JPS63283793A - 水質改良剤 - Google Patents

水質改良剤

Info

Publication number
JPS63283793A
JPS63283793A JP11928387A JP11928387A JPS63283793A JP S63283793 A JPS63283793 A JP S63283793A JP 11928387 A JP11928387 A JP 11928387A JP 11928387 A JP11928387 A JP 11928387A JP S63283793 A JPS63283793 A JP S63283793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
water quality
single crystal
alkaline earth
quality improver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11928387A
Other languages
English (en)
Inventor
Shusuke Yano
矢野 周介
Tamehiko Ikeda
池田 爲彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HASU KK
Tateho Chemical Industries Co Ltd
Original Assignee
HASU KK
Tateho Chemical Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HASU KK, Tateho Chemical Industries Co Ltd filed Critical HASU KK
Priority to JP11928387A priority Critical patent/JPS63283793A/ja
Publication of JPS63283793A publication Critical patent/JPS63283793A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は水質改良剤、特に、食品用水、飲料用水その他
の家庭用水、あるいは生は花の差し水や魚類の飼育用水
などをより良い水質に改良する水質改良剤に関する。
(従来の技術) 近年、水源の環境汚染等に伴い上水道用源水の水質が悪
化し、浄水場で殺菌のため添加される塩素量が増大し、
その結′果、水道水中の残留塩素による不快な味と臭い
が問題となっている。しかも、最近÷は、夏季に残留塩
素だけでなく微生物による不快な味と臭いが発生してい
る。このため、残留塩素の除去を目的として、活性炭あ
るいは表面に銀を担持させた活性炭でろ過することが提
案され、これらをろ材とする浄水器が実用に供されてい
る。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、活性炭をろ材として用いた浄水器では、
使用停止中に浄水器の内部に残留塩素を除去された水が
滞留するため、細菌の増殖を生じ易く、通水初期に流出
してくる水が飲料水として不適当となる恐れがある。他
方、銀を担持させた活性炭を用いた場合、残留塩素の除
去に伴う殺菌作用の低下を活性炭から溶出してくる銀イ
オンの殺菌作用で補うことにより細菌の増殖を抑制でき
るが、その殺菌作用は銀イオンの濃度に依存するため、
水温の低い場合には細菌の増殖を抑制できず、また、水
温が高い場合には銀イオンの濃度が高くなり過ぎて、場
合によって銀イオン濃度が米国飲料水水質基準の上限5
0ppbを越える恐れらあるなどの問題があった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、前記問題点を解決する手段として、アルカリ
土類金属酸化物の単結晶を主成分とする水質改良剤を提
供するものである。
代表的なアルカリ土類金属酸化物としては、酸化マグネ
シウムおよび酸化カルシウムが挙げられるが、これらは
微細な単結晶でも塊状単結晶のいづれでも良い。アルカ
リ土類金属酸化物、例えば、酸化マグネシウムの単結晶
は、通常、その結晶化を促進する酸化カルシウム、シリ
カおよびナトリウムなどの不可避的不純物を含むことが
多いが、純度が80%以上、好ましくは、90%以上の
ものが好適である。
前記水質改良剤は、アルカリ土類金属酸化物の単結晶単
独で、また、必要に応じて他の材料、例えば、無機塩、
有機塩類など任意の他の材料と混合して使用しても良い
。本発明に係る水質改良剤は、単体のまま水に接触させ
ても良く、また、これを適当な担体、例えば、ガラス、
金属、紙、不織布などに担持させて水に接触させるよう
にしても良い。特に、微細な単結晶粉末の場合には、紙
の混抄工程で担持させたり、不織布にラミネート加工を
施す際に担持させるようにすると、取り扱いが便利であ
る。
(作用) 本発明に係る水質改良剤は、水に浸漬すると、単結晶の
主成分であるアルカリ土類金属、例えば、酸化マグネシ
ウムが水と反応してその表面に不溶性の水酸化マグネシ
ウムの生成する一方、水中の残留塩素(遊離塩素)と反
応して水溶性の塩化マグネシウムを生成し塩素をイオン
化させたり、水中の塩素酸化合物やトリハロメタン等を
分解さloるため、水質が改良され、刺激的な味覚を軟
質な味覚に変化させる。また、水質改良剤はマグネシウ
ムイオンとなって水中に溶出するが、その溶出量は極め
て少なく、シかも、マグネシウムイオンは、生物学的に
は、カリウムイオンなどの1価のイオンの作用に対して
イオンきっ抗的に働くため、カリウムイオン等が生体に
細胞に及ぼす毒作用を妨げる作用を有していることから
、生体にとっても非常に有益である。
なお、水質改良剤の主成分をアルカリ土類金属、例えば
、酸化マグネシウムの単結晶としたのは、軽焼酸化マグ
ネシウムなどの非晶質体や酸化マグネシウム焼結体など
の多結晶体は、前記の効果を得難いためである。これは
非晶質体や多結晶体は単結晶に比べて表面積が大きいた
め水酸化マグネシウムの生成速度が速く、イオンとして
溶出し難たいためであると推察される。
(実施例1) 水質改良剤として高純度の電融マグネシアの透明単結晶
(純度99.9%)の塊(大きさ、1xlxO、5cm
)を用い、これを15℃の水道水200m1の中に入れ
、3分間放置した後、単結晶を取り出して、その水のp
)Iの測定および味覚試験を行ったところ、pHが7.
1で、塩素や微生物等の刺激感が無く、極めて円やかな
味であった。
ちなみに、無処理のままの水道水は、pHが6゜2で、
試飲すると塩素等の刺激感のある荒い感じであった。
なお、前記単結晶の主な不純物は、鉄50ppm未満、
カルシウム40ppm未満、アルミニウム15 ppm
未満、ナトリウムおよびカリウム5 ppm未満、シリ
コンlOppm未満である。
このことから、本発明に係る水質改良剤は、水を中性化
する作用があることが判る。従って、飲用水だけでなく
、風呂等の直接使用に供される生活水の中性化を図るこ
とができ、また、活性化を図ることもできる。
(実施例2) 水質改良剤として高純度電融マグネシア(純度99.9
%)の単結晶粉末を用い、この単結晶粉末を重量比1:
100の割合で添加した水道水を用−意し、この水にキ
クナ、ホウレン草およびミツバを浸した後、ポリエチレ
ンフィルムで包み、温度20℃の室内に放置したところ
、72時間経過しても、いづれにも変化は全く認められ
なかった。
ちなみに、無処理の水道水に同時に買ったキクナ、ホウ
レン草およびミツバを浸し、同条件下で放置した処、キ
クナは32時間で腐敗し始め72時間では完全に腐敗し
、ホウレン草は32時間で一部溶けだし、72時間では
完全に腐敗した。また、ミツバは32時間で一部が黄変
し、72時間では約半分黄変した。
このことから、本発明に係る水質改良剤は水質を変え、
野菜類の鮮度を維持させる働きもあることが判る。
(実施例3) 市販の自動式コーヒメーカーの水タンクの中に、実施例
1で用いた高純度の電融マグネシアの透明型結晶塊を入
れ、これに水道水を650m1入れてコーヒーを作った
ところ、マイルドなコーヒーができ、3時間経過しても
作りたてと同じ程度の風味がした。
ちなみに、単結晶塊を入れずに水道水だけでコーヒーを
作ったところ、約15分で風味が損なわれ始め、30分
経過すると完全に風味が損なわれた。なお、この作りた
てのコーヒーに前記単結晶塊を単時間入れて取り出すと
、荒い風味がマイルドな風味に変化し長時間その風味を
維持できた。
このことから、本発明に係る水質改良剤は、飲料液の風
味をマイルドにし、かつ、長時間維持させる働きをもっ
ていることが判る。また、茶をたてても同様な効果が得
られた。
(実施例4) 酸化マグネシウムの塊状単結晶(1g)を入れた水1f
llと、塊状単結晶を入れない水槽■でそれぞれ数匹の
金魚を飼育したところ、水槽■では20日経過しても臭
いが発生しなかったのに対し、水槽■では異臭が発生し
た。
このことから、本発明に係る水質改良剤は水の腐敗を防
止し、防黴効果を示すことが判る。
(実施例5) 水に0.1%の酸化マグネシウムの単結晶粉末を溶解さ
せて、pHを9〜10にし、この液lowCを1012
の下水の水に添加して10時間放置し、その液中の大腸
菌の検査をしたところ、全く検出されなかった。
また、本発明に係る水質改良剤は、パイプ状にして口に
含むと無味無臭であるが、極微量が溶出し、虫歯や、口
腔白傷あるいは吹出物を治癒させる。従って、直接生活
水に加え、て飲用として、あるいは腔保健剤として使用
できる。
(発明の効果) 以上の説明から明らかなように、本発明に係る水質改良
剤は、水に単時間接触させるだけで水道水中の残留塩素
等による不快な味や臭いを除去できるだけでなく、水の
腐敗や細菌の増殖等を防止でき、しかむ、人畜無害であ
り飲食物や野菜等の長期鮮度保持ができる。また、塩漬
や発酵□食品等の熟成効果が十分調節され、変敗するこ
となくにもちの良い保存を行うことができるなど優れた
効果が得られる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アルカリ土類金属酸化物の単結晶を主成分とする
    水質改良剤。
  2. (2)前記アルカリ土類金属酸化物が酸化マグネシウム
    である特許請求の範囲第1項記載の水質改良剤。
JP11928387A 1987-05-16 1987-05-16 水質改良剤 Pending JPS63283793A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11928387A JPS63283793A (ja) 1987-05-16 1987-05-16 水質改良剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11928387A JPS63283793A (ja) 1987-05-16 1987-05-16 水質改良剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63283793A true JPS63283793A (ja) 1988-11-21

Family

ID=14757555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11928387A Pending JPS63283793A (ja) 1987-05-16 1987-05-16 水質改良剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63283793A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6425028U (ja) * 1987-08-03 1989-02-10
JPH09187775A (ja) * 1996-01-05 1997-07-22 Ube Chem Ind Co Ltd 水質並びに底質改良用の難崩壊性苦土系pH調整剤
KR100220652B1 (ko) * 1994-07-06 1999-10-01 사까모또 히로시 수질 및 저질의 마그네슘 화합물계 개선제

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6197099A (ja) * 1984-10-18 1986-05-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd アルカリ水作製器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6197099A (ja) * 1984-10-18 1986-05-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd アルカリ水作製器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6425028U (ja) * 1987-08-03 1989-02-10
KR100220652B1 (ko) * 1994-07-06 1999-10-01 사까모또 히로시 수질 및 저질의 마그네슘 화합물계 개선제
JPH09187775A (ja) * 1996-01-05 1997-07-22 Ube Chem Ind Co Ltd 水質並びに底質改良用の難崩壊性苦土系pH調整剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050215638A1 (en) Highly acidic metalated organic acid
JP2004517629A (ja) 食品添加物としての強酸性メタル化有機酸
US4463031A (en) Process for preparing a bacteriological inhibitor for water
JP2008506755A (ja) 二層成形固体水精製産物
JP2002537235A5 (ja)
AU2001293234A1 (en) Highly acidic composition comprising an organic acid in the presence of metal cations
WO2001067866A1 (fr) Agent antibacterien a base de coquillages, procede de purification de l'eau l'utilisant et procede de nettoyage de produits fermiers l'utilisant
US4749537A (en) Process for the production of formed members for the disinfection of water
JPS6295194A (ja) ミネラルウオ−タ−製造剤
JPH01176487A (ja) 水道水脱臭剤
JPS63283793A (ja) 水質改良剤
US6365193B1 (en) Anti-bacteria agent made from shell, and methods for purifying and desalinating water and for washing agricultural products with use thereof
JPH02203726A (ja) 活魚の輸送方法
EP1395134B1 (en) Highly acidic metalated mixture of inorganic acids
US3832294A (en) Anti-fermentation and neutralizing aqueous solution for the purification of waters,drinks and/or the preservation of liquid or solid foods
US4240906A (en) Liquid media clarifier
JP2567600B2 (ja) セラミツクペレツトを使用したミネラルウォ−タ−の製造方法
TWI721626B (zh) 在除菌處理後經由實施加熱處理而成為可食及/或可飲用之除菌劑
JP2001233720A (ja) 殺菌性付与剤、殺菌性付与方法および殺菌袋
JP2000079339A (ja) 還元水を作るゼオライトと活性炭からなる機能性活性炭セラミックス
JPH04187292A (ja) 石膏または石膏水溶液による浄水方法
JPH03165890A (ja) 水の処理剤
JPS6066973A (ja) 醸造に用いる浄化滅菌剤。
JPH06218280A (ja) 不溶性鉱物性物質の製造方法
JPS6056908A (ja) 製氷に係る消毒滅菌剤の混入装置