JPS6327141B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6327141B2
JPS6327141B2 JP58134235A JP13423583A JPS6327141B2 JP S6327141 B2 JPS6327141 B2 JP S6327141B2 JP 58134235 A JP58134235 A JP 58134235A JP 13423583 A JP13423583 A JP 13423583A JP S6327141 B2 JPS6327141 B2 JP S6327141B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
station
guide column
supported
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58134235A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5930649A (ja
Inventor
Kiinheefueru Kurausu
Binhatsuku Furitsutsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GEBURU FUERUSU
Original Assignee
GEBURU FUERUSU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GEBURU FUERUSU filed Critical GEBURU FUERUSU
Publication of JPS5930649A publication Critical patent/JPS5930649A/ja
Publication of JPS6327141B2 publication Critical patent/JPS6327141B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/003Cyclically moving conveyors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/14Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting co-ordinated in production lines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • Turning (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、旋盤、スエージング装置などから
なる加工ステーシヨンを並設したトランスフア・
マシン(トランスフア加工ライン)に用いられる
ワークピースの移送装置の改良に関するものであ
る。
トランスフア・マシンにおいて、各加工ステー
シヨンの工具、治具などの点検、保守作業や交換
作業を行なうには、各加工ステーシヨンに接近し
て作業を行なう必要があるが、各加工ステーシヨ
ン間には、ワークピースを一方の加工ステーシヨ
ンから他方の加工ステーシヨンへワークピースを
移送または搬送するワークピースの移送ビームが
通されており、この移送ビームには、ワークピー
スを移送するための移送グリツパが取付けられて
いるため、各加工ステーシヨンまわりは、前記の
移送ビーム、移送グリツプによつて雑然としてお
り、せまいスペースしか残されておらず、各加工
ステーシヨンにおける工具、治具などの点検、修
理、保守、交換作業などの作業がせまい作業空間
の中で行わざるを得ず、作業能率がきわめて低下
し、作業時間も長くなり、その間、加工作業も中
断するため、機械効率、生産能率も低下する欠点
があり、また、作業がしづらいということから、
工具、治具などを誤つて破損してしまうミスを冒
すおそれがあり、さらに、前記のような点検、保
守作業などの作業中、何らかの理由で移送ライン
が作動した場合、傷害事故発生などの危険性がき
わめて大きいという欠点がある。
そこで、この発明は、前記の事情に鑑み、トラ
ンスフア・マシンにおける加工ステーシヨンそれ
ぞれにおける点検、保守等の所要の作業が能率よ
く、短時間で、手際よく、確実、安全に行なえ、
加工ラインの中断時間を短縮して、機械効率、生
産効率の低下を防ぎ、工具、治具などの破損もな
く、経済的な面でもメリツトを有するトランスフ
ア・マシンにおけるワークピースの移送装置を提
供することを目的とする。
このような目的を達成するため、この発明は、
トランスフア・マシンにおける各加工ステーシヨ
ンにワークピースを移送する移送ビームを上下方
向に昇降自由に設け、ワークピースの移送ビーム
を各加工ステーシヨンに対し接近または離間させ
るように構成してなることを要旨とする。
この発明は、前記移送ビームの昇降を空気圧ま
たは油圧を利用した機械的手段(アクチユエータ
を備える)または電動モータなどを駆動源とする
機械的手段などにより行なうようにしたものであ
り、前記移送ビームは、長さ方向両端が一対の案
内柱により支持されながら昇降される構成が採用
される。
また、この発明においては、移送ビームをチエ
ーン・ドライブ、ロープ・ドライブなどのホイス
ト機構によつて昇降させてもよく、移送ビーム上
には、ワークピース移送のための移送グリツパ、
ワークピースの反転(逆転)装置、ワークピース
の中間置台などの装置、器具を設置し、これらを
移送ビームと共に昇降させるようにしてもよい。
さらに、この発明においては、移送ビームをワ
ークピースの移送時、水平に保つため、支承体を
前記した案内柱に関連させて設置することもでき
る。
つぎに、この発明を図示の実施例により詳細に
説明する。
図示の実施例に示すように、ワークピースの移
送装置は、水平方向に設けられた移送ビーム1を
備え、この移送ビームの長さ方向両端は、それぞ
れ案内柱2,2に立設してあるスクリユウ軸4,
4に後記するブラケツトを介し、支持されてい
る。これらスクリユウ軸は、電動モータ3により
駆動され、移送ビーム1をブラケツトを介し上下
方向に昇降するようになつている。移送ビーム1
は、例えば旋盤、スエージング装置等の切削又は
非切削装置からなる夫々送給装置6を有する互い
に水平方向に間隔おいて配置された加工ステーシ
ヨン5の間をワークピースを移送する手段を有す
る。該ワークピースを移送する手段はワークピー
スを加工ステーシヨン5間で移送するために公知
の手段により一定の周期で往復動するように移送
ビーム1に支持される移送グリツパー7(つかみ
具又は挟み具等)からなる。移送ビーム1には、
ねじきりステーシヨン8と反転(逆転)ステーシ
ヨン9とが設けてあり、移送ビーム1と共に上下
方向に昇降する。この実施例では、ドリル加工又
は穴ぐり加工等の穴あけステーシヨン10は、基
台に固定されて、上下動しないようになつてい
る。
移送ビーム1を第1図示の位置よりも上方へ上
昇させると、移送グリツパ7も上昇し、加工ステ
ーシヨン5の前が自由空間となるので加工ステー
シヨン5,5に接近しやすくなり、作業スペース
も広くとれるため、各加工ステーシヨンにおける
保守作業、工具交換作業などの作業がきわめて簡
単に、かつ安全に行なえ、事故の発生を防止する
ことができる。
第1図には、またワークピースの供給手段11
が示されている。
第2図において、符号12は、ワークピースの
中間置台を示す。
第3図は、スクリユウ軸4を駆動する電動モー
タ3を備えた案内柱2を示すもので、スクリユウ
軸4により移送ビーム1を上下方向に昇降させ
る。案内柱2の基部には、移送作動時、移送ビー
ム1を水平方向に保持する支承体13が案内柱2
に隣設してある。支承体13には、移送ビーム1
の位置決めピン14が設けてある。符号15は、
案内柱2から突出しているブラケツトであり、該
ブラケツトから突出した軸が移送ビーム1の端部
を支持し(第3,4図)、前記ブラケツトの基部
がスクリユウ軸4に螺合していて、スクリユウ軸
4の回転により、スクリユウ軸4にそつて昇降
し、これにより移送ビーム1を上下に昇降させ
る。移送ビーム1は、第3,4図に示すように、
支承体13により支承されている位置において、
移送動作を行なう。
電動モータ3により下降され、移送ビーム1が
位置決めピン14により支承体13に位置決めさ
れ作業位置に水平に安定支持されている状態にお
いて、供給手段11から供給されるワークピース
は移送ビーム1の上で移動する公知の態様の移送
グリツパ7に掴まれて最初の加工ステーシヨン5
に移送される。同時に夫々の加工ステーシヨン
5、ねじきりステーシヨン8、反転ステーシヨン
9及び穴あけステーシヨン10で加工又は処理さ
れたワークピースは移送グリツパ7により次のス
テーシヨン5,8,9,10へ移送される。各ス
テーシヨンではワークピースは送給装置6により
その他適当する手段により各ステーシヨンの加工
に必要な位置に送られる。
ねじきりステーシヨン8ではワークピースは移
送グリツパ7に掴まれた状態で又は加工位置に送
られた後に移送ビーム1に固定された装置により
ねじ穴加工が施される。
反転ステーシヨン9ではワークピースは加工位
置を変えるために上下反転されたり、所定方向に
位置変えされる。
穴あけステーシヨン10ではワークピースは加
工ステーシヨン5と同様に基台に固定された装置
により穴があけられる。
移送グリツパ7により移送されるワークピース
は移送アーム1に支持される中間置台12の上に
一旦貯留することも可能である。
ねじきりステーシヨン8及び反転ステーシヨン
9は他のステーシヨン同様基台に固定することも
できるが、装置自体が小型に形成することができ
ると、移送ビーム1に固定することができる。移
送ビーム1と共に上下動できるようにすると、そ
れだけ移送ビーム1が上昇したときに自由空間が
大になるという利点がある。
ワークピースが夫々のステーシヨンの所定の位
置に送られるた後の加工時または各ステーシヨン
の保守作業等で接近する必要があるとき等移送グ
リツパ7が移動していないときに、移送ビーム1
は電動モータ3の作動により上昇される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明に係るワークピース移送装
置を組込んだトランスフア・マシンの説明図、第
2図は、第1図のトランスフア・マシンの断面
図、第3図は、案内柱の一部切断側面図、第4図
は、第3図のA部拡大断面図である。 1…移送ビーム、2…案内柱、3…電動モー
タ、4…スクリユウ軸、5…加工ステーシヨン、
7…移送グリツパ、13…支承体、15…ブラケ
ツト。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数の加工ステーシヨン間を結び所定のサイ
    クルでワークピースを各ステーシヨン間で移送す
    る移送装置を有するトランスフア・マシンにおい
    て、前記移送装置が各ステーシヨン間に延在する
    移送ビームと、該移送ビームに往復動可能に支持
    されワークピースを支持可能なる移送グリツパと
    を有し、前記移送ビームは昇降駆動手段により案
    内柱に昇降動可能に支持されることと、移送作業
    位置にある移送ビームを支持する支承体が設けら
    れ、該支承体に移送ビームを位置決めする位置決
    め手段を有することとを特徴とするトランスフ
    ア・マシンの移送装置。 2 前記昇降駆動手段が前記案内柱により支持さ
    れ電動モータにより駆動可能なるスクリユー軸と
    して形成されていることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項に記載のトランスフア・マシンの移送
    装置。 3 前記昇降駆動手段が前記案内柱により支持さ
    れる油圧機構として形成されていることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載のトランスフ
    ア・マシンの移送装置。 4 前記昇降駆動手段が前記案内柱により支持さ
    れる空気圧機構として形成されていることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項に記載のトランスフ
    ア・マシンの移送装置。 5 前記昇降駆動手段が前記案内柱により支持さ
    れるチエーン・ドライブ機構として形成されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
    のトランスフア・マシンの移送装置。 6 前記昇降駆動手段が前記案内柱により支持さ
    れるロープ・ドライブ機構として形成されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    トランスフア・マシンの移送装置。 7 ねじきりステーシヨン、反転ステーシヨン、
    中間置台等の少なくとも1つが前記移送アームに
    支持され移送アームと共に上下動可能に形成され
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第1項に
    記載のトランスフア・マシンの移送装置。
JP58134235A 1982-07-22 1983-07-22 トランスフア・マシンにおけるワ−クピ−スの移送装置 Granted JPS5930649A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19823227352 DE3227352A1 (de) 1982-07-22 1982-07-22 Quertransporteinrichtung mit vorrichtungstraeger fuer verkettete transferanlagen
DE3227352.5 1982-07-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5930649A JPS5930649A (ja) 1984-02-18
JPS6327141B2 true JPS6327141B2 (ja) 1988-06-01

Family

ID=6169018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58134235A Granted JPS5930649A (ja) 1982-07-22 1983-07-22 トランスフア・マシンにおけるワ−クピ−スの移送装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0099556B1 (ja)
JP (1) JPS5930649A (ja)
AT (1) ATE20205T1 (ja)
DE (1) DE3227352A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3918235C2 (de) * 1989-06-05 1996-07-11 Felss Geb Anordnung für Transferlinien mit spanlosen und/oder spanabhebenden Bearbeitungsstationen
AT404687B (de) * 1993-05-04 1999-01-25 Sticht Fertigungstech Stiwa Anlage zur bearbeitung und/oder montage von bauteilen

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2120966A (en) * 1932-02-04 1938-06-21 Max J Clark Material handling apparatus for machine operations
US3061064A (en) * 1960-02-25 1962-10-30 Remington Arms Co Inc Machine tool
US3075651A (en) * 1961-03-07 1963-01-29 Valen Mfg Co Transfer device
US4139089A (en) * 1977-08-15 1979-02-13 Gulf & Western Manufacturing Company Article feed mechanism
DE2849576A1 (de) * 1978-11-15 1980-05-22 Hans Lindemann Werkzeugmaschinen-anordnung zum bearbeiten von aus stangenmaterial gewonnenen werkstuecke

Also Published As

Publication number Publication date
EP0099556B1 (de) 1986-06-04
EP0099556A3 (en) 1984-11-14
JPS5930649A (ja) 1984-02-18
DE3227352A1 (de) 1984-01-26
ATE20205T1 (de) 1986-06-15
DE3227352C2 (ja) 1987-05-14
EP0099556A2 (de) 1984-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6582552B2 (ja) 板材加工システム、及び板材加工方法
KR101537757B1 (ko) 피어싱 시스템
US10576642B2 (en) Multi-jointed robot arm
CN102152159A (zh) 杆状工件自动送料装置
JP2020199601A (ja) 搬送装置および工作機械
EP0539837A1 (en) Vertical lathe
US5465471A (en) Apparatus for machining bars
JP6613859B2 (ja) 板材加工システム、及び板材加工方法
KR20000026763A (ko) 파이프 심 밀링장치
JPS6327141B2 (ja)
JP2655214B2 (ja) 長尺の被加工物のクランプ装置
JPS614639A (ja) 工作物支持パレツトの移送装置
KR20110035458A (ko) 원형톱날을 이용한 초고속 수평절단장치
CN211890021U (zh) 一种丝锥加工装置
JPH0890302A (ja) 金属工作機械
KR101918937B1 (ko) 가공거리 2배 확장이 가능한 공작기계의 수직축 구조
CN213828127U (zh) 一种加工嵌入式螺母的进料装置
CN112404993B (zh) 一种嵌入式螺母自动生产线
CN114770142B (zh) 一种支重轮侧盖加工生产线
CN218874635U (zh) 一种套筒铣加工用搬运气涨夹具
US20240173810A1 (en) Conveyance system
CN116021285B (zh) 一种工件加工用的一体化机床
JPH05111837A (ja) 加工位置検出装置
JPH10211528A (ja) 断面丸形ワークの加工ライン装置
KR100217243B1 (ko) Cnc선반 로딩장치