JPS63270743A - 研磨材の製造方法 - Google Patents

研磨材の製造方法

Info

Publication number
JPS63270743A
JPS63270743A JP62107218A JP10721887A JPS63270743A JP S63270743 A JPS63270743 A JP S63270743A JP 62107218 A JP62107218 A JP 62107218A JP 10721887 A JP10721887 A JP 10721887A JP S63270743 A JPS63270743 A JP S63270743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
abrasive
solvent
abrasive grains
polycarbosilane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62107218A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsuo Hosokawa
細川 悦雄
Hiroshi Hashimoto
洋 橋本
Masatada Fukushima
福島 正忠
Ataru Ishiyama
石山 中
Masanobu Yoda
依田 正信
Kazuhiro Tomita
和博 冨田
Takao Nakamoto
隆男 仲本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWCC Corp
Original Assignee
Showa Electric Wire and Cable Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Electric Wire and Cable Co filed Critical Showa Electric Wire and Cable Co
Priority to JP62107218A priority Critical patent/JPS63270743A/ja
Publication of JPS63270743A publication Critical patent/JPS63270743A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は耐熱性に優れた研磨材の製造方法に関する。
(従来の技術) 従来から人造研磨材として、各種砥粒を合成?!l脂、
無機物質、金属、ゴム、天然樹脂等の結合剤にて固結成
型したいわゆるレジノイド砥石、ビトリファイド砥石、
ゴム砥石等が知られている。
このうちレジノイド砥石は、適当な弾性を有し、かつ曲
げ強さも大きいため高周速の使用が可能であり、また仕
上がり面が美しいため仕上げ加工用にも好適することか
ら広く使用されている。
しかして従来このようなレジノイド砥石の結合剤として
は、フェノール系樹脂が一般的であり、一部ポリイミド
樹脂も使用されている。
(問題点を解決するための手段) しかしながらフェノール系樹脂ではたかだか200℃前
後の温度tでしか使用に耐え得ず、また耐熱性が良いと
されるポリイミド樹脂でも250℃程度が限度であるな
め、高周速で使用した場合には寿命が短くなり、長期間
使用するためには周速を低く落とし、非能率的な使用方
法を採らざるを得なかった。
そこで本発明はこのような従来の難点を解消しようとす
るもので、周速を高め研磨、研削の効率を一段と向上さ
せることができ、しかも耐用期間も大福に延長させるこ
とができる研磨材を容易に製造しうる方法を提供するこ
とを目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明の研磨材の製造方法は、(イ)ポリカルボシラン
樹脂、ポリシラスチレン樹脂、ポリチタノカルボシラン
樹脂、ポリシラザン樹脂およびポリボロシロキサン樹脂
から選ばれた1種または2種以上と、(ロ)砥粒とを溶
剤に溶解または分散させ、この混合液から溶剤を除去し
た後、得られた固形体を粉砕し、しかる後これを所定の
形状に加熱加圧成型することを特徴としている。
本発明に使用される(イ)のポリカルボシラン樹脂、ポ
リシラスチレン樹脂、ポリチタノカルボシラン樹脂、ポ
リシラザン樹脂およびポリボロシロキサン樹脂は、それ
ぞれ第1表に示すような主骨格からなる耐熱性に優れた
樹脂で、本発明においてはいずれも公知のものが使用さ
れる。
(以下余白) 第  1  表 (表中、Rは有機基を示す、) また本発明に使用される(口)の砥粒としては、天然ま
たは合成のダイヤモンド、エメリー、カーポランダム等
各毬公知のものを使用することができる。
本発明においては、(イ)のポリカルボシラン樹脂、ポ
リシラスチレン樹脂、ポリチタノカルボシラン樹脂、ポ
リシラザン樹脂およびポリボロシロキサン樹脂から選ば
れた1Nまたは2種以上を溶剤に溶解させて樹脂溶液と
し、この樹脂溶液を攪拌しながらその中に(ロ)の砥粒
を添加混合して混合液とする。
溶剤としては、キシレン、トルエン、ベンゼン、エタノ
ール、ブタノール、セロソルブ類、ケトン類、トメチル
−2−ピロリドン(NMP)、ジメチルアセトアミド、
ジメチルポルムアミド、ジメチルスルホキシド、フェノ
ール類等があげられる。
なお本発明においては、上記成分の他、本発明の効果を
損なわない範囲で、シリコーン樹脂を配合することがで
きる。シリコーン樹脂としては、純シリコーンの他、シ
リコーンアルキッド、シリコーンポリエステル、シリコ
ーンアクリル、シリコーンエポキシ、シリコーンウレタ
ン等も使用することができる。これらのシリコーン樹脂
の配合量は樹脂成分中5〜95重量%の範囲が好ましい
また本発明においては、必要に応じて炭化ケイ素、窒化
ケイ素等の非酸化物系セラミックスや、酸化アルミニウ
ム、酸化ジルコニウム等の酸化物系セラミックス等の無
機充填剤を配合することができる。
本発明においては、以上の成分を混合しそ得た混合液か
ら溶剤を除去した後、得られた固形体を粉砕し、しかる
後この粉砕物を所定の形状に加熱加圧成型することによ
り研磨材が製造されるが、粉砕物に、さらに従来の結合
剤たとえばフェノール系樹脂粉末や、砥粒、無機充填剤
を添加混合し加熱加圧成型するようにしてもよい。
(作用) 本発明方法では、結合剤として従来のものに比べて非常
に耐熱性の良好な樹脂が使用されるので、耐熱性に優れ
た高品質の研磨材が得られる。
したがってこの研磨材を使用すれば研磨作業の高周速化
、高能率化が可能となり、耐用期間も大幅に延長させる
ことができる。
(実施例) 次に実施例について説明する。
なお以下の実施例において、ポリカルボシラン、ポリシ
ラスチレン、ポリシラザン、ポリチタノカルボシランお
よびポリボロシロキサンには、共通して第2表に示す構
造および分子量のものを使用した。         
     (以下余白)第2表 実施例1 ポリボロシロキサン樹脂50%溶液(溶剤 NMP)6
0重量部を攪拌しながらその中に、合成ダイヤモンド砥
粒40重量部を添加しよく混合した後、200〜250
℃で1日間加熱して溶剤を除去した。
得られた固形体を機械的に粉砕し、これを、厚さ4.8
11+1.直径146nnのアルミニウム円板を中心に
おいた直径152.4inの円板鋳型の中に4.811
iの深さに固く詰め、450℃、300気圧で15分間
加熱、加圧した後室温まで徐冷してレジノイド砥石を得
た。
この砥石の軟化温度は400℃以上であった。
なお砥石の軟化温度は、ブルンネル硬度計を使用して各
温度における相対的な硬さを測定し、硬度が急激に低下
する温度を軟化温度とした(以下同じ)。
実施例2〜14 結合剤と砥粒と充填剤とを第3表の配合で混合し、実施
例1と同様にしてレジノイド砥石を得な。
得られた砥石の軟化温度を同表に示す。
なお表中、比較例として示したのは、比較例1は結合剤
として従来の芳香族ポリイミド樹脂を用いたもので、比
較例2は同じくレゾール状フェノール樹脂を用いたもの
である。
(以下余白) 実施例15 実施例1と同じ配合で同様にして得た樹脂と砥粒との粉
砕物に、フェノール樹脂粉末を重量比で5:2の割合で
混合し、これを実施例1と同じ円板鋳型を用いて同様に
してレジノイド砥石を得た。
この砥石の軟化温度は400℃以上であった。
実施例16〜21 第3表で示した実施例2〜7とそれぞれ同じ結合剤と砥
粒と充填剤の配合で同様にして得た樹脂と砥粒との粉砕
物に、実施例15と同様にしてフェノール樹脂粉末を混
合し、各レジノイド砥石を得た。
得られた砥石の軟化温度はいずれも400℃以上であっ
た。
なお比較のために、比較例1および比較例2とそれぞれ
同じ樹脂と砥粒を混合し、これにさらに実施例15と同
様の割合でフェノール樹脂粉末を混合し、同様にして各
レジノイド砥石を得た。これらの砥石の軟化温度は、そ
れぞれ250℃および210℃であった。
[発明の効果] 以上の実施例からも明らかなように本発明によれば、耐
熱性に非常に優れた研磨材が容易に得られ、したがって
高周速化による高能率の研磨作業が可能となり、耐用期
間も大幅に延長させることができる。
出願人      昭和電線電纜株式会社代理人 弁理
士  須 山 佐 − (ばか1名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (イ)ポリカルボシラン樹脂、ポリシラスチレン樹脂、
    ポリチタノカルボシラン樹脂、ポリシラザン樹脂および
    ポリボロシロキサン樹脂から選ばれた1種または2種以
    上と、 (ロ)砥粒とを溶剤に溶解または分散させ、この混合液
    から溶剤を除去した後、得られた固形体を粉砕し、しか
    る後これを所定の形状に加熱加圧成型することを特徴と
    する研磨材の製造方法
JP62107218A 1987-04-30 1987-04-30 研磨材の製造方法 Pending JPS63270743A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62107218A JPS63270743A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 研磨材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62107218A JPS63270743A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 研磨材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63270743A true JPS63270743A (ja) 1988-11-08

Family

ID=14453482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62107218A Pending JPS63270743A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 研磨材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63270743A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0698447A2 (en) * 1994-08-17 1996-02-28 De Beers Industrial Diamond Division (Proprietary) Limited Abrasive body
WO2006113447A2 (en) * 2005-04-14 2006-10-26 Ted Johnson Superabrasive coatings
EP3110895A4 (en) * 2014-02-28 2018-04-25 Melior Innovations Inc. Polysilocarb materials, methods and uses

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0698447A2 (en) * 1994-08-17 1996-02-28 De Beers Industrial Diamond Division (Proprietary) Limited Abrasive body
EP0698447A3 (en) * 1994-08-17 1996-08-14 De Beers Ind Diamond Abrasive body
WO2006113447A2 (en) * 2005-04-14 2006-10-26 Ted Johnson Superabrasive coatings
WO2006113447A3 (en) * 2005-04-14 2007-08-23 Ted Johnson Superabrasive coatings
EP3110895A4 (en) * 2014-02-28 2018-04-25 Melior Innovations Inc. Polysilocarb materials, methods and uses

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3041156A (en) Phenolic resin bonded grinding wheels
KR0168657B1 (ko) 유리 접착된 소결된 졸 겔 알루미늄성 연마체
CN105252427B (zh) 一种硬质砂轮以及其制备方法
CN102343559A (zh) 一种树脂砂轮及其制备方法
US3175894A (en) Mixture of fused alumina and fused zirconia granules in bonded abrasive articles
CN102481682A (zh) 用于切轮的组合物和通过使用该组合物的切轮
DE858378C (de) Schleifwerkzeug
JPH11509785A (ja) 金属被覆された砥粒を含むガラス質研削工具
JP5456535B2 (ja) レジンボンド砥石
JPS63270743A (ja) 研磨材の製造方法
US3718447A (en) Grinding wheels formed from pre-polymer compositions containing aliphatically unsaturated imido radicals
JP2651831B2 (ja) 超砥粒ホイール及びその製造方法
US2559122A (en) Abrasive bodies and methods of making same
JPH06199571A (ja) 耐摩耗性セラミックス材料およびその製造方法
CN112476244B (zh) 一种超硬磨具修整工具及其制备方法
US1002086A (en) Whetstone.
KR100223592B1 (ko) 무건조 바인더를 이용한 비트리파이드 연삭 숫돌의 조성물 및 그 제조방법
JPS618277A (ja) 研削砥粒及び研削砥石
JPS61173863A (ja) 薄肉砥石の製造法
JPS58223565A (ja) レジノイド砥石の製造方法
SU1574445A1 (ru) Масса дл изготовлени абразивного инструмента
JP3051899B2 (ja) 耐熱性樹脂結合研削砥石
GB333409A (en) Improvements in the manufacture of abrasive articles
JPS62287035A (ja) フアインセラミツクス切断用銅−鉄族金属基ダイヤモンド工具
JPH0116628B2 (ja)