JPS63276348A - 電話機装置 - Google Patents

電話機装置

Info

Publication number
JPS63276348A
JPS63276348A JP62111846A JP11184687A JPS63276348A JP S63276348 A JPS63276348 A JP S63276348A JP 62111846 A JP62111846 A JP 62111846A JP 11184687 A JP11184687 A JP 11184687A JP S63276348 A JPS63276348 A JP S63276348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
timer
dialer
signal
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62111846A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirokuni Murakami
博邦 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Original Assignee
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd filed Critical NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority to JP62111846A priority Critical patent/JPS63276348A/ja
Publication of JPS63276348A publication Critical patent/JPS63276348A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Clocks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電話機装置に関し、特に所望の時間にタイマ
ーを設定でき、所望の時間にアラームする機能(以下、
モーニングコールと称す)を持つ電話機装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の電話機装置においては、第2図に一例が
示されるように、電話機装置13にはキーボード9、ダ
イアラ−回路10、スピーチ回路11および°リンカー
回路12かf+i3えられており、私設交換機14との
間には、スピーチ回路11を介して、電話の送受信およ
びモーニングコール・予約を含む回線接続が為されてい
る。
第2図において、モーニングコールは、キーボード9を
介して所望のパルスまたはトーンを出力するダイアラ−
回路10と、フックスイッチと送受話を制御するスピー
チ回路11とによって、私設交換機14を用いて行われ
る。モーニングコールの予約が私設交換機14に対して
行われ予約した時間かくると、私設交換機14からアラ
ーム信号が出力され、スピーチ回路11を介してリンガ
−回路12が駆動されてモーニングコールが行われる。
〔発明が解決しようとする開題点〕
上述した従来の電話機装置は、電話機装置内部のスピー
チ回路により送受信が制御され、且つ電話機装置外部の
私設交換機にモーニングコールの予約を行っている。し
かしなから、−i家庭においては、勿論私設交換機はな
く、局交換機を利用しているためモーニングコール機能
を持つことは容易でないという欠点がある。
また、従来、私設交換機を介して行われるモーニングコ
ールにおいては、電話機装置からの入力を前記私設交換
機を介して行っているため、モーニングコールの予約中
またはモーニングコール中の時点においては、他地区か
らの受信が不可能になるという欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の電話機装置は、所定のフックスイッチからの入
力信号、タイマー・タイアラ−識別信号およびモード検
出信号を入力して、タイマーまたはダイアラ−の切替制
御を行うタイマー・ダイアラー識別回路と、前記タイマ
ー選択時に、所定のキーボードから入力されるデータ信
号に対応して、所定のタイマー設定と経過時間のカウン
ト動作が実行され、所定の設定時刻においてアラーム信
号を出力するとともに、所定の制御信号を出力するタイ
マー回路と、前記ダイアラ−選択時に、前記キーボード
から入力されるデータ信号に対応して、所望のパルスま
たはトーンを生成して出力するダイアラ−回路と、前記
パルスまたはトーンを入力して外部との間の送受話制御
を行うとともに所定の制御信号を出力するスピーチ回路
と、前記タイマー回路および前記スピーチ回路から送ら
れてくる制御信号を入力して、電話機装置の動作モード
を制御するモード検出回路と、前記モード検出回路から
入力される制御信号を介して駆動される受信用リンガ−
回路と、前記タイマー回路から入力されるアラーム信号
および前記モード検出回路から入力される制御信号を介
して駆動されるタイマー用リンガ−回路と、を備えて構
成される。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の要部を示すブロック図であ
る。第1図に示されるように、本実施例は、タイマー・
ダイアラー識別回路1と、キーボード2と、ダイアラ−
回路3と、タイマー回路4と、スピーチ回路5と、モー
ド検出回路6と、受信リンガ−回路7と、タイマー用リ
ンガ−回路8と、を備えて構成される。
第1図において、タイマー・ダイアラー識別回路1にお
いては、フックスイッチの入力信号とタイマー・ダイア
ラー識別信号との入力に対応して、タイマーまたはダイ
アラ−の切替制御が行われ、ダイアラ−回路3およびタ
イマー回路4に送られる第1および第2の識別信号がそ
れぞれ出力される。ダイアラ−を選択する前記第1の識
別信号が出力される場合には、ダイアラ−回路3は「オ
ン」の状態となり、タイマー回路4は「オフ」の状態と
なる。また、タイマーを選択する第2の識別信号が出力
される場合には、ダイアラ−回路3は「オフ」の状態と
なり、タイマー回路4は「オン」の状態となる。
前記第1の識別信号がタイマー・ダイアラー識別回路1
から出力される場合にはキーボード2から入力されるデ
ータに対応して、ダイアラ−回路3においては所望のパ
ルスまたはトーンが生成され、送信信号としてスピーチ
回i¥flF 5により外部に送出される。また、前記
第2の識別信号がタイマー・ダイアラー識別回路1から
出力される場合には、キーボード2より入力されるデー
タはタイマー回路4に入力され、タイマー回路4におい
て所定のタイマーがセットされて経過時間がカウントさ
れる。セットそれた時間になるとタイマー回路4からは
アラーム信号が出力されて、タイマー用リンガ−回路8
に入力され、リンガ−が動作状態となりモーニングコー
ルが行われる。
一方、モード検出回路6は、スピーチ回路5の出力によ
って制御されており、外部からの受信信号がスピーチ回
路5に入力されると、スピーチ回路5からは受信状態を
示す制御信号が出力されモード検出回路6に入力される
。モード検出回路6は、前記受信状態を示す制御信号が
入力された場合のみ「オン」の状態となり、タイマー・
ダイアラー識別回路1およびタイマー回路4の動作状態
に対応して電話機装置の動作モードが検出され、受信用
リンガ−回路7およびタイマー用リンガ−回路8に対し
て所定の制御信号が出力される。
すなわち、フックスイッチの入力信号およびタイマー・
ダイアラー識別信号により、タイマーまたはダイアラ−
の切替制御が行われ、タイマー回路4が「オン」の状態
になると、タイマー用リンカ−回路8の動作を介してモ
ーニングコールが可能となり、また、モード検出回路6
の作用を介してタイマーをセットしているモードか、ま
たはアラームを出力しているモードか、あるいはまた他
のモードであるかのモード検出が行われ、外部からの受
信を最優先にする動作モードか選択されて、電話機装置
としての本来の機能が実行される。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、電話機装置内にタイマ
ーおよびダイアラ−を切替制御する手段と、モードを制
御するモード検出手段とを設けることにより、一般家庭
においても私設交換機無しでモーニングコールを行うこ
とが可能になるとともに、モード制御を介して外部との
送受話機能を最優先にすることができるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の要部を示すブロック図、第
2図は、従来の電話機装置の一例のブロック図である。 図において、1・・・タイマー・ダイアラー識別回路、
2,9・・・キーボード、3,10・・・ダイアラ−回
路、4・・・タイマー回路、5.11・・・スピーチ回
路、6・・・モード検出回路、7・・・受信用リンガ−
回路、8・・・タイマー用リンガ−回路、12・・・リ
ンガ−回路、13・・・電話機装置、14.・・・私設
交換機。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 所定のフックスイッチからの入力信号、タイマー・ダイ
    アラー識別信号およびモード検出信号を入力して、タイ
    マーまたはダイアラーの切替制御を行うタイマー・ダイ
    アラー識別回路と、前記タイマー選択時に、所定のキー
    ボードから入力されるデータ信号に対応して、所定のタ
    イマー設定と経過時間のカウント動作が実行され、所定
    の設定時刻においてアラーム信号を出力するとともに、
    所定の制御信号を出力するタイマー回路と、前記ダイア
    ラー選択時に、前記キーボードから入力されるデータ信
    号に対応して、所望のパルスまたはトーンを生成して出
    力するダイアラー回路と、前記パルスまたはトーンを入
    力して外部との間の送受話制御を行うとともに所定の制
    御信号を出力するスピーチ回路と、前記タイマー回路お
    よび前記スピーチ回路から送られてくる制御信号を入力
    して、電話機装置の動作モードを制御するモード検出回
    路と、前記モード検出回路から入力される制御信号を介
    して駆動される受信用リンガー回路と、前記タイマー回
    路から入力されるアラーム信号および前記モード検出回
    路から入力される制御信号を介して駆動されるタイマー
    用リンガー回路と、を備えることを特徴とする電話機装
    置。
JP62111846A 1987-05-07 1987-05-07 電話機装置 Pending JPS63276348A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62111846A JPS63276348A (ja) 1987-05-07 1987-05-07 電話機装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62111846A JPS63276348A (ja) 1987-05-07 1987-05-07 電話機装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63276348A true JPS63276348A (ja) 1988-11-14

Family

ID=14571630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62111846A Pending JPS63276348A (ja) 1987-05-07 1987-05-07 電話機装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63276348A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH045742U (ja) * 1990-04-27 1992-01-20

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH045742U (ja) * 1990-04-27 1992-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63164746A (ja) 回線接続切換装置
JPS63276348A (ja) 電話機装置
WO1993010620A1 (en) Telephone interface circuit
JPS61150452A (ja) 電話端末装置
JPS6259452A (ja) 留守番電話装置
JP2668149B2 (ja) 端末網制御装置
JP2936602B2 (ja) コードレス電話装置
JPS61108251A (ja) 自動着信装置
JPS62294368A (ja) テレコントロ−ル装置
JPH0737393Y2 (ja) 電話機
JPS63263994A (ja) 電話装置
JP2001339523A (ja) インターホン機能付き遠隔操作装置
JPS62272648A (ja) 電話コントロ−ラ
JPS59134967A (ja) 電話コントロ−ラ
JPH0370251A (ja) 遠隔制御装置
JPS62172898A (ja) 電話回線の切替装置
JPS6384242A (ja) テレコントロ−ルシステム
JPS60239159A (ja) 電話装置
JPS63302691A (ja) ボタン電話システム
JPH0758988B2 (ja) 電話端末装置
JPH0566055B2 (ja)
JPH0983663A (ja) 自動通信装置
JPH0522441A (ja) 内線交換機
JPS62179261A (ja) テレコントロ−ル装置
JPH0568114A (ja) 宅内情報通信装置