JPS63278871A - 通電転写プリンタ用ヘツド - Google Patents

通電転写プリンタ用ヘツド

Info

Publication number
JPS63278871A
JPS63278871A JP11231887A JP11231887A JPS63278871A JP S63278871 A JPS63278871 A JP S63278871A JP 11231887 A JP11231887 A JP 11231887A JP 11231887 A JP11231887 A JP 11231887A JP S63278871 A JPS63278871 A JP S63278871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base film
cover film
needle electrodes
needle electrode
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11231887A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaji Sakae
寒河江 正次
Yasumasa Matsuda
松田 泰昌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP11231887A priority Critical patent/JPS63278871A/ja
Publication of JPS63278871A publication Critical patent/JPS63278871A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/335Structure of thermal heads

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は通電転写リボンを用いたプリンタに好適な記録
ヘッドに関する。
〔従来の技術〕
熱転写プリンタはワードプロセッサ、パーソナルコンピ
ュータなどに急速に普及してきている。
その特徴としては、低価格性、静粛性、構造が小型で取
扱いの容易なこと、印字された文字の耐熱。
射光、耐薬品等の性質が優れていることが挙げられる。
一方印写に使用される用紙は、米国などではかなり表面
の粗い紙質のもの−が使用されており、今後熱転写プリ
ンタが広く受は入れられるためには、これらの粗い用紙
にもきれにな印字ができることが望零れている。また熱
転写方式は印字ヘッド自体でかなりの熱が消費されてし
まうと共に、リボン機材にも熱が拡散し、従って機材の
厚みに転写効率が左右されていた1通電転写プリンタは
印字リボンを適当な抵抗体とし、印字すべき位置に相当
する微小部分の抵抗体に電流を通じて発熱させ、その部
分に塗布されたインクを局部的に溶融させて用紙に転写
するものである。また通電転写プリンタでは印字ヘッド
上で電極を堅固に固定せず、背面は柔軟なゴム層で支持
されており、微視的にみると電極のそれぞれが独立して
用紙に圧力を加えるようになっている。従って表面が粗
い紙質でも良く順応しきれない印字ができるという特徴
がある。すなわち第4図に示すように、熱溶融性の通電
転写リボン(以下単にリボンと記す)3の表面に多針電
極1と帰路電極2を接触させ、前記両電極間に情報信号
5を印加する。このとき電流Iは矢印A方向に流れる。
多針電極1は帰路電極2に比べて接触面積は小さく、電
流密度は多針電極1の直下部分が最も大である。このた
め通電に伴うジュール熱はこの部分に発生し、リボン3
のインクが溶融して記録体4に情報画像6が記録される
ものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
第5図(a)に示すように、記録ヘッド10の多針電極
1はそれぞれ独立して保持され、接触端子1a、・・・
・・・、1nに外部からの情報信号が印加される。また
同図(b)に示すようにカバーフィルム11.多針電極
1.ベースフィルム12.ゴム層13.樹脂層14の順
に層状に構成されている。多針電極1の先端部1′はカ
バーフィルム11から突出しているために、リボン3の
走行不良や、記録ヘッド10の接触不良が発生した際、
リボン3を引っ掻けたり、多針電極先端部1′がベース
フィルム12から剥離し変形して情報の記報が不能にな
ったり、隣接する多針電極1の間の隙間にリボン3の残
渣が溜り、多針電極相互間の汚損、絶縁不良が発生する
などの問題点があった。
本発明はこれらの問題点を解決するためになされてもの
である。
〔問題点ル解決するための手段〕
上記の目的は、前記多針電極先端部、カバーフィルム、
ベースフィルムとで構成する端面を滑らかな平面若しく
は曲面に形成し、前記通電転写リボン面に対し同時接触
するように構成することによって達成される。
〔作用〕
上記手段の採用により隣接する多針電極の間の隙間に溜
るリボンの残渣の防止や、多針電極相互間の汚損、絶縁
不良をなくすことができる。
【実施例〕
第1図は本発明の係る記録ヘッド100の先端部分の拡
大斜視図、第2図は第1図のS−8断面矢視図である。
第1,2図において記録ヘッド100は、金属性のホル
ダ114上にゴム層113、ベースフィルム112をこ
の順に積層し。
さらにベースフィルム112とカバーフィルム111と
の間に多針電極101を挿入し多針電極101と多針電
極101との間の空間を接着剤115を充填して固着構
成している。またホルダ114は第4図における帰路電
極として機能させるように構成することができる。第2
図に示すように、記録ヘッド100とリボン3とは角度
θをなして互いに接触している。第3図は本発明の記録
ヘッド100の製作過程を示す要部の拡大図であった、
多針電極101の先端はカバーフィルム111とベース
フィルム112との間に埋め込まれた同図(a)の状態
からX−X線で切断し、次いでゴム層113とホルダ1
14を固着させた後、同図(b)に示すようにY−Y線
で切断研磨する。
最終は図示しないプラテンローラの断面形状にあわせて
仕上げ研磨する0本発明のカバーフィルム111、ベー
スフィルム112.多針電極101゜ゴム層113.接
着剤115などの材質の選定に関しては、特に限定しな
いが耐熱耐摩耗性の優れたものが好ましい0本発明の好
ましい実施例として、多針電極101は厚さ25μmの
タングステン材、カバーフィルム111とベースフィル
ム112は耐熱性の優れたポリイミドフィルムとし、厚
さは多針電極1の概ね2倍で50μm、ゴム層113は
硬度75度のシリコンゴムとし、多針電極101の密度
は8本/閣、リボン3の面と記録ヘッドの垂直軸とのな
す角度θを45度としたとき、長期間プリンタを使用し
ても、カバーフィルム111.ベースフィルム112.
多針電極101は共に均等に摩耗することが確認された
このように多針電極材料は摩耗特性がほぼ均一になるよ
うに材料を選定し、リボン3との接触角度を適正に選択
すれば安定した印字が可能となるものである。なお多針
電極101.カバーフィルム111、ベースフィルム1
12から成る端面ば平面に限定せず、通電転写リボン3
の面に対し同時接触するならば、プラテンの断面形状に
沿った曲面であっても良いことは勿論である。
〔発明の効果〕
上述のように本発明は多針電極をカバーフィルムとベー
スフィルムとの間に固着して保持し、カバーフィルム、
多針電極、ベースフィルムの垂直軸とリボン面とのなす
角度θが45度となるように、仕上げ研磨することによ
り、多針電極先端部がカバーフィルムから飛び出すこと
なく、カバーフィルムとベースフィルムとが一様にリボ
ンと接触し、引っ掻きによる電極破損や、リボン残渣の
電極付着による汚染もなく、ヘッドの摩耗を防止し、耐
久性を著しく向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る記録ヘッドの先端部分の拡大斜視
図、第2図は第1図のS−8断面矢視図、第3図は本発
明の記録ヘッドの製作過程を示す要部の拡大図、第4図
は通電転写プリンタの記録ヘッド機能説明図、第5図は
従来の記録ヘッドの説明図である。 100・・・記録ヘッド、101・・・多針電極、11
1・・・カバーフィルム、112・・・ベースフィルム
。 113・・・ゴム層、114・・・ホルダ、115・・
・接着第1の C久) (b)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、多針電極と帰路電極を有する記録ヘッドを通電転写
    リボン面に接触させ、前記多針電極と帰路電極の間に情
    報信号を印加することにより、記録体に転写記録を行う
    通電転写プリンタ用記録ヘッドにおいて、前記多針電極
    をカバーフィルムとベースフィルムの間に層状に固着保
    持し、前記多針電極、カバーフィルム、ベースフィルム
    から成る端面が滑らかな平面若しくは曲面を形成し、前
    記通電転写リボン面に対し同時接触するように構成され
    ていることを特徴とする通電転写プリンタ用ヘッド。 2、上記通電転写リボンと接触する上記多針電極、カバ
    ーフィルム、ベースフィルムの層状端面が記録ヘッドの
    垂直軸と45度の角度を構成していることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の通電転写プリンタ用ヘッド
JP11231887A 1987-05-11 1987-05-11 通電転写プリンタ用ヘツド Pending JPS63278871A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11231887A JPS63278871A (ja) 1987-05-11 1987-05-11 通電転写プリンタ用ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11231887A JPS63278871A (ja) 1987-05-11 1987-05-11 通電転写プリンタ用ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63278871A true JPS63278871A (ja) 1988-11-16

Family

ID=14583669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11231887A Pending JPS63278871A (ja) 1987-05-11 1987-05-11 通電転写プリンタ用ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63278871A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5132705A (en) Recording head including electrode supporting substrate having thin-walled contact end portion
JPS60199669A (ja) 印写装置
JPS63278871A (ja) 通電転写プリンタ用ヘツド
EP0457575A2 (en) Recording head wherein recording electrode array and return circuit electrode sheet are provided on respective opposite surfaces of insulating substrate having thin-walled distal end portion
JPH0274356A (ja) 通電方式記録ヘッド
JPS62111765A (ja) サーマルヘッドの製造方法
EP0457574B1 (en) Recording head having two substrates superposed such that electrode supporting surface of one of the substrates faces non-electrode-supporting surface of the other substrate
JPS6116859A (ja) 通電転写記録用ヘツド
JPS6299163A (ja) 記録ヘツド
JPS63214458A (ja) 通電記録用記録ヘツド
JP2589164B2 (ja) サーマルヘッドの基板構造
US5260717A (en) Recording head having electrically insulating layer having optimum surface waviness and roughness
JP2010269555A (ja) サーマルヘッドおよびこれを備えるサーマルプリンタ
EP0451727A2 (en) Thermal head
JP2773238B2 (ja) 印字記録ヘッド
JPH0611796Y2 (ja) 転写ヘッド
JP2577920Y2 (ja) サーマルヘッド
JPH01255561A (ja) 印写装置
JPS6294355A (ja) 記録ヘツド
JPH06218973A (ja) サーマルヘッド
JPS63122575A (ja) サ−マルヘツド
JPH01202464A (ja) 記録ヘッド
JPS6347156A (ja) 印字記録ヘツド
JPS6072733A (ja) 電極ヘツド
JPS6347162A (ja) 印字記録ヘツド