JPS6328370A - 調味料含有食塩の簡易減塩法 - Google Patents

調味料含有食塩の簡易減塩法

Info

Publication number
JPS6328370A
JPS6328370A JP61172454A JP17245486A JPS6328370A JP S6328370 A JPS6328370 A JP S6328370A JP 61172454 A JP61172454 A JP 61172454A JP 17245486 A JP17245486 A JP 17245486A JP S6328370 A JPS6328370 A JP S6328370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
salt
seasoning
container
semipermeable material
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61172454A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Takizawa
滝沢 勇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKIZAWA KANPOUSHIYOU KK
Original Assignee
TAKIZAWA KANPOUSHIYOU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKIZAWA KANPOUSHIYOU KK filed Critical TAKIZAWA KANPOUSHIYOU KK
Priority to JP61172454A priority Critical patent/JPS6328370A/ja
Publication of JPS6328370A publication Critical patent/JPS6328370A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は半透性素材で形成した容器内に塩分を含む調味
料を充填し、該容器を水中に収容して浸透圧を利用する
ことにより塩分を減少させる調味料含有食塩の簡易減塩
法に関するものである。
「従来の技術」 我国の食習慣では、従来から漬物や言周味料、特に味噌
汁を作る味噌や漬物等を漬ける醤油は、食事には欠かせ
ないもので殆どの人は食事毎に食している。この塩分の
取り過ぎは高血圧の人に悪影響を及ぼし、健康に良くな
いということが最近いわれている。
醤油や味噌などの調味料に含有する食塩を減少させるに
は、減塩醤油や減塩味噌を使用するか、又は、9通の醤
油や味噌の使用量を減らす必要がある。
「発明が解決しようとる問題点」 従来の減塩方法の内、前者は品数が少ない上に、通常の
醤油に比較して高価であるため容易に購入できるもので
はなく、その上、減塩量が一定であって、塩分濃度を一
般家庭において自由に調整することが出来ないという問
題点ををしている。又、後者は使用量を少なくすると必
然的に味が変わってしまい、−般家庭において長期間続
けることは困難である等の問題点を有している。
「問題点を解決するための手段」 本発明は上述の如き問題点に鑑みてなされたもので、そ
の構成は5−25人の小孔を多数有すると共に膜厚が0
.03−0.10 tmである半透性素材を用いて、浸
透圧を利用して食塩を減塩することを特徴とするもので
ある。
「作 用」 ナトリウムイオン、塩素イオン等の塩分が通過出来る大
きさの小孔を多数設けた半透性素材で形成した容器内に
調味料を収容し、該容器を水中に収容設置し、浸透圧に
より塩分濃度の濃い調味料から薄い水中に塩分を移動さ
せて調味料中の塩分を減少させることが出来るものであ
る。
「実施例」 本発明の実施例を図面により説明すると、ナトリウムイ
オン、塩素イオン等の塩分は低分子で通常5−25人(
オングストローム)以下の大きさををしている。
1は塩分が通過出来る5−25人の小孔2を多数設けた
セルロース膜、セロハン等からなる半透性素材で、膜厚
を0.03 0.10m程度にして強度を異存させ水が
浸入しないようにする。即ち、半透性素材が柔らかすぎ
ないようにし、後記する容器を形成した場合に浸透圧に
よって水が容器内に浸入して容器の内容積を膨張させな
いようにする必要がある。
半透性素材であるセロハンの成分はセルロースで当初か
ら継目なしのシームレス構造で製造する以外には、チュ
ーブ、袋などに形成することが出来ない、しかし、シー
ムレス構造によりセロハンを当初から袋、チューブにに
形成することは技術的には可能であるが、商品が高価に
なってしまい価格の点から見て一般的ではない、因に、
セロハンは熱による圧着が不可能であるし、袋、チュー
ブを形成するためには、かなり限られた種類の接着剤を
使用することになるが、耐水性、強度的に大きな問題点
があって困難である。
比較的安価で板状をしたセロハン等の半透性素材1上に
、袋或いはチューブの寸法を決めておき、袋或いはチュ
ーブを作る時に接着部分となる位置に、訃によって容易
に溶融する高分子化合物を有機溶剤等に溶かした接着剤
、例えばビニールをコーティングして接着層3を形成す
る。
次いで、接着剤中の有機溶剤の揮発後に、必要に応じて
セロハンを裁断し、該接着層3を互いに接着させてから
公知の加熱手段によって180−200℃に加熱して圧
着加工することにより耐水性と強度性を有する各種の袋
或いはチューブ状の容器5.6.7.8を形成する。そ
れぞれの容器は各々口部5a。
6a、7a、8aを有している。
醤油や水に溶かした味噌などの調味料を容器5内に空気
が残らないように収容して口部5aを塞いだ後、該容器
を多量の水(例えば醤油の10〜15倍)を入れた外容
器20内に収容して一定時間放置し、浸透圧により該調
味料中の塩分を水中に流出させて減少させる。この場合
、容器5内に空気が残留していると外客器20内に水が
浸入するが、使用上なんら問題はない。
尚、食塩の減塩量は前記容器を水中に放置する時間を調
整して自由に調節出来る。
放置時間が30分では50%、60分ては70%の食塩
を減少させることかできるが、史に減塩させる場合には
浸透圧を回復させるため、外容器20内の水を新しいも
のにする必要がある。
理論上、塩分は99%位まで減少させることが可能で、
少な(とも90%位までは誰れでも簡単且つ容易に行う
ことが出来る。
本発明に係る減塩法はなんら薬品や熱源を必要とせず、
化学反応を生ずることもなく、華に塩分のt農度差によ
り生ずる浸過圧を利用するもので、半透性素材に存する
多数の小孔より小径な分子である水や食塩などの低分子
化合物を通過させる性質を利用するものである。この場
合、醤油や味噌などのうまみ成分の漏出は実際の使用上
問題はない。
次に、他の半透性素材1aについて説明すると、市販品
である500番のセロハン11と、0.5Iの孔を全体
に設けたポリエステル12とを一体に接着して形成した
場合には、該半透性素材1aは強度を有するので、−度
に多量の調味料を収容出来る大きな容器を製作して減塩
作業を能率的に行うことが出来る。
この場合、ポリエステル素材は気密性を有するので小孔
を設ける必要がある。
第2実施例について説明すると、硬質ガラス、硬質合成
樹脂等よりなる硬質な容器21の一部に設けた開口部2
2に前記半透性素材を接着固定し、容器21の口部23
がら内部に醤油や、水に溶かした味噌を一杯に収容して
空気を残留させることなくM24で密封し、外容器20
内に収容した多量の水中に該容器を一定時間収容して調
味料中の食塩を減少させるものである。
尚、塩分を減少させた液状味噌や醤油は、腐敗しやすい
ので出来るだけ早く使用するが、冷蔵庫内に保存する必
要がある。
「発明の効果」 この発明は以下のような効果を有するものである。
■ なんらの薬品やエヌルギーを必要とせず又、なんら
の化学反応を伴わず単に浸透圧を利用するだけであるか
ら一般家庭で誰れでも手軽で安全に行うことが出来る。
■ 調味料中の食塩ン辱度は、水中での設置時間を変え
ることによって自由に調整でき、塩分憤取量制限を受け
る者も一般家庭において食事療法を容易に行うことが出
来る。
■ 減塩操作を失敗しても、調味料中の食塩は増加せず
身体に害を与えることがないので安心して食することが
出来る。
■ 材料が安価で構造が簡単であるから量産によって、
価格をより安価にすることができるので容器を使い捨て
することが出来るので極めて衛生的である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は半透性素
材の一途拡大した平面図、第2〜5凹は半、透性素材で
形成した種々な容器の平面図、第6図は半透性素材の接
着面における第2凹A−A線断面図、第7図は他の半透
性素材の一部拡大した断面図、第8図は第2実施例に示
す容器の正面図、第9及び第1O図は調味料を収容した
容器を水中に設置した使用例を示す各正面図である。 1 、 13−一半透性素材、2−小孔、3−一一一接
着層、5.6.7.8.21− 容器。 特  許  出  願  人  タキザワ漢方廠代  
理  人  弁理士  1) 代  和  夫第 8− 第 6 図 第4I121!     第3図   第、l3   
        8^ 〈

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)5−25Åの小孔を多数有すると共に膜厚が0.
    03−0.10mmである半透性素材を用いて、浸透圧
    を利用して塩分を減少させることを特徴とする調味料含
    有食塩の簡易減塩法。
  2. (2)内部に調味料を充填し、空気を除去させてから口
    部を密封した半透性素材からなる容器を水中に収容し、
    塩分濃度の濃い調味料中から濃度の低い水中に浸透圧に
    より塩分を移動させて減少させる特許請求の範囲第1項
    記載の調味料含有食塩の簡易減塩法。
  3. (3)半透性素材が、半透性セルロース膜、セロハンで
    ある特許請求の範囲第1又は第2項記載の調味料含有食
    塩の簡易減塩法。
  4. (4)半透性素材が、セロハンに孔明きポリエステル薄
    膜を接着させた特許請求の範囲第1又は第2項記載の調
    味料含有食塩の簡易減塩法。
  5. (5)容器全体が、半透性素材で形成してある特許請求
    の範囲第1〜4項いずれか1つ記載の調味料含有食塩の
    簡易減塩法。
  6. (6)容器の一部に半透性素材を接着させた特許請求の
    範囲第1〜4項いずれか1つ記載の調味料含有食塩の簡
    易減塩法。
JP61172454A 1986-07-21 1986-07-21 調味料含有食塩の簡易減塩法 Pending JPS6328370A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61172454A JPS6328370A (ja) 1986-07-21 1986-07-21 調味料含有食塩の簡易減塩法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61172454A JPS6328370A (ja) 1986-07-21 1986-07-21 調味料含有食塩の簡易減塩法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6328370A true JPS6328370A (ja) 1988-02-06

Family

ID=15942287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61172454A Pending JPS6328370A (ja) 1986-07-21 1986-07-21 調味料含有食塩の簡易減塩法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6328370A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010103894A1 (ja) * 2009-03-13 2010-09-16 ミズ株式会社 水素含有生体適用液の製造方法及び製造装置
JP2019205416A (ja) * 2018-05-30 2019-12-05 フリーズ食品開発株式会社 脱塩調理品の製造方法及び喫食方法
JP2019205373A (ja) * 2018-05-29 2019-12-05 ニプロ株式会社 塩分除去具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS565142A (en) * 1979-06-27 1981-01-20 Satake Eng Co Ltd Humidity controller for cereal grain humidifier

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS565142A (en) * 1979-06-27 1981-01-20 Satake Eng Co Ltd Humidity controller for cereal grain humidifier

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010103894A1 (ja) * 2009-03-13 2010-09-16 ミズ株式会社 水素含有生体適用液の製造方法及び製造装置
KR101115100B1 (ko) * 2009-03-13 2012-03-13 미즈 가부시키가이샤 수소 함유 생체 적용액의 제조 방법 및 제조 장치
US8460861B2 (en) 2009-03-13 2013-06-11 Miz Co. Ltd. Method for producing hydrogen-containing fluid able to be used in a living organism
JP2019205373A (ja) * 2018-05-29 2019-12-05 ニプロ株式会社 塩分除去具
JP2019205416A (ja) * 2018-05-30 2019-12-05 フリーズ食品開発株式会社 脱塩調理品の製造方法及び喫食方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SE7701334L (sv) Laminerad forpackningsfilm
RU2184656C2 (ru) Барьерный материал
KR890005278B1 (ko) 탈산소제 포장체
JPS61355A (ja) 重炭酸塩含有液用容器
BG102824A (en) Impoved containers for parenteral fluids and method for their preparation
US5250044A (en) Blood cryopreservation container
JPS6328370A (ja) 調味料含有食塩の簡易減塩法
JPS58134840A (ja) 放射線滅菌包装方法
KR200207745Y1 (ko) 김치제품의 팽창방지 포장재
DE3563421D1 (en) Liquid preserving vessel for use in liquid sample analyzers
JPS60134765U (ja) 発熱包装体
JP2841526B2 (ja) 加熱殺菌用包装材料
KR0137080B1 (ko) 개선된 김치 포장 용기
JPH10120038A (ja) エタノール蒸気発生体包装物
JP3578177B2 (ja) 医療用液体容器用プラスチックフィルム及びその製造方法
JPH03110143A (ja) 加熱殺菌用包装材料および袋
CN211356798U (zh) 一种儿科输液用方便固定的一次性保温袋
DK214284D0 (da) Flerlaget steriliserbar dybtraeksfolie og deraf ved vakuumdybtraekning fremstillet emballage til optagelse af formstofposer med blodinfusionsvaesker
FR2431289A1 (fr) Sacs faits en pellicules thermoplastiques composees, pour prelever et conserver du sang de transfusion
KR20170003838U (ko) 기능성 파우치
JPS6476831A (en) Blood collecting tube
JPH0697152B2 (ja) 蓄熱体
JPS6019721Y2 (ja) 発香シ−ト
JPS62286463A (ja) 医療器具を収納した包装容器
JPH0120284Y2 (ja)