JPS6327623A - 法面安定化工法 - Google Patents

法面安定化工法

Info

Publication number
JPS6327623A
JPS6327623A JP16957586A JP16957586A JPS6327623A JP S6327623 A JPS6327623 A JP S6327623A JP 16957586 A JP16957586 A JP 16957586A JP 16957586 A JP16957586 A JP 16957586A JP S6327623 A JPS6327623 A JP S6327623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slope
frame
plants
frames
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16957586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0350046B2 (ja
Inventor
Chuzaburo Nakao
中尾 忠三郎
Toshio Hara
敏夫 原
Kiyoo Hoshi
星 清夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raito Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Raito Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Raito Kogyo Co Ltd filed Critical Raito Kogyo Co Ltd
Priority to JP16957586A priority Critical patent/JPS6327623A/ja
Publication of JPS6327623A publication Critical patent/JPS6327623A/ja
Publication of JPH0350046B2 publication Critical patent/JPH0350046B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、法面の安定化工法に関する。
〔従来の技術〕
法面の安定に当って、約10年はど前から、金網を型枠
としてそれらの間にモルタル類を吹付けにより充填する
いわゆるフリーフレーム工法が汎用されるようになり、
またその改良工法も背反しつつある。
この種の法枠構築工法においては、基本的には現場にお
いて、所定形状たとえば方形に組み立てるもので、その
1つの方形の型枠が法枠で囲まれる空間を定める。した
がって、通常、型枠としては、たとえば1.2 ffj
X 1.2 mと大きなものである。
また、法枠で囲まれる部分においては、モルタル吹付、
袋詰め、石詰め等のほか、客土、あるいは植生がなされ
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、法枠の構築と共に、法枠で囲まれる部分
に客土または植生を行なう場合、次の問題点がある。
+l)  型枠が大きいため、法枠で囲まれる面積も当
然のことながら大きくなり、法枠に近接する部分はさほ
どでもないが、特に中央部分の土類は、これを支持する
ものがないため、降雨に伴って流亡あるいは崩落する危
険性が高い。たとえ、客土と共に播種または種子吹付け
を行い植生を図る植生工法においても、I■の根が十分
に生えるまでには、同様に危険性が高く、しかも十分に
生えたとしても、なお危険性が残る。
(2)型枠が大きいと、たとえそれが折り畳み可能なも
のであっても、地上から対象法面地点まで持ち込むのに
、作業員にとってあまりにも負担が大きい。
(3)急傾斜地はともかく、植生工法を行う法枠構築工
法では草木が十分、生育した時点では、主として草木の
生育のみで他山の崩落を防止できることが多いにもかか
わらず、前記+11のように、種子の十分な生育を待つ
までの間において、客土の流亡を防止するために、法枠
の他山からの高さを必要以上に高くして客土に対する堰
高さを高くせねばならず、このため、法枠を形成するモ
ルタル類の材料費が嵩む。
(4)法面に不陸がある場合、大きな型枠その一辺にお
いて、法面に沿わせるために、変形させなければならず
、したがって、予め型枠の辺において屈曲可能にしてお
かなければならず、このための材料費ならびに位置調整
施工手間が多大である。
(5)緑化工事に当って、寒冷地の冬期における発芽を
図ることは困難であるため、工事時期が限定されてしま
う。
(6)現場で種子吹付けを行っても、発芽し緑化される
までは裸地であるので、その間の美観上好ましくない。
そこで、本発明の主たる目的は、上記問題点を解決し、
法枠内の土類の流亡、崩落が無く、しかも運搬や設置が
容易な法面の安定化工法を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するための本発明は、対象法面外にお
いて、単位自閉型枠内に植生基盤を設けるとともに、草
木類をこれおよび植生基盤が雨水等により流亡しない程
度まで生育させたものを、対象法面上に搬入して複数隣
接させて組み合せ枠として配置し、その後あるいはこれ
以前に組み合せ枠間の間隙にモルタル類による法枠を構
築することを特徴とするものである。
〔作用〕
本発明では、法枠構築工法と植生工法とを併用するに際
して、草木が十分生育するまでは流亡が避けられないこ
とに鑑みて、対象法面外で生育させた草木を対象法面に
持ち込むようにしであるので、搬入後においては、草木
およびその生育基盤の流亡、崩落を防止できる。しかも
、即時緑化および季節を問わない施工を行うことができ
る。
また、草木は小さな単位自閉形枠(以下単位枠ともいう
)において生育を図るものであるため、1つ単位枠およ
び植生基盤重量は軽いものとなり、法面外の育成地から
対象法面上に人力のみで十分搬入できる。また、法面に
凹凸がある場合であっても、単位枠か小さいため、法面
の凹凸に好適に沿うようになるから、従来のように、大
きな型枠の辺を折り曲げ調整して法面の凹凸に沿わせる
必要がなく、この面でも格段と作業性に優れたものとな
る。さらに、草の生育に際しては、たとえば播種作業に
際して、地上でこれを行うことができ、しかも降雨量が
少い場合であっても、地上で近くの水源を利して散水を
図るようにすればよいから、これらの一連の作業を、高
所でかつ辺地の法面で行う作業に比較すれば、きわめて
容易に行うことができる。
〔発明の具体例〕
以下本発明をその具体例によって説明する。
第1図〜第7図は、方形法枠lと単位枠(単位自閉形枠
)2内に草木3を植生する植生工法とを併用した例を示
したものである。
施工順序例に従って説明すると、まず第3図のように、
3種の単位枠2A、2B、2Cを用意してお(。すなわ
ち、これら単位枠2 (2A、2B。
2C)は、各辺が好ましくは50cm以下、通常20〜
50cm程度の正方形、または長方形をなし、高さ4〜
30cm、望ましくは7〜15cmの高さの寸法をもら
、自閉形の単位枠2を、圃場または対象設置面近くの地
上で成形しておく。この単位枠の材質としては、ポリプ
ロピレン、ポリエチレン、発泡スチロール等のプラスチ
・ツク、セラミック等からなる非腐食性のもの;木、竹
、金網、エキスバンドメタル、紙等の腐食性のもの、針
金と泪との組み合せなどを用いることができる。
また、好適には、第3図のように、全表面が透孔を有す
る透過可能面2Xを有するもの2A;隣接する2辺面は
透孔を有しない閉塞面2Yであり、他の2面は透過可能
面2Xであるもの2Bi−刃面のみが閉塞面2Yで他の
3面が透過可能面2Xであるもの20の3種のものを用
意しておく。ここで、透過可能面2Xとしては、その透
孔が、草木の根が自由に透過可能であり、逆に閉塞面2
Yとしては、透孔を全く有しないか、透孔を有していて
も草木の根が透過可能な透孔の大きさのものである。
さらに、単位枠2の底面は無くとも、あってもよい。有
る場合は、草木の根が原地盤にもぐるように透孔を有す
るものであることが必要である。
施工に際しては、まずかかる単位枠2A、2B。
2Cを圃場に平地において適宜に配置し、第4図のよう
に、植生基盤4、たとえば土に対して、種子を含ませた
ちの5をハイドロシーダー6またはモルタルガンにより
散布して単位枠2A、2B。
2C内に収納する。あるいは、土のみを充填しておき、
動車を植え付けるようにしてもよい。土に代えて、有機
質ものを植生基盤としてもよい。散布時、もし第2図の
符号4′ように、単位枠2上端を越えて盛り上げてしま
ったときは、盛り上げ部分を棒などを用いて除去する。
使用する土は、黒土等の肥沃のものが好ましく、必要な
らばこれに肥料等を添加してもよい。その後、草木が、
法面に配置したとき流亡を生じない程度まで生育するの
を待つ。この生育の際、草木の根が、育成地盤に侵入す
るのを防止するために、育成地にシート類を敷いておく
のがよい。
次いで、かかる植生済単位枠2A、2B、2Cを、育成
地から対象法面上に搬入し、それぞれ法枠lに臨まない
部分、コーナ一部、法枠に臨むがコーナ一部でない部分
に配置する。この場合、法枠に相当する部分には間隙を
確保しておく。
次いで、上記各単位枠2A、2B、2Cを一つの集合体
とした組み合せ枠20.20間の間隙に、モルタルまた
はコンクリート等のモルタル類を流し込むまたは好まし
くは吹付けによって充填し、法枠lをたとえば格子状に
構築する。
ところで、法枠lの構築に際しては、第2図のようにそ
の法枠高さを単位枠2の高さと同一としてもよく、また
図示はしないがそれより低くしてもよい。さらに、同図
右方の法枠のように、上面を凹陥させてもよく、この例
によれば、その上面を排水路に利用できる。法枠の強度
向上を図る場合、法枠l内に鉄筋7を設け、アンカーピ
ン8を他山に打込むのがよい。
単位枠2の法面上への設置は、単に法面上への配置のみ
で足りるが、もし必要ならば、アンカー用のピンによっ
て法面上に打込んで安定化させるようにしてもよい。単
位枠2相互は、設置後、第5図のように、クリップ9等
にて連結するのがよい。
法面に、第4図のように不陸がある場合、単位枠2が小
さいので、法面の凹凸に良く沿わせることができる。
第6図は、法枠lに蓋体10を設けた例である。
なお、単位枠2の形状は、四方形に限らず、他の角形や
円形、楕円形等であってもよい。また、法枠は格子、斜
格子など適宜形状のもののほか、縦枠を省略した横枠の
みであってもよい。また、予め法枠を構築しておいた法
枠内に植生済単位枠を搬入するようにしてもよい。
このように施工を完了した法面においては、各単位枠2
内の植生基盤4は、小さな単位枠2内に納っているので
、単位枠2の壁が植生基盤4を支持する壁として作用し
、降雨や法面に沿う流水があっても、流亡、洗堀される
ことがきわめて少くなる。しかも、草木がすでに十分生
育しているので、この面でも流亡が少い。
また、実施例のような特定の4’を位枠を使用する場合
には、第2図のように、やがて草木3の根が透過可能面
2xを介して他の枠2内の植生基盤4内にも侵入するの
で、組み合せ枠20全体が、草木の根を媒介にして一団
化しながら、流亡に対抗するようになる。また、単位枠
全体が安定して法面上に固定されることにもなる。
〔発明の効果〕
以上の通り、本発明によれば、法枠内の草木およびその
基盤の法官および崩落を確実に防止できるのみならず、
植生済単位枠について可搬性に優れるなどのため、施工
性に優れるなどの効果がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明法に従う植生前状態の平面図、第2図は
そのn−n線矢視図、第3図(al〜(C1は単位枠例
の斜視図、第4図は凹凸法面への単位枠配置例の側面図
、第5図は単位枠相互の連結例の斜視図、第6図は蓋を
もった法枠例の断面図、第7図は播種法例の概要図であ
る。 ■・・・法枠、2.2A、2B、2C・・・単位枠(車
位自閉形枠)、2X・・・透過可能面、2Y・・・閉塞
面、3・・・草木、4・・・土類。 特許出願人 ライト工業株式会社 第3図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)対象法面外において、単位自閉形枠内に植生基盤
    を設けるとともに、草木類をこれおよび植生基盤が雨水
    等により流亡しない程度まで生育させたものを、対象法
    面上に搬入して複数隣接させて組み合せ枠として配置し
    、その後あるいはこれ以前に組み合せ枠間の間隙にモル
    タル類による法枠を構築することを特徴とする法面安定
    化工法。
JP16957586A 1986-07-18 1986-07-18 法面安定化工法 Granted JPS6327623A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16957586A JPS6327623A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 法面安定化工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16957586A JPS6327623A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 法面安定化工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6327623A true JPS6327623A (ja) 1988-02-05
JPH0350046B2 JPH0350046B2 (ja) 1991-07-31

Family

ID=15889020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16957586A Granted JPS6327623A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 法面安定化工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6327623A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01245147A (ja) * 1988-03-28 1989-09-29 Ngk Spark Plug Co Ltd 酸素センサ素子
JPH05195535A (ja) * 1992-11-06 1993-08-03 Akikatsu Morokida 法面の緑化工法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01245147A (ja) * 1988-03-28 1989-09-29 Ngk Spark Plug Co Ltd 酸素センサ素子
JPH05195535A (ja) * 1992-11-06 1993-08-03 Akikatsu Morokida 法面の緑化工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0350046B2 (ja) 1991-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5083507B2 (ja) 浅床栽培槽による蓮根の栽培方法および栽培装置
US5658096A (en) Embankment element for stabilizing or supporting a slope
CN109811776B (zh) 一种装配式格构框架梁
KR100479212B1 (ko) 조립식 식재상자 및 이를 이용한 조경시스템
KR100443037B1 (ko) 법면보호블록
JPS61137922A (ja) 法面土留工法
JPS6327623A (ja) 法面安定化工法
KR100192709B1 (ko) 하천의 조경조성방법 및 조경조성을 위한 구조물
JP2784387B2 (ja) 建造物壁面等の緑化装置
CN106718207A (zh) 积雪草的种植装置以及栽培方法
JPS60188532A (ja) 法面土留装置
KR20100027677A (ko) 법면보호블록
JPS6327622A (ja) 法面安定化工法
KR102326713B1 (ko) 합포 부직포를 이용한 식생용 유공블록 녹화구조 및 그의 시공방법
RU2774430C1 (ru) Разборная блочная площадка для выращивания и экспонирования растений в контейнерах
JPH08322377A (ja) 建造物等の壁面緑化基体
CN209381665U (zh) 可用于立体装饰的草坪、壁挂式草坪装饰件及摆件
KR200295870Y1 (ko) 토목공사용 옹벽 녹화 식생 패널
KR101007658B1 (ko) 식물 발아용 매트
JPH0344818Y2 (ja)
JPS60338Y2 (ja) 護岸植栽用植木鉢
JP3623543B2 (ja) 法面緑化工法及び該工法に用いる植栽用補強枠
JPS62225626A (ja) 緑化擁壁用ブロツク
JPH10131216A (ja) 緑化擁壁ブロック
JPS6282122A (ja) 硬岩法面における緑化工法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term