JPS63284300A - 硬質表面用洗浄剤 - Google Patents

硬質表面用洗浄剤

Info

Publication number
JPS63284300A
JPS63284300A JP63107466A JP10746688A JPS63284300A JP S63284300 A JPS63284300 A JP S63284300A JP 63107466 A JP63107466 A JP 63107466A JP 10746688 A JP10746688 A JP 10746688A JP S63284300 A JPS63284300 A JP S63284300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
group
cleaning
cleaning agent
propylene glycol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63107466A
Other languages
English (en)
Inventor
ライナー・オスベルクハウス
カール‐ハインツ・ロークマン
ビルギット・フレーリッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Henkel AG and Co KGaA
Original Assignee
Henkel AG and Co KGaA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Henkel AG and Co KGaA filed Critical Henkel AG and Co KGaA
Publication of JPS63284300A publication Critical patent/JPS63284300A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2068Ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/43Solvents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 桓泉直Δ机且分肛 本発明は、硬質表面、より具体的にはガラスまたはセラ
ミックの表面を洗浄するための液体洗浄剤に関する。
従来の技術 硬質表面に用いられる従来の洗浄剤は、一般に溶液もし
くは懸濁液として存在し、液体またはペーストの形態で
市販されている水性製剤である。
これらの製剤の主成分は、界面活性剤、水の硬化成分の
ための錯化剤、研摩剤および有機溶媒であって、個々の
成分量は、特定の適用により広範囲にわたって変化する
。とりわけガラスおよびセラミックの表面洗浄に使用す
る洗浄剤は、水および水溶性有機溶媒(主として低級ア
ルコールおよびグリコールエーテル)の混合物中の活性
成分の溶液として調製されることが多い。このような製
剤の例は、西ドイツ国公開特許第2220540号およ
び米国特許第3463735号、同第3882038号
および第3939090号に記載されている。
このような洗浄剤は、高い洗浄力を有することが要求さ
れるのはもちろんのこと、簡単かつ便利に適用できるこ
とも望まれる。それと同時に、この製剤はほぼ自動的な
効果を発揮することを要求されることが多く、即ちほか
の手段を付は加えることなく、ただ−回の適用で所望の
効果を提供することが期待される。これは、とりわけこ
のような製剤を滑かな表面、具体的にはガラスまたはセ
ラミックのように鏡のように反射し得る滑かな表面に適
用する場合、達成が難しい。通例、従来の製剤を使用す
る場合、滑らかな表面に目に見える残留物を生じないよ
うにするため、実際の洗浄処理後に残留する製剤を洗い
流し、あるいは適用後、注意深く表面を磨き乾燥するこ
とが必要である。
発明の目的 本発明の目的は、ガラスおよびセラミックの表面を洗浄
するのに特に好適な改良された製剤を提供することにあ
る。
魚匪q県底 本発明は、 アニオン系界面活性剤、非イオン系界面活性剤および両
性界面活性剤を含んで成る群から選択する界面活性剤ま
たはそ、れらの混合物 1〜20重量% 50%を超えない範囲で、C9〜C,アルコールおよび
他のC4〜Cmグリコールエーテルを含んで成る群から
選択する他の溶媒またはそれらの混合物で置き代えられ
ていることがあるプロピレングリコールt−ブチルエー
テル   1〜15重量%可溶化剤         
  0〜10重量%重量%節剤         o 
−i重量%アルカリ土類金属イオンのための錯化剤0〜
 5重量% その他の助剤および添加剤  0〜 2重屑%並びに 残部の水 からなる硬質表面を洗浄するための液体洗浄剤に関する
また本発明は、硬質表面、より具体的にはガラスおよび
セラミックを洗浄するための前記製剤の用途にも関する
本発明の製剤はその優れた洗浄効果によって際立ってい
るが、そのうえ反射表面に対して特に著しい透明乾燥効
果を示す。このことは、洗浄処理後表面に残っている液
体残留物が、実質上、固体残留物が肉眼で全く認められ
なくなるように乾燥することを意味している。このよう
にして、表面はその後の洗い流しまたは磨きを必要とせ
ず、その輝きを保持する。本製剤に固有のこの特性は、
プロピレングリコールt−ブチルエーテルとその他の活
性成分との相互作用に起因するものと考えられる。
以下、本発明の製剤の個々の構成成分について説明する
(a)界面活性剤 本発明の製剤に好適な界面活性剤は、アニオン系、非イ
オン系および両性界面活性剤である。好ましくはアニオ
ン系および非イオン系界面活性剤の混合物を使用する。
本製剤の界面活性剤の量は製剤中に存在する全界面活性
剤量として1〜20重量%、好ましくは2〜15重量%
、より好ましくは3〜8重量%である。
とりわけ好適なアニオン系界面活性剤は、アルキル部分
に12〜20個の炭素原子を有するアルカンスルホネー
ト、アルキル部分に12〜14個の炭素原子を有するモ
ノアルキルスルフェート、およびアルキル部分に12〜
18個の炭素原子を有し、エーテル部分に2〜6個のエ
チレンオキシド単位(EO)を含んだアルキルエーテル
スルフェートである。そのような界面活性剤の例には、
2EOを含んだラウリルエーテル硫酸ナトリウム、ヤシ
油アルキル硫酸ナトリウムおよび約15個の炭素原子を
有するS−アルカンスルホン酸ナトリウムがある。
特に好適なアニオン系界面活性剤は、アルキル部°分に
12〜20個の炭素原子を有するアルカンスルホネート
、およびとりわけアルキル部分に12〜14個の炭素原
子を有し、エーテル部分に2〜6個のエチレンオキシド
単位(EO)を有するアルキルエーテルスルフェートで
ある。
使用される非イオン系界面活性剤は、主としてアルキル
部分に12〜18個の炭素原子を有し、5〜15個のエ
チレンオキシド(EO)単位を含んだエトキシ化長鎖式
アルコール、アルキル部分に8〜lO個の炭素原子を有
し、8〜14個のエチレンオキシド単位を含んだエトキ
シ化アルキルフェノール、脂肪酸部分に12〜18個の
炭素原子を有し、2〜8個のエチレンオキシド単位を含
んだエトキシ化脂肪酸アミド、および14〜20個の炭
素原子を有する長鎖アミンオキシドである。そのような
界面活性剤を例示すれば、l0EOを含んだオレイルセ
チルアルコール、tOEoを含んだノニルフェノール、
ラウリン酸−ミリスチン酸ジェタノールアミド、ヤシ油
脂肪酸ポリジェタノールアミドおよびヤシ油アルキルジ
メチルアミンオキシドを挙げることができる。
脂肪アルコール、アルキルフェノールおよび脂肪酸アミ
ドのエチレンオキシド付加物は、特に好適な非イオン系
界面活性剤であることが判明した。
(b)プロピレングリコールt−ブチルエーテル本発明
に特に重要なこの構成成分は、式:%式%) で示される1、2−プロピレングリコールのモノを一ブ
チルエーテルである。
このエーテルは、本発明の製剤に化学的に純粋な形部で
使用し得るが、通例、約95%の純度を有する工業縁品
質のものを使用することが多い。
この溶媒は水に対する混和性が低く、151℃の沸点を
有する液体である。このエーテルは本発明の製剤のその
他の成分と協力して、製剤の著しい透明乾燥効果に寄与
しているようである。通常1〜20重量%、好ましくは
3〜15重量%の量が加えられる。
プロピレングリコールt−ブチルエーテルの効果は、洗
浄剤に唯一の有機溶媒として存在している場合、特に優
れている。したがって洗浄剤中のその含有量は、他の溶
媒により50%を超えて置き代えられず、とりわけ30
%を超えて置き代えられるべきではない。このエーテル
以外に好適な有機溶媒はC1〜C,アルコールおよび他
の04〜C,グリコールエーテル類である。
(c)可溶化剤 製剤が透明液体の外観を呈するようにするには、成分の
種類およびその量により、可溶化剤を使用する必要があ
る。好適な可溶化剤は、例えばアルキル部分に4〜lO
個の炭素原子を有する短鎖モノアルキルスルフェート、
アルキル部分に1〜6個の炭素原子を有するアルキルベ
ンゼンスルホネートおよび尿素である。そのような可溶
化剤の例には、n−オクチル硫酸ナトリウム塩ムびトル
エンスルホン酸ナトリウムがある。
アルキル鎖に1〜3個の炭素原子を有する低級アルキル
ベンゼンスルホネートおよび尿素が好ましい。製剤中の
可溶化剤の量は10重量%までとする。効果が表れる下
限量は0.5重量%と考えられる。可溶化剤は1〜5重
量%の量で好ましく使用する。
(d)粘度調節剤 多くの場合、本発明の製剤の粘度を個々の適用に応じて
最もよく適用させることが望ましい。これは好適な成分
を選択するか、もしくは粘度調節剤を添加することによ
って実施される。親水性の合成ポリマーまたは天然物を
修飾したポリマーが本発明の製剤に特に好適である。
これらのポリマー中、セルロース誘導体(例えばメチル
ヒドロキシプロピルセルロースおよびヒドロキシエチル
セルロース)が特に好ましい。粘度調節剤は、多くの場
合、わずかO81重量%で満足すべき結果が得られるが
、1重量%までの量で添加し得る。
(e)アルカリ土類金属イオンのための錯化剤本発明の
製剤には、基本的に、縮合ホスフェート、カルボン酸重
合体ならびに低分子有機錯化剤のような、アルカリ土類
イオン用の既知の水溶性錯化剤のいずれも好適である。
ポリカルボン酸、ヒドロキシカルボン酸、アミノポリカ
ルボン酸およびポリホスホン酸系の低分子水溶性錯化剤
が好ましい。それらは、遊離酸および水溶性塩(一般に
ナトリウム塩)のいずれの形でも使用できる。
とりわけニトリロ三酢酸、クエン酸、グルコン酸および
それらの塩が好ましい。これらの錯化剤は、製剤中に8
重量%まで、好ましくは0.1〜5重量%の量で加えら
れる。
(f)助剤および添加剤 本発明の製剤は、上記の活性物質のほかに、通例そのよ
うな製剤に加えられる助剤および添加剤、とりわけ色素
、香油および防腐剤等を含有することができる。そのよ
うな添加剤は、通例、製剤全量に対して2重量%を超え
ない量で存在する。添加型の下限値は、添加剤の種類に
より異なるが、例えば色素の場合、o、oot重量%ま
たはそれ以下とする。助剤および添加剤は好ましくは0
゜01〜1重量%の量が加えられる。
本発明の製剤は、次のようにして適用する:まず製剤を
、好ましくは1 :200〜1:30の割合(洗浄剤:
水)、より好ましくは1:100〜l:50の割合で水
で希釈する。ついで、このように調製した希釈溶液で、
例えばスポンジまたは布を使用して、処置すべき表面を
拭う。この洗浄液は、非常に光沢のある表面においても
、全くすしを残さずに乾き、曇りや痕跡を全(残さない
から、それ以上の表面処理を施す必要がない。汚れが甚
だしい表面を洗浄するには、通例、本発明の洗浄製剤を
比較的高濃度もしくは希釈しない形で使用し、ついで前
記記載のように希釈した洗浄液で洗浄する。
寒覧鰺 実施例1 洗浄剤     ・ 下記の組成を有する本発明の洗浄剤を調製した。
c+eアルカンスルホネート  5.0  重量%ヤシ
油アルコール+l0EO3,0重量%クメンスルホネー
ト      2.5  重量%クエン酸      
     0.3  重量%防腐剤         
  0.013重量%色素            0
.009重量%プロピレングリコールモノt−ブチルエ
ーテル5.0  重量% 残部の水 個々の成分を水に溶解することによって製剤を調製した
こ、れを5%溶液の形で使用すると、黒色タイルでも鏡
でも、そのあと磨きをかけたり乾燥したりしなくても、
すじが付かず、実質上、目に見える残留物を残さないで
奇麗になった。
プロピレングリコールt−ブチルエーテルの代わりに、
プロピレングリコールt−ブチルエーテルおよびジエチ
レングリコールモノブチルエーテルのl:lの混合物を
使用した場合は、これより僅かに劣った結果が得られた
塩蚊厩 実施例1の製剤の洗浄結果および透明乾燥結果を、これ
と同一組成で溶媒だけ他の水溶性溶媒を含有している製
剤と比較した。傾斜させた黒色タイルに洗浄剤の5%溶
液100m1を流し、液体を乾燥した後、タイルの外観
から透明乾燥結果を評価した。評価尺度は0(光沢に全
く変化なし)から10(甚だしく曇る)までの段階とし
た。また製剤の洗浄結果は、60%カルシウム石鹸、2
0%鉱油および20%ワセリンによる試験汚れで汚した
薄い灰色のタイルを拭うことによって試験した。
この場合も、そのあとタイルを洗浄も磨きもしなかった
。評価尺度は0(残留物なし)から10(甚だしい残留
物)までの段階とした。その成績を下表に示す。
イソプロパツール    46 プロピレングリコール モノメチルエーテル   45 ゛ジプロピレングリコー ルモノメチルエーテル  45 この結果から、プロピレングリコールt−ブチルエーテ
ルを用いて調製した製剤は、従来の溶媒を用いて調製し
た製剤より明らかに著しく優れていることが判明した。
アルカンスルホネートの代わりに、ヤシ油アルコール+
3.7EOスルフエート(ナトリウム塩)、ないし脂肪
アルコールエトキシレートの代わりにヤシ油脂肪酸ポリ
ジェタノールアミドを含有させた製剤においても、これ
と同等の良好な結果が得られた。
特許出願人 ヘンケル・コマンデイットゲゼルシャフト
・アウフ・アクチェン

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アニオン系界面活性剤、非イオン系界面活性剤お
    よび両性界面活性剤を含んで成る群から選択する界面活
    性剤またはそれらの混合物 1〜20重量% 50%を超えない範囲で、C_2〜C_3アルコールお
    よび他のC_4〜C_6グリコールエーテルを含んで成
    る群から選択する他の溶媒またはそれらの混合物で置き
    代えられていることがあるプロピレングリコールt−ブ
    チルエーテル1〜15重量% 可溶化剤0〜10重量% 粘度調節剤0〜1重量% アルカリ土類金属イオンのための錯化剤 0〜5重量% その他の助剤および添加剤0〜2重量% 並びに 残部の水 からなる液体洗浄剤。
  2. (2)界面活性剤が、アルキルエーテルスルフェート並
    びに脂肪アルコール、アルキルフェノールおよび脂肪酸
    アミドのエチレンオキシド付加物を含んで成る群から選
    択したもの、またはそれらの混合物である第1項記載の
    洗浄剤。
  3. (3)可溶化剤が、アルキル部分に1〜3個の炭素原子
    を有するアルキルベンゼンスルホネートおよび尿素を含
    んで成る群から選択したもの、またはそれらの混合物で
    ある第1項または第2項記載の洗浄剤。
  4. (4)錯化剤が、ニトリロ三酢酸、クエン酸、グルコン
    酸およびそれらの水溶性塩類を含んで成る群から選択し
    たもの、またはそれらの混合物である第1項〜第3項の
    いずれかに記載の洗浄剤。
  5. (5)プロピレングリコールt−ブチルエーテルが、3
    0重量%を超えない範囲で他の溶媒で置き代えられてい
    る第1項〜第4項のいずれかに記載の洗浄剤。
  6. (6)プロピレングリコールt−ブチルエーテルを唯一
    の有機溶媒として含有する第5項記載の洗浄剤。
  7. (7)アルキルエーテルスルフェート並びに脂肪アルコ
    ール、アルキルフェノールおよび脂肪酸アミドのエチレ
    ンオキシド付加物を含んで成る群から選択する界面活性
    剤またはそれらの混合物2〜15重量% プロピレングリコールt−ブチルエーテル 2〜10重量% アルキル部分に1〜3個の炭素原子を有するアルキルベ
    ンゼンスルホネートおよび尿素を含んで成る群から選択
    する可溶化剤またはそれらの混合物1〜5重量% 粘度調節剤としての水溶性セルロースエーテル0.1〜
    1重量% ニトリロ三酢酸、クエン酸、グルコン酸およびそれらの
    水溶性塩類を含んで成る群から選択する錯化剤またはそ
    れらの混合物0.1〜5重量%色素、防腐剤および香料
    を含んで成る群から選択する助剤および添加剤0.00
    1〜1重量%並びに 残部の水 からなる第1項記載の洗浄剤。
  8. (8)ガラスまたはセラミックの表面の洗浄に使用する
    第1項〜第7項のいずれかに記載の洗浄剤。
JP63107466A 1987-04-27 1988-04-27 硬質表面用洗浄剤 Pending JPS63284300A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3713998.3 1987-04-27
DE19873713998 DE3713998A1 (de) 1987-04-27 1987-04-27 Reinigungsmittel fuer harte oberflaechen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63284300A true JPS63284300A (ja) 1988-11-21

Family

ID=6326354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63107466A Pending JPS63284300A (ja) 1987-04-27 1988-04-27 硬質表面用洗浄剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4863629A (ja)
EP (1) EP0288856A3 (ja)
JP (1) JPS63284300A (ja)
DE (1) DE3713998A1 (ja)
DK (1) DK220888A (ja)
PT (1) PT87313A (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5186744A (en) * 1991-01-11 1993-02-16 Bodwell James R Propoxylated PTB coalescing agents for water-borne protective coatings
US5232632A (en) * 1991-05-09 1993-08-03 The Procter & Gamble Company Foam liquid hard surface detergent composition
ZA925727B (en) * 1991-08-09 1993-03-10 Bristol Myers Squibb Co Glass cleaning composition.
MA22617A1 (fr) * 1991-08-14 1993-04-01 Procter & Gamble Compositions detergentes pour surfaces dures .
US5207838A (en) * 1991-08-29 1993-05-04 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Nonhazardous solvent composition and method for cleaning metal surfaces
AU3422593A (en) * 1992-01-06 1993-08-03 Olin Corporation Biodegradable aqueous filter cleaning composition comprising ethoxylated/propoxylated surfactant, carboxylic acid; and solvent
US5468423A (en) * 1992-02-07 1995-11-21 The Clorox Company Reduced residue hard surface cleaner
US5585342A (en) * 1995-03-24 1996-12-17 The Clorox Company Reduced residue hard surface cleaner
US5817615A (en) * 1992-02-07 1998-10-06 The Clorox Company Reduced residue hard surface cleaner
US5523024A (en) * 1992-02-07 1996-06-04 The Clorox Company Reduced residue hard surface cleaner
US5252245A (en) * 1992-02-07 1993-10-12 The Clorox Company Reduced residue hard surface cleaner
US5298195A (en) * 1992-03-09 1994-03-29 Amway Corporation Liquid dishwashing detergent
DE4210364B4 (de) * 1992-03-30 2006-05-18 Henkel Kgaa Reinigungsmittel für harte Oberflächen, insbesondere Glas
AU699991B2 (en) * 1993-03-30 1998-12-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multi-surface cleaning compositions and method of use
ES2107813T3 (es) * 1993-03-30 1997-12-01 Minnesota Mining & Mfg Composiciones limpiadoras y metodos de uso.
CA2159611C (en) * 1993-03-30 2005-01-11 Francis J. Koreltz Improved floor stripping composition and method
US5536452A (en) * 1993-12-07 1996-07-16 Black; Robert H. Aqueous shower rinsing composition and a method for keeping showers clean
CA2194373A1 (en) * 1994-07-21 1996-02-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Concentrated cleaner compositions capable of viscosity increase upon dilution
US5910474A (en) * 1995-05-11 1999-06-08 Black; Robert H. Method of rinsing showers clean
US5534181A (en) * 1995-08-30 1996-07-09 Castrol North America Automotive Inc. Aqueous hard surface cleaning compositions having improved cleaning properties
US5731282A (en) * 1995-11-30 1998-03-24 Jean-Pierre Duquesne Cleaning/disinfecting concentrate and methods
US6221823B1 (en) * 1995-10-25 2001-04-24 Reckitt Benckiser Inc. Germicidal, acidic hard surface cleaning compositions
US5798324A (en) * 1996-04-05 1998-08-25 S.C. Johnson & Son, Inc. Glass cleaner with adjustable rheology
US5837664A (en) * 1996-07-16 1998-11-17 Black; Robert H. Aqueous shower rinsing composition and a method for keeping showers clean
US5854187A (en) * 1996-08-09 1998-12-29 The Clorox Company Microemulsion dilutable cleaner
US5925606A (en) * 1996-11-01 1999-07-20 Amway Corporation Concentrated acidic liquid detergent composition
US5922665A (en) * 1997-05-28 1999-07-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Aqueous cleaning composition including a nonionic surfactant and a very slightly water-soluble organic solvent suitable for hydrophobic soil removal
DE19723990A1 (de) 1997-06-06 1998-12-10 Henkel Kgaa Schaumarmes Reinigungsmittel
US6187738B1 (en) 1998-02-02 2001-02-13 Playtex Products, Inc. Stable compositions for removing stains from fabrics and carpets
CA2410796C (en) 2000-06-05 2007-05-01 S.C. Johnson & Son, Inc. Biocidal cleaning method
US6699825B2 (en) * 2001-01-12 2004-03-02 S.C. Johnson & Son, Inc. Acidic hard-surface antimicrobial cleaner
US6849589B2 (en) 2001-10-10 2005-02-01 3M Innovative Properties Company Cleaning composition
US20040001797A1 (en) * 2002-06-21 2004-01-01 Abel Saud Antimicrobial compositions, products and methods employing same
US7569530B1 (en) 2003-06-20 2009-08-04 The Procter & Gamble Company Antimicrobial compositions, products and methods employing same
GB2392167A (en) * 2002-08-22 2004-02-25 Reckitt Benckiser Inc Composition containing an acid with anionic and nonionic surfactants
JP4159334B2 (ja) * 2002-09-30 2008-10-01 新日本製鐵株式会社 チタンおよびチタン合金建材用の変色除去洗浄剤、および変色除去洗浄方法
GB0227207D0 (en) * 2002-11-21 2002-12-24 Liquid Science Lab Ltd Solvent
US20040111806A1 (en) * 2002-12-11 2004-06-17 Scheper William Michael Compositions comprising glycol ether solvents and methods employing same
US20050227898A1 (en) * 2004-04-09 2005-10-13 Leskowicz James J Zero to low VOC glass and general purpose cleaner
US20050260243A1 (en) * 2004-04-26 2005-11-24 The Procter & Gamble Company Method of treating microbial plant diseases
DE102004040847A1 (de) * 2004-08-23 2006-03-02 Henkel Kgaa Reinigungsmittel mit reduziertem Rückstandsverhalten und schnellerer Trocknung
CN101711275A (zh) * 2007-03-13 2010-05-19 伊莱门蒂斯专业有限公司 可生物降解的清洁组合物
US7741265B2 (en) * 2007-08-14 2010-06-22 S.C. Johnson & Son, Inc. Hard surface cleaner with extended residual cleaning benefit
US20090312228A1 (en) * 2008-06-11 2009-12-17 Katie Bocage Aqueous cleaning concentrates
US8468635B2 (en) 2009-11-25 2013-06-25 Church & Dwight Co., Inc. Surface treating device

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3463735A (en) * 1967-10-18 1969-08-26 Drackett Co Glass cleaning composition
US3882038A (en) * 1968-06-07 1975-05-06 Union Carbide Corp Cleaner compositions
US3696043A (en) * 1970-10-21 1972-10-03 Dow Chemical Co Cleaning composition for glass and reflective surfaces
US3939090A (en) * 1973-10-23 1976-02-17 Colgate-Palmolive Company Antifogging cleaner
LU71583A1 (ja) * 1975-01-02 1976-11-11 Procter & Gamble Europ
CA1095805A (en) * 1977-05-25 1981-02-17 Joseph V. Otrhalek Thickened acid cleaner
JPH0227398B2 (ja) * 1982-04-23 1990-06-15 Asahi Denka Kogyo Kk Senjozaisoseibutsu
FR2582546B2 (fr) * 1984-10-04 1990-04-27 Dow Chemical France Agent de rincage et nettoyage pour ensembles de pulverisation et atomisation, notamment a usage agricole, a base d'un ether de glycol derive du propylene glycol et d'un tensio-actif
GB2166153A (en) * 1984-10-25 1986-04-30 Procter & Gamble No-rinse hard surface cleaning composition

Also Published As

Publication number Publication date
DK220888D0 (da) 1988-04-22
DE3713998A1 (de) 1988-11-10
US4863629A (en) 1989-09-05
EP0288856A2 (de) 1988-11-02
DK220888A (da) 1988-10-28
PT87313A (pt) 1989-05-12
EP0288856A3 (de) 1989-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63284300A (ja) 硬質表面用洗浄剤
CA2157673C (en) Multi-surface cleaning compositions and method of use
CA1158521A (en) Hard surface cleaning compositions
EP0384715B1 (en) Light duty microemulsion liquid detergent composition
US6521584B1 (en) Liquid multiphase detergents
JP2008533253A (ja) アセタールを有機溶剤として含有する洗剤および清浄剤
JP2001523292A (ja) 硬質表面洗浄用組成物
AU678360B2 (en) Improvements relating to cleaning compositions
ZA200403193B (en) Improved washing system.
JPH11504045A (ja) 縞(線)形成および被膜形成が少ない硬質表面洗浄剤
JP2557110B2 (ja) 洗浄剤組成物
US4060496A (en) Stainless steel cleaner
CZ285027B6 (cs) Průhledný kapalný vodný čistící prostředek
JPS606792A (ja) 硬い表面の洗浄法
JP2004517166A (ja) パイン油洗浄剤組成物
JPH11504046A (ja) 発泡、縞(線)形成および被膜形成が少ない硬質表面洗浄剤
JPH03199297A (ja) 硬質表面クリーニング組成物
JPS5849597B2 (ja) 洗剤組成物
JPH07504704A (ja) 硬質表面の希釈クリーニングのための組成物および方法
JPH07505182A (ja) 硬質表面用,特にガラス用清浄組成物
JPH0699710B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPH09310098A (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物
JPS5942720B2 (ja) 新規な液体洗浄剤組成物
JPS62257994A (ja) ガラスクリ−ナ−組成物
JP2002531687A (ja) 硬質表面洗浄用組成物