JPS63276079A - 定着器の定着面クリ−ニング装置 - Google Patents

定着器の定着面クリ−ニング装置

Info

Publication number
JPS63276079A
JPS63276079A JP11063587A JP11063587A JPS63276079A JP S63276079 A JPS63276079 A JP S63276079A JP 11063587 A JP11063587 A JP 11063587A JP 11063587 A JP11063587 A JP 11063587A JP S63276079 A JPS63276079 A JP S63276079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
shaft
roller
fixing
driven shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11063587A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Tanaka
均 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP11063587A priority Critical patent/JPS63276079A/ja
Publication of JPS63276079A publication Critical patent/JPS63276079A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2017Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means
    • G03G15/2025Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means with special means for lubricating and/or cleaning the fixing unit, e.g. applying offset preventing fluid

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電子写真法による画像形成装置内に用いられ
る定着器の定着ローラ等の表面をクリーニングする技術
の分野で利用され、特にウェブ等の帯状体を定着ローラ
等の表面で一方向に慴動させてクリーニングする装置に
関する。
(従来の技術及び問題点) この種の装置は、画像形成装置に用いられる定着器の定
着ローラの表面に付着する未定着のトナー等の汚れを除
去し、常に鮮明なコピーを供給するために使用されるも
のである。
従来のこの種の装置としては、例えば、添付図面の第3
図に示されるごとく定着器の上定着ローラ6をクリーニ
ングするためのウェブ7がロール状に巻回された従動軸
8と、回転駆動手段12を有して該ウェブ7を一方向P
へ巻き取る巻取軸9とを設け、上記の両軸間でウェブ7
を定着器の定着ローラ6に圧接ローラlOで圧接させて
ゲリーニングを行なうものがある。
上記の公知装置では、コピー詩の定着ローラ6の回転に
伴い、図示されない制御手段により定着時にこれと同期
して巻取軸9を回転せしめるように駆動手段12か制御
されている。かくしてウェブ7は定着ローラ6の表面を
慴動しつつ巻取軸9に巻き取られ、ウェブは常時新しい
部分で定着ローラ6に接してクリーニングするようにな
っている。
しかしながら、丘述したような従来装置にあっては、ウ
ェブ残量か設定暖以下になったときには、その旨を示す
警告表示がランプの点灯によりなされるたけである。か
かる従来装置は上記警告表示がなされてもその後の可能
な定着量すなわちコピー可能枚数を知り得ないので、い
つごろウェブを交換すべきかの判断は経験的に推測する
ほかなく、そのまま装置の使用を続行している途中で、
大蛇ウェブが完了してしまうといつ状態がくる。ところ
が、ウェブか巻取軸に完全に巻き取られた後も、定着器
自体は使用が可能であるためウェブが無い状態で使用し
定着ローラに未定着トナー等が付着してコピー画像に汚
れが生じたり、またウェブの後端部が従動軸に接着固定
されている場合にはウェブが巻取軸、定着ローラ、従動
軸に掛は渡された状態で停止していて、ウェブの同一箇
所が定着ローラに常時接触することとなるため、使用を
継続している間にクリーニング効果が低下し、ついには
コピー画像が汚れてしまうという問題を生ずることとな
る。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上述の従来装置の有していた問題点を解決す
るものであり、ウェブの残量に応じて可能定着量すなわ
ちコピー可能枚数を換算して表示し、ウェブの交換時を
的確に示す定着器の定着面クリーニング装置を提供する
ことを目的とするものである。
本発明は、上記目的の達成のために、 定着器の定着面に帯状体を一方向に摺動せしめて該定着
面をクリーニングする装置において、帯状体を巻回して
なるロール体を回転自在に支持する従動軸と、 上記帯状体を引き出してこれを巻き取る駆動手段を有す
る巻取軸と、 上記巻取軸及び従動軸の中間に位置して帯状体をその走
行中に上記定着面に圧接せしめる圧接部材とを有し、 上記巻取軸及び圧接部材または従動軸及び圧接部材の中
間に位置して該帯状体に接触して回転自在に支持される
ローラと、 該ローラの回転数を検出しこれを信号化する手段と、 上記信号を加算演算処理して従動軸側の帯状体の残量を
算出しこれを可能定着量に変換して表示する表示手段と
を有する、 ことによって構成される。
(実施例) 以下、添付図面にもとづいて本発明の詳細な説明する。
第1図(A)は本発明の実施例装置の平面図であり、第
1図(B)は第1図(A)のB−B矢視図である。
第1図(A)及び(R)において、7は定着ローラ6の
表面をクリーニングするウェブであり、該ウェブ7は従
動軸8にあらかじめロール状に巻回されている。該従動
軸8に巻回されているウェブ7はその一部が引き出され
巻取軸9に巻き取られている。該巻取軸9は回転駆動手
段12が連結されていて従動軸8の左側の位置に配置さ
れている。
従動軸8と巻取軸9の中間位置には圧接ローラ10が配
されていて、図示しない手段によって定着ローラ6の表
面にウェブ7を圧接している。そして、ウェブ7は従動
軸8を発してから、圧接ローラlOによって定着ローラ
6と圧接ローラlOとの間に挟圧された状態で走行し巻
取軸9に巻き取られてゆく。
さらに、従動軸8と圧接ローラlOの中間位置には、ウ
ェブ7との間に滑りを生じない状態で検出ローラUか圧
力をもってウェブ7に接触し、図示しない手段により回
転自在に支持されている。上記検出ローラ11には、こ
れと共に回転するエンコーダlの軸13か連結されてい
る。このエンコーダlは軸13の回転数に対応したパル
ス信号を発するようになっており、この信号を後述のC
PUにより演算処理した後、デコーダで出力信号に変換
され所定の表示手段により画像形成装置等の表示部にコ
ピー使用可能枚数として表示する。
次に上記エンコーダ1から発せられたパルス信号のその
後の処理について第2図を参照しながら説明する。
エンコーダlは検出ローラ11の回転数に応じたパルス
信号を発する。すなわち、このパルス信号の数はウェブ
の使用量に比例して増加することとなる。
上記エンコーダlで発せられたパルス信号はマイクロコ
ンピュータのcpu (中央処理装W1)2に送られる
。CPUにおいては該パルス信号数が加算記憶され、こ
の加算記憶された積算パルス数とあらかじめ入力済のウ
ェブ巻き取り完了時に対応するパルス総数とを演算処理
し、残りのウェブ量を算出して、該算出イ1を換算して
その後のコピー可能枚数を算出する。
上記処理データは、デコーダ3に送られ処理されて出力
信号とされ表示部4にLED (発光ダイオード)等で
その後の上記コピー可能枚数を表示する。
さらに」−記のCPU2によるコピー可能枚数の求め方
について説明する。まず、本実施例装置の検出ローラ1
1の周長を見■lとする。また、該検出ローラ11に連
結されているエンコーダ1の軸が一回転したときに出力
するパルス信号数をN個とする。すなわち、検出ローラ
Uが一回転してウェブ7かfLII11送られると、エ
ンコーダlの軸も一回転しN個のパルス信号を発する。
よって逆に、エンコーダlがパルス信号−個宛するとい
うことは。
l/N+uaのウェブが巻取軸の側へ移動したというこ
とを意味する。仮にウェブの全長をLII膳とするとウ
ェブ7がなくなるまでにエンコーダlは(L−N)/J
1個のパルス信号を発する。すなわち上記(L−N)/
411L個かウェブ巻き取り完了時のパルス信号の総数
である。
したかって、新しいウェブが設置されてからコピーがな
されてエンコーダの出力パルス信号数の積算個数がM個
になった場合にその後のコピー可1侶枚数の計算は以下
のように式(1)に表わすことができる。
(L−M/NxJ1)/la       (1)ここ
て、Lはウェブ全長、Mはエンコーダが発するパルス信
号の積算個数、Nは検出ローラの一回転当りのパルス信
号数、見は検出ローラの周長である。
また、laは使用するコピー用紙一枚当りのパルス信号
数である。すなわち使用するコピー用紙によって異なる
値であり、各コピー用紙の一枚当りのウェブの使用量(
従動軸から巻取軸への移動量)を入力することとなる。
この各コピー用紙に固有の値1aは実際にA、、 A、
、 B4−・・・・−等のコピー用紙でコピーしたとき
に知り得る値であり、この値をあらかじめCPUに入力
しておくものである。
すなわちE式(1)演算を行なうCPUにあらかじめl
aの具体的数値を入力しておき、コピー使用時に各コピ
ーサイズを推定すると、該サイズでのその後のコピー可
能枚数が表示されることとなる。
なお、本実施例の表示部をコピ一時の必要枚数を設定す
る枚数設定用表示装置と組み合わせて一つの表示部とし
ておくならば使用上の便宜を図ることができる。また、
残りのコピー可能枚数の表示についても、ウェブの残量
が所定量以下になった時から表示開始するようにするこ
とが可能である。希望設定枚数が上記コピー可能枚数を
越えて設定されたときには、例えば点滅表示等により警
告を発するという手段を講することも可能である。
(発明の効果) 以上説明したように本発明の定着面クリーニング装置を
用いれば、ウェブの残量に応じてその後にコピー可能な
枚数を各コピーサイズ毎に示すことか可能であるから、
途中でコピーサイズの変更があっても常にその後のコピ
ー可能枚数を知ることができるので、コピーが途中で中
断されるということかない。また、ウェブの交換時を適
確に知ることができ、常に新しいウェブが定着面に接す
ることとなるので、鮮明で汚れのないコピーの供給か可
能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)は本発明の一実施例装置の平面図、第1図
(B)は第1図(A)のB−B矢視図、第2図は本発明
の制御ブロックlA、第3図は従来の定着面クリーニン
グ装置の正面図である。 7・・・・・・・・・・・・ウェブ(帯状体)8・・・
・・・・・・・・・従動軸 9・・・・・・・・・・・・巻取軸 IO・・・・・・・・・・・・圧着ローラ(圧着部材)
11−・・・・・・・・・・・検出ローラ1−−−−−
−−−−−−−エンコーダ(回転数検出手段)2−−−
−−・・・・・−CPU(演算処理手段)3.4・・・
・・・表示手段 第  1  図 (B) 第  2  図 第  3  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 定着器の定着面に帯状体を一方向に摺動せしめて該定着
    面をクリーニングする装置において、帯状体を巻回して
    なるロール体を回転自在に支持する従動軸と、 上記帯状体を引き出してこれを巻き取る駆動手段を有す
    る巻取軸と、 上記巻取軸及び従動軸の中間に位置して帯状体をその走
    行中に上記定着面に圧接せしめる圧接部材とを有し、 上記巻取軸及び圧接部材または従動軸及び圧接部材の中
    間に位置して該帯状体に接触して回転自在に支持される
    ローラと、 該ローラの回転数を検出しこれを信号化する手段と、 上記信号を加算演算処理して従動軸側の帯状体の残量を
    算出しこれを可能定着量に変換して表示する表示手段と
    を有する、 ことを特徴とする定着器の定着面クリーニング装置。
JP11063587A 1987-05-08 1987-05-08 定着器の定着面クリ−ニング装置 Pending JPS63276079A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11063587A JPS63276079A (ja) 1987-05-08 1987-05-08 定着器の定着面クリ−ニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11063587A JPS63276079A (ja) 1987-05-08 1987-05-08 定着器の定着面クリ−ニング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63276079A true JPS63276079A (ja) 1988-11-14

Family

ID=14540729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11063587A Pending JPS63276079A (ja) 1987-05-08 1987-05-08 定着器の定着面クリ−ニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63276079A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0264591A (ja) * 1988-08-31 1990-03-05 Canon Inc 画像形成装置
US5021826A (en) * 1988-08-29 1991-06-04 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Electrophotographic copying machine having a function of judging whether a copying operation can be performed responsive to a remainder amount of consumptive parts or materials
US5168314A (en) * 1989-04-20 1992-12-01 Konica Corporation Cleaning apparatus for heat fixing device wherein the amount of cleaning web is controlled based on the number of recorded sheets
WO1997027518A1 (de) * 1996-01-26 1997-07-31 Oce Printing Systems Gmbh Trennmittelauftragsvorrichtung zum auftragen von trennmittel auf die oberfläche einer fixierwalze eines elektrografischen druck- oder kopiergerätes
US6532353B1 (en) * 1999-12-29 2003-03-11 Heidelberger Druckmaschinen Ag Cleaning web advancement and drive control mechanism
JP2007206547A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Sharp Corp 定着装置及び画像形成装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5021826A (en) * 1988-08-29 1991-06-04 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Electrophotographic copying machine having a function of judging whether a copying operation can be performed responsive to a remainder amount of consumptive parts or materials
JPH0264591A (ja) * 1988-08-31 1990-03-05 Canon Inc 画像形成装置
US5168314A (en) * 1989-04-20 1992-12-01 Konica Corporation Cleaning apparatus for heat fixing device wherein the amount of cleaning web is controlled based on the number of recorded sheets
WO1997027518A1 (de) * 1996-01-26 1997-07-31 Oce Printing Systems Gmbh Trennmittelauftragsvorrichtung zum auftragen von trennmittel auf die oberfläche einer fixierwalze eines elektrografischen druck- oder kopiergerätes
US6532353B1 (en) * 1999-12-29 2003-03-11 Heidelberger Druckmaschinen Ag Cleaning web advancement and drive control mechanism
JP2007206547A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Sharp Corp 定着装置及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2896914B2 (ja) 連続紙を用いる電子写真記録装置
EP0344928A2 (en) Winding tension controlling apparatus for a tire-constituting member
JPS63276079A (ja) 定着器の定着面クリ−ニング装置
US4994851A (en) Photosensitive sheet rewind device for image forming apparatus
JPS63276080A (ja) 定着器の定着面クリ−ニング装置
CN101943877B (zh) 图像形成装置及图像形成方法
US20020170680A1 (en) Lamination apparatus
JPH0428656A (ja) 記録紙残量検知装置
KR200295973Y1 (ko) 점착성 필름용 갭방식 와인더
US4901103A (en) Image recording apparatus using pressure sensitive sheet
JPH05107976A (ja) 定着装置の清掃装置
JP3603429B2 (ja) 接着剤付き紐状部材の張り付け装置及び張り付け方法
JPH0542661A (ja) レングスマーク装置
JPH04197946A (ja) 用紙の重送検出装置
JP3277204B2 (ja) ロール紙供給装置
JPH0420452A (ja) メディアシート搬送制御方法
JPH08286547A (ja) 定着装置
JPS6055369A (ja) フュ−ザ−ロ−ルの用紙巻込み防止機構
JPH0344666A (ja) 現像装置
JPH1078723A (ja) 定着装置のクリーニング装置
JP2002020011A (ja) 巻取り装置及びシート材の巻取り方法
JPH10307499A (ja) 定着装置
JPS6064374A (ja) 感光体ベルトの作像位置決め方式
JP2021079552A (ja) 媒体搬送装置及び画像形成装置
JPH04182686A (ja) 定着装置