JPS63280076A - ペンタメチルクロマン誘導体、その製造法、保護アミノ酸 - Google Patents

ペンタメチルクロマン誘導体、その製造法、保護アミノ酸

Info

Publication number
JPS63280076A
JPS63280076A JP63104442A JP10444288A JPS63280076A JP S63280076 A JPS63280076 A JP S63280076A JP 63104442 A JP63104442 A JP 63104442A JP 10444288 A JP10444288 A JP 10444288A JP S63280076 A JPS63280076 A JP S63280076A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
compounds
amino acid
pmc
protected amino
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63104442A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2587859B2 (ja
Inventor
ロバート・ラマッジ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UENDOSUTOON CHEM PLC
Original Assignee
UENDOSUTOON CHEM PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UENDOSUTOON CHEM PLC filed Critical UENDOSUTOON CHEM PLC
Publication of JPS63280076A publication Critical patent/JPS63280076A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2587859B2 publication Critical patent/JP2587859B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/58Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4
    • C07D311/70Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4 with two hydrocarbon radicals attached in position 2 and elements other than carbon and hydrogen in position 6
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は化合物に関し、更に詳細には特定のスルホフェ
ニル化合物類、その製造方法、特に合成の際の保護剤と
してのその使用方法、及び保護剤を使用して製造された
生成物(及び中間体)に関する。
従って、本発明は2.2.5.7.8−ペンタメチルク
ロマン−6−スルホニルの誘導体からなり、構造式 (式中、Xはハロゲン及び酸官能をもつ他の基から選択
される)をもつ新規なクラスの化合物を提供するにある
0本明細書においては簡略化するために、上述の化合物
を略語P積cで記載する。
本発明において、置換基Xは塩素であることが好適であ
る。
本発明の他の面によれ・ば、前記化合物Pmcは2゜2
.5.7.8−ペンタメチルクロマンを好ましくはクロ
ロスルホン酸を使用してスルホン化することにより製造
される。
本発明の化合物の主要な用途は有機合成における官能基
の保護、更に詳細にはアミディン及びグアニジンのよう
な塩基官能性アミノ基の保護である。ポリペプチド合成
の際のアミノ基の保護は良く知られているが、しかし、
個々の保護基はそれらが結合できる容易さ及びそれらを
除去する条件が異なる。
従って、本発明の更に池の面によれば、保護基がPmc
である保護アミノ酸を提供するにある。
欧州特許出願8702503.5(0239354とし
て公告された)の目的物である特定のジニトロフェニル
エチル化合物(B npeocとして既知である)、特
に置換基Xが活性エステルであるこれらB npeoe
化合物に結合する保護基Pn+eを使用することが通常
好ましい。
従って、本発明の生成物は例えば4−ニトロフェニルエ
チル化合物類、4−メトキシ−2,3,6−ドリメチル
ベンゼンスルホニル基、またはフルオレニルメトキシカ
ルボニル化合物類のような既知の保護基と同様に使用す
ることができる。
しかし、生成物Pmcは4−ニトロフェニルエチル化合
物類より容易に開裂する;生成物Pmcは4−メトキシ
−2,3,6−)リメチルベンゼンスルホニル基より容
易に除去される;且つ生成物Pmcはフルオレニルメト
キシカルボニル化合物類より安定で、貯蔵が容易である
。従って、通常、本発明の化合物類は処理が容易であり
、これまで提唱された保護基より選択的に除去すること
ができる。
保護基が池の保護基に影響を及ぼさない比較的穏やかな
酸処理の使用により、例えばトリフルオロ酢酸の使用に
より除去できるために、本発明の化合物は強塩基性アミ
ノ基を保護するめたに最も適していると思われる。
前記保護基は中でもピペリジン、N−エチルピペリジン
、N−メチルモルホリン、トリエチルアミン、ピリジン
、メタノール中の水酸化ナトリウム、(これらは全てポ
リペプチド合成に使用される試薬である)の存在下で安
定であることが観察された。
保護アミノ酸を調製する際に本発明を使用する例として
、アミノ酸アルギニンのグアニジン側鎖を保護すること
ができるが、アミノ基はB npeocまたはF mo
cのスクシニミジル誘導体を使用することにより保護す
ることができる。
実施例I Pmcの合成のための出発物質はトリクロロメタン(1
1)中に溶解され且つ0℃へ冷却された2、2゜う、7
,8−ペンタメチルクロマン(77,55g:0.38
モル)であった、更に800Pa1の溶媒中のクロロス
ルホン酸(176,85y:1.52モル)を添加し、
混合物を0℃で15分間撹拌し、次に、冷却せずに1時
間撹拌した0反応混合物を氷上へ流し込み、有機相を分
離除去した0次に、この有機相を5%炭酸ナトリウム溶
液、飽和重炭酸ナトリウム溶液及びブラインで洗浄した
。水性洗浄液を合併し、より多くの溶媒で抽出した。最
初の有機相と有機抽出物を混合し、無水硫酸マグネシウ
ム上で乾燥し、活性炭と共に撹拌し、珪藻土を通して一
過した。はとんどのトリクロロメタンを減圧下で除去し
、次に、石油エーテル(40/60℃)を添加し、トリ
クロロメタンの残余を減圧下で除去した。この粗生成物
を更に石油エーテル中に溶解し、溶液を0℃へ冷却し、
−過して45.96yのPmc−CI(収率39,7%
、融点77〜82℃)を得た。
実施例2 個々に保護されたアルギニンの調製 アルギニン(L−2−アミノ−5−グアニジノ−ペンタ
ン酸)HJC(:NH)NH(CHt)*CH(NHz
)COO)Iはベンジルオキシカルビノール基(Z)に
より既知の方法で保護されたアミノ酸基をもっていた0
次に、該アルギニンを水酸化ナトリウム(水性)及びア
セトン(72%)を含有する反応混合物中の実施例1の
方法により製造されたPmcと反応させ、スルホクロリ
ド成分を第1アミン基と反応させた。
火JJ阻」一 実施例2の生成物の保護基2を炭素に担持された10%
パラジウム上での水添分解により既知の方法で除去した
0次に、アルギニン誘導体くこの段階で、アルギニン誘
導体の側鎖以外は未保護である)を5%炭酸ナトリウム
水溶液に溶解し、0℃に冷却した0次に、該アルギニン
誘導体をジメチルホルムアミド中のB npeoc−ス
クシンイミド(等モル量)と反応させた。1時間後、反
応混合物をクエン酸で酸性化し、エチルアセテートで抽
出した。減圧下で濃縮後、軽質石油を使用して沈澱させ
ることにより生成物を単離した。
実施例4 保護アルギニンの調製 実施例3の別法として、B npeocの代わりにF 
woeを実質上同様の条件下で使用して保護アルギニン
を製造した。
! 保護基の除去 前記欧州特許明細書に詳細に記載されているように、保
護基F woe及びB npeocの除去は穏やかな塩
基例えばDBNを使用することにより行なうことができ
るが、Pmc基には影響を及ぼすことがない、同様に、
P−〇基はトリフルオロ酢酸と反応させることにより除
去することができる(20分間、20℃、好適6二はジ
クロロメタン中で)、別法として、酢酸中の臭化水素酸
は保護基Pmeを5分以内に除去する。上述の条件下で
、保護基B npeoc及び2は顕著番こ除去されるこ
とはないが、TFAヘチオアニソールを添加すれば、2
基の若干の開裂が生ずる。上述のように保護基Pmcの
除去は2゜2.5.7.8−ペンタメチルクロマンを再
生する。
11L ポリペプチド類の調製 上述の保護アルギニンとカルボキシ基を付活するための
ジフェニルホスフィンクロリドとを使用して、以下のユ
ビキチンのカルボキシ末端基を調製した: Z、^rg、(Pmc) 、Gly、Gly、OMeZ
、Leu、^rg(Pmc)Jly、C1yOHe2、
^rg(P+*e)ルeu、^rg(Pmc) 、に1
y、GlyOHeZ、Leu、^rg(Pmc)、Le
u、^rg(Pmc)、(:Iy、CIyOHe全ての
場合において、生成物は業界で使用される適当な分析技
法を使用して特徴付けられる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、2,2,5,7,8−ペンタメチルクロマン−6−
    スルホニルの誘導体からなり、構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Xはハロゲン、好適には塩素及び酸官能をもつ
    他の基から選択される)をもつ新規なクラスの化合物。 2、2,2,5,7,8−ペンタメチルクロマンが好適
    にはクロロスルホン酸を使用してスルホン化する請求項
    1記載の新規なクラスの化合物の製造方法。 3、保護基が請求項1記載の化合物であることを特徴と
    する保護アミノ酸。 4、特開昭62−240648号に記載されている置換
    ジニトロフェニルエチル化合物を使用することにより更
    に保護されている請求項3記載の保護アミノ酸。 5、保護アミノ酸と穏やかな酸を反応させることからな
    る請求項3または4記載の保護アミノ酸の脱保護方法。
JP63104442A 1987-04-28 1988-04-28 ペンタメチルクロマン誘導体、その製造法、保護アミノ酸 Expired - Lifetime JP2587859B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB878710065A GB8710065D0 (en) 1987-04-28 1987-04-28 Chemical compounds
GB8710065 1987-04-28
CA000576568A CA1325216C (en) 1987-04-28 1988-09-06 6-sulfonyl chromans

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63280076A true JPS63280076A (ja) 1988-11-17
JP2587859B2 JP2587859B2 (ja) 1997-03-05

Family

ID=25672102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63104442A Expired - Lifetime JP2587859B2 (ja) 1987-04-28 1988-04-28 ペンタメチルクロマン誘導体、その製造法、保護アミノ酸

Country Status (6)

Country Link
US (2) US4946971A (ja)
EP (1) EP0293073B1 (ja)
JP (1) JP2587859B2 (ja)
CA (1) CA1325216C (ja)
DE (2) DE293073T1 (ja)
GB (1) GB8710065D0 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8607557D0 (en) * 1986-03-26 1986-04-30 Wendstone Chemicals Chemical compounds

Also Published As

Publication number Publication date
JP2587859B2 (ja) 1997-03-05
CA1325216C (en) 1993-12-14
EP0293073A1 (en) 1988-11-30
EP0293073B1 (en) 1991-09-18
DE3864905D1 (en) 1991-10-24
US5079373A (en) 1992-01-07
DE293073T1 (de) 1990-05-23
US4946971A (en) 1990-08-07
GB8710065D0 (en) 1987-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Carpino et al. 9-Fluorenylmethoxycarbonyl amino-protecting group
CA1138439A (en) Process for the preparation of carboxylic acid amides and peptides
JPS58502207A (ja) ペプチド合成およびアミノ酸封鎖剤
HU201961B (en) Process for producing 2,3-disubstituted isoxazolidines and pharmaceutical compositions comprising same
NO166532B (no) Fremgangsmaate for fremstilling av peptidet h-arg-x-z-y-tyr-r.
US5166394A (en) Coupling reagent for peptide synthesis
JPH02292245A (ja) 保護されたアミノ酸及びその製造方法
US4062746A (en) Solid phase synthesis of protected peptides
JP5567004B2 (ja) グアニジノ基およびアミノ基の保護のためのインドールスルホニル保護基
JPS63280076A (ja) ペンタメチルクロマン誘導体、その製造法、保護アミノ酸
Ariyoshi et al. The synthesis of a sweet peptide, α-l-aspartyl-l-phenylalanine methyl ester, without the use of protecting groups
US4426325A (en) Process for the preparation of compounds containing carboxylic acid amide groups, in particular or peptides
CS207383B2 (en) Method of transitory protection of the carboxyle groups in the organic carboxyle acids
US4101721A (en) Solid phase synthesis of protected peptides
JPS5825661B2 (ja) N−アシル−1−アシル−4−グアニジノブチルアミンおよびその酸付加塩
Chauhan et al. HYDROXY‐AND AMINO‐PROTECTION BASED ON THE 4‐DIMETHYLCARBAMOYLBENZYL GROUP
JP2748897B2 (ja) 新規なアルギニン誘導体およびこれを用いるペプチドの製造方法
JP2006511459A (ja) ペプチド合成方法
CZ288684B6 (cs) Způsob přípravy 3,4-dihydroxy-5-nitrobenzaldehydu
JPH0417177B2 (ja)
KR840000962B1 (ko) 카복실산아마이드의 제조방법
JPS62286978A (ja) アミノ酸のoobtエステルおよびそれらの製法
SU439967A1 (ru) Способ получени пептидов
SI21506A (sl) Postopek za pripravo perindoprila
KR100543980B1 (ko) 2-(4-니트로페닐)설포닐에톡시카르보닐 치환된 아미노산유도체와 이의 제조방법