JPS63288778A - 感熱転写体 - Google Patents

感熱転写体

Info

Publication number
JPS63288778A
JPS63288778A JP62122774A JP12277487A JPS63288778A JP S63288778 A JPS63288778 A JP S63288778A JP 62122774 A JP62122774 A JP 62122774A JP 12277487 A JP12277487 A JP 12277487A JP S63288778 A JPS63288778 A JP S63288778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wax
layer
mixture
resin
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62122774A
Other languages
English (en)
Inventor
Taiji Matsumoto
泰治 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP62122774A priority Critical patent/JPS63288778A/ja
Publication of JPS63288778A publication Critical patent/JPS63288778A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/423Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by non-macromolecular compounds, e.g. waxes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/44Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by the macromolecular compounds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は感熱転写体に関する。
〔従来の技術〕
従来、感熱転写体は、ポリエチレンテレフタレートフィ
ルムなどからなる基体上に、熱により溶融または軟化し
て受像体に転写し得る熱溶融性インク層を設けることに
よってつくられていた。
しかし、従来の感熱転写体は、平滑紙に対しては良好な
印字ができるものの、より表面の凹凸の大きな紙、つま
りPPC用紙などの普通紙、さらにはボンド紙などの粗
面紙に対しては、良好な印字をすることができなかった
そこで、エチレン−酢酸ビニル共重合体などの樹脂をバ
インダー成分として用い、インクの凝集力を高めて粗面
紙に対しても良好な印字を行い得る感熱転写体が開発さ
れるようになってきた。
ところが、このような粗面紙対応の感熱転写体では、熱
溶融性インク中に樹脂成分を多く含むために、インクと
基体との接着力が大きくなり、そのため、転写時に印字
エネルギーが低い間は基体とインク層とが剥離しないた
めに印字が行えず、印字エネルギーを高くすると、転写
はするが、インクと基体との接着力が大きいので、所望
部分のインクが完全には転写せず、部分的に基体に残る
ため、高解像度の印字が得られにくい傾向がある。
そのため、最近では、第2図に示すように、基体1と熱
溶融性インクN3との間に熱により溶融または軟化して
熱溶融性インクと共に受像体に転写する剥離層2を設け
、該剥離層2によって転写時の基体lからの離脱を容易
にさせている(例えば、^Ba5ic 5tudy o
r Thermal Transfer Printi
ng  for  Improvement  of 
 Pr1nt  Quality  5adanari
Ando  Hiros+i  0gata  510
 85  DIGEST)*しかしながら、このような
基体11剥離層2、熱熔融性インク層3からなる感熱転
写体も、リールに巻いたときに、熱溶融性インク層3が
その上に巻き付けられた感熱転写体の基体1の裏面に接
触することになり、その状態で保存されると、熱溶融性
インクの粘着力が強いために、インクがその上に巻き付
けられた基体1の裏面に接着する、いわゆるブロッキン
グを起こすようになり、巻き戻したときに熱溶融性イン
ク層の一部または全部がその上に巻きつけられた基体1
の裏面に移行してしまうという問題がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この発明は、上記従来製品が持っていた粗面紙に対する
印字特性の向上に伴い、ブロッキングが生じやすくなっ
たという問題点を解決し、粗面紙に対する良好な印字特
性を保持しながら、耐ブロッキング性の優れた感熱転写
体を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上記基体、剥離層および熱溶融性インク層か
らなる三層構造の感熱転写体の熱溶融性インク層上に、
ワックスを主材とするワックスと樹脂との混合物からな
る融点70〜100℃のトップコート層を設けることに
よって、粗面紙に対する良好な印字特性を保持しながら
、耐ブロッキング性を向上させたものである。
すなわち、上記のように熱溶融性インク層にワックスを
主材とするワックスと樹脂との混合物からなるトップコ
ート層を設けた感熱転写体では、リールに巻き付けたと
きに、トップコート層がその上に巻き付けられた感熱転
写体の基体裏面と接触するが、このトップコート層はワ
ックスを主材とするワックスと樹脂との混合物で構成さ
れているので、樹脂成分の多いインクに比べて粘着力が
弱く、インクのように基体の裏面と接着するようなこと
がない、しかも、上記トップコート層を構成するワック
スと樹脂との混合物は融点が70〜100℃と高いため
、通常の保存下で遭遇するような高温下でも熔融せず、
耐ブロッキング性に関して要求される60℃、96時間
の条件下でもブロッキングを生じることはない。
上記トップコート層を構成するワックスと樹脂との混合
物に使用されるワックスとしては、混合物の融点を70
〜100℃にする関係から、高融点のワックスであるこ
とが好ましく、例えば、変性ワックス、高融点パラフィ
ンワックス、カルナウバワックス、キャルデリアワック
ス、オーキュリワックス、ポリエチレンワックスなどが
用いられる。
一方、樹脂としては、例えばエチレン−酢酸ビニル共重
合体、エチレン−エチルアクリレート共重合体、ブチラ
ール樹脂、ウレタン樹脂、酢酸ビニル樹脂、塩化ビニル
−ビニルアルコール共重合体などが用いられる。
これらワックスと樹脂との混合比としては、重量比で8
0 F 20〜97:3、特に85:15〜95:5の
範囲が好ましい。
トップコート層を形成するためのワックスと樹脂との混
合物において、ワックスは耐ブロッキング性を高めるた
めに働き、樹脂は皮膜形成剤として働いており、ワック
スと樹脂との混合物中において樹脂の割合が前記範囲よ
り少なくなると(すなわち、樹脂が混合物中3重量%よ
り少なくなると)、該混合物の皮膜形成能が低下してト
ップコート層の形成が困難になり、一方、ワックスと樹
脂との混合物中、樹脂の割合が前記範囲より多くなると
(すなわち、樹脂が混合物中20重量%より多くなると
)、該混合物の凝集力が大きくなって耐ブロッキング性
が低下するようになる。
上記ワックスと樹脂との混合物は、他のものを少量添加
することも可能であり、例えば、印字濃度を高めるため
にカーボンブラックや顔料、染料などを単独または複数
で少量添加してもよいし、またトップコート層の熱伝導
性を高めるために、炭酸カルシウム、硫酸バリウム、水
酸化アルミニウムなどの体質顔料を少量添加してもよい
このトップコート層の厚さは、0.5〜1.5 μmの
範囲にするのが好ましい、トップコート層の厚さが0.
5μmより薄い場合は耐ブロッキング性を向上させる効
果が充分に発揮されず、またトップコート層の厚さが1
.5μmを超えると転写時に溶融しにく(なって転写の
妨げになる。
本発明において、トップコート層を構成するワックスと
樹脂との混合物の融点は前記のように70〜100℃の
範囲に特定するが、これは該混合物の融点が70℃より
低い場合は耐ブロッキング性が充分でなく、また融点が
100℃より高くなると、転写時に溶融しにくく、スム
ーズな転写が行いがたくなるからである。
また、上記感熱転写体のトップコート層を構成するワッ
クスと樹脂との混合物は、120℃における溶融粘度が
1〜300センチポイズ、特に50〜200センチポイ
ズのものが好ましい、このトップコート層を構成するワ
ックスと樹脂との混合物の120℃における溶融粘度が
300センチポイズより大きくなると、転写時に被転写
紙へのしみ込みが悪くなり、上記混合物の120℃にお
ける熔融粘度が1センチポイズより小さくなると、トッ
プコート層の形成が困難になる。
本発明において、トップコート層の形成は上記のように
なされるが、感熱転写体の作製にあたって、基体、剥離
層、熱溶融性インク層は従来同様の構成が採用できる0
例えば、基体には、ポリエチレンテレフタレートフィル
ム、ポリイミドフィルム、ポリカーボネートフィルムな
どが用いられる。また、剥離層は、例えばワックス、ワ
ックスを主材とするワックスと樹脂との混合物、あるい
はこれらにカーボンブラックなどを添加したものによっ
て構成され、厚さは、通常、0.5〜2.5μm程度に
される。熱溶融性インク層は、例えばワックスと樹脂と
の混合物をバインダーとし、これにカーボンブラックな
どの着色剤その他を加えたもので構成され、厚さは、通
常、1.5〜3.0μm程度にされる。
本発明において、トップコート層、つまり耐プロンキン
グ性を向上させるための層を基体の背面側に設けず、熱
溶融性インク層上に設けるのは、基体の背面側に耐ブロ
ッキング性を向上させるための層を設けた場合には、印
字時に該層がサーマルヘッドと接触してサーマルヘッド
の熱により溶融、劣化してサーマルヘッドを汚損させる
のに対し、熱溶融性インク層上に耐ブロッキング性を向
上させるためのトップコート層を形成しておくと、印字
時に、この層にサーマルヘッドが接触することがなく、
したがって該層がサーマルヘッドを汚損させるようなこ
とがないからである。
〔実施例〕
つぎに実施例をあげて本発明をさらに詳細に説明する。
実施例1 下記Aの組成により剥離層形成用の組成物を調製し、下
記Bの組成により熱溶融性インクを調製し、下記Cの組
成によりトップコート層形成用の混合物を調製した。
A(剥  ) 用   ) パラフィンワックス(融点64℃)80重量部エチレン
−酢酸ビニル共重合体    10重量部(メルトイン
デックス400) カーボンブラック (平均粒径70mam)10重量部
B (汐8 インク) パラフィンワックス(融点75℃)20重量部カルナウ
バワックス(1号)       10重量部エチレン
〜詐酸ビニル共重合体    50重量部(メルトイン
デックス400) カーボンブラック (平均粒径70mlIm)20重量
部C(トップコート  7  ′ 人 )変性ワックス
(融点73℃)85重量部エチレン−酢酸ビニル共重合
体    15重量部(メルトインデックス1200)
上 記Cのトップコート層形成用混合物の融点および120
℃における溶融粘度を測定したところ、融点は77℃で
、120℃における溶融粘度は70センチポイズであっ
た。
感熱転写体の作製は、厚さ3.5μmのポリエチレンテ
レフタレートフィルムを基体に用い、この基体上に前記
Aの剥離層形成用組成物を厚さ1μmになるように塗布
して剥離層を形成し、該剥離層上に前記Bの熱溶融性イ
ンクを厚さ2.5μmになるように塗布して熱溶融性イ
ンク層を形成し、さらに該熱溶融性インク層上に前記C
のトップコート層形成用混合物を厚さ1μmになるよう
に塗布してトップコート層を形成することにより行った
このようにして得られた感熱転写体を第1図に示す0図
中、lは基体であり、2は基体1上に形成された剥離層
、3は剥!!1層2上に形成された熱溶融性インク層で
あり、4は熱溶融性インク層3上に形成されたトップコ
ート層である。
実施例2 下記の組成によりトップコート層形成用混合物を調製し
た。
D トップコート層形成 ン合吻) パラフィンワツクス(融点75℃)85重量部エチレン
−酢酸ビニル共重合体   15重量部(メルトインデ
ックス700) 上記りのトップコート層形成用混合物の融点および12
0℃における溶融粘度を測定したところ、融点は80℃
で、120℃における溶融粘度は120七ンチボイズで
あった。
感熱転写体は、実施例1と同様の基体を用い、この基体
上に実施例1と同様にAの剥離層形成用組成物およびB
の熱溶融性インクを順次塗布して剥離層および熱溶融性
インク層を形成し、該熱溶融性インク層上に上記りのト
ップコート層形成用混合物を厚さ1μmになるように塗
布してトップコート層を形成することにより作製した。
比較例1 実施例1と同様の基体上に前記Aの剥離層形成用組成物
およびBの熱溶融性インクを実施例1と同様の仕様で順
次塗布して剥離層および熱溶融性インク層を形成するこ
とによって感熱転写体を作製した。
上記実施例1〜2および比較例1で得られた感熱転写体
について50℃、55゛cおよび60℃でブロッキング
試験を行った結果ならびにそれらの感熱転写体を用いて
ベック平滑度の異なる4種類の祇(ベック平滑度:25
0秒、100秒、52秒、18秒)に印字を行いその印
字濃度を測定した結果を第1表に示す。
ブロッキング試験は、感熱転写体を幅1cm、長さ1m
のリボン状にスリットして200gの荷重をかけながら
外径40m1Iのガラス管に巻き付け、各温度で96時
間放置した後、巻き戻し、ブロッキングの状況を目視に
より観察し、ブロッキングが生じなかったものを01ブ
ロツキングが生じたものを×と表示した。
印字濃度の測定は、市販の24ドツトのパーソナルワー
プロ (印加エネルギー0.48mj/dot)を用い
、実施例1〜2および比較例1の感熱転写体によりそれ
ぞれ各ベック平滑度の紙に市松模様パターンにて印字を
行い、それをマクベス社製反射濃度計で測定することに
より行った。なお、第1表中の印字濃度の欄の秒数は印
字に使用された紙のベック平滑度を示している。
第1表に示す結果から明らかなように、実施例1〜2の
感熱転写体は、耐ブロッキング性が優れており、また平
滑紙(例えばベック平滑度250秒のもの)および粗面
紙(例えばベック平滑度18秒のもの)に対する印字特
性も従来品である比較例■の感熱転写体と同等の特性を
存していた。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明では、熱溶融性インク層上
にワックスを主材とするワックスと樹脂との混合物から
なる高融点のトップコート層を設けることによって、印
字特性を損なうことなく、耐ブロッキング性を向上させ
ることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の感熱転写体の一例を示す断面図であり
、第2図は従来の感熱転写体を示す断面図である。 1・・・基体、 2・・・剥離層、 3・・・熱溶融性
インク層、  4・・・トップコート層 第  l  図 1・・・基体 2・・・剥離層 第  2  図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基体の一方の面に剥離層を設け、該剥離層上に熱
    溶融性インク層を設け、該熱溶融性インク層上にワック
    スを主材とするワックスと樹脂との混合物からなる融点
    70〜100℃のトップコート層を設けたことを特徴と
    する感熱転写体。
  2. (2)トップコート層を構成するワックスと樹脂との混
    合物におけるワックスと樹脂との混合比が80:20〜
    97:3である特許請求の範囲第1項記載の感熱転写体
  3. (3)トップコート層の厚さが0.5〜1.5μmで、
    トップコート層を構成するワックスと樹脂との混合物の
    120℃における溶融粘度が1〜300センチポイズで
    ある特許請求の範囲第1項または第2項記載の感熱転写
    体。
JP62122774A 1987-05-20 1987-05-20 感熱転写体 Pending JPS63288778A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62122774A JPS63288778A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 感熱転写体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62122774A JPS63288778A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 感熱転写体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63288778A true JPS63288778A (ja) 1988-11-25

Family

ID=14844283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62122774A Pending JPS63288778A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 感熱転写体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63288778A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0422684A (ja) * 1990-05-18 1992-01-27 Toppan Printing Co Ltd 樹脂型熱転写記録材
EP0547233A1 (en) * 1991-07-06 1993-06-23 Fujicopian Co., Ltd. Thermal transfer ink sheet for forming color image

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0422684A (ja) * 1990-05-18 1992-01-27 Toppan Printing Co Ltd 樹脂型熱転写記録材
EP0547233A1 (en) * 1991-07-06 1993-06-23 Fujicopian Co., Ltd. Thermal transfer ink sheet for forming color image
EP0547233A4 (en) * 1991-07-06 1993-12-29 Fujicopian Co., Ltd. Thermal transfer ink sheet for forming color image

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0221252Y2 (ja)
JPS5964394A (ja) 熱記録媒体
JPS63288778A (ja) 感熱転写体
JPH0144515B2 (ja)
JPS61179794A (ja) 熱転写記録シ−ト
JPH04156386A (ja) 感熱転写記録媒体
JP2762444B2 (ja) 乾式転写材製造用インクリボン
JP3177506B2 (ja) 熱転写記録媒体
JPH06102392B2 (ja) 乾式転写材製造用感熱転写インクリボン
JP3349754B2 (ja) 感熱転写記録媒体セット
JP2699333B2 (ja) 感熱転写記録用転写体の製造方法
JPH0532073A (ja) 多数回印字用熱転写シート
JP2022058002A (ja) 熱転写シート、画像形成用シート、及び焼成体の製造方法
JPS62132677A (ja) 熱転写記録媒体
JPS63237988A (ja) 感熱転写体
JPH0528995B2 (ja)
JP3009057B2 (ja) 熱転写シート
JP3384377B2 (ja) 熱転写記録媒体及び画像形成方法
JPH01101193A (ja) 熱転写記録用受像シート
JPH02202487A (ja) 熱転写記録材
JPH05147358A (ja) 熱転写シート
JP2000118149A (ja) 熱転写シート
JPH03219989A (ja) 乾式転写材用インクリボン
JPS63191675A (ja) 感熱転写体
JPS62280077A (ja) 感熱転写記録材