JPS63288414A - 磁気ヘッド試験方式 - Google Patents

磁気ヘッド試験方式

Info

Publication number
JPS63288414A
JPS63288414A JP12121687A JP12121687A JPS63288414A JP S63288414 A JPS63288414 A JP S63288414A JP 12121687 A JP12121687 A JP 12121687A JP 12121687 A JP12121687 A JP 12121687A JP S63288414 A JPS63288414 A JP S63288414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic flux
magnetic head
glass disk
floating
wiring pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12121687A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Nakanishi
栄司 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12121687A priority Critical patent/JPS63288414A/ja
Publication of JPS63288414A publication Critical patent/JPS63288414A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/455Arrangements for functional testing of heads; Measuring arrangements for heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/10Indicating arrangements; Warning arrangements

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、磁気ヘッドの試験方式に係り、ガラスディス
クに形成された配線パターンから発生する漏れ磁束を用
いて、磁気ヘッドのエレキ特性を検査する磁気ヘッド試
験方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、磁気ヘッド検査方式としては、被検査磁気ヘッド
のギャップに対し、所定間隔を隔てマスターヘッドのギ
ャップを対向させて位置決めしておき、該マスターヘッ
ドにより誘起された磁束を検出し、被検査磁気ヘッドの
各特性(分解能、断線等)を検査しようとするものが知
られている(特開昭61−73221号公報参照)。こ
の従来の磁気ヘッド検査方式の構成を第3図に示す。こ
こで、aは被検査磁気ヘッドとマスターヘッドの間隔で
ある。第3図において、ヘッド試験器32には、ライト
アンプ31を通しマスターヘッド34が接続され、また
、リードアンプ30を通し被検査磁気ヘッド33がマス
ターヘッド34に近接して接続している。そして、マス
ターヘッド34にはライト電流を流すことにより、ギャ
ップ35に漏れ磁束37が発生し、この漏れ磁束37を
被検査磁気ヘッド33のギャップ36で検出し、リード
アンプ30で増幅する。すなわち、マスターヘッド34
が発生する漏れ磁束37を被検査磁気ヘッド33で再生
することにより、該ヘッドの分解能や断線等を検査する
ことができる。しかし、この方式においては、漏れ磁束
37を発生するマスターヘッド34と被検査磁気ヘッド
33の微妙な距離関係の考慮がなされておらず、断線検
出程度が検査機能の限界となっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術では、相互ヘッドの相対距離(5m)が実
際に磁束媒体上で記録再生する際の浮上量(0,2t1
M)と大幅(2万5千倍)に異なるため、磁気ヘッドの
記録再生特性を決定するギヤツブ部以外、例えば、巻線
コイル、磁気回路側面部で磁束検出が行われ、磁気ヘッ
ドの本来の特性が検査できないという問題があった。
本発明の目的は、このような従来の問題を解決し、磁気
ヘッドの検査項目である浮上検査およびエレキ検査を同
時に行える磁気ヘッド試験方式を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するため、本発明では、ガラスディス
クを用いて磁気ヘッドを検査する方式において、前記ガ
ラスディスクに磁束励磁用の配線パターンを施しておき
、該配線パターンから発生する漏れ磁束を用いて、前記
磁気ヘッドの浮上検査と同時にエレキ特性検査を行うこ
とに特徴がある。
〔作用〕
本発明においては、浮上測定用ガラスディスクに設けら
れた配線パターンから発生する漏れ磁束を被検査磁気ヘ
ッドが浮上状態において再生検出することにより、磁気
ヘッドの再生特性を浮上特性と同時に検査することが可
能となる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を、図面により詳細に説明する
第1図は、本発明の一実施例を示す磁気ヘッド試験方式
の全体構成図である。
第1図において、1は浮上測定およびエレキ特性を検査
するためのガラスディスク、2はガラスディスク1に施
した磁束励磁用の配線パターン。
3は浮上状態において磁束の再生検出を行うコアスライ
ダ、4はコアスライダ3を保持する支持バネ、5はコア
スライダ3の出力を受けて磁気ヘッドのエレキ特性を評
価するエレキ特性評価装置、6は配線パターン2に磁束
を発生させる磁束発生装置、7はヘッド浮上量を検出す
る光学系、8は光学系7により検出された値からヘッド
浮上量測定を行う浮上測定装置、9はガラスディスク1
を回転させるスピンドル、10は漏れ磁束である。
第2図は、第1図のエレキ試験部の構成図である。
第2図において、ガラスディスク1には磁束励磁用の配
線パターン2が設けられており、その配線パターン2は
磁束発生装置6に接続されている。
ガラスディスク1にロードされたコアスライダ3は支持
バネ4によって保持され、エレキ特性評価袋[i15に
接続されている。そして、このエレキ特性評価装置5と
磁束発生装置6は接続された構成となっている。
以下、第1図および第2図により本実施例の動作を説明
する。
スピンドル9によって、駆動されたガラスディスクlに
は支持バネ4によって保持されたコアスライダ3が浮上
状態を保っている。そして、光学系7はガラスディスク
1を透過して、コアスライダ3とガラスディスク1の微
小間隔を干渉縞によって検出し、浮上測定装置8にその
データを伝送することで浮上検査が完了する。それと同
時に。
エレキ特性評価装置5から指令を受けた磁束発生装置6
は、ガラスディスク内の配線パターンに所定の信号すを
印加して、配線パターンの周囲に漏れ磁束10を発生さ
せる。次に、この漏れ磁束1゜を再生検出したコアスラ
イダ3は、エレキ特性評価装置5にその出力を伝送する
。さらに、エレキ特性評価装置5に入力された出力は、
装置内の特性判定機能によってレベル判定され、エレキ
特性検査を完了させる。ただし、このエレキ特性評価装
置5には、あらかじめ良否を判定するマスターベッドの
再生検出レベルを判定基準として設定しておく必要があ
る。
このように、本実施例においては、磁性媒体を使わない
ので、被検査磁気ヘッドを浮上開始時に接触することな
く検査することができる。また、浮上検査とエレキ特性
検査が同一ディスク上で同時に検査できるため、検査作
業の筐略化を図ることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、被検査磁気ヘッ
ドを浮上検査と同時にエレキ特性検査が行えるため、検
査作業工数の低減が図れる。また、浮上検査をベースに
行うため、磁性媒体間でのコンタクト、スタート/スト
ップも無く、ヘッドの損傷および測定用マスターディス
クの特性劣化を考慮しなくてよいメリットがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す磁気ヘッド試験方式の
全体構成図、第2図は第1図のエレキ試験部の構成図、
第3図は従来の磁気ヘッド検査方式の構成図である。 1ニガラスデイスク、2:配線パターン、3:コアスラ
イダ、4:支持バネ、5:エレキ特性評価装置、6:磁
束発生装置、7:光学系、8:浮上測定装置、9ニスピ
ンドル、10:漏れ磁束、30:リードアンプ、31ニ
ライトアンプ、32:ヘッド試験器、33:被検査磁気
ヘッド、34:マスターヘッド、35,36:ギャップ
、37:漏れ磁束。 第   1   図 第  2   図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ガラスディスクを用いて磁気ヘッドを検査する方式
    において、前記ガラスディスクに磁束励磁用の配線パタ
    ーンを施しておき、該配線パターンから発生する漏れ磁
    束を用いて、前記磁気ヘッドの浮上検査と同時にエレキ
    特性検査を行うことを特徴とする磁気ヘッド試験方式。
JP12121687A 1987-05-20 1987-05-20 磁気ヘッド試験方式 Pending JPS63288414A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12121687A JPS63288414A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 磁気ヘッド試験方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12121687A JPS63288414A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 磁気ヘッド試験方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63288414A true JPS63288414A (ja) 1988-11-25

Family

ID=14805756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12121687A Pending JPS63288414A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 磁気ヘッド試験方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63288414A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009116121A1 (ja) * 2008-03-17 2009-09-24 富士通株式会社 磁気ヘッドの試験方法および試験装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009116121A1 (ja) * 2008-03-17 2009-09-24 富士通株式会社 磁気ヘッドの試験方法および試験装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2674571B2 (ja) 複合型磁気ヘッドの検査方法及び装置
US4323844A (en) Test system for detecting a permanent defect and a temporary defect in magnetic recording tape
JPS63288414A (ja) 磁気ヘッド試験方式
US2416090A (en) Strain measuring and recording apparatus
JP2000222713A (ja) 複合型磁気ヘッドの検査方法及び装置
JPH10124828A (ja) 磁気抵抗ヘッドの検査方法及び装置
JPS6173221A (ja) 磁気ヘツド検査方式
JPH11328670A (ja) 磁気ディスクの検査装置及び検査方法
JP3101793B2 (ja) 磁気抵抗ヘッドの直流抵抗検査方法
JPH0783883A (ja) 渦流探傷探触子
JPS5841463B2 (ja) 渦電流探傷方式
JP3868684B2 (ja) 磁気記憶装置用磁気ヘッドの評価方法
JPS61120302A (ja) 磁気デイスクの摺動強度測定方法
JPH0198101A (ja) 磁気記録媒体の検査方法
SU1704164A1 (ru) Способ контрол магнитных дефектов носителей информации
JP3353493B2 (ja) 荷重測定装置
JP2002216326A (ja) 磁気ヘッド試験装置
JPH0362378A (ja) ディスク試験システム
JPS62150501A (ja) 磁気記録再生装置
JPS63122974A (ja) 磁気デイスク媒体検査方法
JPS6291874A (ja) 磁気デイスクの平坦性検査方法
JPH07107739B2 (ja) 磁気ディスク媒体におけるバウンド傷の自動検査方法
JPH04247369A (ja) 磁気ディスク板検査装置
JPH04283421A (ja) 媒体検査装置
JPH0352177A (ja) 磁気ディスクヘッドの特性評価方法