JPS63273557A - 連続鋳造鋳片の中心偏析低減方法 - Google Patents

連続鋳造鋳片の中心偏析低減方法

Info

Publication number
JPS63273557A
JPS63273557A JP10599787A JP10599787A JPS63273557A JP S63273557 A JPS63273557 A JP S63273557A JP 10599787 A JP10599787 A JP 10599787A JP 10599787 A JP10599787 A JP 10599787A JP S63273557 A JPS63273557 A JP S63273557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
segregation
thickness
molten steel
slab
solidified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10599787A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Watabe
渡部 忠男
Mikio Yamashita
幹夫 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP10599787A priority Critical patent/JPS63273557A/ja
Publication of JPS63273557A publication Critical patent/JPS63273557A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/10Supplying or treating molten metal
    • B22D11/11Treating the molten metal
    • B22D11/112Treating the molten metal by accelerated cooling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は鋼の連続鋳造鋳片の成分偏析を改善するため
の中心偏析低減方法に関するものである。
(従来技術とその問題点〉 連鋳鋳片断面の中心部に発生するc、p、s等の成分元
素の偏析は、連鋳性特有のものであり、連続鋳造中の最
終凝固部近傍の未凝固溶鋼が流動して起こることが明ら
かにされている。
そこで、この最終凝固部の未凝固溶鋼の流動を抑制する
ために、従来種々の方法が考えられ、発明者らは一つの
提案をし、既に出願している(特開昭61−11936
0号)、この連続鋳造法は電磁撹拌により25%以下の
等軸晶率とし、最終凝固直前の3m以上を凝固・降温収
縮に見合った量だけテーバアライメントにし、ロールピ
ッチを275mm以下にし、かつ鋳片を強冷却するよう
にしたものである。
このような連続鋳造法によれば、連鋳鋳片の中心偏析を
大幅に改善することができるが、さらに中心偏析の改善
効果を向上させることが望まれている。
本発明では、マクロ中心偏析を低減させる一つの方法と
しての電磁撹拌法に着目したものであり、この電磁撹拌
法は未凝固溶鋼に撹拌流動を与えて凝固組織を柱状晶か
ら等軸晶に変化させることによって偏析の分散を図ろう
とするものであるが、従来、゛連続鋳造のどの位置で撹
拌流動を与えるべきかについては、経験的に未凝固率2
5%以下とされていた。
しかしながら、この未凝固率(ζ等軸晶率)25%以下
という指標は、鋳片厚さが変わると、未凝固溶鋼厚さが
変わり、後に詳述するように等輪島厚さがある値よりも
大きくなるとV状偏析が形成されることになり、絶対的
な指標とすることができなかった。
この発明は、このような事情に鑑みて提案されたもので
、その目的は、電磁撹拌流動を与える最適時期を普遍的
に規定でき、成分偏析を安定して改善し得る連続鋳造鋳
片の中心偏析低減方法を提供することにある。
〈問題点を解決するための手段・作用〉この発明は、連
続鋳造中の鋳片に電磁撹拌流動を与えるに際し、その最
適適用時期を普遍的に規定し、この最適時期に電磁撹拌
を行なうことにより、成分偏析を安定して改善させる。
鋼の連続鋳造において、その鋳片の凝固末期に未凝固溶
鋼の温度が低下して液相線温度以下になった時期に、そ
れまでの凝固速度よりも速まる、いわゆる加速凝固現象
が存在することが広く知られている。
この加速凝固現象は、鋳片厚み、鋳造条件によらずほぼ
一定の未凝固溶鋼厚み以下で起っており、この加速凝固
現象が起こる時点またはその直後に電磁撹拌流動を与え
ることにより相対的に流動しにくい等軸品を生成せしめ
て凝固させる。
このような凝固であれば、従来、厚板での水素誘起割れ
の原因となっていた粒状偏析(スポット状偏析)の低減
に著しい改善をもたらす。
く実 施 例〉 以下、この発明を図示する一実施例に基づいて説明する
鋼の連続鋳造鋳片の厚み方向の断面の凝固組織を見ると
、樹枝状晶(以下デンドライトと称する)から成ってい
る。このデンドライトの技の間隔(デンドライト2次ア
ーム間隔と称する)は、一義的に(1)式の関係をもっ
ことが多くの研究で知られている。
λx −710R′″0・39    ・・・・(1)
但し、λI :デンドライト2次アーム間隔〔μm〕 R:冷却速度(”C/lll1n ) この(1)式によれば、冷却速度が大きい程、λ菫は小
さいことを意味する。一方、連続鋳造鋳片の断面のλ■
を調査すると、第1図に示す関係が得られる。すなわち
、鋳片表面ではλ!が100μm以下と小さく冷却速度
が大きく、鋳片の内部に進むに従ってλ■が大きく冷却
速度が遅くなる。
ところが、鋳片の厚み中心に近付いたある位置で突然λ
■が再び小さくなる現象がある。これは、冷却速度が再
び速まったと同じ現象であり、いわゆる加速凝固現象と
いわれる。
本発明は、この加速凝固現象が開始する時点またはその
直後で未凝固溶鋼に電磁撹拌流動を付与するというもの
である。第1図囚の例でいえば、溶鋼の未凝固厚40a
mの時点で流動を与える。
発明者らは、鋳片の厚みの異なる種々のサンプルを調査
した結果、鋳造条件を種々に変えても、この加速凝固現
象が起こるのは、未凝固溶鋼の厚みが55m以下である
ことが判明した。
第1図山)の例で235厚と300厚で、この値はほぼ
一致している。この値は伝熱凝固計算値ともほぼ一致す
ることも確認した。
次に、加速凝固現象の始める前と後で撹拌流動を与える
実験を行なった結果、第2図に示す結果が得られた。
凝固途中で、未凝固溶鋼に撹拌電流が与えられると、前
述のデンドライトは細粒化し、いわゆる等輪島を形成し
、この等軸品を形成しながら、鋳片は凝固を終了するこ
とになる。ところが、等輪島の厚みを50ma+以上、
すなわち加速凝固が開始するよりも以前に未凝固溶鋼に
撹拌流動を与えた場合は第2図に示すように鋳片内にV
状の偏析が形成された。
この■状偏析はスポット状の粒状偏析から成っており、
鋼材の水素誘起割れの起点となる有害なものである。
このように等軸品厚みを種々変えた鋳片の偏析粒のPの
偏析程度をマツピングアナライザーによって調べた結果
を第3図に示す(ビーム径50μm)。これは、等輪島
厚みOmm(撹拌流動なし)、30mm、80閣の3条
件のデータが示してあり、この図から明らかなように、
Pの偏析度(C3/Co) Pは30InI11の場合
が最も良好であり、逆に等輪島を作り過ぎた80閣の場
合には、最も偏析レベルが悪い。
このように、粒状偏析の程度は、等輪島の厚みが適正な
場合にのみ、低位に確保することが可能である。
この適正な等輪島の量とは、生成した等輪島が動きにく
い状態すなわち加速凝固現象の開始点またはその直後で
等輪島を生成した場合を意味する。この時期では溶aj
l温度の低下により溶鋼の粘性がアップすることが主因
で、等輪島が動きにくい状態となっている。この値は前
述の如く、等輪島厚にして約50舗以下ということがで
きる。
以上の説明を概念的に凝固組織の比較で示すと第4図に
示す如くなる。すなわち、等輪島を作り過ぎると、第4
図(C1の如く鋳片厚み中心部に■状の偏析2が形成さ
れる。一方、等輪島を全然作らないと第4図(8)の如
(なり、鋳片厚み中心部に線状のマクロ偏析3が残る。
結局、等輪島1を適正量生成せしめた第4図(5)の場
合が最も偏析の少ない鋳片ということができる。
なお、本発明の結果を特開昭61−119360号でい
う等輪島率という定義で見ると、等輪島厚50陥以下で
概算すると、 鋳片厚 200 mm   等輪島率 25%235m
m        21% 250鴫       20% 300mm        17% ということになり、鋳片厚みによって等輪島率は異なっ
てしまう。
したがって、より普遍的な指標として、加速凝固現象の
起こる時点またはその直後に撹拌流動を与え、その結果
等軸晶を生成せしめることが粒状偏析を最低レベルにす
る最良の条件ということができる。
次に、鋳片厚み、鋳造条件を種々変えて、加速凝固現象
が起こる前と後で電磁撹拌を行なった具体的数値例を示
す。
具体例1(本発明による電磁撹拌) 鋳片サイズ:235X2100薗 鋳造速度: 0.90 m/m1n 2次冷却強度 : 2.1 g/kg@5teel加速
凝固開始厚:55mm 等輪島厚:51■ ■状偏析の有無:無 具体例2(本発明) 鋳片サイズ:235X2100mm 鋳造速度: 0.60 m/win 2次冷却強度 : 0.651 /kg−steel加
速凝固開始厚=50IIII11 等軸品厚: 41mm ■状偏析の、有無:無 具体例3(本発明) 鋳片サイズ:250X2100mm 鋳造速度70.80 m/m1n 2次冷却強度 : 1.81 /kg、5teel加速
凝固開始厚:52ma+ 等輪島厚:30mai V状偏析の有無:無 具体例4(本発明) 鋳片サイズ:250X2100mm 鋳造速度: 0.70 m/m1n 2次冷却強度 : 1.11/kg−steel加速凝
固開始厚:40mm 等輪島厚:29mm V状偏析の有無:無 具体例5 鋳片サイズ:300X2100mm 鋳造速度: 0.55 m/lll1n2次冷却強度 
: 1.31 /kg−steel加速凝固開始厚:5
21nI11 等輪島厚:80mm V状偏析の有無:有 具体例6 鋳片サイズ:300X2100mm 鋳造速度: 0.50 m/m1n 2次冷却強度 : 0.701 /kg−steel加
速凝固開始厚=520 等輪島厚ニア2IIlff+ ■状偏析の有無:有 具体例7 鋳片サイズ:300X2100mm 鋳造速度: 0.70 m/m1n 2次冷却強度 : 1.51 /kg−steel加速
凝固開始厚:55胴 等輪島厚:82mm ■状偏析の有無:有 具体例8 鋳片サイズ:300X2100mm 鋳造速度: 0.55 m/n+in 2次冷却強度 : 1.3 ffi/)cg−stee
l加速凝固開始厚:55mm 等輪島厚:Omm ■状偏析の有無;無 具体例9(本発明) 鋳片サイズ:235X2100M 鋳造速度: 0.80 m/m1n 2次冷却強度 : 2.51t /kg、5teel加
速凝固開始厚:52an 等輪島厚:18閣 ■状偏析の有無:無 具体例10 鋳片サイズ:250X2100M 鋳造速度: 0.9 On+/win 2次冷却強度 : 1.9 N /kg、 5teel
加速凝固開始厚=49ml!+ 等輪島厚:0nn V状偏析の有無:無 〈発明の効果〉 前述のとおり、この発明によれば、加速凝固現象が起こ
る時点またはその直後に未凝固溶鋼を電磁撹拌を行なう
ようにしたため、相対的に流動しにくい等輪島を生成せ
しめて凝固させることができ、中心部のマクロ偏析のみ
ならず、厚板成品での誘起水素割れの原因とされるセマ
クロ偏析(スポット状偏析)の低減に有効6対処し得る
さらに、電磁撹拌の最適適用時期を普遍約6規定でき、
成分偏析を安定して改善させるこ1ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図囚は鋳片厚み方向のデンドライト2ンアーム間隔
の分布を示すグラフ、第1図■)はS片厚みの異なる2
つのデンドライト2次アー。 間隔の分布を対比して示すグラフ、第2図は虐輪島厚み
と■偏析長さの関係を示すグラフ、53図は等輪島厚み
とPの偏析率の関係を示すシラ7、第4図代呟(C)は
等輪島厚みと凝固組織・示す説明図である。 l・・・等輪島、2・・・V状偏析、3・・・線状のマ
・口偏析 第2図 ヒ に 等 シ 駐

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)溶鋼を連続鋳造するにあたり、鋼の凝固末期にお
    ける加速凝固現象が起こる時点またはその直後に未凝固
    溶鋼を電磁撹拌することを特徴とする連続鋳造鋳片の中
    心偏析低減方法。
JP10599787A 1987-04-28 1987-04-28 連続鋳造鋳片の中心偏析低減方法 Pending JPS63273557A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10599787A JPS63273557A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 連続鋳造鋳片の中心偏析低減方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10599787A JPS63273557A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 連続鋳造鋳片の中心偏析低減方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63273557A true JPS63273557A (ja) 1988-11-10

Family

ID=14422350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10599787A Pending JPS63273557A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 連続鋳造鋳片の中心偏析低減方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63273557A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115026251A (zh) * 2022-06-28 2022-09-09 芜湖新兴铸管有限责任公司 提高高铝钢探伤合格率的工艺改进方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS538327A (en) * 1976-07-12 1978-01-25 Nippon Steel Corp Method of continuous casting

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS538327A (en) * 1976-07-12 1978-01-25 Nippon Steel Corp Method of continuous casting

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115026251A (zh) * 2022-06-28 2022-09-09 芜湖新兴铸管有限责任公司 提高高铝钢探伤合格率的工艺改进方法
CN115026251B (zh) * 2022-06-28 2023-09-19 芜湖新兴铸管有限责任公司 提高38CrMoAl探伤合格率的工艺改进方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11504266A (ja) 鋼ストリップ鋳造
JPH07106434B2 (ja) 金属薄帯の連続鋳造方法
JP6264524B1 (ja) 鋼の連続鋳造方法
JPS63273557A (ja) 連続鋳造鋳片の中心偏析低減方法
US4220191A (en) Method of continuously casting steel
JPH0659538B2 (ja) 連続鋳造における鋳片の連続鍛圧方法
JP3095346B2 (ja) 連続鋳造の鋳型内湯面レベル制御方法
US3189956A (en) Production of effervescing steel
US3865643A (en) Deep drawing sheet steel
JP2937707B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法
JP3308102B2 (ja) 金属ストリップ連続鋳造方法
JPH0436776B2 (ja)
JP2019030892A (ja) 鋼の連続鋳造方法
JPH07214262A (ja) 連続鋳造鋳片の中心偏析防止方法
JP3101069B2 (ja) 連続鋳造方法
JPH0857584A (ja) 表面品位並びに加工性の良好なステンレス鋼鋳片の製造方法
JPH03210950A (ja) 連続鋳造用パウダー
JP2024004032A (ja) 連続鋳造方法
JPS61296942A (ja) 薄板連続鋳造装置における溶鋼レベル制御装置
JPH02258152A (ja) 連続鋳造方法
JPH04279264A (ja) 連続鋳造法
JPS6247103B2 (ja)
JPH01309760A (ja) 連続鋳造法
JPH01127147A (ja) 溶融金属の鋳造方法
JPH0346219B2 (ja)