JPS6328684Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6328684Y2
JPS6328684Y2 JP5177782U JP5177782U JPS6328684Y2 JP S6328684 Y2 JPS6328684 Y2 JP S6328684Y2 JP 5177782 U JP5177782 U JP 5177782U JP 5177782 U JP5177782 U JP 5177782U JP S6328684 Y2 JPS6328684 Y2 JP S6328684Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
mirror body
door
slot
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5177782U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58156040U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5177782U priority Critical patent/JPS58156040U/ja
Publication of JPS58156040U publication Critical patent/JPS58156040U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6328684Y2 publication Critical patent/JPS6328684Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車用のドアミラーに関するもので
ある。
自動車用のドアミラーは運転室壁の外側に装着
され、第1図に示すようにミラー本体1が車体の
最大幅よりも寸法lだけ突出している。
このため、自動車の走行中に外部物体と衝突す
る虞れがあり、又、たとえば船積みなどの輸送の
際は上記のl寸法に相当する分だけ余分の空間を
占めるという不具合がある。
ドアミラーが外部物体と衝突したとき、その衝
撃を緩和して外部物体及びドアミラー、並びにド
アミラーを装着した自動車運転室壁の損傷を軽減
するため、ドアミラーのミラー本体が弾性的に傾
倒し得る構造の緩衝機構付ドアミラーが実用化さ
れている。
一方、船積みなどの際に占有空間を縮小するた
め、ドアミラー未装着の状態若しくはドアミラー
を取り外した状態で船積みし、揚陸後にドアミラ
ーを取り付けることも従来、一部で行なわれてい
る。
ところが、前述の緩衝機構付ドアミラーにおい
ては、運転室壁に固着されたミラーベースに対し
ミラー本体を弾性的に支承し、外力を受けたとき
に傾倒し得る構造とするため、内部に強力なバネ
を設けてあるため、この装着に高度な専問的技術
を必要とし、揚陸後のドアミラー装着が容易でな
い。
更に、リモートコントロール手段を備えたドア
ミラーはその取付に関してより高度な専門的技術
を必要とするので揚陸後の装着が困難である。
以上の事情により、緩衝機構付ドアミラーを備
えた自動車においては、従来一般に第1図のよう
に車体外側に取付けたドアミラーのミラー本体1
を突出させたままで海上輸送その他の輸送が行な
われていたので輸送費が嵩み、不経済であつた。
第2図に緩衝機構付ドアミラーの一例の平面図
を示す。図において上方が自動車の前進方向であ
る。
2は自動車の運転室壁に固着されるミラーベー
ス、3はミラーボデーである。ミラー4はミラー
ハウジング5に固着され、このミラーハウジング
5は上記のミラーボデー3に対して回動自在に支
承されている。6は上記のミラーハウジング5を
遠隔操作するための電動式駆動部、6aは同電線
保護管である。
上記のミラーボデー3をミラーベース2に対し
て自動車の走行方向について前後双方に自在に傾
倒せしめ得るように、ミラーボデー3はヒンジ部
材7を介して次記のごとくミラーベース2に取り
つけられる。
ヒンジ部材7を後側軸8でミラーベース2に回
動自在に軸支する。ヒンジ部材7は図示の状態か
ら矢印A方向に回動し得る。上記ヒンジ部材7の
自由端側に、前側軸9でミラーボデー3を回動自
在に軸支する。ミラーボデー3は図示の状態から
矢印B方向に回動し得る。
上記のように支承したミラーボデー3とミラー
ベース2に当接せしめて図示のごとく車体側方に
突出した正規の姿勢を保たせるように、ミラーボ
デー3とミラーベース2との間にテンシヨンスプ
リング10を介装係着して矢印C方向に付勢す
る。テンシヨンスプリングの一端をミラーベース
2に係着する一つの方法として、スプリング接続
用のリンク11を介してピン12でミラーベース
2に軸着することが考えられる。
以上のように構成した第2図のドアミラーは、
ミラーボデー3に矢印D方向の外力を受けるとヒ
ンジ部材7が後側軸8の回りに矢印A方向に回動
し、ミラーボデー3がヒンジ部材7と一緒に矢印
Eのごとく後方に傾倒して外力の衝撃を緩和す
る。第3図はミラーボデー3が矢印Eのごとく後
方に傾倒した状態を示す。
ミラーボデー3が矢印F方向の外力を受けると
ヒンジ部材7が前側軸9の回りに矢印B方向に回
動し、ミラーボデー3は矢印Gのごとく前方に傾
倒して外力の衝撃を緩和する。
上述のように構成したドアミラーを船積みする
場合、第3図に示すごとくミラーボデーを後方に
傾倒させてこの姿勢を維持させると、このドアミ
ラーが車体外側に突出している寸法が減少し、か
つ、ミラー4を車体に近接させてその上をミラー
ボデー3で覆う形になるので好都合であるが、次
記のような技術的困難がある。
このドアミラーの正常使用状態(第2図)にお
いてミラーボデー3をミラーベース2に当接せし
めて正規の姿勢を保たせるためにはテンシヨンス
プリング10を相当強いものとしなければならな
い。このため、ミラーボデー3を第3図のように
後方に傾倒させると反矢印E方向の強い復元回動
力を生じる。この復元回動力は当該自動車用ドア
ミラーを使用している場合にミラーボデー3が外
力を受けて傾倒した際、自動的に復元作動せしめ
るために有効であるが、このミラーボデー3を傾
倒姿勢に保持しようとする場合は上記の復元回動
力に抗し得る頑丈な係止具を構成して取りつけね
ばならない。
第4図はミラーボデーを傾倒姿勢に保持するた
めの係止具の一例を示す。この係止具13は第5
図のようにミラーボデー3とミラーベース2との
間に挾みつけて用いられる。
第2図および第3図に示した構成の自動車用ド
アミラーは上記のように頑丈な係止具を用いなけ
れば傾倒姿勢を保持することができない上に、こ
のような傾倒姿勢に長時間保持されることを考慮
に入れると緩衝用のテンシヨンスプリング10は
設計的に自由度が小さくなり、従つてテンシヨン
スプリング10の品質規格が厳重に管理されねば
ならないのでコスト増加の一因となる。
本考案は以上の事情に鑑みて為され、簡単な係
止具を用いて容易にミラーボデーを傾倒姿勢に保
持することができ、しかもテンシヨンスプリング
の設計自由度が大きくて該テンシヨンスプリング
に要求される品質規格が緩やかな緩衝機構付の自
動車用ドアミラーを提供することを目的とする。
前述の技術的不具合は、(イ)緩衝効果を発揮させ
るためにはテンシヨンスプリングの張力を大きく
しなければならず、一方、(ロ)テンシヨンスプリン
グの張力を大きくすると傾倒姿勢を保持すること
が困難であり、上記の(イ),(ロ)の条件を調和させよ
うとするとテンシヨンスプリングの設計的自由度
が小さくなるということに起因している。本考案
は上記のような考察に基づいて後述のごとき構成
によりテンシヨンスプリングの張力を簡単な操作
で容易に減少させたり、復元させたりできるよう
にして前記の不具合を解消するものである。
上記の技術的原理に基づいて前記の目的を達成
するため、本考案は、ミラーボデーとミラーベー
スとの間に介装するヒンジ部材を形成し、上記ヒ
ンジ部材をミラーベースに回動自在に軸支すると
ともに、該ヒンジ部材の自由端側にミラーボデー
を回動自在に軸支し、かつ、上記と別体に溝孔を
有するガイドプレートを形成してミラーベースに
固着するとともに、上記の溝孔に沿つて自在に摺
動し得るスプリングフツクを構成してこのスプリ
ングフツクとミラーボデーとの間にテンシヨンス
プリングを介装係着し、前記の溝孔の端にスプリ
ングフツクを係止するための凹みを形成したこと
を特徴とする。
次に、本考案の一実施例を第6図乃至第10図
について説明する。
第6図は第3図に示したドアミラーのヒンジ部
材7付近を仮想線で描き、これに本考案に係るガ
イドプレート14、及びスプリングフツク15を
付記した断面図である。第7図は上記のガイドプ
レート14及びスプリングフツク15の分解斜視
図である。本実施例は、2本のテンシヨンスプリ
ング10を備えたドアミラーに適用するように2
個のスプリングフツク15を形成するとともにガ
イドプレート14に2個の溝孔14aを形成して
ある。
上記のガイドプレート14に取付ネジ用の透孔
14bを穿ち取付ネジ16によつてミラーベース
2に固着する。スプリングフツク15は二又状に
形成し、溝孔14aに係合するピン15aを支承
する。詳しくは、二又部でガイドプレート14の
縁部を挾み、溝孔14aを貫通するようにピン1
5aをピン孔15bに嵌着する。これによりスプ
リングフツク15は溝孔14aに沿つて自在に摺
動し得る。上記のスプリングフツク15にスプリ
ング係着用の透孔15cの穿ち、テンシヨンスプ
リング10を引つ掛けて連結する。
前記の溝孔14aの一端に、スプリングフツク
15の摺動を係止するための凹み14cを形成す
る。第6図に示すごとく溝孔14aはテンシヨン
スプリング10とほぼ直交する方向に形成し、前
記の凹み14cは前側軸9に近い方の端に、テン
シヨンスプリング10側に凹ませて形成する。
第6図から容易に理解できるように、テンシヨ
ンスプリング10を係着したスプリングフツク1
5のピン15aをガイドプレート14の溝孔14
aに設けた凹み14cに係合させて用いるとスプ
リングフツク15はこの位置に安定し、テンシヨ
ンスプリング10はスプリングフツク15及びガ
イドプレート14を介してミラーベース2に引張
力を及ぼし、第2図に示した自動車用ミラーにお
けると同様に緩衝機能を果たす。
以上のように構成した自動車用ドアミラーにお
いて、ミラーボデー3を後方に傾倒して第8図に
示すように格納姿勢にするとスプリングフツク1
5は溝孔の凹み14cから外れ易い状態になるの
で、たとえばドライバーなどの一般手工具でスプ
リングフツク15をちよつと押してやると、容易
に凹み14cから外れて第8図に示すように溝孔
14aの後方端に摺動する。これによりテンシヨ
ンスプリング10の取付長が減少してその張力が
減少する。第9図はこの状態の斜視図である。
本実施例においては、ミラーボデー3を第9図
のように傾倒させた状態に保持するため、ミラー
ボデー3に孔付ブラケツト17を固着するととも
にガイドプレート14に係止用の透孔14dを穿
ち、これらに係合するコの字形のロツクバー18
を構成して係止手段とする。前述のようにテンシ
ヨンスプリング10の張力が減少しているので、
このように簡易な係止具でミラーボデー3の傾倒
姿勢を保持することができる。
第8図及び第9図に示した傾倒姿勢(格納姿
勢)でミラーボデー3の係止力を解除すると、ミ
ラーボデー3はテンシヨンスプリング10の付勢
力によつて自動的に第2図の正常作動姿勢に復元
する。このとき手の力を加えてミラーボデー3を
若干オーバーランさせるとスプリングフツク15
が溝孔の凹み14cに係合する。
第10図は上述の実施例を前方に傾倒させた状
態の斜視図である。このとき、スプリングフツク
15は溝孔14aの凹み(本図において隠れてい
る)に引つ掛かつた状態を保つ。従つてテンシヨ
ンスプリング10による緩衝機能は阻害される虞
れなく発揮される。
第11図乃至第13図は上記と異なる実施例を
示す。第11図は本実施例におけるガイドプレー
ト及びその関連部品を示す斜視図で、前記の実施
例と異なるところはガイドプレートの中央部の仮
想線で示した個所を取り除いてガイドプレート1
4−1とガイドプレート14−2とに分割したこ
とである。このように分割したガイドプレート1
4−1及び同14−2を前記実施例と同様にミラ
ーベース2に取りつけてスプリングフツク15を
係着すると前例と同様の作用効果が得られる。第
12図はガイドプレート14−1,14−2を組
みつけた自動車用ドアミラーを後方に傾倒させた
状態を示し、前記実施例における第9図に対応す
る図、第13図は同じく第10図に対応する図で
ある。
以上詳述した作用により、本考案を適用する
と、簡易な係止具を用いて容易にミラーボデーを
傾倒させて格納姿勢に保持することができ、しか
も緩衝用のテンシヨンスプリングの設計的自由度
が大きくなつて該テンシヨンスプリングに要求さ
れる品質規格が緩やかになるという実用的な優れ
た効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はドアミラーを装着した自動車の正面
図、第2図は緩衝機構付ドアミラーの正常姿勢に
おける断面平面図、第3図は同傾倒姿勢における
断面平面図、第4図は自動車用ドアミラーの係止
具の一例、第5図は上記係止具を装着したドアミ
ラーの断面図、第6図は本考案の一実施例の部分
断面平面図、第7図は上記実施例のガイドプレー
トの斜視図、第8図は同じく作用説明のための部
分断面平面図、第9図は上記の実施例の後方傾倒
姿勢における斜視図、第10図は同じく前方傾倒
姿勢における斜視図である。第11図乃至第13
図は上記と異なる実施例を示し、第11図はガイ
ドプレートの斜視図、第12図は後方傾倒姿勢の
斜視図で前記の実施例における第9図に対応する
図、第13図は前方傾倒姿勢の斜視図で前記の実
施例における第10図に対応する図である。 2……ミラーベース、3……ミラーボデー、4
……ミラー、5……ミラーハウジング、6……リ
モートコントロール駆動部、7……ヒンジ部材、
8……後側軸、9……前側軸、10……テンシヨ
ンスプリング、11……リンク、12……ピン、
13……係止具、14……ガイドプレート、14
a……溝孔、14b……透孔、14c……凹み、
14d……透孔、14−1,14−2……ガイド
プレート、15……スプリングフツク、15a…
…ピン、15b……ピン孔、15c……バネ掛け
用の透孔、16……取付ネジ、17……孔付ブラ
ケツト、18……ロツクバー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ミラーボデーとミラーベースとの間に介装する
    ヒンジ部材を形成し、上記ヒンジ部材をミラーベ
    ースに回動自在に軸支するとともに、該ヒンジ部
    材の自由端側にミラーボデーを回動自在に軸支
    し、かつ、上記と別体に溝孔を有するガイドプレ
    ートを形成してミラーベースに固着するととも
    に、上記の溝孔に沿つて自在に摺動し得るスプリ
    ングフツクを構成してこのスプリングフツクとミ
    ラーボデーとの間にテンシヨンスプリングを介装
    係着し、前記の溝孔の端にスプリングフツクを係
    止するための凹みを形成したことを特徴とする自
    動車用ドアミラー。
JP5177782U 1982-04-12 1982-04-12 自動車用ドアミラ− Granted JPS58156040U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5177782U JPS58156040U (ja) 1982-04-12 1982-04-12 自動車用ドアミラ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5177782U JPS58156040U (ja) 1982-04-12 1982-04-12 自動車用ドアミラ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58156040U JPS58156040U (ja) 1983-10-18
JPS6328684Y2 true JPS6328684Y2 (ja) 1988-08-02

Family

ID=30062482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5177782U Granted JPS58156040U (ja) 1982-04-12 1982-04-12 自動車用ドアミラ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58156040U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58156040U (ja) 1983-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1985000788A1 (en) Rearview mirror for vehicle
JPS6328684Y2 (ja)
JPS6328683Y2 (ja)
JPS6328685Y2 (ja)
JPH0241083Y2 (ja)
JPS6053442A (ja) 自動車用ドアミラ−
JPS6328042Y2 (ja)
JPS606354Y2 (ja) 緩衝機構付ドアミラ−の傾倒保持装置
JPH0329238Y2 (ja)
JPS6050046A (ja) 自動車用ドアミラ−
JPH0136696Y2 (ja)
JPH0217939Y2 (ja)
JPS5851080Y2 (ja) ドアミラ−
JPS6363414B2 (ja)
JPH0117471Y2 (ja)
JPH0121077Y2 (ja)
JPH033076Y2 (ja)
JP2522929Y2 (ja) 自動車用ドアのインサイドハンドル機構
JPS5838106Y2 (ja) 自動車ドアのハンドル装置
JPH0319484Y2 (ja)
JPS6328689Y2 (ja)
JPH0117473Y2 (ja)
JPH0241082Y2 (ja)
JPS6328687Y2 (ja)
JPH0310103Y2 (ja)