JPS63270037A - 内視鏡 - Google Patents

内視鏡

Info

Publication number
JPS63270037A
JPS63270037A JP62105868A JP10586887A JPS63270037A JP S63270037 A JPS63270037 A JP S63270037A JP 62105868 A JP62105868 A JP 62105868A JP 10586887 A JP10586887 A JP 10586887A JP S63270037 A JPS63270037 A JP S63270037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
nmr
endoscope
tip
distal end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62105868A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0515456B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Ueda
康弘 植田
Takashi Tsukatani
塚谷 隆志
Yutaka Oshima
豊 大島
Hiroki Hibino
浩樹 日比野
Takeaki Nakamura
剛明 中村
Tadao Hagino
萩野 忠夫
Hiroaki Kubokawa
窪川 広昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP62105868A priority Critical patent/JPS63270037A/ja
Priority to US07/186,332 priority patent/US5035231A/en
Publication of JPS63270037A publication Critical patent/JPS63270037A/ja
Publication of JPH0515456B2 publication Critical patent/JPH0515456B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/285Invasive instruments, e.g. catheters or biopsy needles, specially adapted for tracking, guiding or visualization by NMR

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、体内に経内視鏡的にコイルを導入して、体内
からNMR計測を行うことのできる内視鏡に関する。
[従来の技術と発明が解決しようとする問題点]従来、
人体の消化器管内表面、特に胃壁上層部等に発生する表
皮癌等の検出診断では、内視鏡あるいはX線1fil影
等によって発生部位を検出し、その部位の生体組織を採
取して悪性か否かを診断する方法が一般的であった。し
かしながら、このような従来の方法では、試料採取部位
が比較的広範囲となるので、即時診断を下すことができ
ず、また、生体組織を採取Jる労力が多大となり、更に
、人体にilmを与えてしまうという問題点があった。
一方、これに対し、近年、核磁気共鳴(以下、NMRと
記す。)現象を利用した非侵襲的な人体の診断方法が発
展してきた。例えば、前記NMR現象を利用したNMR
イメージング装置では、人体を磁場中に置き、所定の周
波数の高周波(l揚)を与え、人体内のスピンを持つ核
を励起し、この励起した核からの所定の周波数のN M
 R(3号を検知してコンビ1−夕で処理することによ
り、断層像を得ている。このNMRイメージング装置に
よって得られる断層像は、癌等の診断に対して極めて有
用である。りなわら、一般に、f1111I胞と正常細
胞とから得られるNMR信号は、互いに、緩和時間が異
なることが知られてJ3す、この緩和時間を測定するこ
とにより、癌か否かの論語が可能になる。
しかしながら、前記NMRイメージング装置は、断層像
を得るために、膨大なNMR信号を処理しなければなら
ず、そのため高速大容量のコンピュータを必要とし、1
iiff全体が大型化し、また、高価になる。
また、従来より、内視鏡観察時において、視覚的に異変
箇所を発見した際に、この異変部が例えば悪性のもので
あるか否かをある程度別際したいという要望があるが、
このような要望に対して、前記NMRイメージング装置
は、高価・大型であり、更に、視覚的に異常と認めた箇
所と断層像との対応づけが難しいという問題点がある。
これに対処するに、例えば、特開昭59−88140号
公報に示されるように、内視鏡挿入部の先端部に、^周
波磁場を形成すると共にNMR信号を検出する高周波コ
イルを設けたNMR内視鏡が提案されている。このNM
R内視鏡によれば、前記高周波コイルを異常部位に押し
当て、異常部位のNMR信号を検出することによって、
この異常部位の生理的変化、例えば癌か否かの検出診断
が可能になる。
ところで、従来のN M R内視鏡では、高周波コイル
が内視鏡先端部本体内に内蔵されていた。しかしながら
、前記コイルは比較的大きく、また、前記先端部は細径
化が要求されることから、先端部を大型化することなく
、コイルを先端部内に組込むことが難しかった。
[発明の目的] 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、NM
R計測用のコイルを、容易に先端部に収納でき、体内に
導入できるようにした内視鏡を提供することを目的とし
ている。
し問題点を解決するための手段及び作用]本発明による
内視鏡は、挿入部先端部に、例えば先端部の外形に沿っ
た形状のNMR計測用のコイルの収納部を設けたしので
あり、N M Rδ1測用のコイルを@脱自在にして、
このコイルを内視鏡の前記収納部に収納して体内に導入
できるようにしたものである。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明Jる。
第1図ないし第4図は本発明の第1実施例に係り、第1
図(a)は挿入部先端部の正面図、第1図(b)は第1
図(a>のA−A”線断面図、第2図は本実施例の内視
鏡の使用状態の説明図、第3図はコイルを突出させた状
態の先端部の側面面、第4図はNMR計測手段を示す回
路図て゛ある。
第2図に示すように、本実施例の内視鏡1は、細長で例
えば可撓性の挿入部2を備え、この挿入部2の後端に大
径の操作部3が連設されている。
前記操作部3の復電には、接眼部4が連設さ゛れ、また
、前記操作部3の後端部からは側方に可撓性のユニバー
サルコード5が延設され、このユニバーサルコード5の
先端にコネクタ6が設りられている。そして、この内視
鏡1は、前記コネクタ6を介して、光源装置7に接続さ
れるようになっている。
前記挿入部2は、操作部3側に設けられた軟性部11と
、この軟性部11の先端に連設された湾曲可能な湾曲部
12と、この湾曲部12の先端に連設された先端部13
とで構成されている。前記湾曲部12は、前記操作部3
に設けられた図示しない湾曲操作ノブを回動操作するこ
とにより、上下/左右方向に湾曲できるようになってい
る。また、前記操作部3には、挿入部2内に設けられた
チ11ンネルに連通する挿入口14が設けられている。
また、前記内視鏡1は、NMR計測の際には、第2図に
示すように、寝台15上に載「られた被検者16を囲う
ように配設されたNMR装置17と組合せて用いられる
ようになっている。このNMR装置17は、永久磁石、
常伝導磁石、あるいは超伝導磁石等の静磁場を発生させ
る手段を漏λている。
前記先端部13は、第1図に示すように構成されている
すなわち、先端部13は、金属等の硬性の材料からなる
略円柱状の先端部本体21を備えている。
前記先端部本体21には、挿入部2の軸方向に平行に1
通する観察用透孔22と、例えば二つの照明用透孔23
と、チャンネル30内24とが形成されている。前記観
察用透孔22には、先端側に、対物レンズ系26が装着
され、この対物レンズ系26の結像位置に、前記挿入部
2内に挿通されたイメージガイドファイバ27の先端面
が配置されている。そして、前記対物レンズ系26で結
像された被写体像は、前記イメージガイドファイバ27
にJ:って、前記接眼部4に導かれ、この接眼部4から
観察できるようになっている。また、前記照明用透孔2
5には、先端側に、配光レンズ28が装着され、この配
光レンズ28の後端側に、図示しないライトガイドファ
イバが配設されている。
このライトガイドファイバは、前記挿入部2及びユニバ
ーサルコード5内に挿通され、前記コネクタ6に接続さ
れている。そして、このコネクタ6を前記光源装四7に
接続することにより、前記ライI・ガイドファイバの入
射端に照明光を供給できるようになっている。また、前
記チャンネル用透孔24は、後端側が小径に形成され、
この小径部の後端側にチャンネル30内29が嵌着され
ている。そして、このチャンネルバイブ29にチャンネ
ル30を形成するチャンネルデユープ31が接続されて
いる。このチャンネルデユープ31は、前記挿入部2内
に挿通され、前記挿入口14に接続されている。
また、前記先端部本体21の後端部には、挿入部2の外
套管を形成層る軟性のデユープ33が接続され、このチ
ューブ33内に、前記イメージガイドファイバ27、ラ
イトガイドファイバ、チャンネルチューブ31等が収納
されている。
ところで、本実施例では、第1図(b)に示すように、
前記先端部本体21に、先端面の最外周側に形成された
周回状の満(または段部)35aと、この周回状のpi
35aのチャンネル用透孔24の外周側に位置ηる部分
と前記ヂ1!ンネル用透孔24との間に形成された幅広
の満35bとからなるコイル収納部35が形成されてい
る。
また、本実施例では、前記チャンネル30内に、NMR
計測用のためのNMRプローブ41が挿通されるように
なっている。このNMRプローブ41は、前記チャンネ
ル30内に挿通される信号ケーブル、例えば同軸ケーブ
ル42の先端に、コンデンサ部43が接続され1、この
コンデン1ノ部43の先端側に、NMR計測用のコイル
(アンプf)45が接続されている。前記コイル45は
、外径が前記先端部13の外径と略等しいか若干小さい
1巻きのループ状に形成され、前記先端部本体21に形
成されたコイル収納部35に収納できるようになってい
る。尚、前記コイル収納部35は、前記コイル45を収
納したとき、このコイル45が先端部13の先端面及び
側面から突出しないように、前記コイル45の肉厚以上
の深さに形成されている。また、前記コイル45の両端
部は、第1図(a)示すように、前記チャンネル30内
24の外周側で、コイル収納部35の溝35bに沿って
、内周側、すなわちチャンネル用透孔24側に屈曲され
た後、第1図(b)に承りように、チャンネル用透孔2
4の前方位置から後端側に屈曲され、前記チャンネル用
透孔24内に収納されるコンデンサ部43に接続されて
いる。このコンデンサ部43は、外形が略円柱形状に形
成され、前記チャンネル用透孔24の小径部によって形
成される段部によって、後端側への移動が規制されるよ
うになっており、このコンデンサ部43が最後方に位置
する状態で、前記コイル45が前記コイル収納部35に
収納されるようになっている。また、前記同軸ケーブル
42の基部側は、前記挿入口14から導出され、第2図
に示すように、高周波発生部51と、NMR検出部52
とに接続されている。そして、前記同軸ケーブル42を
軸方向に移動することにより、第3図に示づように、前
記コイル45を先端部13から突没させることができる
ようになっている。
前記コイル45を含むNMR計測手段は、例えば、第4
図に示ずように構成されている。
すなわち、計測対象核種に対応した8周波が、前記高周
波発生部51から出力され、この高周波は、前記コンデ
ンサ部43を介して、前記コイル45に送出され、この
コイル45から高周波l1fi揚が生体に送出されるよ
うになっている。尚、本実施例では、前記高周波磁場の
方向、寸なわら、検出方向は、挿入部2の軸方向と平行
になる。前記コンデンサ部43内には1.前記前記コイ
ル45に並列のコンデンサC1と、前記コイル45に直
列のコンデンサC2とが内蔵され、これらのコンデン昏
すC1,C2によって、前記コイル45側と11周波発
生部51側のインピーダンス整合を行う整合回路が形成
されている。
本実施例において、前記コイル45は、送イ5と受信と
を兼ねており、生体からのN M R信号は、前記コイ
ル45で受信され、このNMR信月は、前記コンデンυ
部43を介して、前記N M R(、fi号検出部52
に入力されるようになっている。そして、このNMR信
号検出部52で、緩和時間(TI、 T 2)等の情報
(N M Rパラメータ)が1−ノられるようになって
いる。
次に、以上のように構成された本実施例の操作について
説明づる。
第2図に示すように、被検者16を寝台15上に載せ、
NMR装置17によって被検者16に静磁場を与える。
また、内視v11のチャンネル30にNMRプローブ4
1を挿入し、このN M Rプローブ41の先端のコイ
ル45をコイル収納部35に収納する。そして、被検者
16の口腔等から内視鏡1の挿入部2を挿入すると共に
、内視鏡1のライトガイドファイバに照明光を供給し、
対物レンズ系26.イメージガイドファイバ27.接眼
部4よりなる観察光学系によって、胃壁上層部等を観察
覆る。そして、例えば、胃壁上層部に異常部位を発見し
た場合は、第3図に示すように、前記NMRプローブ4
1の同軸ケーブル42を前方の移動させ、前記コイル4
5を突出させ、牛体55の異常部位56に押し当てる。
この状態で、高周波発生部51から、コンデンIy部/
13を介して、前記コイル45に高周波を送出し、この
コイル45から異常部位56に^周波Ia揚を送出でる
。尚、この高周波磁場の方向は、静ta場の方向と直交
していることが望ましい。そして、異常部位56からの
NMR信号を前記コイル45で受信し、NMR信号検出
部52で計測することによって、異常部位56の生理的
変化、例えば、癌か否かの検出が可能になる。
このように、本実施例では、N M II計測用のコイ
ル45を内pAvL1の先端部13内に組込まず、着脱
自在にすると共に、前記内視鏡1の先端部13に、1巻
きのループ状に形成されたN M R計測用のコイル4
5を収納Jる]イル収納部35を設けている。このコイ
ル収納部35は、先端部13の先端に、先端部13の外
形形状に沿った周回状の+f135 aによって形成さ
れており、先端部13の外形をほとんど変えることなく
、また、前記コイル45が先端部13の先端面及び側面
から突出Jることなく、前記コイル45を収納できるよ
うになっている。そして、チャンネル30内に挿通され
たNMRプローブ41のコイル45を、前記コイル収納
部35に収納して、体内に尋人でさ“るようになってい
る。
従って、NMR計測用のコイル45を、先端部13内に
組込むことなく、着脱自在に、容易に先端部13に収納
して体内に導入づ−ることができる。
また、NMR計測を行なわない内視鏡と同程[Jに、先
端部13を小型化、細径化することができる。
尚、本実施例において、コイル収納部は、先端部本体2
1の先端面の最外周側ではなく、外周より若干内側に周
回状の溝を設けて形成しても良い。
尚、前記チャンネル30には、NMRプローブ41以外
にも、鉗子等の処置具を挿通覆ることし可能である。
第5図は本発明の第2実施例に係る内視鏡の先端部を示
す斜視図である。
本実施例では、NMR計測用のコイル61は、外径が内
?JAv15111.端部13の外径より若干小さく 
fiつ軸方向が先端部13の軸方向に平行な半ITJ筒
形状の鞍型に巻回されている。一方、前記先端部13内
の外周側には、先端部13の先端面で開口し、外径が先
端部13の外径より若干小ざくHつ軸方向が先端部13
の軸方向に平行な半円筒状のコイル収納部62が設けら
れている。このコイル収納部62は、挿入部2内に設け
られたチャンネルに連通している。そして、第1実施例
と同様に、前記コイル61は、前記コイル収納部62内
に収納され、体内に導入されるようになっていると共に
、第5図に示すように、同軸ケーブル42を軸方向に移
動することにより、前記コイル収納部62 hSら前方
に突出されるようになっている。
その他の構成は、第1実施例と同様である。
本実施例では、前記コイル61から送出される^周波磁
場の方向、すなわち、検出方向は、挿入部2の軸方向に
直交する方向になる。
本実施例において、前記コイル収納部62は、先端部1
3の外形形状に沿った半円筒状に形成されているので、
第1実施例と同様に、N M R計測を行なわない内視
鏡と同程度に、先端部13を小型化、11径化すること
ができる。
尚、本発明は、上記各実施例に限定されず、例えば、コ
イル収納部を先端部13の側部に設け、NMR測定用の
コイルがこの収納部から先端部13の側方に突出するよ
うにしても良い。
また、光学的な観察手段としては、先端部に固体搬像素
子からなる搬像手段を備えたものや、ファイバスコープ
等肉眼観察が可能な内視鏡の接眼部にテレビカメラを設
けたもの等であっても良い。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、内視鏡の挿入部先
端部にNMR測定用のコイルの収納部を設けたので、N
MR計測用のコイルを、容易に先端部に収納でき、体内
に導入できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明の第1実施例に係り、第1
図(a)は挿入部先端部の正面図、第1図(b)は第1
図(a)のA−A−線断面図、第2図は本実施例の内視
鏡の使用状態の説明図、第3図はコイルを突出させた状
態の先端部の側面面、第4図はNMR泪測予測手段1回
路図、第5図は本発明の第2実施例に係る内視鏡の先端
部を示す斜視図である。 1・・・内視鏡      2・・・挿入部13・・・
先端部     17・・・NMR装置21・・・先端
部本体   35・・・コイル収納部41・・・NMR
プローブ 45・・・コイル11j図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)挿入部を体内に挿入可能な内視鏡において、前記
    挿入部先端部に、NMR計測用のコイルの収納部を設け
    たことを特徴とする内視鏡。
  2. (2)前記収納部は、前記先端部の外形に沿った形状に
    形成されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の内視鏡。
JP62105868A 1987-04-27 1987-04-28 内視鏡 Granted JPS63270037A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62105868A JPS63270037A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 内視鏡
US07/186,332 US5035231A (en) 1987-04-27 1988-04-25 Endoscope apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62105868A JPS63270037A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 内視鏡

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2028109A Division JP2566032B2 (ja) 1990-02-06 1990-02-06 内視鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63270037A true JPS63270037A (ja) 1988-11-08
JPH0515456B2 JPH0515456B2 (ja) 1993-03-01

Family

ID=14418934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62105868A Granted JPS63270037A (ja) 1987-04-27 1987-04-28 内視鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63270037A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02200244A (ja) * 1989-01-31 1990-08-08 Yokogawa Medical Syst Ltd 磁気共鳴画像撮影装置用体腔内コイル
JP2010207455A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Olympus Corp シースおよび内視鏡
JP2013519073A (ja) * 2010-02-01 2013-05-23 クリア−カット メディカル エル・ティー・ディー 体外サンプルの断端評価

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5725863A (en) * 1980-07-23 1982-02-10 Olympus Optical Co Endoscope with microwave heater
JPS58193905U (ja) * 1982-06-17 1983-12-23 富士写真光機株式会社 超音波診断可能な内視鏡
JPS5967929A (ja) * 1982-10-07 1984-04-17 オリンパス光学工業株式会社 核磁気共鳴信号診断装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5725863A (en) * 1980-07-23 1982-02-10 Olympus Optical Co Endoscope with microwave heater
JPS58193905U (ja) * 1982-06-17 1983-12-23 富士写真光機株式会社 超音波診断可能な内視鏡
JPS5967929A (ja) * 1982-10-07 1984-04-17 オリンパス光学工業株式会社 核磁気共鳴信号診断装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02200244A (ja) * 1989-01-31 1990-08-08 Yokogawa Medical Syst Ltd 磁気共鳴画像撮影装置用体腔内コイル
JP2010207455A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Olympus Corp シースおよび内視鏡
JP2013519073A (ja) * 2010-02-01 2013-05-23 クリア−カット メディカル エル・ティー・ディー 体外サンプルの断端評価

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0515456B2 (ja) 1993-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5035231A (en) Endoscope apparatus
Boppart et al. Optical imaging technology in minimally invasive surgery: current status and future directions
US5427103A (en) MRI apparatus for receiving nuclear-magnetic resonance signals of a living body
JP4454747B2 (ja) 内視鏡挿入形状検出装置
JP2565911B2 (ja) Nmr計測内視鏡システム
EP0766093B1 (en) Diagnostic system
JP2575395B2 (ja) Nmr計測用アンテナ装置
JPS63270037A (ja) 内視鏡
JP2921694B2 (ja) 磁気共鳴信号検出装置
JP2566032B2 (ja) 内視鏡
JPH035174B2 (ja)
JP2575401B2 (ja) Nmr計測用アンテナ装置
JP2535032B2 (ja) 内視鏡
JPS63270038A (ja) 内視鏡
JP2575400B2 (ja) 医療用チュ−ブ
JP3234033B2 (ja) 磁気共鳴観測装置
JP2001190518A (ja) 磁気共鳴観測装置
JPH10216072A (ja) 磁気共鳴観測装置
JP2000262487A (ja) Mri装置
JPS63270039A (ja) 内視鏡
JPH06269421A (ja) 磁気共鳴観測装置
JP3691625B2 (ja) 磁気共鳴観測装置
JP2921695B2 (ja) 磁気共鳴観測装置
JPS63275332A (ja) 内視鏡
JPS646817Y2 (ja)