に沿う照度分布が第6図(a)
のG−H・■のように種々の態様となる。
0面(第6図(b))に並行に配設して原稿0面を線状
照明する場合(α−βは原稿Oの幅寸法)、原稿0面に
対するランプlの離間圧#父の長短に応じて原稿0面に
おける線状照yA線長手に沿う照度分布が第6図(a)
のG−H・■のように種々の態様となる。
即ち距#文が短すぎると破線グラフGのようにランプ1
の各発光点1cに対応する部分が多光量となり、各発光
点1cの間隔部に対応する部分がそれよりも少ない光量
となる、照明線長手に沿ってリップルを有する不均一照
度分布態様となる。
の各発光点1cに対応する部分が多光量となり、各発光
点1cの間隔部に対応する部分がそれよりも少ない光量
となる、照明線長手に沿ってリップルを有する不均一照
度分布態様となる。
逆に長がすぎると一点鎖線グラフ■のようにランプ1の
略中央部に対応する照明線長手中央部分が多光量となり
、ランプ端部方向に向うに従って光量が低下し、且つ全
体に光量レベルが低い、山形の不均一照度分布態様とな
る。その両者間の適当な距離fLoに設定すると実線グ
ラフHのように照明線長手に沿う有効照明長全域の照度
分布が均一化する。
略中央部に対応する照明線長手中央部分が多光量となり
、ランプ端部方向に向うに従って光量が低下し、且つ全
体に光量レベルが低い、山形の不均一照度分布態様とな
る。その両者間の適当な距離fLoに設定すると実線グ
ラフHのように照明線長手に沿う有効照明長全域の照度
分布が均一化する。
第7図は上記のような多点発光管状ランプlを光源とし
て使用した従来の原稿照明装置構成の一例の側面図を示
したもので、原mO面(本例の場合画像面下向き)はラ
ンプlより放射された光の、原稿0面への直射光11と
、横断面略U字形の反射鏡笠2の内面を反射して原稿0
面へ向う光12と、補助反射鏡3に入射して原稿O而に
向って反射された光13と、により線状照明される。
て使用した従来の原稿照明装置構成の一例の側面図を示
したもので、原mO面(本例の場合画像面下向き)はラ
ンプlより放射された光の、原稿0面への直射光11と
、横断面略U字形の反射鏡笠2の内面を反射して原稿0
面へ向う光12と、補助反射鏡3に入射して原稿O而に
向って反射された光13と、により線状照明される。
この場合ランプ1から原稿0面への直射光11の光路長
が前述の照明線長手に沿う有効照明長全域に均一な光量
分布が得られる距@!ioに設定される。
が前述の照明線長手に沿う有効照明長全域に均一な光量
分布が得られる距@!ioに設定される。
而して上記の距離文Oを維持させて、原稿Oと、ランブ
ト反射鏡笠?・補助反射鏡3を含む照明装置ユニットと
が相対的に並行移動されることにより原稿Oの全面照明
走査がなされる。
ト反射鏡笠?・補助反射鏡3を含む照明装置ユニットと
が相対的に並行移動されることにより原稿Oの全面照明
走査がなされる。
第8図は他の装置構成の側面図を示したもので、原稿0
面は、ランプlより反射された光のうち、補助反射鏡3
へ直射して原稿0面へ向って反射された光14と、反射
鏡笠2の内面を反射して補助反射鏡3へ入射して原稿0
面へ向って反射された光15と、により線状照明される
。この場合、ランプ1から補助反射鏡3へ直射する光1
4の光路長1+ と、その光路14が補助反射鏡3から
原稿0面へ向う反射光の光路長12の和又l十文2が前
述の照明線長手に沿う有効照明長全域に均一な光量分布
が得られる距敲又oに設定される。
面は、ランプlより反射された光のうち、補助反射鏡3
へ直射して原稿0面へ向って反射された光14と、反射
鏡笠2の内面を反射して補助反射鏡3へ入射して原稿0
面へ向って反射された光15と、により線状照明される
。この場合、ランプ1から補助反射鏡3へ直射する光1
4の光路長1+ と、その光路14が補助反射鏡3から
原稿0面へ向う反射光の光路長12の和又l十文2が前
述の照明線長手に沿う有効照明長全域に均一な光量分布
が得られる距敲又oに設定される。
便宜上、前述第7図例の照明装置構成をタイプ1、第8
図例の照明装置構成をタイプ2としたとき、タイプlの
ものは原稿0而から反射鏡笠2までの並置距離寸法A、
すなわち照明装置の高さ寸法をあまり低くできない、高
さ寸法A1を低くして照明装置を可及的にコンパクト化
するへく、ランプlと原稿0面までの前述の所定距離見
0を保ちながら原稿0面に対するランプlの位置を原稿
0面に対して図面上上方へ移動して可及的に接近させた
位置に設定すると、原稿0面へ入射するランプlの直射
光11の入射角θが大きくなってその角度のCos O
の比率により照明効率が低下してしまう。
図例の照明装置構成をタイプ2としたとき、タイプlの
ものは原稿0而から反射鏡笠2までの並置距離寸法A、
すなわち照明装置の高さ寸法をあまり低くできない、高
さ寸法A1を低くして照明装置を可及的にコンパクト化
するへく、ランプlと原稿0面までの前述の所定距離見
0を保ちながら原稿0面に対するランプlの位置を原稿
0面に対して図面上上方へ移動して可及的に接近させた
位置に設定すると、原稿0面へ入射するランプlの直射
光11の入射角θが大きくなってその角度のCos O
の比率により照明効率が低下してしまう。
タイプ2のものは、入射角θを小さくできる、タイプl
におけるような光ロス(原稿照明光とならない光16)
を少なくできる等により、タイプ1のものよりも照明効
率に関しては多少高いものにすることができる利点を有
するが、照明装置の高さ寸法A2はタイプ1のそれA1
と実際上あまり差はない。
におけるような光ロス(原稿照明光とならない光16)
を少なくできる等により、タイプ1のものよりも照明効
率に関しては多少高いものにすることができる利点を有
するが、照明装置の高さ寸法A2はタイプ1のそれA1
と実際上あまり差はない。
本発明は同じく多点発光管状ランプを光源とする照明装
置であるが、従来のものよりも小型で、しかも高照明効
率で且つ均一光量分布の線状照明ができるように工夫し
たものを提供することを目的とする。
置であるが、従来のものよりも小型で、しかも高照明効
率で且つ均一光量分布の線状照明ができるように工夫し
たものを提供することを目的とする。
口、発明の構成
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、光源としての多点発光管状ランプと、該ラン
プの長手両端部側のランプ発光点からの光束は直射光と
して被照明部材面へ至らせ、それ以外のランプ発光点か
らの光束は反射部材面を反射させて被照明部材面へ至ら
せて被照明部材面を線状照明する関係構成の反射鏡手段
を有する、ことを特徴とする照明装置を要旨とする。
プの長手両端部側のランプ発光点からの光束は直射光と
して被照明部材面へ至らせ、それ以外のランプ発光点か
らの光束は反射部材面を反射させて被照明部材面へ至ら
せて被照明部材面を線状照明する関係構成の反射鏡手段
を有する、ことを特徴とする照明装置を要旨とする。
を記のような反射鏡手段構成とすることにより、光源と
して使用する多点発光管状ランプについて、該ランプの
長手に沿う発光量分布を、ランプ長手両端部側の発光点
についての発光光量は少なく設定し、その少なくした分
だけ他の発光点についての発光光量を振り分は的に多く
設定した形態とし、且つランプ全体的には総発光量・総
消費電力は従来のランプと同等とした設計のものを用い
ることができ、該ランプの長手両端部側のランプ発光点
からの光束は直射光として被照明部材面へ至り、それ以
外のランプ発光点からの光束は反射部材を解して被照明
部材面へ至って、被照明部材面の線状照明が従来のもの
と同等のランプ消費電力をもって必要照明領域全域にわ
たって均−光量分布で且つ高照明効率でなされ、しかも
従来よりも照明装置の全体的な小型化もなされる。
して使用する多点発光管状ランプについて、該ランプの
長手に沿う発光量分布を、ランプ長手両端部側の発光点
についての発光光量は少なく設定し、その少なくした分
だけ他の発光点についての発光光量を振り分は的に多く
設定した形態とし、且つランプ全体的には総発光量・総
消費電力は従来のランプと同等とした設計のものを用い
ることができ、該ランプの長手両端部側のランプ発光点
からの光束は直射光として被照明部材面へ至り、それ以
外のランプ発光点からの光束は反射部材を解して被照明
部材面へ至って、被照明部材面の線状照明が従来のもの
と同等のランプ消費電力をもって必要照明領域全域にわ
たって均−光量分布で且つ高照明効率でなされ、しかも
従来よりも照明装置の全体的な小型化もなされる。
第1〜4図は一実施例を示すものである。
第1図は照明8置の斜視図、第2図は側面図、第3図は
中央部の横断面図、第4図は光源として使用される多点
発光管状ランプとその長手に沿う発光量、及び被照明部
材面の照明線長手に沿う照用照度分布グラフである。
中央部の横断面図、第4図は光源として使用される多点
発光管状ランプとその長手に沿う発光量、及び被照明部
材面の照明線長手に沿う照用照度分布グラフである。
ランプ1の反射鏡笠2はランプlの両端部側に対応する
両端部側の上部壁部分を切り欠き部21・21としであ
る。
両端部側の上部壁部分を切り欠き部21・21としであ
る。
ランプ1はその長手両端部側の発光点としてのフィラメ
ント巻込み部1c、*1c、(第4図(b))の発光量
を他の発光点1cのそれよりもある値だけ小さくし、そ
の小さくした分だけ他の各発光点1cについての発光量
を振り分は的に多く設定したもので、ランプ全体的な総
発光量・総消費電力は従来のランプ1(第6・7・8図
)と同じである。第4図(a)のグラフPは該ランプの
長手に沿う発光量分布である。即ちランプ両端部側S−
3の発光量はその側の発光点1c、・ clの発光量を
少なくした分だけ少なく、該両端部間のランプ長さ域の
発光)はその間に対応する各発光点ICの発光量を上記
のように振り分は的に多くしである分だけレベルアップ
する。
ント巻込み部1c、*1c、(第4図(b))の発光量
を他の発光点1cのそれよりもある値だけ小さくし、そ
の小さくした分だけ他の各発光点1cについての発光量
を振り分は的に多く設定したもので、ランプ全体的な総
発光量・総消費電力は従来のランプ1(第6・7・8図
)と同じである。第4図(a)のグラフPは該ランプの
長手に沿う発光量分布である。即ちランプ両端部側S−
3の発光量はその側の発光点1c、・ clの発光量を
少なくした分だけ少なく、該両端部間のランプ長さ域の
発光)はその間に対応する各発光点ICの発光量を上記
のように振り分は的に多くしである分だけレベルアップ
する。
而してランプ1の長手両端部側のランプ発光点lc、
・lc、からの放射光束17の大部分は第2図のよう
に夫々反射鏡笠2の両端部側の切り欠き部21−21を
通り抜けて直射光として被照明部材面たる原稿0面の両
側面部に入射してその面部分を照明する。又他の各発光
点1cからの放射光束18は第3図のように直接に或は
反射鏡笠2の内面を反射して補助反射鏡3に入射し、該
反射鏡3面を反射して原稿0面へ至り原稿面を照明し、
前記の直射光として原稿両側面部に入射する光束17と
相まって原稿0面が線状照明される。
・lc、からの放射光束17の大部分は第2図のよう
に夫々反射鏡笠2の両端部側の切り欠き部21−21を
通り抜けて直射光として被照明部材面たる原稿0面の両
側面部に入射してその面部分を照明する。又他の各発光
点1cからの放射光束18は第3図のように直接に或は
反射鏡笠2の内面を反射して補助反射鏡3に入射し、該
反射鏡3面を反射して原稿0面へ至り原稿面を照明し、
前記の直射光として原稿両側面部に入射する光束17と
相まって原稿0面が線状照明される。
第4図(a)において曲線Qはランプlと原稿0面の距
離を文0より近くした距離での光量分布である。リップ
ルが増しているが端部q”qの光量のみをみればその光
量が距離文oのときと比へて高くなっている。端部光量
q”qはランプ両端部側の発光点1c、elc、の発光
量の設定、反射鏡笠2の両端切り欠き部21・21の大
きさによりTのように自由に設定できる。
離を文0より近くした距離での光量分布である。リップ
ルが増しているが端部q”qの光量のみをみればその光
量が距離文oのときと比へて高くなっている。端部光量
q”qはランプ両端部側の発光点1c、elc、の発光
量の設定、反射鏡笠2の両端切り欠き部21・21の大
きさによりTのように自由に設定できる。
上記のような照明を行うことによりランプlの消費電力
を増すことなく、また装置も大型化することなく、高効
率な照明を行うことが可能となる。
を増すことなく、また装置も大型化することなく、高効
率な照明を行うことが可能となる。
上記の実施例装置は図面上左側より照明光を原稿0面に
入射するものであるが、第5図i装置のように両側すな
わちスリット短手の両側より照明する装置にも本発明は
適用出来る。
入射するものであるが、第5図i装置のように両側すな
わちスリット短手の両側より照明する装置にも本発明は
適用出来る。
第5図においてランプ1より放射された光束のうち反射
鏡性2の内面の下面側2aに当った光束19aは原稿0
を直射的に照射し、上面側2bに占った光束19bは補
助反射鏡3を経て原稿Oを照射する。また反射鏡性2の
両端部は切り欠き部21◆21を設けているため、ラン
プ1の両端部の光束17はその切り欠き部21・21を
抜けて直接に原稿面を照明する。
鏡性2の内面の下面側2aに当った光束19aは原稿0
を直射的に照射し、上面側2bに占った光束19bは補
助反射鏡3を経て原稿Oを照射する。また反射鏡性2の
両端部は切り欠き部21◆21を設けているため、ラン
プ1の両端部の光束17はその切り欠き部21・21を
抜けて直接に原稿面を照明する。
この照明装置を使用した複写機では、補助反射鏡3を介
して原稿0面に入射する光束19bは図面上左側より原
v40面に入射し、反射鏡性2の下面2aを反射して原
稿0面に入射する光束19aは右側入射するので、上記
肉入射光束19b−19aの光量比を同じにすれば原稿
0面に段差があるもの、例えば切り貼り原稿のようなも
のでもその原稿の端部の影がコピーに出にくいという利
点も出てくる。
して原稿0面に入射する光束19bは図面上左側より原
v40面に入射し、反射鏡性2の下面2aを反射して原
稿0面に入射する光束19aは右側入射するので、上記
肉入射光束19b−19aの光量比を同じにすれば原稿
0面に段差があるもの、例えば切り貼り原稿のようなも
のでもその原稿の端部の影がコピーに出にくいという利
点も出てくる。
ハ、発明の詳細
な説明したように照明域の端部に直射光を入射させるこ
とにより、従来の照明装置と比べ装置は大型化せずより
高効率な照明を行う効果がある。
とにより、従来の照明装置と比べ装置は大型化せずより
高効率な照明を行う効果がある。
第1図は一実施例装置の斜面図、第2図は側面図、第3
図は中央部の横断面図、第4図(a)+1(b)は多点
発光管状ランプと、発光量、照明光量分布グラフ、第5
図は他の実施例装置の側面図、第6図(a)・(b)・
(c)は従来の多点発光管状ランプと、照明光着分布グ
ラフ、第7図は従来装置例の側面図、第8図は他の例の
側面図である。 1は多点発光管状ランプ、1celc1は発光点、2は
反射鏡性、21・21は切り欠き部、3は補助反射鏡。
図は中央部の横断面図、第4図(a)+1(b)は多点
発光管状ランプと、発光量、照明光量分布グラフ、第5
図は他の実施例装置の側面図、第6図(a)・(b)・
(c)は従来の多点発光管状ランプと、照明光着分布グ
ラフ、第7図は従来装置例の側面図、第8図は他の例の
側面図である。 1は多点発光管状ランプ、1celc1は発光点、2は
反射鏡性、21・21は切り欠き部、3は補助反射鏡。
Claims (1)
- (1)光源としての多点発光管状ランプと、該ランプの
長手両端部側のランプ発光点からの光束は直射光として
被照明部材面へ至らせ、それ以外のランプ発光点からの
光束は反射部材面を反射させて被照明部材面へ至らせて
被照明部材面を線状照明する関係構成の反射鏡手段を有
する、ことを特徴とする照明装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12547287A JP2510582B2 (ja) | 1987-05-22 | 1987-05-22 | 照明装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12547287A JP2510582B2 (ja) | 1987-05-22 | 1987-05-22 | 照明装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63289542A true JPS63289542A (ja) | 1988-11-28 |
JP2510582B2 JP2510582B2 (ja) | 1996-06-26 |
Family
ID=14910932
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12547287A Expired - Fee Related JP2510582B2 (ja) | 1987-05-22 | 1987-05-22 | 照明装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2510582B2 (ja) |
-
1987
- 1987-05-22 JP JP12547287A patent/JP2510582B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2510582B2 (ja) | 1996-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6015052B2 (ja) | スリツト照明装置 | |
US11047536B2 (en) | Tubular LED fixture | |
JP2010282869A (ja) | ライン照明装置 | |
JPS63289542A (ja) | 照明装置 | |
JP2005310680A (ja) | 発光ダイオード照明装置 | |
US4668081A (en) | Exposure device suitable for use in copying machine | |
US4113379A (en) | Illumination apparatus for electronic copying machines | |
JPH0622087A (ja) | 原稿照明装置 | |
JP2005311662A (ja) | 原稿照明装置、画像読み取り装置、カラー原稿読み取り装置、および画像形成装置 | |
JP2502323B2 (ja) | 照明装置 | |
JP2743223B2 (ja) | 原稿走査装置 | |
US3634716A (en) | Rectangularly shaped gas-filled lamp for photocopying machines | |
JPS63311340A (ja) | 照明装置 | |
EP3726126B1 (en) | Tubular led light fixture | |
JPH0328839A (ja) | 照明装置 | |
JP2751547B2 (ja) | 原稿面照明装置 | |
TW201205003A (en) | LED illuminating device | |
JPH01114259A (ja) | 照明装置 | |
KR830002232Y1 (ko) | 복사기의 조명장치 | |
JPS5913726B2 (ja) | 複写機等の照明装置 | |
JPH0514276Y2 (ja) | ||
JPH0119131Y2 (ja) | ||
JP2535472Y2 (ja) | 原稿照明装置 | |
JPH0513312B2 (ja) | ||
JPH04253048A (ja) | 画像形成装置等の照明装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |