JPS63271384A - 定着装置 - Google Patents

定着装置

Info

Publication number
JPS63271384A
JPS63271384A JP10685387A JP10685387A JPS63271384A JP S63271384 A JPS63271384 A JP S63271384A JP 10685387 A JP10685387 A JP 10685387A JP 10685387 A JP10685387 A JP 10685387A JP S63271384 A JPS63271384 A JP S63271384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing
guide member
paper
fixed
fixing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10685387A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromasa Kobayakawa
小早川 博正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Intelligent Technology Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10685387A priority Critical patent/JPS63271384A/ja
Priority to US07/184,414 priority patent/US4876576A/en
Publication of JPS63271384A publication Critical patent/JPS63271384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、例えば乾式電子複写機やプリント等の画像形
成装置に装備される定着装置に関するものである。
(従来の技術) 一般に、例えば加熱ローラ式定着装置は、現像剤の像が
転写された被定着物である記録用紙を加熱された定着ロ
ーラと加圧ローラとの間の定着部に搬送して、現像剤の
像を記録用紙上に加熱融着により定着させるとともに、
定着後の記録用紙を剥離手段を介して剥離して排紙ロー
ラ側に搬送して排紙している。
従来、この種の定着装置においては、例えば実開昭55
−123955号公報、実公昭60−9806号公報あ
るいは実公昭60−14284号などに開示されている
ように、定着ローラと加圧ローラとの間の定着部の入口
側にガイド部材を設けるとともに、このガイド部材のガ
イド面を山形の曲面に形成して、記録用紙のシワの発生
を防止し得るようにしてなる構成を有するものがある。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような従来構造の定着装置、特に、
ガイド部材のガイド面の形状にあっては、記録用紙の進
入先端部が搬送方向にカールしていると、記録用紙の自
重のみでは、記録用紙の進入先端部をガイド部材のガイ
ド面に沿って確実に案内することが困難な場合が多く、
特に、1枚の記録用紙の同面または表裏両面に、例えば
2回の定着(複写)を行なう際、既に1@目の定着で記
録用紙の進入先端部のカールが大きくなり、これによっ
て、定着ローラと加圧ローラとの間の定着部でジャム(
JAM)や紙シワが発生し易く、複写後の品質を低下さ
せるといった問題があった。
本発明は、上記の事情のもとになされたもので、その目
的とするところは、簡単な構造で被定着物を定着部に確
実に案内して搬送方向の紙シワの発生を防止するととも
に、複写後の品質を向上させることができるようにした
定着装置を提供することにある。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 上記した問題点を解決するために、本発明は、定着ロー
ラと加圧ローラとの間の定着部に被定着物を進入搬送さ
せて熱定着させるとともに、前記被定着物をガイド部材
を介して定着部に案内搬送させてなる定着装置において
、前記ガイド部材上の一部に突出子を設けてなる構成と
したものである。
(作 用) すなわち、本発明は、上記の構成とすることによって、
ガイド部材上に設けた突出子で被定着物の進入先端部を
積極的に山形の曲面形状にしてなることから、被定着物
の進入先端部を定着ローラと加圧ローラとの間の定着部
に案内搬送することができるため、定着部での搬送方向
の紙シワの発生を防止でき、これによって、複写後の品
質を向上させることが可能になる。
(実 施 例) 以下、本発明の一実施例を図面を参照しながら詳細に説
明する。
第1図は本発明に係る定着装置が装備された画像形成装
置である電子複写機の全体構成を概略的、に示すもので
、この電子複写機は、装置本体1内のほぼ中央部に回動
自在に軸支された感光体ドラム2を設け、この感光体ド
ラム2を、帯電チャージャ3によって一様に帯電させる
ようになっているとともに、透明ガラスからなる原稿台
4に載置された図示しない原稿画像を露光ランプ5a、
第1、第2、第3の反射ミラー5b、5c、5d、レン
ズ5e及び第4の反射ミラー5fからなる光学系5を介
して感光体ドラム2上に結像させて静電潜像を形成し、
この静電潜像に現像器6により現像剤を付着して現像し
、転写チャージャ7側に送り込んでなる一方、この転写
チャージャ7で、自動もしくは手差し給紙される給紙カ
セット8から給紙ローラ9及びレジストローラ対1o、
10を介して送り込まれる記録紙としての普通紙からな
るコピー用紙P上にトナー像Tを転写し、ACコロナ放
電による剥離チャージャ11により剥離されるようにな
っている。
このように、上記コピー用紙Pへの現像画像の転写、剥
離後の感光体ドラム2上に残留した現像剤は、清掃装置
12により清掃され、除電ランプ13により感光体ドラ
ム2上の電位を一定のレベル以下にして1次のコピー動
作を可能な状態にしているもので、転写後のコピー用紙
Pは、前記感光体ドラム2上から剥離されて搬送路14
を通して後述する本発明に係る定着装置100に向は搬
送され、この定着装置100によりトナー像Tを溶融定
着した後、上下一対の排出ローラ対15.16により排
紙トレイ17上に排出されるようになっているものであ
る。
そして、上記した本発明の定着装置100は、第2図に
詳図するように、搬送路14上に搬送されてきた記録用
紙Pを、定着ローラ101と加圧ローラ102との間に
ガイド部材103を介して進入搬送させてなるものであ
り、このガイド部材103は、一枚の板金素材からなる
山形の曲面に形成されたガイド面104を有し、このガ
イド面104の先端部を、前記定着ローラ101と加圧
ローラ102との間の定着部105である接点にツブ点
)に近接位置するように搬送方向Xに沿って上向きに傾
斜配置してなるとともに、第3図に示すように、その幅
方向中央部近傍には、前記記録用紙Pの進入先端部を上
方に突き上げる突出手段106が設置されている5 この突出手段106は、第4図に示すように、前記ガイ
ド部材103の下部に軸支されたレバー状の突出子10
7と、この突出子107を突き上げ回動させるソレノイ
ド108とから構成され、このソレノイド108の0N
−OFFにより、前記突出子107を記録用紙Pの搬送
タイミングに同期させてガイド部材103上に突没させ
るようになっているもので、記録用紙Pの進入先端部が
前記定着ローラ101と加圧ローラ102との間の定着
部105の近傍に来ると、図示しない検知手段による検
知動作により、ソレノイド108をONさせ、これによ
って、突出子107を上方に突き上げるように上昇回動
させることにより、搬送方向にカールしている記録用紙
Pの進入先端部を山形の曲面形状に積極的に修正して、
前記定着部105への噛み込みを容易にし、この状態で
、記録用紙Pの進入先端部が前記定着部105に噛み込
まれると、前記ソレノイド108がOFFとなって前記
突出子107を下降回動させて元の位置に復帰させるよ
うになっているものである。
また、第5図は、本発明に係る他の実施例を示すもので
、上記突出子107としてローラを用いてなる構成とし
たものである。
なお、本発明は、上記した実施例には限定されず、本発
明の要旨を変えない範囲で種々変更施可能なことは勿論
である。
[発明の効果コ 以上の説明から明らかなように1本発明によれば、定着
ローラと加圧ローラとの間の定着部に被定着物を進入搬
送させて熱定着させるとともに、前記被定着物をガイド
部材を介して定着部に案内搬送させてなる定着装置にお
いて、前記ガイド部材上の一部に突出子を設けてなる構
成とし、ガイド部材上に設けた突出子で被定着物の進入
先端部を積極的に山形の曲面形状にしてなることから。
被定着物の進入先端部を定着ローラと加圧ローラ、との
間の定着部に案内搬送することができるため、定着部で
の搬送方向の紙シワの発生を防止でき、これによって、
複写後の品質を向上させることができるというすぐれた
効果を有する定着装置を提供することができるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る定着装置を画像形成装置としての
電子複写機に装備した一実施例を示す概略的説明図、第
2図は同じく定着装置の要部拡大概略的説明図、第3図
は同じくガイド部材の概略的斜視図、第4図は同じくガ
イド部材に設置した突出子による突出手段の機構を示す
概略的断面図、第5図は本発明に係るガイド部材に設置
した突出子による突出手段の機構の他の実施例を示す概
略的断面図である。 100・・・定着装置、 101・・・定着ローラ、 102・・・加圧ローラ、 103・・・ガイド部材、 104・・・ガイド面。 105・・・定着部、106・・・突出手段、107・
・・突出子、 108・・・ソレノイド、 X・・・搬送方向、 P・・・被定着物(記録用紙)。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第2図 第3図 第4図 第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)定着ローラと加圧ローラとの間の定着部に被定着
    物を進入搬送させて熱定着させるとともに、前記被定着
    物をガイド部材を介して定着部に案内搬送させてなる定
    着装置において、前記ガイド部材上の一部に突出子を設
    けたことを特徴とする定着装置。
  2. (2)突出子を、前記被定着物の搬送タイミングに同期
    させてガイド部材上に突没可能にしたことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項に記載の定着装置。
JP10685387A 1987-04-25 1987-04-30 定着装置 Pending JPS63271384A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10685387A JPS63271384A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 定着装置
US07/184,414 US4876576A (en) 1987-04-25 1988-04-21 Device for changing sheet shape before entry into fuser nip

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10685387A JPS63271384A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 定着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63271384A true JPS63271384A (ja) 1988-11-09

Family

ID=14444163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10685387A Pending JPS63271384A (ja) 1987-04-25 1987-04-30 定着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63271384A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4951095A (en) Copying apparatus with image smear control
JPS63271383A (ja) 定着装置
JPS62151871A (ja) 電子写真装置
JPH0312667A (ja) 電子写真式画像形成装置
JP2004115266A (ja) 画像形成装置
JPH01303252A (ja) 画像印刷装置
JP4139060B2 (ja) 画像形成装置
JPH10329981A (ja) 詰まりシート折り曲げおよび平坦化装置
JPH05132175A (ja) 除電装置
JPS63271384A (ja) 定着装置
JP2002080143A (ja) 転写位置への転写材ガイド装置及びそれを用いた画像形成装置
JPH0314672Y2 (ja)
JPH08254912A (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP2828746B2 (ja) シート材搬送装置
JPH0413263B2 (ja)
JPH04182685A (ja) 電子写真装置
JP3584145B2 (ja) シート搬送装置及び画像読取装置
JPH08211756A (ja) 後段転写コルゲータ
JPH071646Y2 (ja) 電子写真装置
JPS63271382A (ja) 定着装置
JPH0353228Y2 (ja)
JP3734525B2 (ja) 静電複写機の除電装置
KR930008214B1 (ko) 전자사진 복사기에서의 용지 정렬방법
JPS6261950B2 (ja)
JPS6079375A (ja) 記録装置