JPS63284961A - フアクシミリトランシ−バ− - Google Patents

フアクシミリトランシ−バ−

Info

Publication number
JPS63284961A
JPS63284961A JP62119732A JP11973287A JPS63284961A JP S63284961 A JPS63284961 A JP S63284961A JP 62119732 A JP62119732 A JP 62119732A JP 11973287 A JP11973287 A JP 11973287A JP S63284961 A JPS63284961 A JP S63284961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
called party
communication item
picture signal
information
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62119732A
Other languages
English (en)
Inventor
Fuyuki Iwakabe
冬樹 岩壁
Hideyuki Urita
瓜田 秀之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON DENKI TEREKOMU SYST KK
NEC Corp
NEC Telecom System Ltd
Original Assignee
NIPPON DENKI TEREKOMU SYST KK
NEC Corp
NEC Telecom System Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON DENKI TEREKOMU SYST KK, NEC Corp, NEC Telecom System Ltd filed Critical NIPPON DENKI TEREKOMU SYST KK
Priority to JP62119732A priority Critical patent/JPS63284961A/ja
Publication of JPS63284961A publication Critical patent/JPS63284961A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はファクシミリトランシーバ−に関し、特にファ
クシミリ通信時に原稿以外の連絡事項を付加して挿入す
る機能をもつファクシミリトランシーバ−に関する。
〔従来の技術〕
従来のこの種のファクシミリトランシーバ−は、発信元
記録という機能がある。この機能は、受信記録の冒頭に
発信元の電話番号や部門名称などを印字させるもので、
送信側で上述の事項の情報を予め記憶させておき、通信
時にこの情報を読出した上、画信号として原稿情報に付
加し、−通ごとに自動的に挿入して送信する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のファクシミリトランシーバ−では、発信
元記録は装置固有のもの、例えば会社等において一台の
ファクシミリを複数の人が使用する場合には発信元の部
門名称(部名や部名など)、しか記録されない。これよ
り詳細な連絡事項を伝達するには、原稿の他に表紙を一
枚用意してこれに発信者名、宛先、送付資料枚数等を記
入して送信せねばならず、この方法では原稿を送るたび
に表紙を用意して必要事項を記入するという手間がかか
り、また、画像情報が増えることによって通信コストも
高くなるという欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のファクシミリトランシーバーは、送信原稿を光
学的に読取り電気的な画信号に変換する読取部のほかに
通信相手に対する連絡事項を文字入力するための操作部
を有する入力手段と、通信相手との間で前記画信号へ前
記文字入力の情報を区別可能に挿入した信号を授受し合
うための通信手段と、通信相手から送られて来る前記文
字入力の情報を所定の表示形式の画信号に変換し通信相
手から送られて来る前記画信号と共に用紙上に記録する
出力手段とを備えている。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第3図は本発明の一実施例を示すブロック図で、第1図
および第2図はそれぞれ本実施例の送信時および受信時
の動作手順のフローチャートである。
以下、第3図の装置の動作を、第1〜2図のフローチャ
ートに従って説明する。
まず送信時に、発信者が相手方に連絡事項を通知したい
場合、入力部1の操作卓で送信メニューから連絡事項有
を選択し、発信者名、宛先、原稿枚数等の連絡事項デー
タを入力する(第1図のフローチャートのステップ(1
))。記憶部2は、入力部1から入力された各データを
メモリに記憶しておく(フローチャートのステップ(2
1)、次いで通信開始時に相手機から送信された非標準
機能識別信号NSF又は非標準機能命令信号NSCを受
信化し識別した結果(フローチャートのステップ(3)
)、相手機が連絡事項通知機能を有している場合には、
記憶部2に記憶されている連絡事項データを読出した上
、符号部4において非標準機能設定信号NSSに符号化
して搭載しくフローチャー1−のステップ(41)、こ
れを相手機に送信しなあと′、原稿を読取って発生した
画信号を相手機に送信する。
一方、受信時には、符号部4においてNSF (NSC
)に連絡事項データ有の情報を符号化して搭載しく第2
図のフローチャートのステップ(5))、これを送信し
た後、相手機から送信されたNSSを受信する。復号部
3は、このNSS中の符号を復号化して識別しくフロー
チャートのステップ(61)、連絡事項データ有の場合
には、記憶部2に該データを記憶しておき(フローチャ
ートのステップ+71)、画信号を受信、記録出方しな
後、詰憶されている該データを出力部5において記録す
る。
(フローチャー1・のステップ(8) )。
なお、本実施例では、連絡事項データの記録を分割して
記録しても良い。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、送信時に入力された連絡
事項データを符号化しNSSに搭載して相手方へ送信し
、且つ受信時に相手方から受信した連絡事項データを復
号化して所定のフォーマットで記録する機能を付加する
ことにより、送信のたびに表紙を用意して必要事項を記
入するという手間を省き、通信コストを低減できる効果
がある。
1・・・入力部、2・・・記憶部、3・・・復号部、4
・・・符号部、5・・・出力部。
代理人 弁理士  内 原  音 粥、lli′  閏

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 送信原稿を光学的に読取り電気的な画信号に変換する読
    取部のほかに通信相手に対する連絡事項を文字入力する
    ための操作部を有する入力手段と、通信相手との間で前
    記画信号へ前記文字入力の情報を区別可能に挿入した信
    号を授受し合うための通信手段と、通信相手から送られ
    て来る前記文字入力の情報を所定の表示形式の画信号に
    変換し通信相手から送られて来る前記画信号と共に用紙
    上に記録する出力手段とを備えていることを特徴とする
    ファクシミリトランシーバ−。
JP62119732A 1987-05-15 1987-05-15 フアクシミリトランシ−バ− Pending JPS63284961A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62119732A JPS63284961A (ja) 1987-05-15 1987-05-15 フアクシミリトランシ−バ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62119732A JPS63284961A (ja) 1987-05-15 1987-05-15 フアクシミリトランシ−バ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63284961A true JPS63284961A (ja) 1988-11-22

Family

ID=14768753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62119732A Pending JPS63284961A (ja) 1987-05-15 1987-05-15 フアクシミリトランシ−バ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63284961A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000196787A (ja) 通信システムおよびファクシミリ装置
JPS5814654A (ja) フアクシミリ通信方式
JPS60178765A (ja) フアクシミリ装置
JPS63284961A (ja) フアクシミリトランシ−バ−
JP3589245B2 (ja) フレキシブルディスクデータ転送機能付きファクシミリ装置
JP3041633B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS6083459A (ja) 宛名自動表示方式
JP2760139B2 (ja) ファクシミリ通信方式
JPH0448054Y2 (ja)
JP3108425B2 (ja) ファクシミリ通信システム
JPH0454420B2 (ja)
JPS6143868A (ja) フアクシミリ送信機
JPH11205564A (ja) ファクシミリ装置
JPH043652A (ja) ファクシミリ装置
JP2709076B2 (ja) ファクシミリ通信システム
JPS61139161A (ja) ファクシミリ送信装置
JPS61101162A (ja) フアクシミリ送信装置
JPH0487457A (ja) データ蓄積型ファクシミリ送受信装置
JPS6326063A (ja) フアクシミリ装置
JPH06125450A (ja) ファクシミリ装置
JPH0227877A (ja) ファクシミリ装置
JPH02153674A (ja) ファクシミリ装置
JPH05300293A (ja) 音声格納機能付ファクシミリ装置
JPH04312069A (ja) ファクシミリ装置
JPS61224775A (ja) フアクシミリ送信装置