JPS63281652A - 注入びんと輸注びん用の閉鎖キヤツプ - Google Patents

注入びんと輸注びん用の閉鎖キヤツプ

Info

Publication number
JPS63281652A
JPS63281652A JP63109933A JP10993388A JPS63281652A JP S63281652 A JPS63281652 A JP S63281652A JP 63109933 A JP63109933 A JP 63109933A JP 10993388 A JP10993388 A JP 10993388A JP S63281652 A JPS63281652 A JP S63281652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
infusion
cap
synthetic resin
lid
bottle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63109933A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2563125B2 (ja
Inventor
アルフレート・フオン・シユツクマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Franz Paul Metal & Kunsutosuto
Franz Paul Metal & Kunsutosutotsufubaarenfuaburiku GmbH
Original Assignee
Franz Paul Metal & Kunsutosuto
Franz Paul Metal & Kunsutosutotsufubaarenfuaburiku GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Franz Paul Metal & Kunsutosuto, Franz Paul Metal & Kunsutosutotsufubaarenfuaburiku GmbH filed Critical Franz Paul Metal & Kunsutosuto
Publication of JPS63281652A publication Critical patent/JPS63281652A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2563125B2 publication Critical patent/JP2563125B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/002Closures to be pierced by an extracting-device for the contents and fixed on the container by separate retaining means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、びんのフランジ付き首部を取り囲むフランジ
付きキャップを備え、このキャップが中央切り欠きを有
し、中央切り欠きが合成樹脂製蓋の中央範囲によって閉
鎖され、かつ合成樹脂製蓋の環状領域が中央切り欠きの
縁に下から係合する、注入びんと輸注びん用の閉鎖キャ
ップに関する。
〔従来の技術とその欠点〕
この種の閉鎖キャップは西独間特許第2040937号
公報によって知られている。合成樹脂製蓋を引き剥がす
ことによって、中央切り欠きが露出し、フランジ付き首
部に入れられた円板状の閉鎖栓を通って、注射針、輸注
セット等を挿入することができる。合成樹脂製蓋とフラ
ンジ付きキャップの間の移行範囲を不可欠な無菌状態と
するために、一方では効果的な病原菌遮断部材を設けな
ければならない。これはリング溝状のシール継ぎ目によ
って行われる。中央切り欠きに蓋の粘性合成樹脂を嵌め
込むことは、他方では、比較的に大きな開放力を必要と
する。
従って、合成樹脂製蓋の上面に、中央切り欠きの面の大
きさにほぼ一致する引っ張り舌片が一体成形されている
。この引っ張り舌片は中央から分散するように作用し、
蓋上面に対する平行な狭い隣接軸位置で中央範囲から突
出している。
これは複雑な型技術的な手段である。引っ張り舌片を正
しい係合位置にもたらすためには、引っ張り舌片を約9
0°の角度で折り曲げなければならない。その際、亀裂
を生じる危険がある。
このような引っ張り舌片なしでは、合成樹脂製蓋を取り
外すためには補助工具を使用しなければならない。これ
はびん首部の損傷につながる。
〔発明の課題〕
本発明の課題は、閉鎖キャップがフランジ付きキャップ
と固定連結されているにもかかわらず容易に取り外すこ
とができるように、かつ製作技術的に簡単に、確実に使
用できるように、およびシール性を損なわないように、
冒頭に述べた種類の閉鎖キャップを形成することである
〔課題を解決するための手段〕
この課題は、素材を薄くすることによって形成された、
合成樹脂製蓋の予定折り目が少なくとも一つ設けられて
いることによって解決され葛。
請求項2〜9は本発明による閉鎖キャップの好ましい実
施態様を示している。
〔発明の効果〕
上記構成により、病原菌から解放されたシールの基本的
要求を満たし、かつ操作人が小さな力で開放することで
きる、冒頭に述べた種類の閉鎖キャップが提供される。
これは素材薄肉部によって形成された半径方向に延びる
合成樹脂製蓋の予定折り目によって簡単に達成される。
合成樹脂製蓋の縁を掴んで、前記の予定折り目によって
形成されたこの蓋を折り目を中心に部分的に上方へ揺動
させる。折り目の中央範囲が交叉しているので、中央切
り欠きの縁に密接して取り囲む連結個所の環状領域が半
分ずつ持ち上がり、残りを容易に引き剥がすことができ
る。
蓋のための使用合成樹脂材料の着色に応じて、いわゆる
“白破壊部”を視覚制御のために利用することができる
。すなわち、注入びんが既に使用済みであるまたはまだ
使用されていないかどうかを知るために利用可能である
。このような独創的な閉鎖表示は、医療上の用途におい
て安全性を高める。所定の範囲に指定されないようにす
るために、上記の開放補助手段を閉鎖キャップにいくつ
も設けることができる。例えば等しい角度間隔をおいて
合成樹脂製蓋の縁がら中央範囲まで達する複数の予定折
り目を設けることができる。これによって、合成樹脂製
蓋の上方揺動を開始し、環状領域側の残余シール部分を
引き剥がすために複数の主範囲が形成される。作用範囲
を明瞭にするために、かつ拡大した作用面積とするため
に、合成樹脂製蓋はフランジ付きキャップの縁を越えて
突出する少な(とも一つの把手用舌片を備えている。型
技術的な理由から、この把手用舌片は鉢状に形成された
合成樹脂製蓋の底面の高さ位置に取りつけることができ
る。更に、有利な実施形では、直径方向に延びる予定折
り目に、対応する折り目が平行に延びるように隣接して
いる。更に、好ましい変形では、溝が合成樹脂製蓋の環
状領域、この環状領域によって取り囲まれる範囲および
壁部を通って延びている。それによって折り曲げが一層
容易となる。本発明の実施形では、環状領域が舌から係
合する中央切り欠きの縁の外側においてフランジ付きキ
ャップの上部に、周方向の裂け目が形成される。この構
造では、合成樹脂製蓋を持ち上げることにより、好まし
くはアルミニウム類のフランジ付きキャップの固定範囲
が簡単に剥がされる。すべての側の分離条件をできるだ
け同じにするためには、裂け目が中央切り欠きの縁に対
して同心的に延びていると有利である。この裂け目はフ
ランジ付きキャップの深絞りの途中で一緒に形成するこ
とができる。一般的には欠谷状の環状溝で充分である。
〔実施例〕
以下、図に示した複数の実施例に基づいて本発明の詳細
な説明する。
注入液または輸注液1を含むびん2は、円錐台状に細(
なった部分を介していわゆるフランジ付き首部3に接続
している。この首部は、適当な壁ずれによって、円板状
閉鎖栓5の縁側を載置するための内側の環状肩4を形成
している。
この閉鎖栓はゴム、合成樹脂または注射針を挿入可能で
再び閉鎖するその他の材料からなっている。
比較的に厚い壁の閉鎖栓5は、フランジ付き首部3の端
面3′とほぼ面一である。
フランジ付き首部に載る閉鎖キャップ6は病原菌をはば
む閉鎖部を形成する。閉鎖キャップは、中央切り欠き8
を備えた鉢状のフランジ付きキャップ7を備えている。
この中央切り欠きは合成樹脂製蓋9によって閉鎖されて
いる。
フランジ付きキャップ7は円筒状の鉢壁部を備えている
。この壁部の縁はフランジ付き首部3の環状肩部10に
下から係合している。フランジ付きキャップ7は比較的
に薄壁のアルミニウムからなっている。肩部に下から係
合するフランジ付き縁は7′で示しである。
鉢状のフランジ付きキャップ7の蓋11を形成するキャ
ップの底は平面である。そこに設けられた中央切り欠き
8の縁が逆方向の折り曲げ部に移行しているので、この
縁は横方向で丸くなっていて、短い半径方向部分が二重
壁状に形成されている。その環状カラーは参照符号12
が付けである。環状カラーの内面は蓋11の下面に接触
している。
フランジ付きキャップ7と、同様に鉢形に形成された合
成樹脂製蓋9との連結は、熱による鋲止めまたは吹きつ
けによって行うことができる。熱による鋲止めの場合に
は、合成樹脂製蓋9が中央に、びんの方へ向いたスタン
ドカラー13を形成している。このスタンドカラーの外
径は円形の中央切り欠き8の内径と同じである。
円筒状に形成されたスタンドカラー13は付設時に中央
切り欠き8に係合する。それによって、突出したカラ一
部分13′は外方へ折り曲げられる。これに関連する連
結範囲は封隙的であり、従って効果的な病原菌遮断部材
である。中央切り欠き8の縁は環状溝内にある。
フランジ付きキャップ7の周壁は軸方向長さのほぼ3分
の1が、密接する合成樹脂製蓋9の円筒状壁部9′によ
って部分的に取り囲まれている。合成樹脂製蓋9の鉢壁
部9′はフランジ付きキャップ7の何倍も厚壁となって
いる。同じことが、合成樹脂製蓋9の上部9″の厚さに
ついても当てはまる。
注入液を取り出す目的で運転を開始するためには、合成
樹脂製蓋9を取り外すだけでよい。
これにより、蓋とフランジ付きキャップ7の連結が解除
される。このフランジ付きキャップはその環状面が閉鎖
栓5の縁領域にかぶさっている(第5図と第9図に示し
た隙間状の間隔は明瞭にするため誇張されている)。合
成樹脂製蓋9の取り外しは、素材薄肉部によって形成さ
れた半径方向に延びる少なくとも一つの合成樹脂製蓋9
の予定折り目x−xによって容易になる。
予定折り目x−xは溝14によって形成されている。こ
の溝は合成樹脂製蓋9の下面15に設けられている。溝
14は中央にある環状カラー13の周壁の高さから始ま
り、延長方向に見て、直径方向に延びるように、すなわ
ち回転対称的に形成されたびん2の長手中心軸栓y−y
と交叉するように、鉢壁部9′の円筒状内面まで延びて
いる。溝は蓋上面に設けてもよい。
溝の深さは合成樹脂製蓋9の上部9″の厚さの約415
に相当する。溝14の幅は深さと同じである(第7図参
照)。第6図から判るように全部で4つの溝4が等角装
置され、それぞれ二つが線状に配向され、長手中心軸’
b’A y −yが交叉して延びる場合には、上方へ曲
げたときにそれぞれひた半分が形成される。これは所望
の長さのレバーアームに基づく。このレバーアームは固
定部分を形成する環状カラー13を正確に持ち上げる。
残りの持ち上げは大きな力を加えないで消失する。この
半分は実際には溝と平行に引き出すことができる。
上面に溝を有する合成樹脂製蓋の場合には、作用範囲が
見える。しかし、上記の実施例の場合のように蓋の下面
を利用する場合には、合成樹脂製蓋9がフランジ付きキ
ャップ7の縁7′から水平に突出する少なくとも一つの
把手用舌片16を備えていると、操作上有利である(右
側の狭い蓋端縁を掴む必要はない)。この舌片は、上部
9#の高さ位置で延びる帽子のひさし状の一体成形部で
ある。この成形部は更に、大きなレバーアーム長さを伴
う。把手用舌片16はそれぞれ直径方向の予定折り目x
−xに対して垂直に突出している。舌片の自由端は予定
折り目に対して平行に延びるよう切断されている。
舌片の側面16′は凸形の弧部分のように、鉢壁部9′
の周面に接線方向から接続している。
第6図と第8図に示した溝16の4つの分割の場合には
、把手用舌片16はほぼ台形の輪郭を有する。大きな底
面は周壁に接続し、湾曲して延びている。上から見ると
、実際には4分の円である。把手用舌片16の側面16
′は互いに直角をなしている。
環状カラー13によって画成される範囲と環状カラー自
体を曲がりやすいように形成するために、溝14は画成
される内面において同じ方向に延び、更に合成樹脂製蓋
9の鉢壁部9′内に達している(第6図の一点鎖線参照
)。対応する溝部はそれぞれ鉢縁まで切断される。しか
し、第9図に示すように、この面の背面を薄くなるよう
に切り欠(こともできる。上面側の切り欠きは参照符号
17が付けである。この切り欠きは下側に設けてもよい
、残っているウェブは溝16の横断面範囲において素材
架橋部の厚さに相当する。
第11図の実施例は第10図の実施例と異なり、長手中
心軸線y−yに交叉する直径方向の予定折り曲げ線x−
xに隣接して、かつこの折り曲げ線に対して平行に、他
の予定折り曲げ線x′−x′が延びている。この折り曲
げ線X′+ x/を通る溝14はそれぞれ上部半分の中
央を延びている。合成樹脂製蓋の外周の円の一部の形を
した面範囲は先ず切断され、そして環状カラー13に材
料一体的に連結された部分等に鎧鎖状に続いている。溝
部は体壁部を切断することができる。
第12図乃至第15図の実施例は、合成樹脂製蓋9の下
面側の溝に関して、前記の実施例特に第8図の実施例の
ように形成されている。従って、説明を繰り返さないで
参照符号は同じものを使用する。違いは、中央切り欠き
8の縁部分に下から係合するカラ一部分13′の外側に
おいてフランジ付きキャップ7の上部11に、周方向に
延びる裂け目2が設けられていることにある。この裂け
目は中央切り欠き8の縁に対して同心的に延びている。
合成樹脂製蓋9の持ち上げることにより、合成樹脂製蓋
9の環状カラー13に固定された、フランジ付きキャッ
プ7の上部11のリング状の中央部分11′が分離され
る。この部分はきれいに分離される。これにより、注射
針を挿入するために、幾分大きな中央切り欠き8が上部
11に形成される。
裂け目2はリング状の久谷状の溝からなっている。溝の
底は、上部11の初期厚さの一部を残して上部の下面の
前で終わっている。この溝の型押しはアルミニウムから
なるフランジ付きキャップ7の深絞りのときに一緒に行
われる。
裂け目によって形成された環状の上部部分は中心の方へ
やや上昇している。これに相応して合成樹脂製蓋9の上
面も延びている。
第8図の解決手段の変形として、溝14は体壁部9′の
中まで延びている。溝14は半径方向内側では、カラ一
部分13′の外向きの端部13″の高さ位置で終わって
いる。この平面内で、環状カラー13の側方の肉厚部が
垂直方向に一致して延びている。肉厚部の外側の平行な
環状面は13″で示しである。上部の内側部分によって
形成された中央切り欠き8の縁は、安定した縁取りがな
される。これは3つの側面でシールされて行われる。
明細書で述べ図面に示した新しい特徴はすべて、特許請
求の範囲に明瞭に記載されていなくても本発明にとって
重要である。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1の実施例による本発明の閉鎖キャップを備
えた注入びんの側面図、第2図は同平面図、第3図は注
入びんの底面図、第4図はキャップを形成する個々の部
品を明瞭にするための第1図の分解図、第5図はキャッ
プを装着した注入びんのフランジ付き首部の拡大垂直断
面図、第6図は合成樹脂製蓋の底面図、第7図は第6図
の■−■線に沿った断面図、第8図は第2の実施例によ
る合成樹脂製蓋を示す図、第9図はフランジ付きキャッ
プに連結された状態の合成樹脂製蓋の、第8図のIX−
IX線に沿った断面図、第10図は合成樹脂製蓋の変形
の底面図、第11図は合成樹脂製蓋の第3の実施例の底
面図、第12図は第4の実施例による閉鎖キャップの底
面図、第13図はキャップを備えた注入びんのフランジ
付き首部の垂直断面図、第14図は合成樹脂製蓋に残る
引き裂かれたフランジ付きキャップの内側縁部分を示す
、合成樹脂製蓋の引き剥がし時の、第13図と同様な図
、第15図は第13図の部分拡大図である。 2・・・びん、 3・・・フランジ付き首部、7・・・
フランジ付きキャップ、  8・・・中央切り欠き、 
9・・・合成樹脂製蓋 x−x・・・予定折り目 代理人 弁理士 江 崎 光 好 代理人 弁理士 江 崎 先 史 FIG、2     FIG、I    FIG、3F
IG、4 FIG、8 FIG、10

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、びん(2)のフランジ付き首部(3)を取り囲むフ
    ランジ付きキャップ(7)を備え、このキャップが中央
    切り欠き(8)を有し、中央切り欠きが合成樹脂製蓋(
    9)の中央範囲によって閉鎖され、かつ合成樹脂製蓋の
    環状領域が中央切り欠き(8)の縁に下から係合する、
    注入びんと輸注びん用の閉鎖キャップにおいて、素材を
    薄くすることによって形成された、合成樹脂製蓋(9)
    の予定折り目(x−x)が少なくとも一つ設けられてい
    ることを特徴とする注入びんと輸注びん用の閉鎖キャッ
    プ。 2、複数の直径方向の予定折り目(x−x)が同じ角度
    分布で設けられ、かつ合成樹脂製蓋(9)の縁がら中央
    範囲までおよびそれ以上達していることを特徴とする、
    請求項1記載の注入びんと輸注びん用の閉鎖キャップ。 3、予定折り目(x−x)が合成樹脂製蓋(9)の下面
    の溝(14)によって形成されていることを特徴とする
    、請求項1または請求項2記載の注入びんと輸注びん用
    の閉鎖キャップ。 4、合成樹脂製蓋(9)がフランジ付きキャップ(7)
    のフランジ付き縁を介して突出する少なくとも一つの把
    手用舌片(16)を備えていることを特徴とする、請求
    項1から請求項3までのいずれか一つに記載の注入びん
    と輸注びん用の閉鎖キャップ。 5、把手用舌片(16)が鉢状に形成された合成樹脂製
    蓋(17)の底面の高さ位置で延びていることを特徴と
    する、請求項1から請求項4までのいずれか一つに記載
    の注入びんと輸注びん用の閉鎖キャップ。 6、直径方向に延びる予定折り目(x−x)に隣接して
    平行に延びる予定折り目(x′−x′)が設けられてい
    ることを特徴とする、請求項1から請求項5までのいず
    れか一つに記載の注入びんと輸注びん用の閉鎖キャップ
    。 7、溝(14)が合成樹脂製蓋(9)の環状領域(13
    )、それによって画成される範囲および壁部(9′)を
    通って延びていることを特徴とする、請求項1から請求
    項6までのいずれか一つに記載の注入びんと輸注びん用
    の閉鎖キャップ。 8、環状領域(13)が下から係合する中央切り欠き(
    8)の外側において、フランジ付きキャップ(7)の上
    部(11)に、周方向に延びる裂け目(z)が設けられ
    ていることを特徴とする、請求項1から請求項7までの
    いずれか一つに記載の注入びんと輸注びん用の閉鎖キャ
    ップ。 9、裂け目(z)が中央切り欠き(8)の縁に対して同
    心的に延びていることを特徴とする、請求項1から請求
    項8までのいずれか一つに記載の注入びんと輸注びん用
    の閉鎖キャップ。
JP63109933A 1987-05-07 1988-05-07 注入びんと輸注びん用の閉鎖キヤツプ Expired - Lifetime JP2563125B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3715175A DE3715175C1 (de) 1987-05-07 1987-05-07 Verschlusskappe fuer Infusions- und Transfusionsflaschen
DE3715175.4 1987-05-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63281652A true JPS63281652A (ja) 1988-11-18
JP2563125B2 JP2563125B2 (ja) 1996-12-11

Family

ID=6326994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63109933A Expired - Lifetime JP2563125B2 (ja) 1987-05-07 1988-05-07 注入びんと輸注びん用の閉鎖キヤツプ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4844267A (ja)
EP (1) EP0291658B1 (ja)
JP (1) JP2563125B2 (ja)
AT (1) ATE64864T1 (ja)
CA (1) CA1305684C (ja)
DE (2) DE3715175C1 (ja)
ES (1) ES2023453B3 (ja)
GR (1) GR3002258T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100437911B1 (ko) * 2001-06-21 2004-06-30 장재원 플립오프 타입의 캡을 구비한 바이알 밀봉 구조 및 그제작방법

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9006079U1 (ja) * 1990-05-30 1990-09-13 Bethkenhagen, Juergen, 5223 Nuembrecht, De
CA2034693A1 (en) * 1990-10-30 1992-05-01 Charles Papciak Decoration, identification and differentiation closure system
DE4132896C1 (ja) * 1991-10-04 1993-01-21 Pohl Gmbh & Co Kg, 7500 Karlsruhe, De
DE4231750C1 (de) * 1992-09-23 1994-03-10 Pohl Gmbh & Co Kg Infusionsflasche aus Kunststoff
DE4238983C1 (ja) * 1992-11-19 1993-09-23 Pohl Gmbh & Co Kg, 7500 Karlsruhe, De
DE4314923C2 (de) * 1993-05-06 1998-08-27 West Company Deutschland Gmbh Verschlußkappe zum Verschließen einer Flasche
IT229904Y1 (it) * 1993-05-12 1999-02-05 Capsulit Spa Capsula in materiale plastico in particolare per flaconi da infusione ed iniettabili
DE10007367A1 (de) * 2000-02-18 2001-08-23 Helvoet Pharma Verschlusskappe für Infusions- und Transfusionsflaschen
DE10138191B4 (de) * 2001-08-03 2004-02-26 Helvoet Pharma Belgium N.V. Verschluss für Infusions- oder Transfusionsflaschen
FR2927316B1 (fr) * 2008-02-11 2010-05-14 Biocorp Rech Et Dev Dispositif de bouchage a chapeau d'appui et recipient equipe d'un tel dispositif
KR101121860B1 (ko) * 2009-06-22 2012-03-20 채동석 마개 및 이 마개를 갖는 용기
DE102010038031B4 (de) 2010-10-07 2017-01-26 Helvoet Pharma Belgium N.V. Verfahren zur Herstellung einer Bördelkappe, Bördelkappe und Behältnis
JP6438767B2 (ja) 2011-09-29 2018-12-19 ジーイー・ヘルスケア・アクスイェ・セルスカプ パッケージ
WO2013053384A1 (de) 2011-10-11 2013-04-18 Datwyler Pharma Packaging Belgium Nv Verfahren zur herstellung einer bördelkappe, bördelkappe und behältnis
CN104105468B (zh) 2011-12-15 2017-03-08 通用电气医疗集团股份有限公司 包装件
FR2986782B1 (fr) * 2012-02-13 2014-03-07 Raymond A & Cie Dispositif de verrouillage de bouchon sur recipient a collerette, recipient a collerette obture par bouchon pourvu d'un tel dispositif de verrouillage
DE102012102881A1 (de) 2012-04-03 2013-10-10 Datwyler Pharma Packaging International Nv Verfahren zur Herstellung einer Bördelkappe, Bördelkappe und Behältnis mit Bördelkappe
CN105775372B (zh) * 2016-05-10 2017-12-01 苏州创扬医药科技股份有限公司 一种用于冻干瓶的组合盖
US11161633B2 (en) * 2017-12-22 2021-11-02 West Pharmaceutical Services, Inc. Packaging system for aseptic filling of small volume vials

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE624472C (de) * 1932-12-31 1936-01-22 Koch & Kienzle Doktor Ingenieu Bajonettartiger Kapselverschluss fuer Flaschen mit Dichtungsplatte und radialen inneren Rinnen im Kapselboden
US3278063A (en) * 1963-02-02 1966-10-11 Faensen Kleinmetall Sealing device
US3200982A (en) * 1964-03-23 1965-08-17 Louis A Cormier Bottle cap
US3285451A (en) * 1964-11-12 1966-11-15 Golde Erich Pressure closure
US3587897A (en) * 1969-06-25 1971-06-28 West Co Container closure
DE2040937C3 (de) * 1970-08-18 1980-04-03 Franz Pohl Metall- Und Kunststoffwarenfabrik Gmbh & Co Kg, 7500 Karlsruhe Verschlußkappe für Infusions- und Transfusionsflaschen und Herstellungsverfahren hierzu
FI66807C (fi) * 1977-05-09 1984-12-10 Asicomo As Kapselformad behaollarlock och foerfarande foer tillverkning av detsamma
DE3130246A1 (de) * 1981-07-31 1983-02-24 Fritz Wünnerlein & Co., 8502 Zirndorf "flaschenverschluss"
DE3336344C2 (de) * 1983-10-06 1986-05-07 Franz Pohl, Metall- und Kunststoffwarenfabrik GmbH, 7500 Karlsruhe Kappenverschluß für einen Behälter mit pharmazeutischem Inhalt
US4520942A (en) * 1984-04-20 1985-06-04 American Flange & Manufacturing Co. Inc. Container closure having a frangible outer cap
DE3519655A1 (de) * 1985-06-01 1986-12-04 Franz Pohl, Metall- und Kunststoffwarenfabrik GmbH, 7500 Karlsruhe Verschlusskappe fuer behaelter mit pharmazeutischem inhalt

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100437911B1 (ko) * 2001-06-21 2004-06-30 장재원 플립오프 타입의 캡을 구비한 바이알 밀봉 구조 및 그제작방법

Also Published As

Publication number Publication date
GR3002258T3 (en) 1992-12-30
JP2563125B2 (ja) 1996-12-11
EP0291658B1 (de) 1991-07-03
DE3715175C1 (de) 1988-11-24
CA1305684C (en) 1992-07-28
EP0291658A1 (de) 1988-11-23
DE3863484D1 (de) 1991-08-08
ES2023453B3 (es) 1992-01-16
ATE64864T1 (de) 1991-07-15
US4844267A (en) 1989-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63281652A (ja) 注入びんと輸注びん用の閉鎖キヤツプ
US5269429A (en) Closure cap for infusion or transfusion bottles
US4589561A (en) Tamper-proof closure for containers
US3193128A (en) Container closure
US4091949A (en) Antibackoff threaded ring closure using ratchet means
US4561553A (en) Snap on twist off tamper-proof closure for containers
US4111329A (en) Container with tamperproof and stackable lid
US3888377A (en) Closure cap for an infusion flask
US4984716A (en) Two piece tamper evident hinged closure cap
US7121420B2 (en) Container with removable protective element
US4687114A (en) Tamper indicating closure for containers
US4405053A (en) Tamperproof closure system for plastic containers
US4093093A (en) Antibackoff closure
EP2987745B1 (en) A cap seal
WO2000024442A1 (en) Cap and luer connector for a fluid transfer device
CA2077722A1 (en) Snap on pull off tamper-indicating flexible cap for containers
US20050133508A1 (en) Tamper evident lid welded to a container
JPH026696B2 (ja)
US4331233A (en) Activation closure for vial
IE48193B1 (en) Closure cap for liquid container
US6763960B2 (en) Child resistant closure and container
US4562932A (en) Cap closure for a container with pharmaceutical contents
US4230229A (en) Snap on bottle cap
US3547297A (en) Container closure having integral opening means
US4143786A (en) Additive cap and snap-on retention ring for medical liquid container